mari Profile Banner
mari Profile
mari

@marisa03140654

Followers
435
Following
244
Media
26
Statuses
678

米企業のUXデザイナー。読書と旅行が好きです。

Berlin, Germany
Joined March 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@marisa03140654
mari
23 days
欧米って本当にコネ社会だよな。日本だったら何かするのに人の紹介なんかいらなかったけど、こっちだと条件の良い住居や仕事、学校、かかりつけ医、何でも基本的にツテやコネが必要だと痛感してる。
25
651
4K
@marisa03140654
mari
3 months
オランダ人の上司から英語のアクセントを改善するように言われて、情けない気持ちと、他に行き場のない感情が湧き起こっている。 もちろん改善したい気持ちはあるけど、日本語話者が英語を習得するのは、蘭語話者が英語を習得するよりはるかに難しいんだから簡単に言って欲しくない...。
54
160
3K
@marisa03140654
mari
3 months
アクセントについて言われたのは、ベルリンに移住して初めてだったので本当にショックだった。 上司はずっとオランダに住んでてオランダの会社で働いていたのでまた違う価値観なのかもしれないが、私としては他人のアクセントについて何か言うのは失礼だと思っていた。
2
13
474
@marisa03140654
mari
2 months
欧州就活してる方、今の求人市場コロナ以後ほぼ最悪なので本当に大変だ。 私のおすすめは、LinkedInで"Hiring"と”職種”でポスト検索して、リクルーターやスタートアップのCEOとかに直でCVを送りつけること。LinkedInや会社サイトから普通に応募しても多すぎて見られないことが多いので。
3
28
395
@marisa03140654
mari
1 month
役人やってた人には分かってもらえると思うんだけど、例えば政治家の国会質問とかで、一番よく勉強していて筋の良い問いは大体共産党からなんだよな。 党が目指す社会共産共産主義の実現には賛成できないけど、社会問題に対して真摯に向き合う姿勢は尊敬できる。
@emil418
𝐄𝐌𝐈𝐋~噴き上がってる人~
1 month
本当にこれすぎて泣く #小池晃 #少子化 #日曜討論
442
24K
121K
1
135
376
@marisa03140654
mari
3 months
同僚に話したらこの件に関して上司にかなり怒っていたので、やっぱりそんなに普通じゃないのかも。ちょっとこの上司とうまくやっていける自信ない。
1
13
367
@marisa03140654
mari
3 months
なのでもう一度きちんと上司と話し合ってみたいと思います。悪気があったわけではないと思うので。 ちなみにUXデザイナーとして5年間英語のみで働いていますが、誰からも一度も自分の英語やアクセントについて何か言われたことはなかったので、本当に寝耳に水でした。
7
10
298
@marisa03140654
mari
2 months
コンサルからキャリアに迷って海外大学院に逃げたけど、好きな職業見つけて海外就職できて楽しいので本当にして良かった。 逃げることも大事だし息抜きも必要なので、人生やりたいことやって適当に行けばいいと思う。そんな無理無理言わなくてもいいよ。
@hasselbainkpuma
ベラさん
2 months
キャリアに迷って海外MBAに逃げる君へ キャリアの幅を広げる?そんなの無理無理 だって君は沢山背負った借金返済のために コンサル行くしかないんだから ネットワークを作りたい?そんなの無理無理 ろくに英語も話せない君と帰国後もずっと 繋がってたいクラスメイトなんていないでしょ
8
30
260
2
6
289
@marisa03140654
mari
3 months
色んな方に共感していただけてありがたいです。やっぱりおかしいですよね…。 私の会社は多国籍企業で、リモートで多くの国の同僚と働いており、もちろんアクセントも様々です。 件の上司は比較的最近入社していてオランダ在住なので、これが失礼だとわかってない可能性があります…。
3
12
274
@marisa03140654
mari
23 days
ドイツだとVitamin B (Beziehung) という言葉まである。基本的に仕事でも欠員が出たらオンラインで募集する前に内部でツテがあるか聞くし、アパートもそう。友達は倍率高い幼稚園もツテで見つけてた。
1
51
267
@marisa03140654
mari
8 months
@kpunalp5A2u7t2I 私は東大の駒場キャンパスで池内先生の講義を受けたことがあります。虚偽をポストするのはやめた方がいいと思います。
1
6
110
@marisa03140654
mari
2 months
私も大学院留学しましたが、現地で働くことに焦点を置くなら留学はしてもしなくても良くて、正直日本で働いてから海外で転職する方が効率的だと思います。現地大卒でもエンジニアでも、経験なしでフルタイムの仕事見つけるのは難易度めちゃくちゃ高いので。
@kei_europe_tw
ヨーロッパ理系大学院生 Kei 🇨🇭
2 months
今は『なぜ留学するの?』って聞かれるけど、数年後には『なぜ留学しないの?』って聞かれるようになると思う。 日本語しか話せず日本でしか働けないのは大きなリスク。日本でも海外でも働けるけど、日本を選んで日本で働くのと、海外では働くことができないから日本で働くのでは大きな違い
11
16
253
3
8
106
@marisa03140654
mari
3 months
色々とコメントありがとうございます。 ちなみにReddit(匿名掲示板)でヨーロッパ人に聞いてみたところ、「コミュニケーションスキルの問題で、上司が部下にアクセントの改善を依頼するのはフェアだ」という意見が多かったです。色々と考えさせられる。
9
11
100
@marisa03140654
mari
22 days
(ちょっと補足)コネというと嫌なイメージですが、例えば仕事やアパートを探すときに、友達(の友達)・隣人・知り合いが、求人出している会社や空きのあるアパートを知ってて繋げてくれる、的な感じです。それでも流石に実力より重要とまでは思わないですが、あると比較的楽に生きられると感じます。
1
21
93
@marisa03140654
mari
3 months
逆に、「率直な意見をありがたく受け取ってアクセント直せ」的な意見まであって、日本人が英語のアクセントに厳しくて外国人が寛容、というのは全く嘘だと思った。本当に欧州人というのは鼻持ちならない人達だな。
0
4
55
@marisa03140654
mari
3 months
@norinohhh 私はすでにSr.のタイトルがついているのと、この上はさらに5年以上会社にいる必要があるのでちょっと考えにくいですね。そうだったらいいのですが。
0
2
49
@marisa03140654
mari
2 months
現実問題として欧州人の殆どは本気で労働に向き合ってない。本人の主観では頑張ってるのは認めるけど客観的にみたときに一部の超ハイキャリを除いて殆どの欧州人は責任感をもってバイトしてる状態とほぼ変わらないというのが数多くの欧州人男女をみてきた私の結論。
@hikarin22
ひかりん@婚活菩薩
2 months
現実問題として女性の殆どは本気で労働に向き合ってない。本人の主観では頑張ってるのは認めるけど客観的にみたときに一部の超ハイキャリ女性を除いて殆どの女性は責任感をもってバイトしてる状態とほぼ変わらないというのが数多くの婚活男女をみてきた私の結論。
34
276
2K
0
5
37
@marisa03140654
mari
8 months
@ichmagcafelatte LinkedIn等でデータサイエンスやBI関連の英語フルリモートのテック求人を探されるのはどうでしょうか?ジョブセンターはテック事情とかに疎い気がします...。
1
3
35
@marisa03140654
mari
2 months
個人的はこういう考え方は好き。基本的にJust a jobの精神。たかが仕事よ。
@marisa03140654
mari
2 months
現実問題として欧州人の殆どは本気で労働に向き合ってない。本人の主観では頑張ってるのは認めるけど客観的にみたときに一部の超ハイキャリを除いて殆どの欧州人は責任感をもってバイトしてる状態とほぼ変わらないというのが数多くの欧州人男女をみてきた私の結論。
0
5
37
0
6
33
@marisa03140654
mari
2 months
個人的には日本語で日本人と働くより、英語で多国籍の人と働く方が比較にならないくらい楽なんだけど、少数派なのかなとTLを眺めてて思った。 日本語は敬語とかあって難しいし、日本人は他人に本質でない所も完璧を求める上に、社内外でもヒエラルキーの低い人には失礼な言動をする人が多いのが困る。
3
0
31
@marisa03140654
mari
10 months
私も田舎出身から東京の大学院で研究者を目指していた時期があったので、こう言われると心が痛い。 確かに今研究者になっている友達や先輩を見ても、少なくとも実家が首都圏にあったりだとか、経済的に恵まれた人が多いのは確かだと思う。
@a_n_tokyo
ann
10 months
文系博士卒、進路「死亡・不詳」2割弱、こういうのも私には階級階層問題に見える。 貴族ではない子が、貴族の遊びとしての学問に突っ込んでいる。
0
24
111
1
9
29
@marisa03140654
mari
24 days
今の日本、30歳になるまでにある程度の人と結婚しないと死ぬ、みたいな感じなの辛いな。私も26歳の時、このままだとやばいんじゃないかと思ってうっかり結婚相談所に登録しそうになったりした。 結果論として、逆に留学したりして色々模索できたのは良かったけど、アラサーくらいが一番人生辛かった。
@KRSM_chan_
つき
25 days
今の彼氏、年収600万しかなくて貯金も資産も0だけど、他の条件は全てクリアしてるし、結婚願望は強いみたいだから、もう婚約することにした。これが私のレベルなんだと思う。これ以上は望んじゃいけないと思う。現実を見て妥協した。おつかれ
77
995
10K
1
1
29
@marisa03140654
mari
20 days
このスレッド、リクルーターの本音が聞けてめちゃくちゃ面白い。 候補者がバジェットよりも低い年収を打診してもリクルーターや会社側にメリットはないし(すぐにより高い給与を求めて転職するだろうから)、むしろ候補者が自分の価値を知らないのはred flagと見做されるらしい。
@_amontoyaa
alex.
21 days
Interviewed a candidate that told me his salary requirements were 120k but would be okay w 100k. Told him our budget was 150k & to ask for 140k. Guess what, he got an offer for 140. 🥹
654
5K
141K
1
5
27
内向型かつロングスリーパー(毎日9−10時間以上寝てる)なので、学生の時は自分のこと普通に社会不適合者だと思ってて、東京で毎日通勤して仕事するのも死ぬほど辛かったんだけど、内向型が多いIT系の仕事に就いてフルリモートワークになったら楽しく生きられるようになって嬉しい。
1
0
23
@marisa03140654
mari
18 days
移民局に行ってきた。手違いがあって結構怒られたので凹んだ。ビザを取るには本当に手続きが多くて、しかもわりと担当者によるし時間はかかるし、移民として生きるってこういうことだよなと身に沁みた。 書類上は2年前には取れるはずだったんだけど、やっとPRカード(いわゆる永住権)取れた。疲れた。
2
1
20
@marisa03140654
mari
1 month
プログラミングできる人、「勉強すれば誰でもできる!」みたいに言うので、それをうっかり信じてとりあえず数ヶ月勉強してみたことがある。それで思ったのは、これは向き不向きが確実にある特殊スキルだということ。絶対に自分には向いてないと思って、早々に撤退したのは良い判断だったと思ってる。
1
0
20
@marisa03140654
mari
3 months
私はもう何語も話したくないし、猫になりたい。 でもまあ当分は割り切ってお金のために頑張ろ...社費でならアクセント講習受けてやってもいい(上から目線で)
1
0
18
@marisa03140654
mari
2 months
私もコロナの初期にビザ切れそうになって死にそうになりながら就活したので(一時は諦めてた)、景気悪いときに特に海外就活するがどのくらい大変なのかわかる。 基本的に仕事が見つからないのは景気のせいなのであまり自分を責めないで欲しい。
0
0
17
@marisa03140654
mari
10 months
そこで、学費がほぼ無料で英語でも学べ、卒業後就労ビザが取りやすく、労働環境が最高でアジア人差別があまりないドイツへの留学をおすすめしたい。
@SenkiWork
『戦記』2022年中学受験の後
10 months
中2娘の学校で本日「海外大学進学セミナー」(米国にフォーカス)が開催された。この業界では最古参な専門事業者による説明。約60-80名入る教室は満席、親子で参加も多かった。僕は妻と参加したが、”戦記君の視点”で記録に残す。
17
109
837
2
5
14
@marisa03140654
mari
3 months
Linkedin見たら日本人以外ほぼ全員デコ出てて笑った。うちのドイツ人も常に前髪上げてるし。何故か聞いたら、「特に男で前髪あるのは子供っぽい」らしい。
@AgingAnarchist
すけちゃん
3 months
なぜ僕がずっとデコ出せって言ってたのかわかったでしょ?
Tweet media one
88
351
5K
0
3
18
@marisa03140654
mari
21 days
欧米はコネ社会とか書いてしまったけど、予想外なところから全然知らない人が助けてくれたりするし、意外とランダムでRPG感あって面白いと思ってる。 もちろん日本もそうだろうけど、体感的にはこっちの方がよりその傾向があるかなという。
0
0
16
@marisa03140654
mari
1 month
霞ヶ関で働いて一番びっくりしたのが、丸山眞男のいう「無責任の体系」が全然普通にあることだよ。 中にいても誰が何を決定してるか責任者がわからないし、だから誰も責任も取らない。いまだに霞ヶ関の本質は帝国陸軍と変わらない。
@mari_taron
まり@霞ヶ関🇺🇸
1 month
霞が関の政策立案について思うのは、脈絡なく上から降ってくるのはまだしも、党の案件など役所外の意思決定にも手を貸さねばならない構図なのが個人的には嫌でうんざり。政治との距離が近いがゆえ、政治の力に頼り、結果的にエビデンス軽視な政策決定プロセスが、この国の政策立案能力を下げていないか
3
57
306
1
2
16
@marisa03140654
mari
14 days
コンサルで働いてる人、家柄が良くて優秀かつ容姿端麗な人が多かった印象があるんだけど、なぜそれを持ってしてコンサルのようなハードな職場を求めるのか、あまりよく理解できないところがある。
1
1
16
@marisa03140654
mari
23 days
これ日本もそうっていうコメントもあった。私は東京で家借りる時とか仕事探す時とか、特にツテを頼らなかったけど、確かに地方とかもしくはよりハイソな社会だとまた違うのかな。 戦前戦後くらいの小説とか読むと、東京の学生もツテを頼って就活してたはずで、人間社会としてこっちがデフォなのかも。
@marisa03140654
mari
23 days
欧米って本当にコネ社会だよな。日本だったら何かするのに人の紹介なんかいらなかったけど、こっちだと条件の良い住居や仕事、学校、かかりつけ医、何でも基本的にツテやコネが必要だと痛感してる。
25
651
4K
1
1
15
@marisa03140654
mari
2 months
今の会社色々ありながら意外と気に入っているんだけど、普通にしてると給料は毎年ほんの数パーセントしか上がらないし、やっぱり今ちゃんとポートフォリオ作って冬から転職活動しようと思ってる。 で、今の給与より高いオファー貰えたらマッチできるか聞いてみる。できるだけ早く100k€欲しい。
1
0
15
@marisa03140654
mari
8 months
#デザイナーになった流れ ①中東政治(軍事)で修士号とる ②官僚(面白かったけど色々疲れた) ③外資コンサル(全然面白くなかった) ④ベルリン大学院留学(学費・生活費が安かったので) ⑤UXブートキャンプ受講 ⑥スタートアップでインターン ⑦何回か転職して米系テック企業でSrUXデザイナー
0
0
15
@marisa03140654
mari
3 months
これは私も英語で働く前はそう(日本人は他人の英語の発音に敏感で、外国人やネイティブは気にしない)だと思ってたんだけど、残念ながら全然そんなことはなく、公に言わないだけで「あの人のアクセント全然わからない」とか陰で普通に言われるんだよな...。
@niseko_ryugaku
ニセコくん | ニセコ留学【公式】
3 months
日本人が英語が話せない理由がこのインスタ投稿に凝縮されてる。ワーホリの若者が頑張って堂々とインタビューに英語で受け答え↓ ▶︎日本人「英語が下手すぎる」と批判コメ ▶︎外国人「確かにカナダは住宅価格も高すぎるしドラッグの問題もある」と”インタビュー内容”に関しての意見コメント
150
1K
12K
2
1
15
@marisa03140654
mari
30 days
欧州の会社、大体給与レンジを公開していないので、自分の適正給与的なものが全くわからない。 しかもこの給与レンジがかなりバグっていて、例えば同じベルリン内のUXデザイナーの給与でも45kから200kくらい幅があるから、もう全然訳がわからないという気分になる。
1
0
14
@marisa03140654
mari
2 months
RT、うすうす感じてたことが言語化されてて面白い(リンクも) ・ドイツ語で働くソフトウェアエンジニアの給与は安くなりがちだが、需要はある ・一方で、最近のレイオフによって英語で就労ができるトップ企業の雇用が縮小しており、英語で働いていた外国人エンジニアが職を見つけるのに苦労している
1
2
13
@marisa03140654
mari
18 days
ベルリンのテック業界、非ドイツ人が本当に多くて、いわゆる途上国出身者が先進国出身者と違った身分だとか全く考えたことなかった。 特にデベロッパーだと中東や東欧、インド出身者が大多数だと思う。彼らは優秀だし普通にドイツ人より稼いでる。
1
0
13
@marisa03140654
mari
8 months
@ichmagcafelatte 私の友達も修士2つ持ちで地方都市在住、勤務経験ほぼなし、英語上級・ドイツ語中級の状態でSiemensのインターンから始めている人がいるので、諦めなければ絶対見つかると思います。頑張ってください。
1
0
11
@marisa03140654
mari
2 months
英語ができるというだけではキツくて、海外生活(就職)には他にハードスキルがあった方がよい、というのはもっと早く知っておきたかった。
0
0
13
@marisa03140654
mari
1 month
結構な内向型なのでフルリモートって本当にありがたいんだけど、最近の求人見てるとオンサイトも多くなってきてすごく困る。 基本的に外向型向けに作られてる社会で、内向型が楽しく生きるにはどうすればいいかを考えてる。
0
0
12
@marisa03140654
mari
2 months
私はこの方法で未経験職種で初の仕事(しかも応募者200人以上)を得たので使えると思う。むしろ今まで何回か転職したけど、常にLinkedIn経由だった。
1
0
12
@marisa03140654
mari
23 days
ドイツみたいな移民が多い社会で暮らしてると、文化も慣習も違う真っ赤な他人と関わるリスクが大きいからコネ社会になるのかもしれない。
2
2
12
@marisa03140654
mari
1 month
日本で女性として働いてて、まあめんどくさいなと思うことはあ��たけど、正直そこまで実害は無かった。 それより日本での労働は性別関係なく残業がものすごかったし、体力的精神的にきつかったから、単純に海外での労働の方が楽というのはある。
@hiroshimilano
ono hiroshi
1 month
いい傾向。何しろ、もし一歩でも日本社会から離れて外国での生活を始めると、より多くの(ポジティヴな)環境変化があるのは女性の方。友達グループで飲みに行っても、ビールを他人に注がなくていいし、言いたいことを言っても「きつい」とか言われず、意見がハッキリしていて賢そうとむしろ
8
1K
9K
1
0
12
@marisa03140654
mari
2 months
キャリアって出来るだけ多い給料で、出来るだけ面白くて楽な仕事を探すゲームだと思ってる。日本でこれ言うと殴られそうだけど、欧州だと割と同じ感覚の人が多くて助かる。
1
0
11
@marisa03140654
mari
17 days
ベルリンでもこれは公然の秘密で、家探しでも就活でも、ドイツ人の姓名を持ってる人の方が有利なのは同じ。 つい最近もRedditで、ドイツ人の配偶者の名字を使って、面接への招待が増えた人のポストを読んだ。実際かなり確率が変わるらしい。
@ToshiOkuzaki
Toshi 🇯🇵🇦🇺🎱
17 days
<悲報> 白人様の名前の方が就活の時に有利 訳)アジア系の名前を持つ応募者は、「伝統的な」英語系の名前を持つ応募者と同じ教育、経験、資格を持っているにもかかわらず、潜在的な雇用主から連絡を受ける可能性が 28% 低い
Tweet media one
13
9
113
0
0
11
@marisa03140654
mari
13 days
今まで日本でもドイツでも結構何回か転職してるんだけど、満を辞して上司に辞表を出して、その後数週間適当に働いて組織を去る瞬間が病的に好きなので、退職代行を使う人の気持ちがわからない。その瞬間のためだけに働いてもいい。
0
2
11
@marisa03140654
mari
3 months
@platinumchair 他には問題は無かったと思うのですが、特にすごく良い上司でもないですね。出来るだけ関わらないで転職を進めようと思ってます。
0
0
11
@marisa03140654
mari
2 months
多国籍企業で働いてるけど、マネジメント層普通に体調不良で休むんだよな。
@fujiwaramasaaki
藤原正明@大和財託 資産価値共創業
2 months
会社員として10年、経営者として11年、様々なビジネスパーソンを見てきたが、仕事ができて出世していく人間は会社を体調不良で休まない。
155
424
3K
0
0
11
@marisa03140654
mari
4 months
会社のドイツ人のUXリサーチャーがやばい人で困っている。偉そうで暴言が多く、しかもリサーチ結果がわけわからないので何度も注意されているのだが、試用期間が過ぎているので解雇されないという...。米国人の同僚が、アメリカだったらすぐに解雇できるんだけど残念だねと...。
1
3
11
@marisa03140654
mari
2 months
あと意外にFacebookグループとかで仕事探していることアピールするのもおすすめ。都市のExpatとかInternational Womenのグループは本当に協力的なので。
0
0
11
@marisa03140654
mari
24 days
私も結構その傾向があるんだけど、多分この方は周りの影響を受けやすくて、声が大きい人の意見を内面化してしまったのではと思う。日本での社会的な圧力は大きすぎて、争うのは本当に難しい。 私が今海外にいて勝手に好きなことできているのは、ここでは外国人として放っていてもらえるからだと思う。
0
2
10
@marisa03140654
mari
25 days
歳を取っても綺麗な女性を見るのが好きなんだけど、特にSuccessionのMarciaとGerri役の女優は美しい。二人とも60歳くらいでこの美貌。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
10
良い記事だった。もっとこういう感じで、歳をとることによるメリットみたいなものが読みたい。 個人的には20代ずっと「18歳がピークで後は全て下り坂」的な気分になってたけど、実際30代の今の方が全然楽しいので今後はもっと面白くなると思ってる。
@fromdusktildawn
ふろむだ
7 days
パーティーが終わって中年が始まる。 と言うけど、 中年になると、別のパーティーが始まるのよ。 しかも、それは、人生最高に盛り上がるパーティーだったりする。 それについて書いた記事がこれ:
2
177
920
0
2
10
@marisa03140654
mari
7 months
@investarrr 米国ではなくドイツですが、私の場合は単純に、日本で働く場合の長時間労働と有給の少なさが生きづらさに繋がってました。女性に限らないと思いますが。
0
1
10
@marisa03140654
mari
12 days
知り合いのデザイナー、昨年末にレイオフされてあと3ヶ月で労働ビザが切れるにも関わらず、失業中にベトナム、イタリア、日本旅行とエンジョイしてしてて笑った。さらに夏はスロベニアに行くらしい。 この精神力と財力、見習いたい。
0
0
10
@marisa03140654
mari
3 months
よく考えたら単にこの上司に嫌われてるだけな気がしてきた。 上司が入社してきた時に、問題があったら何でも言って的な感じだったので、色々と意見を述べてたら、批判・悲観的すぎだと言われたんだった。デザインスキルを批判されたことは一度もないので、アクセントを腐してきたんだろう。
0
1
9
@marisa03140654
mari
2 months
日本語のXのポスト、面白くて中毒性あるんだけど、ナチュラルにミソジニーや外国人嫌悪などが流れてきて辛い。 Redditだと基本的にはリベラルで、醜悪なコメントがあると誰かが諌めてくれたりするんだけど、それもあんまりない。日本のネット空間は2ch時代からそんなに変わらないよね。
1
1
8
アクセンチュア、一年くらいしかいなかったけど、本当に死ぬほど仕事つまらなくて辛かった。その頃はビジネスコンサル部門で入るとほぼSIのプロジェクトにアサインされてたんだけど、自分が何をしてるのか訳がわからなかった。あれほぼ詐欺だと思ったわ。
@PropTrader88
ぷろっぷ
1 year
東大生の就職先 1位 アクセンチュア(53名) 2位 ソニー(50名) 3位 楽天(44名) 企業に東大生が就職しだすとピークアウトなんでしたっけ?(煽
55
521
5K
1
0
9
@marisa03140654
mari
7 months
@nobuyo5696 ベルリンに6年住んでますが、全然危険だと思ったことないです😅プラハもかなり平和だと思うんですが…
2
0
9
@marisa03140654
mari
2 months
日本だと新卒カードあるけど、ヨーロッパは基本そんなのないし、新卒だとインターンの経験がかなりないとフルタイムで就職できない。(大学名とかはほぼ誰も気にしない。) 特に、テック労働市場が酷すぎる今のヨーロッパと比べたら、新卒に有利なのは絶対日本だと思う。
1
0
9
@marisa03140654
mari
2 months
デザイナーかつ投資家としてこのUIかなり酷いと思う。 Z世代向けにして、デフォルトで1日の短期チャートだけで株を買わせようとしてる...?ファンダメンタルズの情報全くなし。これもう投資じゃなくてギャンブルでしょ。株購入とか��重要なアクションを、Tinder型のスワイプにしちゃうのやばいな。
@seikei_kin
金 成奎
2 months
オンライントレードの操作にマッチングアプリでお馴染みの操作を導入(右スワイプで買う、左スワイプで買わない、上スワイプで保存)。このアクションが選別行為のメンタルモデルとして強力ってことですね。
Tweet media one
2
18
220
1
0
9
@marisa03140654
mari
1 month
日本の5月がずっと続く感じのベルリンの夏が好きだ。ただ冬は暗くて辛い。ずっと思ってるんだけど、夏にベルリンに住んで、冬に日本に住めたら最高だろうな。
0
0
8
@marisa03140654
mari
2 months
ただ、リクルーターに聞くと、こんな買い手市場でも条件に合う人はなかなかいなくて、採用するの難しいとか言ってるから、カバーレターで長々書くよりはメッセージで簡潔に自分が条件に合うことアピールすればいけるかも。
1
0
8
@marisa03140654
mari
21 days
仕事は英語だからドイツ語学習のモチベーション保つの難しい。ドイツ人と住んでるけど、家での会話も基本英語だし。 ドイツ語のコンテンツもなかなか面白いのがないので、とりあえず村上春樹をドイツ語で読んでる。
1
0
8
@marisa03140654
mari
10 months
@komcdspxl 逆に怖いです🥹
0
0
7
@marisa03140654
mari
1 month
最近の欧米テック業界、本当にAIレイオフAIレイオフって感じ。 私の会社もまさにそうで、AI機能の開発が求められる一方で、ソフトウェアエンジニアが一気にいなくなってしまった。その代わりAIエンジニアを雇おうとしているらしい。実際ほぼ毎月人事のサプライズがある🙄
1
0
8
@marisa03140654
mari
2 months
人の足を引っ張ろうとする人って確かにいる。 仕事辞めて留学に行く時、職場の人は祝ってくれてありがたかっ��んだけど、信頼してた東大院の博士の先輩には「俺の娘には外国語話せて欲しくない、親を置いて海外に行ってしまうから」と言われて唖然としたことがあった。この人中東史専攻なのにだよ。
0
0
8
@marisa03140654
mari
10 days
一時期株にはまっていて、歴史・政治学研究に通ずるものがあるし、だけどより身近でギャンブル要素もあるので面白かったんだけど、結局よく言われているように、普通にS&Pか全米株、もしくは全世界株のインデックスETF買って積み立てした方が全然勝率良い、ということを体感して一気に熱が冷めた。
2
0
8
@marisa03140654
mari
16 days
日本の広告は情報過多の傾向があるのは確かだと思うんだけど、これは結構良いな。
@TheCinesthetic
cinesthetic.
16 days
Japanese poster for Fargo, 1996.
Tweet media one
64
3K
40K
0
0
8
@marisa03140654
mari
1 month
子どもを持つべきか否かという議論、人間の本質に関わるしすごく重要だと思うんだけど、日本語でこのトピックについて議論されてるのをほぼ見たことない。私が知らないだけなのかな。 英語だとRedditとかfacebookグループとかでオープンに話されているのは見たことあってすごく面白かった。
1
0
7
@marisa03140654
mari
2 months
私は日本人が特に優秀とか仕事できるとか全然思ったことないな。文化的な違いと傾向はあると思うけど、どこの国の人でも優秀な人は優秀だし、こういうと面白くないかもしれないけど、本当に国や人種ではなくて人による。
1
0
7
@marisa03140654
mari
25 days
Succession、多分今まで見た中で最高のドラマだったけど、最後までLogan Royの真意がわからなかった。でも彼が「我が子を食らうサトゥルヌス」だったとすると納得。しかしこの写真最高だな。
@stellamilfburn
shiv roy's bob
26 days
happy father's day
Tweet media one
167
15K
151K
1
1
7
@marisa03140654
mari
2 months
やっとドイツ無期限定住権取れることになった。働きながら院生を3年間もしてたのと、年金の書類を請求してから半年以上も待たされたので、申請が大分遅くなってしまった。 またカードを来月取りに行かないといけないんだけど、その後は基本的に外人局に行かないですむと思うとありがたい🙏
1
0
7
@marisa03140654
mari
16 days
デザインマネジャーからone of the top performers in the teamだと言ってもらえた、嬉しい。 とはいえ、何が起きるか誰もわからないから安心せずに爪を研いでおく。
1
0
7
@marisa03140654
mari
15 days
ドイツの二重国籍容認に伴って、ドイツ国籍取得時にイスラエルへの支援(イスラエルが存在する権利)を表明する必要があるらしい。いやいや、踏み絵かよ。 露骨すぎてフェイクニュースかと思ったけどFTの記事がこれ
@Megatron_ron
Megatron
16 days
BREAKING: 🇩🇪🇮🇱 From now on, anyone who wants to get German citizenship must declare that they support Israel - Financial Times A new citizenship law came into force in Germany on Tuesday with an explicit requirement for applicants to declare the state of Israel’s right to
Tweet media one
4K
6K
17K
1
2
7
@marisa03140654
mari
10 days
欧米テック業界、基本的にリベラルでwokeかつLGBTQフレンドリーなので、そこが好きで居心地良いんだけど、実際マネジメント層は白人男性が圧倒的に多いので偽善的ではあるよなと思ってる。
0
0
7
@marisa03140654
mari
2 months
ドイツに来てからずっと色んな国の人と働いてきたけど、基本的にはやり方はどうでも、自分のタスクをこなせば何も言われないし、誰にでも言いたいことがあれば意見してOKで、しかも大体後腐れがないのがドライで気に入っている。日本にありがちな訳のわからない社内ルールもない。
1
0
7
@marisa03140654
mari
7 months
役所にいたとき、まさに東大法学部卒の後輩がこの理由で辞めてコンサルに行ってたな。この時点でもう分かりきってたことだと思ったけど。
@ShinShinohara
shinshinohara
7 months
東大法学部を出て官僚になれば日本を動かせる。そのやりがいが多くの若者を東大にひきつけた。 しかし官邸主導、政治主導の名のもとに改革が進むと、官僚の魅力が地に落ちた。特に安倍政権下で辣腕をふるった菅官房長官は、気に入らなければ官僚トップも次々左遷した。
2
54
209
0
3
7
@marisa03140654
mari
3 months
@toadsintheholes コメントどうもありがとうございます🙏やっぱりそうですよね。私もおかしいと思うので会社の規定を確認して、HRに相談してみたいと思います。共感のコメントを頂いて上司に対して怒りの感情が出てきました😠
0
0
7
@marisa03140654
mari
1 month
ベルリン、多分公立大学だと学費が安いからだと思うけど(半年で400€くらい)、一生学生みたいな人が多くて修士号数個持ちは全然珍しくない。 数年前の私もその一人だったけど、生活費が高騰したコロナ後でも最近の就職難でそういう感じの人が多い。
1
0
7
@marisa03140654
mari
8 months
私欧州で四回くらい転職してるけど、一度も推薦状求められたことない。どこの欧州のことでしょうか。
@May_Roma
May_Roma めいろま 谷本真由美
8 months
単に欧州北部だけではなく日本の会社の常識を知らないだけ。 欧州なら解雇になるだけならまだマシだが、転職先に応募する際は前の職場から推薦状がいる。こんなことをしたら誰も推薦状は書いてくれない。転職先からの照会にも返事をしない。キャリアは終了し給料が入って来なくなる。
55
255
2K
0
0
7
@marisa03140654
mari
1 month
いくら円安で日本旅行が安そうとはいえ、ヨーロッパから行くとなると航空券往復1000€(17万円)はかかるし、最低2週間は旅行したいし、ってなると普通に高いよね。毎年の一時帰国のために節約してる。
0
0
7
@marisa03140654
mari
2 months
@Mabuo_H 特にテック系の仕事だと、1つのポジションに100以上応募が来るのが普通なので絶対に全部見てないと思います(リクルータの友達もそう言ってました)。 一方で個人的なLinkedinのメッセージは見る人が多いっぽいんですよね。
0
1
7
@marisa03140654
mari
25 days
会社のドイツ人同僚、独・英語に加えて日本語も流暢で、東京でCSMしてたから私よりビジネス日本語上手い。 日本語と欧州語は言語体系が違うから習得に時間がかかるというのは真実だと思うけど、欧州人でも日本語流暢な人は結構いて、こういう人を見るとただ単純に自分の努力が足りないだけなんだなと。
@HibitoD
英検1級合格するHibito
27 days
ゴールドマンサックス日本株責任者ジョンジョイスさんの日本語力を見てほしい。 1流世界では言語は出来て当然。言語はツールだと強く思い知らされる。にしても、ジョイスさん日本語うますぎる。俺より全然うまい。
133
1K
14K
0
1
7
@marisa03140654
mari
2 months
特に私は女性なので、日本で働いてる時会社の人にナチュラルに外見や年齢やパートナーの有無に言及されるのが嫌だった。 こっちでは働いてる時は男性でも女性でも若者でも中年でも誰かの彼女や妻でもなく、ただの働く人として扱われるのが本当に良い。
0
0
6
@marisa03140654
mari
1 month
ただ問題は、企業は学歴よりもインターンでも実務経験がある方を優先するし(テック企業は特に)、学歴がその後の就職先に結びついているかというとかなり微妙なんだよな。 数カ国語全部流暢に話せて、修士号数個持ち、だけど無職な人とか全然いる。これ、社会としてもかなりの損失だと思うんだけど。
0
0
6
@marisa03140654
mari
1 month
多国籍企業で働いてる個人の経験としては、アメリカ人は割と婉曲表現を使うけど、ドイツ人とオランダ人は公の場でも結構はっきりものを言う人が多くてたまにびっくりする。 今日もドイツ人の同僚が別の同僚に「私はもっと深いリサーチ結果を期待してたんですが」的な直球表現をしていて笑った。
@YukoCalifornia
Yuko
1 month
海外でははっきりズバズバと意見を言うイメージがあるかも知れないけど、アメリカに関してはそんな事はないし、多くの人は考えて話していると思う。はっきり言うのも時と場所を選ぶ。
10
7
120
1
0
6
@marisa03140654
mari
2 months
数年前ベルリンにいた日本人インフルエンサーがフリーランス推ししてたので、私も当時クラウドワークスとかupworkとか使って翻訳の仕事してみたけど、本当に臨時収入程度で全然稼げなかった。 今でもたまにスキル無し海外フリーランサー見かけるけど、この円安とAIでどうやって生活してるんだろうか。
0
0
6
@marisa03140654
mari
2 months
友人のデータエンジニア、米大企業のフルリモートという条件の良い仕事がありつつも、常に月に数回面接して自分の市場価値を確認して面接スキルの向上に努めているらしい。そして、より良いオファーが出たら転職1ヶ月後でもさっさと乗り換えていた。このフットワークの軽さ、見習いたい。
0
0
6
@marisa03140654
mari
2 months
給与の話、私としてはもっとオープンに話されるべきだと思う。Glassdoorとかとかネットに一応載ってるけど匿名だから信憑性がないし、一方でオファー後の交渉時に相場を知っておく必要があるから難しい。なので友達と話す時はお互い完全にオープンにして情報交換してる。
1
0
6
@marisa03140654
mari
3 months
私なんて本当に将来の予定もなくノリで安いからドイツの大学院入って、しかも潰しのきかない文系の学問を専攻してしまったので、アラサーでキャリアをゼロからスタートせざるを得なくなったのは本当に辛かった。ドイツ語できないとほぼIT以外職ないし。 UXデザインに出会えてなかったら何してたかな。
1
0
6
@marisa03140654
mari
10 months
それにしても東大の文学部系院は結構すごいところだった。研究室の先輩は二人共自称ヒモで、彼女・奥さんにほぼ養ってもらっていたし、先生は大体やんごとなき血筋の方々だし、同級生は推定おぼっちゃま・お嬢様だし、普通の貧乏学生もいるにはいたけどついていくにはきつい環境だった。
0
1
6
@marisa03140654
mari
1 month
デザイナーとして仕組みをざっくり分かっておくのは重要だけど、メインの仕事にするの絶対無理だと思った。 それ以来デベロッパーは選ばれし人だと思って尊敬してる。
0
0
6
@marisa03140654
mari
7 months
私も結局まだドイツにいるのこれと同じ理由かなと思ってる。日本でフルタイムで働くのは本当にきつかった。
@furi22
ふりぼー
7 months
🇯🇵は食べ物も安くて美味しいし医療費も安いし便利だし銃犯罪少ないしいいトコだらけなんだけど、女性で🇯🇵と🇺🇸の両方でフルタイムで働いた人の、恐らく99%は、それでも🇺🇸のほうが生きやすい、って言うんじゃないかな、とか思ってる。
27
205
1K
0
1
6
@marisa03140654
mari
4 months
いや、辞めるなら早く辞めて次見つけた方が良いでしょ。ただし、次を見つけてから辞めた方が良い。
@hoshino_1025a
ほしの
4 months
23卒や24卒へのアドバイスは「3年間は辞めるな」以外にない。なんだかんだ理由をつけてこれを守れない人が毎年3割もいる。誘惑は多いと思うけど、ミスった時に慌てて行動するとさらに泥沼化するので、カス企業に入ってしまった自分の能力不足を3年かけて反省してから、落ち着いて次に進んでください。
7
81
711
0
0
6
@marisa03140654
mari
10 months
デジタルのデザイナーとグラフィックのデザイナーで違いがあるとは思うんだけど、日本でデザイナーするのってすごく敷居が高い気がする。 私も含めて、欧米のUXデザイナーはキャリアチェンジした人もかなり多いんだけど、日本だと美大出ずにデザイナーにキャリアチェンジするのは難しそうだな...。
@red_dot_mush
きのこ|グラフィックデザイナー
10 months
美大専門など割と幼少のころからデザイナーになるぞ!と決めてきた人とSNSの広告経由で「デザイナーもいいかも」と思っている人が浴びる情報隔たりありすぎ説があるので、後者の人は現役の人からの情報も浴びようぜ!
1
9
81
1
1
6
@marisa03140654
mari
4 months
給与(年俸)が2.6%上がった。できればインフレ率と同じくらい(6%)欲しかったけど、今のマーケットの状況だと仕事に就けているだけで良いのかも。
0
0
4