はやゆー Profile Banner
はやゆー Profile
はやゆー

@hayayuu1212

Followers
71
Following
65
Media
22
Statuses
839

人事労務部門で働いています。

Joined April 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
凄いな。まだ伸びてるのか。 個人的な意見だけど、共同親権の理想は、 元夫婦がなるべく近くに住んで、子どもが月の半分はお母さんと半分はお父さんと過ごせるようにすること。 まず子どもが必ず片方の親の元で暮らすという現状の認知から変えてほしい。
@box_judo
JudoBox
1 month
ちなみにな、俺は母子家庭出身だけど「お父さんに会いたい?」って母親から一度も聞かれたことないんだわ でも自分の意志で父親と会うようになって分かったのが、母は父に「息子は会いたくないって言ってる」と嘘つき続けてたこと 俺はもっと父親に会いたかったよ
191
6K
25K
7
93
315
@hayayuu1212
はやゆー
24 days
これだけ男女平等を謳ってきたにも関わらず、結局女性は自分が都合のよいほうに流されたいというのは完全に教育の敗北だな。 たぶん日本で男女平等はやっちゃいけなかったんだと思う。
@23olsurume_jtc
するめ子🦑🤍
25 days
今日年近い男女複数人で「育休中の生活費どうしたい?」って話題になって、その場にいた男達👨は「女が育休中でも1年はお金貰えるんでしょ?だから折半じゃね?」という声が多数派で耳を疑ったwww Z世代男の養う意識の低さ怖すぎる、こんなんじゃ少子化まっしぐら
520
2K
31K
12
58
292
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
労務と採用の実務上の大きな違いは、 ・労務はそこら辺に正解が転がっていて、その過程には自分たちの裁量がある。 ・採用はそこら辺に正解が転がっておらず、その過程は社内の方針に左右される。 あたりかと思っている。
1
1
36
@hayayuu1212
はやゆー
30 days
ストレス耐性無くてキレやすい奴、 「毎日毎日」とか「何度も何度も」とか繰り返しを強調しがち説。 と、リポストしようとしたら既にブロックされてて草
@baldy8902
baldy
1 month
@box_judo 聞きたくない声はブロックしといて 何度も何度とかいってますね…
Tweet media one
6
23
101
1
9
34
@hayayuu1212
はやゆー
29 days
単独親権派構文。 面会交流ができない? 面会交流の申立をすればいいんです! 共同親権派構文。 面会交流ができない? そんなことより会いたい時に会えるようにしようぜ!
@baldy8902
baldy
1 month
@box_judo 聞きたくない声はブロックしといて 何度も何度とかいってますね…
Tweet media one
6
23
101
0
9
25
@hayayuu1212
はやゆー
23 days
@0bandcandy 交通事故に遭うの嫌です! 家計負担の話ですよ、元ポスト?
3
0
25
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
私は不登校の子の気持ちを知りたいという知的好奇心で関わりたいと思ったりするタイプだけど、不登校の子の気持ちが分かるから関わりたいって人は根本的にその子のことを舐めてると取られても仕方ないのでは。
@tonotodada
のび
1 month
心理学学んでるから、不登校の子の気持ちが分かります 心理学的に良い対応を知っています って、学生さん お願いだから、子どもと関わらないで
320
3K
47K
0
4
23
@hayayuu1212
はやゆー
13 days
@osushiman24 基本的にこういうアカウントって世の中に対する解像度低い人が多いから仕方ない。
0
0
23
@hayayuu1212
はやゆー
24 days
@takamura893 平等って権利とか義務の話で生態的な話は一切していないんだけれど? 生態的な話まで平等がどうの言うなら、男女の寿命の違いは明らかに不平等なので「男性だけ特別に寿命延ばせるような保険診療できます。財源は女性の社会保険料です」みたいな考えが出てきてもOKって言う意見なんですよね?
7
4
20
@hayayuu1212
はやゆー
23 days
@a_ssann 産めたら諍いもなくなりますね、きっと。
1
1
13
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
@tsuresari04 データは嘘をつかないですね。
Tweet media one
0
5
13
@hayayuu1212
はやゆー
17 days
五千円の値引きに応じる方もどうかと思う。
@0xim__
戦国乙女
18 days
こいつ5千円も値引きしてもらったくせに調子乗んなよ。
Tweet media one
796
4K
115K
0
0
11
@hayayuu1212
はやゆー
6 months
人事系の仕事がしたいのに、才能がシステム化に特化し過ぎてて、人事システム保守が仕事になってしまった人🙋
0
0
11
@hayayuu1212
はやゆー
17 days
現代の問題の根拠に明治時代の話持って来るのすげーな(笑) 所得は労働の結果であって、他の方も提示しているとおり、労働契約上の賃金格差は既に解消されている。では何故所得格差が生じているのかというと、雇用形態の選択が異なるからである。
Tweet media one
Tweet media two
@the_last_leaf
竹上将人(中小企業診断士・BCPコンサル)
17 days
他の国はなぜ男性が賃労働に集中しないのですか? 日本女性だけ特別家庭大好きだからですかね。 どっちが鶏で卵かというと所得格差が先にあるはずです。 明治時代などは女性が働きに出る選択肢すらなかったのですから。 先に賃金格差があるのは自明でしょう。
0
4
9
0
1
11
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
これね。住宅ローンのある夫の収入半分持っていきつつ、自分がされたら容認できない離婚条件を突きつける。こういう事例を目の当たりにすると、離婚弁護士って「九条の大罪」並の社会悪だなと思うんだけど、当の本人たちは正義の味方のつもりだからたちが悪い。
@Kurihara_TTMCo
栗原 務|Tsutomu Kurihara @弁護士法人 TTM & Co. #代表弁護士CEO
1 month
「婚姻から生ずる費用」とは「夫婦が共同生活を維持することにより生ずる一切の費用」をいう(大阪高判昭和62・1・12判例タイムズ645号231頁)。
2
87
228
0
3
11
@hayayuu1212
はやゆー
18 days
ほんとのコーポレート系はケアレスミスを専門性とかタスクの速さ、仕組みづくりで補うことで高く評価されるのよ。 ケアレスミスしなくても変えられない人たちは安定感ある人で終わっちゃう。
@nyansukestudy
にゃんすけ@JTC人事企画
19 days
コレは何度でも言うけど、大雑把な性格で日頃からケアレスミスをよくする人は絶対にコーポレート系職種(経理・人事・総務・コンプラ等)になってはダメだよ。 基本コーポレート系は人事評価が減点方式のことが多いから、ポロポロ小さいミス繰り返して気付いたら低評価になってるよ。
6
23
242
0
2
10
@hayayuu1212
はやゆー
23 days
@ashu_ashushu 私、別に男女差別主義者じゃないんだけれど。 腸で可能ということは自分の腸を切り取っても良いのか。技術が確立すれば男性もだけど、病気で子宮失った女性でも子ども産める可能性があるんですね。その前に再生医療が確立しそうな気はしますが、真面目に確立してほしい気がします。
1
0
10
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
もうすぐ就労証明書シーズン。 メールで様式確認したら、準備済みのExcelに社員情報打ってPDF化して返信で終了。 押印レス強い。
0
0
9
@hayayuu1212
はやゆー
16 days
@cryptob63514478 @085sakura085 被害経験だから調査対象者の生涯を踏まえた経験だよ。5年間じゃない。 過去1年なり5年なりを切り取った範囲のデータが別で出てるならそれを最新傾向と見て差し支えない。 ほんとに分析やったの?
2
0
9
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
@akakodopu 静かにこれを貼っておく。
Tweet media one
0
3
8
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
石丸さんタイプ。
@Duetousandyou
労働に苦しむしなぷしゅ
3 months
コンサル出身の人事あるあるかもしれんけど、彼らには普通の言葉が通じないんよな… リクルート出身の人事もその系統なんだけど、言葉が通じない 何と言えばいいのかわからないんやけど、彼らの中にはフレームワークがあって、それにハマらない言葉は言葉と認識してないフシがある
3
27
192
0
3
8
@hayayuu1212
はやゆー
22 days
@ashu_ashushu 申し訳ないですけど、そういうデータはいつも見てるので。あと、もし育休取得率の話するならここ数年の育児・介護休業法の法改正を踏まえたほうがいいですよ。以前と比べてだいぶ趣が違ってきてますので。
0
0
8
@hayayuu1212
はやゆー
7 days
ABA(応用行動分析)の手法の一種ですね。 考え→行動ではなく、行動→考えと真逆の方法を取って行動変容を促していく療法で発達障害に伴う特性の消去にしばしば使われる。
@qEGtZjWlXN22229
すっぴか
8 days
自閉息子、何度も同じ質問をして同じ答えを言ってもらうことに安心感を覚えるという、巻き込み型のこだわりがある 今、このこだわりを崩しています 荒れる荒れる でも崩します しんどい
15
131
4K
0
1
8
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
今の時代にアイコラ?!(笑) しかも妻の友人?! さすがの私もそれは引く。
@mEq0XeN2uL42150
さくら
1 month
返信くれた方々、本当にありがとうございます。満場一致で離婚しろと背中を押されました。証拠もバッチリです。不貞行為以外にも私の友人のアイコラも沢山でてきて手が震えました。離婚します
32
91
5K
0
1
7
@hayayuu1212
はやゆー
16 days
@o001osoJVoMnkJY @cryptob63514478 @085sakura085 2-2-2はその通り。なので元ツイ。 この方が反論として出してる設問には期間の指定がないのです。
1
0
7
@hayayuu1212
はやゆー
23 days
@ashu_ashushu 育児は両親では当然ですよね。 頼るしかないですし、ただそれに驕る驕られる上で成り立つ関係も変だなと私は思います。
3
0
7
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
差別と区別は切り分けたほうがいい。 マーケティング戦略に口出すようになったら終わりだよ。
@2juumaru
にじゅうまる
1 month
この牛角の男性差別で明らかになったのは「同じ仕事で男女で賃金が違えば性差別」が理解できるのに「同じサービス受けて男女で代金が違えば性差別」が理解できない低知能が多いこと。 女性半額でも男性に直接不利益ないでしょ?が通じるなら男性の給料がよくても女性に直接の不利益は無いと認めろよ
89
867
6K
0
0
7
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
@noppezeirishi たぶん家計簿アプリ作ってるところとか、年末調整システム作ってるところがe-Tax連動できるサービスこぞって出すと思いますよ。
1
0
5
@hayayuu1212
はやゆー
23 days
@tuyu_otuyu そうなんですよね。
1
0
6
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
少なくとも「人事で一番大事な観点はバランス」と言うくらいにはバランス重視です。
@jibunhack
こがねん|組織開発するマン
1 month
「要はバランスだよね」「対話が大事だよね」を「クソみたいな結論」と揶揄するツイート見かけたけど本当にそうなのかな。「バランス力」も「対話力」もここで80点以上取れたら人生無双できるくらいスーパースキルだと思うしメチャクチャ芯を食った結論だと思うけどな。因みに僕はどちらも40点位です。
1
4
115
0
1
5
@hayayuu1212
はやゆー
23 days
@JustMutterIgnit それで生活費折半は鬼過ぎないですか? 仕事以外は家事育児やらないとですよね。妻側が気遣って里帰りや別で寝るとかはあるにしても。産んだ〜は私もその意見です。 現実問題、最大2年取るのは今の経済だと難しいで���よね。夫の残業込みでやっとな家庭も多いと思いますよ。
1
0
6
@hayayuu1212
はやゆー
22 days
@coda_soda_goda なので「謳ってきた」としか書いてないですね。
Tweet media one
0
0
6
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
週休3日制って月単位の変形労働を採用してるのか。縁遠いから全然知識無かったわ。
@nyansukestudy
にゃんすけ@JTC人事企画
3 months
弊社で週休3日制導入後発生したまさかの不満第一位は「残業代が減って年収が減ったこと」 週休3日制は週法定労働時間40時間を4日勤務でこなす設計が多い。つまり一日10時間×4日=40時間。この場合1日の労働時間が10時間を超えなければ労基法的には残業代の支払い義務はない。週休3日制みんなはどう?
7
10
65
0
1
6
@hayayuu1212
はやゆー
22 days
@neroopinion 批判してる内容整理すると今の賃金格差がある状態を求めているということになりますね。
0
0
6
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
@LtNOv4DPZHFXzjl デスヨネー。下手したら共同親権派も分かってない人がいる。
0
0
6
@hayayuu1212
はやゆー
16 days
育児+フルタイムが大変なのは間違いなくて問題なんだけど、それは別として自分でリスク負っておきながら他責するのは筋違いと思う。 戦時カメラマンが撮影国で捕まって戦争のせいだとか言い出したら、は?てなるのと一緒でその話題を出した途端、論点がリスク管理の話にすり替わってしまう。
@manmadailytweet
Emily
17 days
はぁぁぁぁ。 人事でダイバーシティの議論してるんだけど、上の���代やら役職者から、「育児しつつフルタイムを選んだのは自分だし、大変なのは分かってたはず」だとか、「育児も仕事も全部100得ようとするのは単なるワガママ」とか、地獄みたいな意見出てきて萎えてる。
185
2K
24K
1
0
6
@hayayuu1212
はやゆー
23 days
@korekara2024 @takamura893 世界的にみても男性のほうが短いので違うと思います。
1
0
5
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
@tornade_oyabun 日本で司法に携わってきた人たちの頭でっかち感が悲しいですね。
1
1
5
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
これのカラクリ、最後に出てくる「産業カウンセラー」という資格を未経験で持っているから他より着目されやすいというだけなので、普通に履歴書の資格欄に書くだけで通過率は上がります。「こういうの」はダラダラやる気あるように書くことを指してないので騙されないように。
@pochi_tenshoku
ぽち|キャリア・転職相談
3 months
私が作成した職務経歴書の補足ページ↓ 本気で未経験転職したいならこういうの書いてください。マジで通過率3倍になります。
Tweet media one
16
615
10K
0
2
5
@hayayuu1212
はやゆー
2 months
今の学生が言う「認めてくれる」ってそういう意味ではなくて、どっちかって言うと心理的安全性の意味じゃない?
@metalking_exp66
メタキン@愛妻家営業マン
3 months
この考え方を持つ人は危険。 認めて欲しいなら、認めてもらえるだけの成果を出してから言いましょう。組織あっての個人です。順番を間違えてはいけない。
Tweet media one
100
204
2K
0
2
5
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
経費精算の問い合わせが2日に1回あります。 私は配属先は人事です。
1
0
5
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
ヒスって行かないと言われた数万かかる予定をキャンセルした後、元々の待ち合わせ時刻に「着いたけどどこにいる?」と平然と電話かけてくるとか経験すると、このポストに大きく頷けるようになります。
@mask_watermelon
メロソンーダ🍉
1 month
『悪阻が酷い時に旦那がスーパー何軒も回って、食べたくなった季節外れの果物を買って来てくれた。だから今でも仲良し』的なポストが流れてきたけど、 そういう女性は仮に優しく諭されたとしてもずっと仲良しでいられると思うし、 逆に終わってる女は注文通りの物を買って来ても勝手に恨み続ける。
Tweet media one
82
1K
7K
0
0
5
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
うちの会社も受けたけど、これはほんとそう。3桁人数全部見てくる。
@ShadowSR1976
1 month
それにしても最近の社保調査は厳しいし細かい。 指摘で増額した保険料のキックバックでもあるのかってくらい本気で向かってくる。
3
1
56
0
0
5
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
@dvBts2wUbkLbU9A 心中お察しします。 この考えが一般化すれば、自ずと連れ去りは非難されると思いますし、養育費だけを請求する行為も非人道的と捉えられるようになるのではないでしょうか。 片親との関わりがイベントとして捉えられている今の認識を変えることこそが大事と思います。
1
2
5
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
データでなら理解できるかな?
Tweet media one
@abekou98
阿部恒
1 month
なんでこれが批判されるのかワイには理解できない👀 同居親の顔色を伺う子供も居るだろうけど、自分の意思で本当に会いたくないと考える子供もいるだろう。 「子供を主体に、子供の声を聞いて」と言うなら自分に都合の悪い事でも真摯に受け止めないと矛盾するよね👀
11
7
22
0
2
5
@hayayuu1212
はやゆー
30 days
@sant_higaisha たしかに!遠方への引っ越しは子どもの友人関係にも影響しますよね。特に転校生はいじめられやすい。。、
1
1
5
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
こんなことやってるから変な認識持った人事が個人事業主で雇いましょうとか言い出すんだよ。。。 このまま確定申告したら普通に課税されるし、社保も逃げ道塞がれて終了だろうな。
@sumireforever40
もりもり@陽だまり社労士~組織を耕す人~
3 months
だんだん怒りすら覚えてきた😑賃上げ施策のアイデアとして「内閣府」がこんなもんを優勝させるなんてどうかしてる。厚生労働省さん、ここ怒るとこでしょ?あなた達が。こんなの賃上げでもなんでもないよ。脱法行為推奨ですか?
Tweet media one
Tweet media two
9
151
351
0
0
4
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
自分たちが精神的にも経済的にも自立してるからこその発言だと思う。
@buraritakada
takadaburari
1 month
この世には生まれながらにして、不登校の対応を知っている親御さんがいて、自営業者にやや多いかな。何なんだろうね。ご本人たちに聞いても「落ち込んでいる姿を可哀想には思うけど大きな不安はない。他の親御さんがなぜそこまで悩まれているのかが逆にわからない」と言われるので結局よくわからない。
39
250
2K
0
0
4
@hayayuu1212
はやゆー
16 days
@o001osoJVoMnkJY @cryptob63514478 @085sakura085 ここに2-3-2を加えると更に良く分かる。 長期間(男>女5%差)5〜1年間(女>男10%差)と1年間(女>男20%差) これ女性のヒステリーをモラハラとして男性が認識し始めたんだと思うよ。
Tweet media one
1
0
4
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
逆にいうと、普通の学校は産業維持に必要な没個性的教育しか行っていないから、軋轢や違いが生じたらいじめられるわけだ。 もはや日本の教育体制がいじめを作ってるといっても間違いではないんだろうな。
@ariSababyboy
arisa@5y♂+2y♀
1 month
もし我が子がいじめられそうなタイプで美術の好きになったら迷わず美術系の高校に入れるわ…あそこはいじめないから。 真面目も普通もオカマちゃんもバンギャもギャルもオタクも根暗もチー牛もいたけど、いじめはなかった。みんなが「あの子の美術のここの凄さ」を評価していたからいじめがない。
389
3K
64K
0
0
4
@hayayuu1212
はやゆー
2 months
はいはい、INTJ-Aが通りますよ。 少なくとも彼みたいなタイプを人事にするのはマズいということくらいは知っています。
@entotsu_a
煙突
2 months
内向型が未熟に感じる理由が分かった 物事の全体像を見たり背景を考えたりせずにとにかく主観で自分の世界が構成されてんの 良い面をあげるなら、その世界の練度や完成度が高ければ天才と持て囃されて実世界の方からその世界に迎合していくよね。だから向いてる職業にアーティストが入ってたりする。
21
935
11K
0
0
4
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
私もこれだな。 労働法や就業規則を最低限分かってれば日常起こることの概ねの結論は出せるのでそれ以外は覚えていない。 問題となってる案件が条文の意図に乗りきるのか、外れているのか、みたいなところで都度読み込むくらい。
@ninjinjibu
めーかー人参🥕@上海
3 months
"人事のくせに就業規則丸暗記してない勢"やけど、色々と対応していると感覚的に「これはアカンやろ」とか「これは流石にOK」みたいなものが分かってくる。(もちろんその後、規程は確認する)過去参照した数多の規程から帰納的に導き出された就業規則に通底する価値観がインプットされるんやろうね。
0
0
33
0
0
4
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
@kanri_y テレワークで堂々サボっちゃう方はサボれる程度の仕事しかしてないってことでは。 それとは別に3歳未満のテレワーク努力義務化は途中の育児対応は避けられないですし、勤務時間の通算をOKにするなどしないと上手く回らなそうです。
1
0
4
@hayayuu1212
はやゆー
28 days
単純に「教員がやらないほうがいい。」
0
0
4
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
Tweet media one
0
0
4
@hayayuu1212
はやゆー
28 days
@HRiTgmLlSSkwY3b 入居審査落ちたにすればよかったのに。
0
0
4
@hayayuu1212
はやゆー
29 days
その正義を旦那が振りかざしてない(スルーしてる)から戦争が起きてないだけである。
@arereno
井上荒野
30 days
パートナーに「バカだから?」とか言うなという正義があり、油物もそうでないものもお湯で一緒くたに洗った方が経済的だという正義があり、食洗機を買えという正義があり、そういうのは全部その家の暮らし方と家族の関係性によって違うんだという(私の)正義がある。
62
96
2K
0
1
4
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
@den_taku555 ある意味人身売買に近いよね。
1
1
4
@hayayuu1212
はやゆー
23 days
@S_kurohime ポストはそういう意味ですね。 実際に家計や家事育児を相応に負担してないとこんな燃える内容堂々と言えないですね。
0
0
4
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
ジョブローテーションって関連知識の習得やガバナンスが本来の目的であって、全く畑違いの仕事するのならそれはただのキャリアチェンジなのよね。なぜ昔の日本型雇用はキャリアチェンジが有効などと考えたのだろう。 不思議だなあ。
@penpan_IT
ぺんぱん
1 month
日本のサラリーマンが仕事で病みやすいのは長時間労働やパワハラというよりも、専門性のなさによるものが大きいと思う。日系企業に多く見られるジョブローテーションでゼネラリストを育てる制度では現職に不満を抱えても転職しにくい。嫌な事があっても逃げ場がないのでその場で耐え続けた結果病む。
17
44
486
0
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
2 months
うーん、過去の判例からすると自然かなという感じだけど、労働時間のカウントにも含まれるということ? 警備系の仕事は呼び出される可能性もあるだろうし、例えば365日勤務ということになったら莫大な人件費がかかる。 そもそも36協定の設計想定から逸脱した業務ではないだろうか。
@LawsuitSD
しがない人事@
2 months
足立の労基すげえな。泊まり勤務の仮眠休憩を休憩時間として認めないって言ったんか。実態がわからんけども、監督官が暴走した香りしかしないのはなぜなのか。足立の労基って本当にゴミだから俺はすごく気になるよ(私怨w)
0
0
7
1
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
そのストレス発散方法とやらが相手にとって嫌なやり方だった時のことを想定できてない時点でもはやという感じ。 平穏のために無理矢理共感させられる苦痛。
@tenshicos
天使
1 month
人前では情緒が安定してる女も、プライベートな時間では泣いたり愚痴ったり運動したり絶叫したり過食したり遊んだり色んな方法でストレス発散してると思うの。関係が近くなってプライベートな時間を共有する間柄になれば、そんな姿も共有することになる。それすら嫌なら親しい間柄になろうとするな。
190
5K
62K
0
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
自己利益のために法令や社内規定のギリギリを突いてくる社員、人事志望との噂を聞いたのだけれど、たぶん壊滅的に向いていないと思う。
0
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
@kanri_y ◯◯担当者は何ができたら評価されるのか、は突き詰めると、その会社がどのくらいの粒度で何を評価したいか、その決められた尺度に評価者の意図をいかに乗せるか、評価制度の設計の話になると思う。
1
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
そう、哲学は論理学。思考を分析する学問。マルチにとっては天敵。 騙されるのはあくまで哲学っぽいことが好きな人。
@ZfDdlf
たまニャ
1 month
ちなみにこいつらがやってる哲学は哲学じゃない。哲学は論理学で、本当に哲学してるやつはマルチに騙されるわけないんだよな。
0
3
15
0
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
16 days
@o001osoJVoMnkJY @cryptob63514478 @085sakura085 何勘違いしてるんですか? 2-2-2は直近1年、2-1-2は生涯の経験。 過去数年〜数十年の経験の割合(男>女)に対して、直近1年の割合(男=<女)ということは、女性がモラハラしてる割合が多くなりつつあるってことですよ。相変わらず男性がモラハラしてるなら2つの設問は正比例するはずです。
2
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
18 days
男性はリスクリターンを見て自己決定でその仕事をしているのであって、女性みたいにぱっと見で職業選択してないわな。 仮に「行き着く先」であっても、生きるために自分で選択してるっことなのだから、室内でぬくぬくしてる人よりよっぽど人間できてるんよ。
@suganosesodan
すがのせ@子育て教育/お話聞くだけ相談
19 days
申し訳ありません。これはダメです。消したらオッケーとはなりません。とうてい失言と言えるものではありません。 謝罪はもちろん、どういう意図で発信し、どう考えをあらため、削除にいたったのか、さらにはこのような発信はいけない、絶対認められないものなのだと、ご自身で発信するべきです。
Tweet media one
104
3K
10K
0
1
3
@hayayuu1212
はやゆー
30 days
@kZ5aYTOAYj49WBE そもそも親子が会うことをイベントにしてること自体がおかしいのだという指摘に面会交流申し立てろはもう噛み合ってないですよね(笑)
1
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
17 days
@suu33121712 @teddora555 被害経験なのでこの設問については過去5年間への問いではない。ポストの示す内容は過去5年間であることから、ここ5年間で男女比率が拮抗もしくは逆転してきている可能性が見て取れる。が正しい読み方だと思うけど。
2
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
23 days
@korekara2024 @takamura893 それはたしかにそうかも知れません。
0
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
経験則として、リモートワークでストレス激減する人はリモートでもなんとかなる仕事しかしてないですね。 エッセンシャルな業務をやると良く分かりますが、リモートだからと生産性を落とすと明らかに出社時に自分の首を絞めます。 生産性を落とせないというプレッシャーがかかるので楽ではないです。
@AnzaiKyo1
安斎 響市 @転職デビル
1 month
「リモートワークも意外と大変なんだぜ。実は楽じゃないんだよ」みたいなこと言う人って、周囲からの嫉妬を減らすために防衛線を張ってるだけな気がします。 リモートワーク、実際に経験した人なら分かると思うけどデメリット10:メリット500万くらいです。めちゃくちゃ楽だし、ストレス激減します。
8
40
319
0
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
私の経験上、駆け出しレベルだと労務から入る場合は例えば労働基準法なり就業規則なりから覚えさせるけど、採用から入る場合は例えば労働契約法すら学ばせず、進めていく印象だわ。 会社によっても違うんだろうけどさ。
1
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
30 days
司法の仕事のできなさは異常。
@SingleDad1978
娘たちと一緒に戦う父親
30 days
裁判所は、子供達の権利なんだから、絶対に相手方に養育費を払え!と言ってました。 だから毎月払ってました。 その子供達は、自らの意思で今わたしと暮らしています。 が、未だに相手方(親権者、不倫クソ女)に養育費を払っています。減額請求したけど、裁判所は認めません。 …養育費って何なん?
0
91
339
0
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
条件によってはできるけど、傷病次第では傷病手当を後においておかないと困る可能性あるから基本勧めないよね。 特に今は通算できるようになったし。
@sr_oreo_rabbit1
うさぎ1st🐇@特定社労士
1 month
少し前にうちのメンバーが受けた労務相談がやや複雑でして… 「育児休業給付金(育児休業)と傷病手当金(休職)は管轄が異なるので併給されますよね?それぞれの役所に裏は取れてます」と社員に言われたがどう回答したらいいか?という相談。 まずはお休みの特定から 例えば今日8/29は育休?休職?
1
0
72
1
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
5 months
扶養内パートアルバイトの定額減税二重取り問題。 どちらでも減税対象になるけど、扶養内なら所得税非課税にかかるので結局、減税がかかるのは扶養者だけという理解。
0
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
27 days
勤務先からは逮捕=即解雇。連絡きた時点で親族にも連絡が付いているので家庭崩壊寸前。下手したら子どもは転校。とかの次元なので交通事故と同レベルくらいの日常生活上のリスクなんだよな。 痴漢冤罪保険も存在してるのにマイナー過ぎるのが不思議だわ。
男だけどこの意見は意味わからん 痴漢冤罪が人生終わるからこそ、痴漢は大きな問題として解決に取り組まないとでしょ 大した問題じゃないで済ませてると痴漢冤罪も大したことないねって思われちゃうよ
224
3K
34K
1
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
論点整理できてないの笑える。
0
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
23 days
@RN6KdbJYnLZczcv @takamura893 政府の施策も決まったし、労働時間は将来的に平等になるのが良いですね、と書いたんですけど、どこに噛みつく要素ありました?噛みつきたいだけですか? 男性の育休、意向確認義務化から伸び始めたので日数はこれからですよ。勤務先でも当初数日メイン→今数ヶ月メインです。
1
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
24 days
公衆衛生の維持のために必要であって何ら不適切な対応ではない。
@yuruhuwa_kdenpa
ゆるふわ怪電波☆埼玉
24 days
保育園で手足口病の園児を段ボールで隔離 これくらいの状況なら許されるだろ 保育園は隔離病棟じゃないんだぞ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2K
13K
147K
0
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
4 months
子ども看ながら在宅勤務なんて腐るほどしてるわけだけど、ミーティングに出ないという選択肢を持ったことはないし、不稼働になる時間が見込まれるなら朝っぱらから仕事始めて必要な勤務時間は満たすなどする。
@sub_consultant
とり@コンサル
4 months
育児している身だし、育児と仕事の両立の難易度もある程度はわかってるつもりだけど、 「子供が熱出したので、在宅で面倒見ながら稼働します、ミーティングは出れないです。」 を堂々とは許しちゃだめだと思うの… ルールの範囲内で頑張ってる人たちもいるわけだし…
2
0
27
0
1
3
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
毎度のことですが、なんでこの手のアカウントは片っ端から「人事が人事権を振りかざして」みたいなポストをするのか問題。 本当に経営者なのか?管理職経験すら疑わしい。
@AnzaiKyo1
安斎 響市 @転職デビル
3 months
会社員のジョブローテーションを見ていて、とても悲しいのは、人事部は「本人のキャリアにとって明らかにマイナスでしかない」のは理解したうえで、その業務を誰かがやらないと仕組みが回らないという「100%会社側の事情」で社員を配属させている事実。会社に人生を預けていると、将来必ず後悔します。
0
43
273
0
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
Tweet media one
0
1
2
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
恋人間での情緒の安定の話をしてるのにいきなり会社や人前では安定してますとか言ってきたら笑うしかないわ。 どこぞの兵庫県知事と一緒やん(笑)
@tenshicos
天使
1 month
これむしろ「情緒が安定している女」なのでは?本当に情緒不安定な女は時間も場所も構わず発狂する。会社や人前では情緒をコントロールして仕事に影響がないタイミングでプライベートな時間に信頼できる人の前だけ弱みを晒してる。泣いてることは本人と彼氏しかしらない側から見れば情緒が安定してる女
76
2K
33K
0
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
17 days
これ妻の、周囲の評価は異常に気にするけど夫には何やってもいい、みたいな思考にも繋がる考えだな。
@JS1SEQ
梅田賢一(Kenichi Umeda)
17 days
@rty68650415 外面の異常な良さは、異常な内面の悪さになりますね。 どうでも良い人に、何かあるの? ってくらい愛想良くして、内側の人間にには鬼畜の如く当たり散らす。 消えて無くなれ。
0
17
228
0
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
@dvBts2wUbkLbU9A 離婚後の親子の在り方が変われば自ずとそういう議論も湧き上がってくるでしょうね。
1
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
こういう考え方をする人って大抵、相手の趣味や話に興味がない。 子ども育ててはいけないタイプ。 理由は子どもにも同じ行動をするから。 自分に利があるかどうかを判断基準にしてる。 遊びに付き合わなくいけなくなると機嫌が悪くなるなど平気でやる。 この方がリポストしてる方のことです。
@T02326044
Tくんのパパ
1 month
養育費なら払ってまっせ 憶測や想像だけで、あんまり人の事適当に書かん方がええで。 日本語もちゃんと読めてないし、“頭の悪い母親”て思われるで。
7
34
240
0
0
1
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
個人的な恨みつらみで育児した結果がこのような形で拡散されていくのを見るとXもたまには役に立つなと思う。普段は下水道だけどな。
@GORILLA_typeB
クソにクソを投げるゴリラ
1 month
うち母子家庭だったけど会いたかったよ でも母親に会いたいかどうかを聞かれたら「別に」としか答えられなかったわ 子供にとってはどっちも大事な「親」なのよ 勿論本当に有害な親なら話は変わるけど ところで外野のあなたは、どうやってこの父親が有害で母親が無害だと判断したんだい?
2
180
555
0
1
2
@hayayuu1212
はやゆー
17 days
たしかにもはや社員台帳と賃金台帳、出勤簿で済ませてほしい感がある。
@mo3_sr
もっさん
17 days
就労証明書、ハンコもなくなった今、事業主が作成する意味あります? 不正したら罰則がどうのって書いてありますけど、どうやって見抜くんですかね。 ていうかそういう罰則で縛るなら申請者が自分で作成して自己申告にすればいいのに。
2
0
41
0
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
確かに開発や技術部門からは設定に困っているという話を良く聞くね。
@suganami0510
りっきぃ🥑上富良野ヒルクライムブロンズ
3 months
Tweet media one
66
4K
14K
0
0
1
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
メンタル休職した社員で、以前より元気になってきてこうした発言になる方は確かにいる。 本人の強い希望で復職させても、結局再休職になるので外的要因に基づいた行動ができるかどうかっていう判断はほんと必須。
@nishiishigeki
産業精神科医があらわれた
1 month
たまたま作ってたスライド。 文書変えようかとは思うけど、とりあえず概要はこんな感じで今日は眠いのでここらへんで作業終了。 このネタは婦人科の先生が何度もワクチン推奨するくらいに頻回に投下します。 飽きたと思ってもらえたら覚えてもらった証拠なのでとても嬉しい。
Tweet media one
3
11
130
0
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
7 days
もしかして児童精神科医なのに障害は個性とか言う人?積極的にアプローチするかの判断は必要だと思うけどな。子どもの大事な属性でも社会的に影響があるなら対処できるようにトレーニングさせるのが親の勤めだろう。
@TokioUchiyama
Tokio Uchiyama
7 days
子どもの行動が「特性なのか性格なのか判断してもらいましょう」といって医療を勧めるのはやめてほしい。判断できないし、その必要もない。「特性」にしても「性格」にしてもその子の大事な属性なのだから。
10
153
784
0
0
3
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
@_yu_en そうですね。あくまで理想です。 が、どんな理由であれ親はこうなるように努めるべきと思いますし、このように前提を置き直さない限り、共同親権が基本になったとて子どもが離婚条件に含まれる世の中は変わらないでしょうね。
0
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
5 months
@5cw1IC4iGpGmXbc 法的には暗黙的な残業でも認めるほか無いので、2点。 1つ目はマネジメント面。残業しないといけないほどの業務なら他の人にも割り振る。そもそも人を増やす。企業の安全配慮義務の観点からの指導も。 2つ目はシステム面。予定申請を義務付けたり、事前に36協定での上限を低く設定しておくなど。
1
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
20 days
解雇できないと分かっててダラダラやられるより経営的には数倍マシだよなあ。 実際通知するのは現場でなくて人事だろうから人事はますます嫌われることになるな(笑)
@peachtea214
桃子🍑
21 days
解雇自由化は怖い 仕事出来たらクビにならないって見かけたけどそうじゃない 上の人間が嫌いだったらクビに出来るってこと... 前の職場、役職持ちが嫌いな人いじめて辞めさせてたから...自由になったら気に食わない下の人間辞めさせる無能な上司いっぱい発生すると思う
72
8K
38K
0
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
質門の意図を汲みきって正確な回答をするより、ちょっとズレた回答をする人のほうがコミュニケーション能力高いと言われるのは何故だろうと考えた。 責任転嫁が上手い、これに尽きるのかなと思う。
0
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
1 month
年調の廃止は熱いね。 その分人事は確定申告のサポート係になる未来が見えてるけど。。。
@konotarogomame
河野太郎
1 month
真に支援を必要としている人を正確に把握し、迅速に支援に繋げるためのデジタルセーフティネットをつくります。
Tweet media one
369
607
3K
0
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
3 months
電話応対って新人の仕事なのか。 うちの会社は誰の仕事にもなってない。 さすがに部長以上となると繋ぐし、新人は社会人経験として慣れさせるという過程は踏むけれども。 仕事にされて聞き耳立てられるより、普段から先輩の応対してる姿を見れるほうが見本があって安心するってのはあると思うけどな。
@jinjisan
MJ人事子🐢
3 months
名乗るかどうかはさておき、オフィスに電話があるなら新人が出なさいよとは思いますね。仕事もロクにできない新人に「私の時間を奪うな」とか言える道理は無いでしょ。
1
0
3
1
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
30 days
毎年のようにややこしくなる源泉徴収&年末調整。 人事でも給与担当者でないと最新の法改正にはついていけてない。
0
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
5 months
先日、外壁塗装工事の営業担当者に「うちなら安心なのでぜひうちで決めてください。どちらの見積でいきますか?」と言われて「考えます」と即答したら目が点になっていた。 お年寄りならそれで契約取れるけどな。 安心な気がするという理由だけで高い業者を選ぶなんてことする訳が無い。
0
0
2
@hayayuu1212
はやゆー
4 months
人事ってこれよ。
@ActCom15
もりみき|営業・人事・採用
4 months
私は前職の上司から「人事のお客様は社員だ」と教えられた。「会社の総意だと思われるから他部署の人と飲みにいくな」とも言われた。どの職種にもそれぞれお客さんがいる。人事は売上を上げる部署では無い。そこを繰り返し繰り返し自分に言い聞かせて行こう。忘れたらまた、立ち返り繰り返す。
17
2
280
1
0
2