kooger10 Profile Banner
kooger Profile
kooger

@kooger10

Followers
806
Following
217K
Media
627
Statuses
7K

ベンチャーエンジニア。元パワポ紙芝居職人。 得意言語はエクセル。 ツイートするときは9割泥酔してます 弊アカウントはHDD(HappyDrivenDevlopment)を提唱します

Joined January 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kooger10
kooger
8 months
レベルが違う。このレベルの知性が出てきて大騒ぎにならないのが悲しい。.中身も資料も一級品。ストーリーがある。. 草野球チームに大谷さんがきてる状態やね。プロ野球選手でも、メジャー選手でもなく、大谷さん。. ゆりことかれんほーとかでキャッキャしてる場合じゃないんよ。取り上げてほしいね.
@takahiroanno
安野貴博 @ 新刊『1%の革命』が2/6発売予定です!
8 months
本日、東京都知事選に無所属個人で立候補しました、安野たかひろのマニフェスト(詳細版)を公開します。100名以上の方にヒアリングしながら、東京の未来を考えています。全93ページとボリュームがありますが、是非御覧ください! #TOKYOAI.
Tweet media one
13
755
4K
@kooger10
kooger
2 years
@uracomeco @rennge_nekokai うーん…おれはオタク男だけど普通に無しかな。.キャンプの夜とか、子供が寝た後夫婦二人だけで、焚き火でも見ながら、昔の事とかこれからのこととか、しんみり語り合うんちゃうのかな?. 俺嫁の立場で、相手がガンプラしだしたら、そのガンプラ焚き火に投げ入れるわ.
19
44
2K
@kooger10
kooger
28 days
会社を背負ったアカウントでこの見識は不味いんじゃ…. レベルはシステムが責任を持つ領域の話で、安全性信頼性の問題。.利便性指標ではなくミスリーディングではない. しかもレベル2と3は責任範囲全然ちゃうし、求められる安全性能もダンチやで. あとFSDは手放しダメだから2+じゃない2. 大丈夫かな?.
@DaisukeMAN
田中大介/チューリング株式会社COO
29 days
自動運転のレベル分けって今この瞬間めちゃくちゃミスリーディングなんだよな。特にレベル3がいただけない。例えばTeslaFSDや中華プレイヤーの車みたいに市街地で目的地までほぼ無介入でいける運転支援は定義上はレベル2+なんだけど、ユーザー目線では明らかに今世の中にあるレベル3よりも価値が高い。
Tweet media one
5
259
1K
@kooger10
kooger
2 years
@takigare3 逆に指原莉乃(30)については、彼氏とか素人と遊ばず合法的に性欲発散しててプロだとも言える。. ってか女性用風俗とかあるんですね。性器にさわらないとかあるし。良い時代だな。.嫁にいかれるのはマジ勘弁だが.
8
28
978
@kooger10
kooger
1 month
ワイはオタクやけどおまねこはグレー攻めたキャラ。.論争にすると分が悪いから引いたほうがいいと思う. おまねこは彼シャツがモチーフやけど、マスカーニャはキュロットスカート。下半身は脱衣と着衣で違うのは男なら分かるはずや. また、オス設定とかも何の意味もない。.ガルパンは表にはだせないんや.
@Japan_rightclow
相川真一郎
1 month
かたや炎上したイラスト.かたや国民的ゲームのモンスター. どれほど違うよ?言いがかりだろ
Tweet media one
Tweet media two
9
75
912
@kooger10
kooger
2 years
@Yuryu 多分ビッグモーターからの転職者.
1
24
681
@kooger10
kooger
1 month
チューリングさん、傍目から見てても上手く行ってないんだろうなぁって感想しか無い。.第三位の実機を止めたところがターニングポイントだと思うンゴね。. 自動運転AIって投資家は集まるけど、結局ハードウェアとの錬成が全てのキモなわけで、そこ無しにシミュレーションだけしてても誰も買わない.
@DaisukeMAN
田中大介/チューリング株式会社COO
1 month
2024年のチューリング、外から見ているとすごく勢いがあって、絶好調に見えたと思います。というか、自分で言うのもなんだけど「良い所」を切り取って積極的に情報発信しているので、そう見えて当然かなーとも思いますし、実際振り返ってみると「絶好調だった」と言っても全くおかしくない成長をしてい.
2
62
701
@kooger10
kooger
2 years
@yurushosha 毎日朝から晩まで夢にでるまで研究する学生が学力伸ばして社会に出る一方、. こういう社会をなめ腐ってるふざけた輩は、社会人になっても仕事をなめ腐り、上司をなめ腐り、女あさりし続けることで、皆と仲良くなって能力のびて、円滑なチーム作って仕事の成果もバリバリ出せて、無敵だから嫌い。.
5
23
555
@kooger10
kooger
28 days
某ベンチャーの方、実名アカウントに対してアニメアイコンのくそ雑魚アカウントが失礼な口聞くのもヤバいと思うんで、リンク貼らないけど、. クッソ失望してる。自動車業界ほんま舐めてんだなぁって. 何がヤバいって安全性軽視の思想もヤバいんですけど、技術的に理解してないのがヤバい.
2
47
497
@kooger10
kooger
2 years
@chokyori_tsukin いいんじゃないですか?.大学なんて奨学金で行けばいい。. 奨学金で行こうが親の金で行こうが、得るもの一緒ですし、返済時は給料あがってるので影響無し。.返済が辛くなる職ならそもそも大学行かなくていい. 私の家は両親高卒で、自身も奨学金で大学院まで進学しましたが、親には感謝してます.
4
21
462
@kooger10
kooger
2 years
@chokyori_tsukin 我が家も私が奨学金で大学通ってる間、.両親は浮いた金を頭金に大学から遠い場所に家を買ってましたね。. ん…??. 子供への投資を見据えず、目の前の自分達の欲を満たされると、めちゃくちゃむかついたのを思い出しました。. ありがとうございます。感謝とか大人ぶってる場合じゃなかったです、.
6
20
444
@kooger10
kooger
2 years
@otapediatrician ワイは日本を愛して日本のために闘うと心に誓った人は皆日本人派。.ラグビーは他の競技以上に国家を力いっぱい歌ってくれたり、凄く気持ちを感じる。. 日本代表、全力で応援したい.
0
10
429
@kooger10
kooger
3 years
@issei_y 少しずれますが、テスラは似たような事例で反射率の高いトラックの背面を認識できずブレーキが作動せず、死亡事故が発生しましたね。.カメラ認識の難しさを痛感しますね….
0
165
410
@kooger10
kooger
2 years
@koridentetsu 手作業はスタッフが入っているところもあるが、.毎度毎度専門家からのマンツーマンの指導を受けてるの。.常人には把握できない物凄い農業エリートに育っているのだと、勝手に妄想、崇拝してます。.
0
19
330
@kooger10
kooger
3 years
@vF5Q4cou1GTYDie すごすごのすご.辻ちゃんほんと育児も家事も能力値高すぎて尊敬する。.
1
1
313
@kooger10
kooger
28 days
チューリングさん。COOの立場でこの発言はわりとマジでヤバいからツイ消しか撤回したほうが良いレベル。OEM誰も買わなくなる. 多分実車を1台でも認証通してたらこんなツイートはしなかったはずなんよ.車が保証すべき性能が分かったはず. チューリングさん実車続けたほうがいいと思うンゴね.
@kooger10
kooger
28 days
会社を背負ったアカウントでこの見識は不味いんじゃ…. レベルはシステムが責任を持つ領域の話で、安全性信頼性の問題。.利便性指標ではなくミスリーディングではない. しかもレベル2と3は責任範囲全然ちゃうし、求められる安全性能もダンチやで. あとFSDは手放しダメだから2+じゃない2. 大丈夫かな?.
2
55
317
@kooger10
kooger
2 years
@shunya5 批判するのはいいけど、.意味ないって話すと、2週間の育休制度も無くなっちゃうのでは?.子供なんて幼稚園入るくらいまで大変なわけだけど、夫婦両方がその期間フルで育休とって社会が回る訳ないのだから、.短期間でも仕事を言い訳に育児をサボれない期間を作って育児習慣作るのは意味あると思うな。.
4
18
303
@kooger10
kooger
2 years
@JapanTank ライドシェアが日本の経済成長を後押しする技術なら害悪ですが、.大して利便でもなく、犯罪助長して日��の利益が海外に吸われるスキームを妨害したのであれば有能. 海外のライドシェアの良さは、相互評価機能によるドライバと客の質の向上もあるので、日本の文化で有益かは怪しいと思います(私見.
7
14
233
@kooger10
kooger
6 months
@ponzu0147 @tentijin11 ファンタジーやで.
0
0
202
@kooger10
kooger
3 years
@ontine9neo 凄く気持ち解ります。.が、散らかすことに関しては開き直るしかないですよね….うちはご飯ちゅうはもう散らかしちゃうのですが、帰るときには、おしりふきとかで来たときよりも綺麗にしてから帰ってます.そうすると、帰るときには店員さんにも感謝されるか、遠慮されるだけなので気持ち楽になります♪.
0
8
205
@kooger10
kooger
3 years
@wild_fridge 子供生んで解ったけど、これは姓名判断サイトのせい。.音で名前のあたりをつける→姓名判断みてみる→結果イマイチ→似たような音で運勢上位の漢字がレコメンドされる→漢字の意味はよくわからないけど運勢上位だし、カッコいいからつけたくなる. これ。.
1
87
204
@kooger10
kooger
3 years
@barinoriron 😄「サインコサインなんて高等数学わからない!」.🤑「私達のライブラリ(殆ど中身はオープンソース)を使えば簡単に計算できますぞ!ただし高等数学なのでそこそこお値段は張るのですが…」.😄「よくわからないけど、高等数学なら仕方ないね!払う払う~」. という喜劇に発展しそうな気配を感じてます。.
1
54
203
@kooger10
kooger
2 years
@00__cIan そんな私にも理解のあるめちゃかわの嫁と子供がおるんや。.キモオタが家族を得たら、趣味��前に家族や。.キモオタは倫理観バグってるから、常に自分の価値観は疑わないといけない….普通に素で過ごすとパートナーに失礼だったりする。.
1
2
193
@kooger10
kooger
3 years
@super_ol_war オタク男ですが、スーパー同意。.せめて、Twitterの文章さえ無ければ….グレーはグレーの文化として存在させて欲しいのだけど、なんていうか隠そうという気持ちがないとあかんよね。.ぶっちゃけ社会として全面肯定してはいけない存在だから。.
2
8
187
@kooger10
kooger
2 years
@abubu_newnanka 復讐とは自分の運命への決着なんですよね
Tweet media one
0
9
182
@kooger10
kooger
3 months
モーターだけで動くんならせやなぁ。.バッテリーちゃんっていう複雑怪奇でセルが多く、劣化が激しく、CO2の発生が信じられないほど出���複雑なコンポーネントがいなければええんよ。. つまり、エンジンとモーター、そして最小限のバッテリーの合わせ技が合理的…. ん?なんか聞いたことあるなこれ….
@stonecold2000
松野博 Hiroshi Matsuno
3 months
シンプルさが勝つ.電気モーター(左)は、部品が少なく、摩耗が少なく、修理やメンテナンスの必要性が少なく、性能が優れ、CO2の発生がはるかに少なく、内燃機関(右)に比べて単純に安価ですが、従来の自動車メーカーはこの単純な真実を完全に理解していないようです。.
2
71
180
@kooger10
kooger
2 years
@subarusatosi 確かにいきなり作れって言われたらきついけど、作ろうと思えば何らかの爆弾は作れそうではある。今の時代ググればイケル。.ググっても作れない人は世の中にいる.
0
7
156
@kooger10
kooger
3 years
@1T0T 激しく同意です。.言い方激しくするとそうなのですが、要は男と女で得意なドメインが違うので、女が得意(少なくとも得意そうに見える)なドメインは女がやった方がいい物が作れると思うんですよね。.同様の理屈で、外国人とか、別業界人とか、他の多様性も欲しいですね。.
0
14
162
@kooger10
kooger
7 months
テスラアンチのワイから見ても、テスラのシンプルな設計や効率的な生産技術は利益出しそうな良い体制やと思ったんだけどなぁ。普及帯へのシフトで下がるとはいえトップランナーになると思ったがあかんか。. それだけEVで利益出すのが難しいか、トヨタやスズキがおかしいのか…両方か….
@urbandevelopm17
アーバンdev
7 months
>営業利益率は6.3%と前年同期の9.6%から3.3Pt下がり、20%近かった2年前と比較して大幅に低下. いつの間にかトヨタ(23年通期7.3%)やスズキ(同7.6%)に抜かされてる🦆.
1
41
157
@kooger10
kooger
10 months
テスラの開発スパン長い問題。.多分中の人はソフトアップデートがモデルチェンジや新型に匹敵する想定だったと思うんよね。.んで、アーリーアダプタはそう受け取ってた。. ワイもいいビジネスモデルだなぁって思ってた。. 正直こんなに消費者がガワを重視してるとワイも思ってなかった。.
2
38
155
@kooger10
kooger
3 years
@ultramanjoe その試み、はじまりますね。.アニメ、ゴジラ、ウルトラマンと日本の映画界も雰囲気が変わってきている気がします。.シン、仮面ライダー。とても楽しみです
Tweet media one
1
19
146
@kooger10
kooger
1 year
Tweet media one
3
2
145
@kooger10
kooger
2 years
@nekotaro21 イラストと全然関係ないただのパチンカスで面白かった.
0
4
142
@kooger10
kooger
2 years
@denkikun_stepup これはガチ。.ガチガチのガチ。.実際新入社員なんて、高卒技能系の足元にも及ばない癖に糞みたい指示を出して動いてもらわなくちゃいけないのだから、おっさんの安全靴ペロペロするぐらいのメンタルでちょうど良い.
0
8
139
@kooger10
kooger
2 years
@snmr_s シフト表の割り当てというのは、本気で最適解を出そうと思うともの凄い計算量になります。.これはNP困難と言われ、ざっくり言うと良い答えにたどり着くまで、トライアンドエラーで計算し続けなければなりません。.適当に10人の人間で10マス埋めるなら、3628800通り.現実はもっと制約あるのでより複雑.
1
78
143
@kooger10
kooger
28 days
自働車なんて完成されたシステムなわけで、そこらのにーちゃん捕まえて2週間くらい合宿させればすぐ乗れて、事故なんて起こさないんよ. そんなシステムを自働化するんなら事故ゼロってのは当たり前の安全基準なんだわ.AIのミスとかセンサの故障とか脳みそブチ切れるまで考えたんか. 将棋ちゃうんやぞ?.
1
17
134
@kooger10
kooger
2 years
@sai0849777913 @belzedaro 正解は普通の車両でもグリーン車でも特急列車でも好きなように乗ること。.子供のギャン泣きには社会全体で寛容であること。ですね。. いつも、お疲れさまです。
Tweet media one
0
2
112
@kooger10
kooger
2 years
@sharenewsjapan1 それよりも、本文読むと女子生徒の部室に二回侵入してて懲戒じゃないことのほうが驚きなんだが…
Tweet media one
0
15
106
@kooger10
kooger
3 years
@kimionopapa 中学受験の世界は解りませんが、大学くらいでは、数学できる奴で字や図が綺麗なやつはあまりいないし、誰も綺麗さを求めません。.数学は美術ではないです。.私自身まったくキレイに書けませんでした。.キレイさを過剰に意識すると数学思考が止まるのでオススメしないです。ノビノビ勉強が必須です。.
1
5
109
@kooger10
kooger
6 months
ここのリプ欄みると、アニメの導入が如何に優秀だったのかよくわかる。.あの神イントロに合わせながら毎回海賊の目的や旅の目的説明してたもんな。. ルフィはお宝探してるだけよ。行き当たりばったりにムカツクやつを殴ってたら結果として善行になっただけ。少なくとも初期はそう説明されてる。.
@TYPFNJvx94LvMko
愚痴講師
6 months
偏差値45の高校に通う子に本の内容を言語化する練習として漫画(本人の希望でONE PIECE)を読ませた。.実際に言語化させると「ルフィの旅の目的は悪い海賊を倒す事」、「海軍は悪者」とか言ってて解像度がめちゃくちゃ低かった。.ルフィが敵ぶん殴ってるの見て楽しんでるだけ。.
1
20
108
@kooger10
kooger
2 years
@sharenewsjapan1 小野田さん。いいなぁ。.思想とちゃんと論理的に分かりやすく語れる能力がある。はよ要職についてほしい.
0
0
100
@kooger10
kooger
3 years
@mikahosi @UichiYuichi 単純なガソリンエンジンと比較すればそうなりますが、ハイブリッドと比べると負けますね。.さらに、EVはバッテリー製造時のエネルギーコストが高い。また、希少な資源も使うので、エネルギー以外の面での環境負荷も高い。.という形で意味無い超えて、むしろ環境に悪い。です.
0
15
96
@kooger10
kooger
7 months
こういうの、男女の越えられない壁を感じるな。.ママ友のコミュ力ってワイみたいなコミュ障陰キャから見ると毎回異次元なんよな。. ワイだったら絶対大量のミョウガとすりおろししょうが持っててるわ。.
1
5
96
@kooger10
kooger
1 month
@v55ay 作者の気持ちじゃなくて、どう見られるかなので。癖が出ちゃったんでしょうか。. 作者がパンツじゃないと叫んでもストパンは子供には見せられない。無意味に下着(スク水)で性を連想しちゃう. ただ作者の性癖全開でも、レヴィとか甘露寺とかはやらしくないのでボーダーは明確に言語化出来ない。グレー
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
3
95
@kooger10
kooger
2 years
@2000003gjmp @uracomeco @rennge_nekokai 嫁が早々に就寝の状況がおかしい。.ガンプラするからそうなったのでは?. 一緒に夜焚き火したり、酒飲んだり、コーヒー飲んだりがキャンプの醍醐味って私なら思うし、事前に約束すれば起きるはず。. それでも嫁さん早く寝るなら、日中激しく遊びたい人だから、自分も早く寝て次の日全力出せばいい。.
3
0
95
@kooger10
kooger
2 years
@poisoncookie00 これは誤り。. 女「おはようございま~す☆」.非モテ男(俺のこと好きなのかな…). これが真実。ソースは俺.
0
2
85
@kooger10
kooger
1 year
@6yhsdsiswmcd それはそれとして盗撮犯は絶滅させるべきなので、. YouTuberは低リスクでヒーローづらしてもらって、ビジネスが成り立つ。.くそ盗撮犯はシメられて絶滅する。.社会は治安が良くなり、警察は盗撮に割いてた労力を別の凶悪犯に裂ける.でハッピーハッピー。.
0
2
84
@kooger10
kooger
1 month
チューリングの強みは、簡単に手が出せるソフトだけでなく、ハードウェアも手がけるところにあったと思うんやけど、ハードウェアやらないなら、何の会社なん?となる。. ただ、出資を募ったAI分野で蓄えた資産で別分野にピボットする。とかなら滅茶苦茶期待が持てる.っていうか多分そうなる.
1
15
86
@kooger10
kooger
28 days
細かく指摘したい。. »例えばTeslaFSDや中華プレイヤーの車みたいに市街地で目的地までほぼ無介入でいける運転支援は定義上はレベル2+なんだけど. これがミスリード.レベル1が前後制御の自動化で.レベル2は左右制御の自動化.レベル2+はユーザー手放しでレベル2を実現すること.これが定義。.テスラは2.
1
18
87
@kooger10
kooger
2 years
@yellowishrice 沈黙は答えになるぞ.2コマ目で唐突に挟まれる富樫感。.こういうところが天才やなぁ.
0
0
84
@kooger10
kooger
1 month
今の路線だと、クロージングの道がない.自社販売はしないし、実車の機能安全とかハードウェアのアーキテクチャ考慮してないシステムとか誰も買わない。デンソーか、MEクラスでサポートするなんてベンチャーには無理やし.唯一の道はOEMに買収される事やろうけど、実機知らない人とOEMは会話出来ない。.
1
11
84
@kooger10
kooger
4 months
テスラだったり、中国だったり好きなのは分かるんよ。ファンなら推すの当然だし実際良いもの作ってるし. でも、不当に日本メーカを嘲笑したり日本全体を貶めようとするのはよく解らんね. 例え日本が惨めだとしても、惨めな貴方の生活は豊かにならないし、.普通の日本人は楽しく幸せに暮らしてるよ.
1
10
83
@kooger10
kooger
1 year
@dragoner_JP 哀しい。.今のワイには救う論理が見つからぬ。.ただ、ただ哀しい.
1
5
78
@kooger10
kooger
28 days
手放しを許すって事は、異常が起きたときドライバーは直ぐに対応出来ないってことになる. だから2+のシステムってのは異常が起きても4秒くらいはシステムが安全を補償してくれる。くらいの安全性. 2+になれないシステムってのは、異常が起きたら即時人間が対処しろよ。俺知らないぜってシステム.続.
1
18
78
@kooger10
kooger
28 days
けど、これ対応するの滅茶苦茶大変だから、レベル3発売したHONDAも、範囲は限定的だし、販売台数も100台くらい。.まぁビジネスにはならんかったね。でも認証通したのは凄いよほんと。. 続く.
1
9
77
@kooger10
kooger
1 month
理論のある批判はバンバンOKとのことなので批判します。. あなたの論拠は全て誤り. 1.デジタル基盤.パワトレとAD基盤は技術的に独立してるので無関係.2.電力供給.HEVにはバッテリあるので差異は無いです。なんならエンジンの方が発電出来る分有利.3.開発の将来性.主観のポエムは根拠になりません.
@azarasirash
あざらしラッシュ
1 month
おそらく日本の多くの方が同じように思っていると思います。. 結論:ICEでも自動運転は出来ます。. スーパーファミコンでだってポケモンGOできるでしょう?.この場合、通信とCPUの問題があります。. もとい. EV🟰自動運転が関連付けられる3つの理由. 1.デジタル基盤:.
1
12
76
@kooger10
kooger
2 years
@tokyoeveryday いい女の子に会えて良かったね。.
0
0
69
@kooger10
kooger
28 days
てな訳で、.レベルってのは安全性の話で利便性とは別。. そのうえで、高いレベルを目指すのは社会を良くする方向に行くので悪くは無い。. 専門的にいうと、ODD(自動運転出来る領域、天気とか)とレベルの二軸があって、片方だけじゃなくてどっちも伸ばしていきましょう。ってだけ。.
1
10
74
@kooger10
kooger
2 years
@mt_yamamoto_ @terrakei07 人のケツ拭かないやつは、自分のケツも拭いてないんですよね….
1
11
69
@kooger10
kooger
1 year
@i_tkst これは良いと思うな。というか駄目な理由が特に見当たらない. 日本との治安の違いやらなんやらリプ欄で話す人もいますが、.それはそれとして、この制度導入のデメリットが無いならやればいいと思いますね。. DNA検査で科学的に判定できるでしょうし. フランスで制度悪用事例無ければ。.
0
4
71
@kooger10
kooger
2 years
@MYNKRIL2020 @maa_9X9 @hirox246 ゆうさく先生さんの返信対応に、.数々のモンペ達と戦ってきた経験値を感じる.
0
0
72
@kooger10
kooger
28 days
結構違う。.異常系の設計ってのは安全時には関係ないので、普通に乗ってる分にはレベル2+もレベル2を手放しするのも関係無い。. でも、事故が起きそうになったり、部品が故障したりすると、ここが効いてくる。.まぁ普段乗ってる分にはまず関係無いんですけどね. 続く.
1
10
71
@kooger10
kooger
7 months
有識者ですが、この文脈でトレーサビリティは至極全うです。.恐らく機能安全(ISO26262)のような文脈で語っている気がするのですが、. 設計時になぜ安全だと思うか、考え方を説明して、その考え方が設計、実装に反映されることを明確(トレーサビリティ)にして検証しなければならない. 品質の基盤です.
@kappapa03
カッパッパ@ニュースレター「モビイマ!」🚗
7 months
この文脈でトレーサビリティって違和感があるんですけど、有識者の方いかがですか?.
1
25
68
@kooger10
kooger
3 years
@takuyan0620 剣道やってましたが、剣道にも毎日こんな感じの事をするかかり稽古ってのがありますね。.後半こんな感じ. でも、コレをすると本当に試合で強くなるんですよね…難しいね.
2
8
64
@kooger10
kooger
2 years
@twsmin まぁまぁ、夜は旦那さんが夕食など育児全部しているのですし…. って夕食は嫁さんが作ったやつなんかい!!.ってかこの家の家事事情バクってないか??!旦那晩酌する前にやることあるやろ。.
0
1
67
@kooger10
kooger
28 days
この自動運転レベルってのは国連の国際基準なわけで、利便性云々ってより、安全性を重視する仕組み. こういう仕組みが無いと、安全確保を補償してなくて、自動化出来てないシステムを、完全自動運転だー!とか言って売り出すやからが出て悪影響だから. 一般の消費者には安全とか良くわからんもんね.
1
11
66
@kooger10
kooger
2 years
@nekogal21 名文ですね。.文章の美しさや語感に反比例するような内容のクソさ。.虚をつかれた。のあたりから始まる読者の不審感が、.3歳児の席を奪うところで解放される構成力よ。.
0
1
63
@kooger10
kooger
2 years
@usaminoriya 怒りが沸点に達するということは、まるで液体が沸騰するほど怒ってるということなんですよね。
Tweet media one
2
7
63
@kooger10
kooger
2 years
Tweet media one
0
0
65
@kooger10
kooger
2 years
@atrzdflw まぁ最終意思決定者は管理職で、その成果物のクオリティの質が低かったら管理職が責任を取るんだから、メンバーからしたら最終的には管理職の承認と、ハンコを押した。という既成事実が欲しいわけで、そうなる。. 壁打ち相手なら給料上げる道理は無いので、短期間で正解を示さなあかん。ツラい.
0
4
60
@kooger10
kooger
1 year
@tsumaranaim うむ。参考になるなぁ。ええ親御さんや。.ワイも子供には絶対にお姉ちゃんだから。.とは言わないよう心掛けたい。.
0
1
62
@kooger10
kooger
1 year
@yoshimune1716 漢や。.ワイは会見の時からコムケイ大好きやで。. 世間から大バッシングで、嫁さんもぶち切れてる中、日本中に向けてポジティブに嫁の良さを語ってたの。.かっこよかったよ.
0
1
58
@kooger10
kooger
3 months
BEV信者に叩かれてるけど、めっちゃ良い動画。エネルギーのみに着目する事で、恣意的にコントロール出来ないところだけで話してるのも素晴らしい. 要するに、.エネルギーを効率良く使えるのはEVだよ!.でも、航続距離伸ばすのは原理的に苦手だよ!.ってこと。. ワイがクソでかバッテリー嫌いなのはこれ.
@toyotatimes
トヨタイムズ
3 months
BEV、HEV、FCEVの違いを.燃費やエネルギー効率の観点で比較!. それぞれの違いをずんだもんと四国めたんが.動画でわかりやすく解説!. 燃費がいいクルマは実は….意外な結果に驚くかも!?. ーーーー. ©SSS.©甘茶の音楽工房.© 2013 効果音ラボ.VOICEVOX:ずんだもん.VOICEVOX:四国めたん
0
9
63
@kooger10
kooger
2 years
@l1VsUKsrxVx0K0H @yoppymodel いい意味で、凄くわかりやすいピンと来ていない事例ですね。. 理想はその通りですが、怒らせても弱い。と思われた瞬間、軽んじられて、自分だけでなく周りも誰も守れない。. 男社会だと、善人として振る舞うためにもある程度の力が必要。.
1
3
56
@kooger10
kooger
10 months
ソフトウェアファースト、ソフトウェアファースト言ってても、結局車はハードなんやなぁ。. なんというか嬉しいような、うんざりしてしまうような。. ハード主導の組み込み開発はマジしんどい。.
0
6
59
@kooger10
kooger
3 years
@kimionopapa 上からで恐縮ですが、他のコメントされてる下記文章気になりました…. >集合を示す、ベン図というものを描いているつもりなんです…. ベン図が何か理解されてますでしょうか?ベン図として押さえておいた方が良い要素は何でしょうか?.指摘すべきはベン図として抑えるべき要素で綺麗さではないかと。.
0
2
58
@kooger10
kooger
2 years
@t_uda 嘘やろ?!.拡張子勝手に変えるとかウィルスかよ….
0
7
54
@kooger10
kooger
28 days
レベル3になると、今度は目線を離せる。.ここくらいになると、異常が起きてもドライバーはなかなか対応出来ないよね。. だから何が起きても10秒くらいはシステムが安全性を担保するわけ。.何が起きてもってことはセンサが壊れても、高速道路で荷物が落ちてても、歩行者が赤信号飛び出しても. 続.
1
7
58
@kooger10
kooger
28 days
今だけをみるなら、レベル2で市街地を自由に走ったり、.利便性だけみるなら、ユーザー責任で手放しさせて、ミスってもしーらね。ってのはビジネスかもしれない。. ユーザーに的にはレベル2で市街地自由に走るシステムとレベル3で市街地自由に走るシステムなら絶対レベル3でしょ。. 続く.
1
7
57
@kooger10
kooger
28 days
レベル2とレベル2+は多分ユーザーとしては違いが解らないと思う。レベル2でもハンドル操作しなくて走るじゃん!って。テスラなんかハンドル触らなくても動く悪魔の仕様だしね。レベル2+とユーザー体験は変わらない。. 何が違うかって言うと異常発生時の対応が違う。続.
1
11
57
@kooger10
kooger
2 years
@shioshio38 カウボーイはかっこいい。.男の俺でもそうおもうのだから仕方ない。
Tweet media one
0
3
55
@kooger10
kooger
1 year
@afakeofk いつの間にかいなくなってて草.
0
0
52
@kooger10
kooger
2 years
@ChN60097 物理をよく使う工学的見解としては少し違う気がします。.工学的的な理解は模擬したい予測精度、有効数字を満たすコスパのいい計算をする。という感じ。. ラフな予測で良ければ摩擦無視だったり、計算もガンガン簡略させる。.詳細な計算必要だと、1msの変化でスパコンシミュレーションします。.
1
6
53
@kooger10
kooger
2 years
@_nishinayuri ちょっと、二児の父としては辛すぎてみるに耐えない。.
0
0
51
@kooger10
kooger
1 year
@tenshicos 別にこういう騒ぎをどっかのクラブやらでやる分にはいいのですけど、. 6才参加するフェスでこれはまじないね。.ってかそもそもフェス音楽関係ない、風俗の広告ステージって意味解らないし。.運営は何がしたかったんだこれ。.
0
3
53
@kooger10
kooger
1 year
@tkmpkm1_mkkr 東工大は渋谷にすぐいけますが、.渋谷にすぐ行くような人間は東工大に行かない。.
1
8
52
@kooger10
kooger
28 days
そんな何でもかんでもなんて無理やん!隕石落ちたときどうすんねん!.とかいう気にもなりますが、そういうの含めて補償を考えてる。. 正確にいうと未知な事象を限界まで縮小して、未知な事象に対しても、保険適用とか考えて補償するわけ。.ドライバーとしてはここまで来るとだいぶ安心よな. 続.
1
7
54
@kooger10
kooger
8 days
@konotarogomame 3号廃止したら少子化は確実に加速します。.共働きは子育てのネガになります。子育てしている専業主婦、主夫は社会制度を維持するために働いているのです。. 3号廃止自体に反対はしませんが、3号廃止を打ち消すほどの子育て支援とセットをして下さい。. 少子化解決が一番の社会保障です.
0
2
55
@kooger10
kooger
2 years
@bad_texter 実際山田さんは良くも悪くもサスケで人生変わってる。.本人自覚してるのが呑み屋なだけで、60になっても朝から晩まで涙流すほどの体験してて、若い子に慕われて、後進育成に関しても結果だしてるとか凄すぎる。. 未だにこの肉体を維持してるのも並じゃないのよ.
0
1
50
@kooger10
kooger
1 month
すみません。ガルパンじゃないです。.ストパンの間違いです。. ガルパンが好きなせいでガルパンに引っ張られた。. ガルパンは小学生の娘にも見せたいスポ根アニメです。
Tweet media one
Tweet media two
2
4
52
@kooger10
kooger
2 years
@KFr6s 否定はしませんが、そうなると人の趣味を捨てるという価値観を認めなければならない。. ガンプラ捨てるのが許されなければ、それもまた、人の趣味は認めるべき!って価値観を押しつけているのです。.
2
1
52
@kooger10
kooger
3 years
@yukinorm アホの極み。.奨学金は学生時代にしっかり勉強して生涯年収上げて返済するシステムなんや。.何で在学中に勉強しないでホストして遊んでるんや。そりゃ大学で何も成長しないんだから奨学金もただの負債やろ。.奨学金返したいなら今すぐ帰ってぶっ倒れるまで勉強するんや。生涯年収なんてすぐあがるで?.
2
16
50
@kooger10
kooger
2 years
@tenshicos 結局は配偶者のダメージとイメージ戦略だと思います。.篠田麻里子はもともとアイドルで売って、配偶者が全面にダメージを訴えていた。.浜田はもともとアウトローで売って、配偶者からのメッセージ無し。. 爽やかで売っていた渡部はバッシングされたし、.LiSAの旦那の声優も仕事無くなりました。.
2
3
49
@kooger10
kooger
22 days
主語でかだけど、分かりみがある。.現実と地続きの事象の積み重ねで課題が解決されていく様子が展開される事が多い気がするなぁ。ワイの好物。. 男性作家だと、何か一つキーのトリックで解決するアプローチが多い気。.プロット作成時の脳内処理に違いがあるきがするなぁ。. どちらのパターンも好きです.
@ZIZITSU__MUKON
𖡬𖠌𖣠𖤽 🈡 𖦹𖤐𖡻𖡎 𖥉
23 days
ダンジョン飯とか見てても思うんだけど、やっぱ女性の構築するファンタジーは現実だなと思う。現実の地続きにある。レッドドラゴンに消化された妹の白骨死体を再構築して蘇生させるなんて手段、多分男は詳細に描かない。描けない。不思議な力で治す。.
0
2
52
@kooger10
kooger
2 years
@sharenewsjapan1 これは多分正しい。.ネットvsテレビじゃないから。さらに複数回答あり。.やるならテレビは局で分けるとか、民法と国営で分けるとかしないとね。. ニューステレビで見る人とかほぼNHKじゃないんか?(個人的主観)
Tweet media one
4
10
46
@kooger10
kooger
3 years
@LzgjWd 気持ちはわかりますが、親二人フル稼働は頑張り過ぎな感があります….適度に手を抜かないと親が疲弊しちゃいますし、子供にとっての一番は親が楽しんでることだと思うので….ワンオペだとちょい大変だなぁ。くらいにセーブして、夫婦交代出来るのがいい感じな気がしてました.
1
6
46
@kooger10
kooger
2 years
@JapanTank 実際、官僚や法曹界よりも、競争激しく能力求められるから仕方ない。. イタコに守護霊という面白要素を足したのは発明でしたね。.あれのお陰で話題の人を生死問わず召喚することが可能になった。天才。.
0
6
44
@kooger10
kooger
4 months
自動運転が進まないのは国が悪いっていうけど、.日本はレベル3も4もルール作って認可してて、この辺進んでるほうって認識。. 逆に今認可通せない人は安全性を論理的に説明出来ない人。. AIベースはここが致命的に弱いんよね。1億回繰り返して1億回安全だと、[証明]しなければならないからね。.
@kooger10
kooger
4 months
これは既にあります。従来の車ではFuSA、自動運転だとSOTIFなど、国や国連で安全規格を定めていて、社会的に受容出来るまで安全信頼度を高めれば、製造責任は問いませんよ〜って決まりです。. ホンダはきちんと審査通してレベル3販売してますし、ベンチャーのティアフォーとかもバンバン通してます.
0
21
48
@kooger10
kooger
13 days
@nanatakamatsu また少子化促進する制度ばかり進めるんですね。. 人口増やすんなら3人は子供産まなくちゃいけないわけですが、共働きで3人産める体制じゃないでしょうに。. 他の制度とバランス取るならまだしも、少子化進めるような政策を単独で通そうとするから、問題なのですよ.
0
2
46
@kooger10
kooger
2 years
@takeokato719 オタク.嫁が99次元になる.
0
4
46