suzy18120178 Profile Banner
suzy Profile
suzy

@suzy18120178

Followers
81
Following
16K
Media
21
Statuses
2K

SNSとの付き合い方模索中。。。 子供に扶養控除はあるべき。 そもそも生存するうえで最低限の所得に課税するのは人権侵害。 ちょっと前まで英国に居ました。次女は英国で出産。 次の海外赴任をなんとか阻止したい人

Joined October 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
@suzy18120178
suzy
3 months
今年70万を切るくらいしか産まれない世代が、労働人口になる頃、200万弱産まれてた世代の年金を支えられる訳無い。.どうせ破綻する泥舟の年金制度に106万の壁廃止とか3号廃止とかで、わざわざ乗せる被害者増やさなくてもいい。.どうしようもなくなってからじゃなくて、.国は損切りをそろそろすべきだよ.
0
0
13
@suzy18120178
suzy
3 months
@JapanTank 世帯で2人分年金を払ってるんですよ。.払ってないという認識は誤りです
Tweet media one
28
231
3K
@suzy18120178
suzy
1 month
所得制限界のマリー・アントワネットがでた。. 奨学金が借りられないのなら、特待生になればいいじゃない.ときたよw. 所得さえ低ければ、そんな頑張らなくてもいいのにね。.場合によっては志望校の偏差値落とさなきゃいけないとか?.ひっどい話。.
4
130
2K
@suzy18120178
suzy
6 months
@kurumaisu_shizu @OKAMATI1 「みんな」ってマジョリティで、それ以外はマイノリティなんじゃないですかね、何事も。. 世の中、多数派と少し違う少数派がいて、.その少数派にも居場所があるよって話ですよ。. 言葉尻に噛みつくのは誰の得にもなりません。.
1
2
822
@suzy18120178
suzy
4 months
@mayimbesasson 化粧ガチというか、女子が周りにいると色変えたとか、些細な変化に気づいてくれるからおしゃれするの楽しくなるんだよ。.
0
20
775
@suzy18120178
suzy
7 months
@LDK2B_T んなことは無い。.少なくとも英国の子供は割と同じ。(息子のナーサリーは多民族だったけど).躾はもっと緩い(幼児は基本的にアウトオブコントールよって感覚.ただ、公園広いし、庭は家の奥にあり基本的に外からは見えないから、日本より目につかないだけ。.
1
28
670
@suzy18120178
suzy
6 months
@kurumaisu_shizu @OKAMATI1 多数派のことですよ. あなたが「みんな」側になることも場面によってはあるでしょう. 多数派と違うは、ただのその場の事実であって、そこに上も下もないと思います.皆と同じ事にそんなに価値はありませんよ. 偏見と感じるのは貴方が「みんなと違う」が何か悪い事の様に感じてるからではないでしょうか.
3
3
513
@suzy18120178
suzy
4 months
@6jo_gabi そうそう。.男性は性交渉するときは、絶対そんなことが起きない確信の持てる関係性を持てた女性とだけ性交渉すべきだし、.女性は万が一妊娠しても大丈夫と思える人とだけ性交渉すべき。. 気軽に娯楽的に.じゃなくて.真剣に命がけで愛し合うんだ。.
5
14
444
@suzy18120178
suzy
1 year
@enokor0 分かりやすい例えで思わず反応してしまいました。.その通りですよね。まと��な人たちが多いと言うなら、一部のまともでない人を同性として排除して頂きたい。.例えば最近の分娩を見に行く等、変な揶揄してる産婦人科の人とか、.女性が安心できるよう、まず男性が男性をきちん監視してくれたらいいのに.
7
32
398
@suzy18120178
suzy
4 months
こういう嘘ばっかりだから、何か他の男児からの被害うゆぬんの話まで信憑性なくなる。. 3歳なんて大体95cmの服着てる年齢… .ひょいって持てるサイズなんよ。.息子の登園行き渋りのとき、片手で抱えて一方に荷物もって登園してたわ。.
@natsume_note_
夏目
4 months
あと私が反対派に傾いた理由は.もし自分が女風呂で男児に性加害されてる女児を目の前にした時に100%助けられる自信がないから. 友達の3歳の子供(男児)がお風呂で暴れた時に女2人がかりで痣だらけになっても100%は制止出来なかったんだよね.頭突きとか鳩尾蹴られたら3歳でも普通に痛かったよ.
2
59
351
@suzy18120178
suzy
3 months
@females_db_park お気持ちじゃなくて.ちゃんとソースを出してくれるのは信用できる。.
2
6
350
@suzy18120178
suzy
7 months
@imaizuco オブラートに包んだら、ただの肯定意見として賛成+1という数字だけになるのが行政ですよ。.そして上にあがるときには、無いものとされます。.つぎご意見していただく時は、ぜひオブラートを脱ぎ捨てて直球でお願いします。.
1
11
332
@suzy18120178
suzy
3 months
@VxLArbYL3tcNEDM そうだよね、顧客データから児ポ違反として逮捕者出してほしい。.それだけでもだいぶ牽制になりそう。.
0
24
329
@suzy18120178
suzy
1 year
@sintaro_kingo そういう場面があったら、大人が一言「そんな事はしないよ」と言えば良い話です。. だって相手はたった5年しか生きてない小さい子供です。善悪もTPOもそうやって周りから学ぶ年ですよ。.あんまり子供に意地悪しないであげてください。他の子もあなたの子と同じ守られるべき子供です。.
5
11
301
@suzy18120178
suzy
3 months
この方の続く言葉にも共感しかない。.毎日変わる1歳以下の赤ちゃんの成長ってかけがえのないもの。.毎日7時間も8時間も預けて、平日はほぼ夜の寝てる姿しか見れないなんて、悲しすぎる。.親としての経験も仕事に奪われるなんて社会いやだ。.それが当然の世の中の流れに反対です。.
@sho_el
Sho(歯科医師)🌈
3 months
0歳や1歳から子どもを"積極的に預けたい"人ってどれくらいいるのだろうな。.僕はそれは今でも少数派なんじゃないかと思ってしまうのだ。.預けて働かないとやっていけない、職場での立場が悪くなってしまうなど周囲の状況からやむをえず、ということが多いんじゃないかなぁ。.国は働き手を増やして.
2
28
309
@suzy18120178
suzy
6 months
@IkenoYuki ハロウィンって言えば通じるよ.ハロウィンは仮装の中に死者が混ざるけど、.日本は盆踊りに死者が混ざるんだよー. 国は違えど色んな国に死者が帰る日があるのは不思議だよね.
1
15
292
@suzy18120178
suzy
1 year
@Ralph4811753137 なるほど、性犯罪の場合は犯人側の弁護人は少しでも罪を軽くするために女性を排除するってことか…。被害者の人辛いだろうな。.
1
37
262
@suzy18120178
suzy
4 months
@threerabbits1 そんな時間帯に小さい子をもつ両親が働かなければ生活できないなんて家庭がない社会になるといいですね。. 逆に深夜帯とかに働きたい人もいるでしょうし、24時間同じ人が働いているわけでもない(普通は交代制)なので、理論上は可能なんですけどね。.子持ちなんて、全労働人口から考えたら少数。.
3
8
269
@suzy18120178
suzy
6 months
@kurumaisu_shizu @OKAMATI1 障害の事は詳しくないので単純に疑問とういく後学のために知りたいのですが、貴方がASD当事者が「みんなと違う」と言うとモヤモヤするのはなぜなのでしょうか。. 違っててもいいのではないですか?. どうせどこかを切り取れば、誰かしらどこか違う所があるんですから.
2
1
242
@suzy18120178
suzy
3 months
@shippo252525 えぇ…ここでママさんの方に突っ込む人居るんだ….どうみても何も悪くないし、おむつ交換台がないとか狭いとか何かしらあるって思わないのかな….逆張りってやつなのか、それとも多目的の中で致す人たち?.
0
4
224
@suzy18120178
suzy
2 years
@iwatofujii @mamegohan777 抱っこしてベビーカー畳んだら、乗り降りにめっちゃ時間かかるから、そのほうが迷惑では?.
0
0
206
@suzy18120178
suzy
4 months
@shichimim 言語化がうまい…!.モヤモヤした気持ちの言いたいことを言ってくれてる。.そうなの、男児をいれるのはまともじゃなくて犯罪みたいな主張まであって辟易。.ルール守ってるのになんて理不尽。. 正直、女児のお気持ちも男女児親からすると不思議な主張ばかりだし(小学生混ざりすぎてないか…?)。.
2
2
211
@suzy18120178
suzy
3 months
扶養内パートも専業主婦も育児の時間を業務に割いたら出生率は当然下がる.国が傾くので、3号廃止には反対です。.出生率を上げないことには、そもそも年金制度は破綻します. 長い目でみて3号廃止ではなく多子世帯ほど優遇する(現状の18歳以上はノーカンの該当者極少数かつ微微ではなく)政策が必要です.
0
42
206
@suzy18120178
suzy
1 year
@sodium その通りだと思います。.そして、ただ夫に家事をやれというよりは子供を生かすチームとして生活を回す作業をしてほしいという意味を含んでると思います。.大人だけの家庭と子供がいる家庭の家事はかなり違うってわかってほしいです(誤飲防止の為の掃除や安全管理やら離乳食やら…).
0
12
198
@suzy18120178
suzy
6 months
@females_db_park こういうのがあるから、ただの排泄する場所、トイレに入りたがる男性が増えるのか…。.
1
18
183
@suzy18120178
suzy
4 months
@bx7nw じゃあ、自分の子が寂しがってても嘘ついて隠してて欲しいの?. 人間は長時間親子が離れるように出来てない。.個人のお気持ち優先して、何とかしてしまったら、何も問題はないことになる。. 社会は変わるべきだよ。補助金だって保育園を増やすんじゃなくて、親子の時間が増える方に出すべきだ.
1
3
169
@suzy18120178
suzy
4 months
@sako19891222 @hermit_189 人に可哀想と思われる事はそんなに重要ですか?. ただ、長時間保育で調子を崩す子が多いって事実があるだけです。. 貴方の子が大丈夫なら、.ただ自信持てばいいと思います。.
1
0
157
@suzy18120178
suzy
5 months
@ricoxxx_ さらに、エレベーター優先論が起きるたびに、.見た目ではわからない場合も〜とか、健常者にも事情が〜とか、事情も障害もない人が言い出すのもグロい.
1
3
152
@suzy18120178
suzy
3 months
@KGOMh4laAj32256 2歳くらいではよくあります。. 幼稚園は3歳からなので、少し発達が進み、せいぜい晴れた日に長靴を履いてくるとかでしょうか。. あとは.保育園→仕事があるので、諦めて連れて来る.幼稚園→行き渋り激しかったら宥めたり遠回りして少し遅れて登園.の差かと.(家は0-2保育園も3〜幼稚園も経験).
2
1
120
@suzy18120178
suzy
4 months
@ricoxxx_ 男児を拒否る未就学児女児、.男児の鏡舐め妖怪や.成人に勝てる3歳児とか、嘘が先行して.子どもが周りに居ない人や子がまだ赤ん坊の実態を知らない人達が信じだして、.その声が大きくなってしまったら嫌だなぁと思う昨今。.彼らの中ではすでに男児に怯える女児の虚像が出来上がってる気がする。.
0
5
121
@suzy18120178
suzy
1 year
@eeumi16 どちらかと言うと大人が過去の体験を子供に重ねてるのでは?.今の子はきちんと排泄は必要なものと親や園で教育されてるので平成のようにうんちした〜で誂うケースも少ないと思います。.裸は同じくゾーニングすべきだと思うけど。(それも平成より進んでると思います。).
0
5
115
@suzy18120178
suzy
1 year
@duhbbbjknn 署名運動賛成です。デモとかすれば何か変わるんでしょうか.
1
1
112
@suzy18120178
suzy
6 months
@0sXoVWbc0n9kfbD @females_db_park なぜ皮肉に感じるのでしょうか。. 男性も〜←そうだね、男性も選べるといいよね.というような普通の肯定意見だと思うのですが…。.
1
1
114
@suzy18120178
suzy
5 months
わかる。正直お店にもお客を選ぶ権利はある。. 負担が大きい場合は料金を上げるくらいの抵抗しかできない。.女性客のがコストかからない分、料金もそれを見込んで設定して何が悪いんだろ. 男女差別ガーは引っ込んでてほしい。.
0
7
109
@suzy18120178
suzy
1 year
@ojuken_master @iori_chandesu @NW7xI6jkfOsLBXc するよ…。我が子と同い年の子が事件事故に巻き込まれたらものすごくいたたまれなくなるよ…。そこそこの年になると人は共感性が高くなるもんなのよ。いつかわかるよ。.
1
1
97
@suzy18120178
suzy
1 year
@tolerant_Ketzer 確かに、それ違和感ありました!.内診の際は同性の看護士が同席しないのはありえないです。海外では常識ですよね。.日本がそこはおかしい。.男性だって疑われたくないなら、もっとそれを推奨すればいいのに…。.看護士がいても居なくてもやることは変わらないのでは?むしろ変わるの?.
1
13
98
@suzy18120178
suzy
4 months
@mananokonkathu @plenitude0001 一定数外れ値がでやすい性別ではあると推測します。衝動性の高さや、IQ分布図には性差のエビデンスがあります。.ただ、その外れ値の成果の結果で人類の発展もあるので、一概に劣っているという話ではなく、生存戦略かもしれません。. 理性より衝動性が勝る→危険な行動ができる→場面によっては勇気.
0
13
94
@suzy18120178
suzy
3 months
なんで子供の手当てとか、助成金とかは世帯収入で考えるのに.3号被保険者の年金だけ個人主義なのか . 助成はなるべく少なくなるように世帯で、税収はなるべく多くなる様に個人か。. 本当に搾取される事になれた国民だよ
Tweet media one
2
27
93
@suzy18120178
suzy
4 months
@SIm5gLEaj0QH3kE 本当に、これ。.数世代住んで主婦と出稼ぎで分業、.60くらいの体力残ってる段階でリタイアして余暇を楽しむっていう時代の労働条件を.無理やり今の核家族の共働きに当てはめてるので無理が出てる。. そもそも、それも高度成長期に無理やり労働時間延ばした名残だし. 人ってそんな風にできてないと思う.
2
7
94
@suzy18120178
suzy
6 months
@menscrimebot 母親が愚痴ると何でこんなに責められるの?. 例えばカフェで忙しくて鬱っていったら、キャパ考えずに座席数多い店で働くからだろ⁉️こっちはお客の心配してんだよ笑.って言われないのにね。. 4人もいたら、そりゃ大変だし、.これって宿題とかちゃんと見てあげてお世話してるからこその愚痴なのにね。.
3
4
90
@suzy18120178
suzy
4 months
@rabbittkhm2 『だからどうすべきか』は貴方が考えることです。.仕事やめろって言われたら辞めるの?人に言われて人生決めるの?. ただの事実が責めるように聞こえるのは、罪悪感があるのか、何かが上手く行ってないのでは?. そういう時は一度冷静になった方が良い. 貴方の人生なんで何を選ぶかは貴方の自由です.
0
1
89
@suzy18120178
suzy
3 months
@goldsugar777 @JapanTank 違います。.金額は性別でも決まらないし、稼いでる額で変わるんですよ。比較対象が誤り。.そして、片働き世帯主が世代人数分稼いでいるだけです。 .↓※「週刊 年金実務」(社会保険実務研究所)の 2023(令和 5)年 1 月30日発行号に掲.載されたものです。
Tweet media one
5
8
90
@suzy18120178
suzy
3 months
@hachio_ha とても良い話だけど、.障害のものによるかな…。.他人はそういう風に見てくれないから、.どんな行動が、人に嫌われるのか、迷惑になってしまうのか、.ある程度教えてあげないと、本人が二次障害で辛くなってしまいます。.発達障害とかは特に療育とかで自分の特性とそのリカバリ法を学ぶのは大事。.
1
8
84
@suzy18120178
suzy
6 months
私はもう産むことは無いだろうけど、正直これからの妊婦さんには妊娠中は、ゆっくり休んでも生活できて産後も保障手厚くして.子供産めば生活できるくらい補助しても良いと思ってる.自分たち含めて老後の保障なんてさっさと削ちゃってさ、.母数が数百万の世代を少しだけ削れは、数万人への保障なんて….
@mineko_my
峰子
6 months
何度も言ってるけどワシ次女妊娠中に仕事忙しすぎて胎動が無いことに気付かなくてな.女が働くってこういうことだってゾッとしたわ.
0
12
83
@suzy18120178
suzy
4 months
@sui9998 ほんとうに。。。.っていうか、今回の話題である未就学児と何ら関係のない小4っていう第二次性徴期後の年齢持ち出して、さらに過激に嘘足して.反論できない男児を貶めようとする姿が醜くてしょうがない。.
0
0
82
@suzy18120178
suzy
2 months
@momota931028 @kidouinjunichi 独身でなくても社会保険料は取られるんですが….
2
2
83
@suzy18120178
suzy
2 months
@saurusambitious そのとおり。.なぜか世帯収入800万と個人所得800万を比較してはこんなに払ってるとか言いだす謎。.比較するなら世帯収入800万と共働き夫妻合算で800万で、実際は手取り共働きのが優遇されてるからね。.夫婦は共同財産なのよ。.厚生年金だって分割できるのに。.
0
3
78
@suzy18120178
suzy
1 year
@h_a_d_a_h @yuzuka_tecpizza 育児は別って書いてあるだろって言ってる人は本当に育児をしたこと無い人だろうな。.赤子がいる時にほっといて家事ができると思ってるんだろうな。.実際は1分も目も離せず、トイレすら行けないのに。.育児は良いけど家事をやれ。ならその間見て貰う人がどうしても必要。.小学生以上ならまだわかるけど.
6
0
77
@suzy18120178
suzy
1 year
いや、女性の一人暮らしのためとか書いてあるし、女性が女性を助けてるだけでは?.差別だと言うなら、男性が同じ様に男性を受け入れればいいだけ。.なぜ、女性に求めるの?.男性を受け入れる男性が増えればいいだけなのに。.
@aniotakirara
aniotakirara
1 year
ホントこれね。このツリーを見るとどれも例外なく「男性不可」って堂々と書いてあるけど、人命救助でさえ男性差別は堂々と行われてる所が恐ろしすぎるよ。「男性」の部分を「黒人」や「ユダヤ人」などに置き換えれば差別主義者として糾弾されるのに、男性ならいくらでも差別OKという風潮が恐ろしい。.
0
13
70
@suzy18120178
suzy
6 months
@kurumaisu_shizu @OKAMATI1 子どもは支援者ではないし.まわりの捉え方はまわりの人のものです。. みんなとちょっと違うは障害だけではなく、.健常者でも、誰でも、みんなとちょっと違うんです。. 貴方が障害者がどう違うのか伝えてほしいのか、正直良くわかりません。. おやすみなさい。会話をするならまたいつか。.
0
1
71
@suzy18120178
suzy
3 months
@goldsugar777 @JapanTank 私は、法律を根拠に論じていますが、.あなたは違うというだけでなんの根拠も語ってはくれません。. 私の認識が違うというのであれば、きちんと教えてくだされば議論もできますが、.違うだけでは何もわかりませんよ。.
2
3
69
@suzy18120178
suzy
3 months
@goldsugar777 @JapanTank "独身女性と既婚男性が給料同じなら"という前提がおかしいという話です。.専業主婦がいるから、既婚男性は2人分稼いでいます。.0円なのは前途したように、年金の成り立ちの際に世帯主分に含むとしたからです。. 助成が世帯単位できまるのに、なぜ保険料だけ個人単位で考え���うとするのですか?.
3
9
68
@suzy18120178
suzy
4 months
@ayame_kari この国が他の国のように大学の学費負担なしにしたり、.子がいる家庭は親が子どもの側にいられるようになりますように。. 実際、それくらいの税金とってんだからさ…。. 現状でなんとかしようも必要だけど、.現状を変えようって声が大きくなりますように.
1
4
64
@suzy18120178
suzy
6 months
@kurumaisu_shizu @OKAMATI1 健常者も多種多様ですよ。. 障害と認定されない健常者の中にも、色んな事に困難を感じている人もいます。. 人間はグラデーションですから。.その場その場で立場も変わります。. 障害の違いを明確にする事に、.貴方がこだわるのはなぜですか?.
1
1
63
@suzy18120178
suzy
3 months
@goldsugar777 @JapanTank だから払ってるんですよ。2人分。. 現実に結婚したら給料が2倍になるわけでは無いですが、法律上は婚姻後は夫婦の共同財産になります.逆に言うと、結婚した瞬間に扶養義務が生じるので個人資産としては半分の稼ぎになります。. 既婚者になった瞬間に給料が半分になってそれぞれに分配されているんです.
3
4
62
@suzy18120178
suzy
4 months
@mashiro_fight @penpenpen_mam 発達にもよりますが、2歳児は理性を司る前頭葉が機能するほど発達してないので、衝動性を躾で抑えることは不可能です。.もし可能にするなら大脳の本能的恐怖に刻みつけるしかないので虐待で抑えるしかありません。.
0
1
63
@suzy18120178
suzy
3 months
@Ocean_K01 @JapanTank いいえ、専業主婦がいるので世帯主は2人分稼いでいます。.元々の年金の成り立ちとして、世帯主が専業主婦分を払っているという事で3号分は0円となってます。.夫婦の賃金は共同財産になります. ↓※「週刊 年金実務」(社会保険実務研究所)の 2023(令和 5)年 1 月30日発行号に掲.載されたものです
Tweet media one
2
10
60
@suzy18120178
suzy
4 months
@mahironoame ほんとに、その通り。.ルールが、嫌なら嫌な方が家族風呂使いなよ。.お風呂は厚生施設なんだよ。.壊れてたり、貧困でガス止められたり娯楽以外でも使用する可能性があるのわからないかな。.そういった人々を女児っていう自分以外の存在持ち出して卑怯な道徳ふりかざして追い詰めるのやめなよ。.
1
0
58
@suzy18120178
suzy
1 year
@dokudami_talk 私も男児親です。同感です。多目的はもっと必要な方がいるんですよね。.男児親に罪悪感を植え付けて排除しようという気が嫌です。.「幼児がトイレに来ただけで女性は不快になるのが常識」みたいな世論にしようとしないでと思います。.
0
0
57
@suzy18120178
suzy
3 months
@Seattle3ta60 そうそう、3号廃止反対って書くと専業主婦とか無職のくせにっていっぱいくるんだけど、違うの。.長い目で見てるワーママはちゃんとわかってる。.色んな順序すっ飛ばして、少子化が加速しそうなものだけ進めるの、意味がわからない。.
0
3
58
@suzy18120178
suzy
4 months
でも、大人二人倒せる3歳に2000いいねつくって少子化の弊害なんだろうな…. みんな子供を、知らなすぎる.
2
7
56
@suzy18120178
suzy
3 months
3号被保険者の廃止を言う前に.保険による先のない拷問のような延命治療を他の国様に禁止するなど、やる事は沢山あるのに."ずるい"っていう、陽動しやすい言葉をもちいて.結果、現役世代が苦しんで少子化になる方にもってくの本当に頭が良いと思います(皮肉)。.
1
18
55
@suzy18120178
suzy
1 year
@sushi_kuitai_ne 子供いない家庭では家事って別に3〜5くらいで仕事の方が明らかに大変だと思うんですが。.子供が居たらその子によって育児が10〜100くらいになるので数値で表せないが現状かと。細切れの最悪1時間に満たないくらいの睡眠で子供の哺乳瓶やらおむつ漏れの服片付けて家事もやれって言われたら、そりゃ病む.
0
3
55
@suzy18120178
suzy
8 months
@gof_yakyu @VxLArbYL3tcNEDM 男の自衛って、女性を凝視することなの?.一目見て女性だってわかったら、それで終わりじゃないの?.腕力もサイズも自分と比べたら余裕で勝てるのに、一体何を自衛するの?.
4
1
54
@suzy18120178
suzy
3 months
@goldsugar777 @JapanTank 記事内にもありますが、."配偶者である厚生年金や共済組合などに加入する第2号被保険者の年金制度の保険者が集めた保険料などの一部を基礎年金拠出金として毎年度負担している".→なぜそうなるかというと、配偶者が2号で支払っているからです。.だから3号は2号に扶養されている者と限定されています。.
2
3
55
@suzy18120178
suzy
7 months
@LDK2B_T 子供は待てないが基本だから、.TESCOとかの大手スーパーにはFree fruitがおいてあって、基本子供はカートの上でバナナかじらせながら買い物してる。.トイレはもう幼児は公園の角とかでしてる。(驚くことに女子も).
1
3
54
@suzy18120178
suzy
6 months
@pb_yi4 恐ろしい事に自認年齢があるらしいよ。.6歳の女児自認おじさん。.そのおじさんは女児の扱いを求めてるので、子供料金もわからないやつもいる。.残念ながら、世の中はもっと最悪。.
@2chmeisure
2ch迷スレ集
4 years
自称6歳女児(トランスジェンダー52歳男性)、ポリコレカップルの養子になる. 2.つよい. 84.もう終わりだよこの星.
0
6
49
@suzy18120178
suzy
3 months
@goldsugar777 @JapanTank 払った事にしてるんではなく、配偶者が2人分として払っています。.支払われる年金は、2号の全ての人で分担しているので、その表現になるだけです。. 払った額より多くもらうのが年金なので、そもそも過去2号で年金を受け取っている人の分は、現在の2号全ての人が負担を分担してます。.
1
2
52
@suzy18120178
suzy
1 month
子供の発達関連が少し荒れてるけどさ、.診断された子の中に、偽陽性じゃないけど栄養不足や睡眠不足で偽ASDになってしまう子が混ざってるだけなんだよ。.特性としてのASDは治るものではないけど、外から見たらどっちかの判断つかないだけ。.✕発達障害は治せる.◯たまたま栄養不足で偽発達障害だった.
1
4
51
@suzy18120178
suzy
3 months
@goldsugar777 @JapanTank 第2号被保険者の負担した保険料は夫婦で共同負担したものと認識する規定(厚生年金.保険法第 78 条の 13)があります。. 3号が0円なのは、すでにその世帯の2号分の半分を出しているからです。.
1
4
51
@suzy18120178
suzy
3 months
@KGOMh4laAj32256 恐らく、保育園の場合はお着替えを何着か預けておくのが普通&預けてすぐバイバイなので、来たら割とすんなり着替える子が多いのもあるのではないですか?.無いとしたらたまたま無いだけで、小さい子にそこまで差はないと思います。.パジャマも、長靴も、奇抜な服も、来れただけで皆えらい☺️.
0
0
51
@suzy18120178
suzy
9 months
@KKDYmushi いや幼児連れの母だってトイレ行きたいんですよ。.その場合どうすればいいの?外に幼児一人でまたせろと?.変質者いなくても迷子になるわ。. ペットと違って家に一人でおいてくとか無理なので、日々の買い物や生活で常に一緒なんです。.だから、個室内に幼児椅子があるんです。.
0
2
48
@suzy18120178
suzy
1 year
@pnpn_x_x_ 幼児は自分でまだ自分でトイレもできないし、幼児は片手で押すだけで転がって泣いちゃうの。.ひょいと抱えられるサイズで、なんの脅威もない。.小学校高学年は力も強いし大きいし嫌だって気持ちはわかるけど、.そんなか弱い小さい幼児まで性別が男ってだけで攻撃しないでほしいと母は思います。.
2
0
48
@suzy18120178
suzy
6 months
@tata0takochi @pirooooon3 キセルではなく、真相はバス会社が定期券発行時の範囲を間違えた解釈をしてたから、だそうです。.児童側も親も定期券だと思っていたので残高が引かれるとは思ってなかったんですよ.それと、マニュアルを無視して子供を叱責した意地の悪いって大人がいたっていう話.
@Kashiken_N
🐸かしけん🐸
6 months
【拡散希望・謝罪】. 遠州鉄道の路線バスで運転士が小学生の子を威圧的な態度で謝罪を強要した件について、これまで報道やタレコミを元に色々と軽率に発言してしまいましたが、結局の所、運転士・小学生・親御さんの誰も悪くない事件であった事が判明しましたのでここに謝罪致します
Tweet media one
Tweet media two
3
4
48
@suzy18120178
suzy
4 months
@mamemomimuu そもそも、ここ十数年で急に共働きを推し進めたせいで、.出産&育児っていうウエイトの大きいものを背負った人にも、.高度成長期時代の基本労働時間が8時間のままっていうのが適さないと思う.かといって短時間だと扶養の壁で少ししか働けない。. ゆるふわとバリキャリの間にもう一つあっていい。.
0
2
49
@suzy18120178
suzy
6 months
@n0nir1 @pi_chikupiyoyo え?お連れの方が座って乳幼児立たせろってこと?.日本語の内包する意味をちゃんと読み取ろうよ。.乳幼児が1人座りできるとお連れの方が判断するなら乳幼児座らせて、お連れの方は前に立つでしょ.
2
0
47
@suzy18120178
suzy
6 months
@0sXoVWbc0n9kfbD @females_db_park 2枚目の最初の方は、名前からしてそういうアカウントなのか小馬鹿にした内容ですが、それ以外は普通の肯定意見に感じます。.過去の発言までは追えませんが。.10人いたら1人くらい変な人?(ネタアカウント?)が混ざるのがXですが、.すべて皮肉というのは、さすがに色眼鏡が過ぎるのではないでしょうか.
1
0
44
@suzy18120178
suzy
1 year
@shamolXX 保護者に連れられる幼児はもともと本来の使用者です。性別に関係なく。.女子トイレ女性のみ、男子トイレは男性のみという考えは間違ってます。.今までの常識を歪な善悪で変えようとしないで下さい。.
0
2
42
@suzy18120178
suzy
8 months
@miyoshiiii 税金で話すからおかしくなるんだよ。.もうね、数十万しか産まれてないんだから、お金より物理的な人足のが重要だと思うよ。.いくらお金あっても、それを受けて動く人が居なければただの紙切れ。.産まない人は、人様が産んで育てた労働力に無銭乗車してるって話。.
1
1
42
@suzy18120178
suzy
6 months
@darakkuma_2 正直金銭的な損得で考えると、産まないほうが得だよ。.国が子供を贅沢品にするとか終わってる.
1
1
43
@suzy18120178
suzy
5 months
@n3jBpbJCMRc1Cez @kagumiyabi 現状で世帯主が2人分払ってますよ。.あなたが言うように問題ないんです。.そもそも、人を養える稼ぎでないと専業主婦できません。.
@momongaiyako
ももんが子@減税+全ての増税に反対
5 months
@starruby_t @suzy18120178 まぁ、厚生労働省が年金分割についての解釈を決定したのだから世帯主が二人分払ってるわけでしょ。.私も2号保険料払ってるので、うちはダブル払いになってます。3号制度廃止で2号保険料が下がるなら納得しますが、そうはならないでしょ?.誰か(特に育児や介護が必要な女性)の負担が増えるだけです
Tweet media one
1
1
42
@suzy18120178
suzy
2 months
@b0203791512310 @smile106uvu 違うよ。.この例の旦那さんは奥さんがいなくなったら、その同僚と同じだけは稼げない(=奥さんがいるからその同僚と同じ給料、同じ保険料)って前提なんだよ。. 夫婦の稼ぎは共同財産なんだよ。.2倍貰えるわけではなくて、子育てや介護で減るだろう労働時間を、配偶者が肩代わりしてるって解釈なんだよ.
1
7
42
@suzy18120178
suzy
5 months
@madamshiwori それが彼らの目的かもしれません。.帰化議員は同胞の票が見込める&徒党が組めるので、政治に関心がない日本人の政治家より権力がありそうです。.でなければ、少子化なのに数々の出産可能世代への増税と外国人への優遇のバランスの説明がつきません。。。.
0
1
40
@suzy18120178
suzy
7 months
@chikoisacat いい年した大人なら自分で常識身につけろよ。.いつまでもかーちゃんに甘えてんな。. いい加減、女に頼らず、男は男が自浄しろ。.女もそんなに背負わなくて良い。. 女にそんなもん背負わす風潮クソ喰らえ。.
1
0
39
@suzy18120178
suzy
6 months
@onge_hamham @Jimichi_ff 建設業や林業等の通常の仕事で該当するものなんてない。.10ヶ月間血液量の増加や、内臓圧迫、むくみ等の身体的負担が大きく.個人差や、その時の産まれる子にも左右され、産むときには骨が変形し(白骨死体から出産回数が分かるくらい).さらに出産後も産褥期といって回復まで動けない。.
1
4
41
@suzy18120178
suzy
1 year
@9wNoa 強そうに見せる防衛本能とかだったりして、親の言いなりで大人し目の服着てた小学生のとき、毎月変質者に遭遇してたな…思春期でグレてもっと激しめなギャル風になったら割りと収まった。変質者は顔でなく雰囲気で寄ってくる気がする。.
0
0
38
@suzy18120178
suzy
3 months
@aikawaaika___ うちの区は延長希望で落ちたい方はこちらって区の方が誘導してました笑.その方がお互いwin-winで育休取りたい人と働きたい人で導線分ければいいんですがね。.あと手当のお金うんぬん怒ってる人もいますが、国が補助してる保育料と、育休手当ってどちらが大きいんでしょうかね。.
2
0
37
@suzy18120178
suzy
6 months
@waiyade48 これが主語が大きい系のポストってやつか。.通行人はキャストではない←まぁ多数はそう。.忙しい。見るな←個人の事で通行人イコールではない。. 赤ちゃんバイバイに積極的に振り返すどころか、お礼言いたくなるくらい大好きな通行人にとっては迷惑なポストだなぁ。. 萎縮するママが増えませんように。.
4
0
36
@suzy18120178
suzy
3 months
@Ocean_K01 @JapanTank 第2号被保険者の負担した保険料は夫婦で共同負担したものと認識する規定(厚生年金保険法第 78 条の 13)があります。. 3号が0円なのは、世帯主が2人分を合算して2号として払っているという前提で0円なんです。. だから3号は単独では存在しません。必ず扶養する2号がいます。.
1
7
36
@suzy18120178
suzy
4 months
@hermit_189 寄り添った嘘より、真実のほうが価値があると思います。.なので、お立場からきちんと言っていただいてありがたいです。. 多くの人に親としてこれらの事実を知った上で、自分の子を見て人生の選択をしてほしいと思います。 .責められたと感じる人は、選択肢があった人だと思うので。.
0
0
37
@suzy18120178
suzy
11 months
@Apa0Oanmdksi0Ao うちは共働きだけど、保育園に税金いくら使われてるのか知ってる? .(0歳は月45万@目黒区らしいです).一人当たり年間いくらになると思います?.片働き世帯と共働き世帯どっちが税金つかってるんでしょうかね。.
0
0
35
@suzy18120178
suzy
1 year
@xx_hibernationX その通り。.そんなん許されてたら、そのうち男性か元男性しか賞やタイトルとれなくなる。.女性が追いやられて日の当たる場所から居なくなってしまう。.
0
7
29
@suzy18120178
suzy
6 months
@jBH785UXCaO9eOs 買い物とかどうすんの?.子供置いとけと?.食料だってオムツだって生活必需品だって必要でしょうに。.たぶん、このお母さん少しでも涼しい時間にって開店前に行ったんだと思う。.
2
1
28
@suzy18120178
suzy
1 year
@aurora_baby2 5歳で音を聞かれるのが嫌なんて凄いな…。そしたら、男児がいる時は水流したり、音姫を使うといいよ。.というか、うんちで揶揄する子は過去の話では?(皆、普通に学校で大するし、排泄を揶揄しない)さらにそれは、またその子個人のしつけ等、別の問題だと思います。.
1
0
28
@suzy18120178
suzy
1 year
@3koto___ その話だけで、その子達の心情を思うと涙が出ます。.その事実だけで充分震災の辛さを物語っているのに、これ以上、何を語ってもらうというのか…。.その教員は人の心を学ぶべき。.
0
2
30
@suzy18120178
suzy
9 months
@kVDhVpwXGM214Pd @uminotomato 女親がトイレしたい時はどうするの?.幼児一人で待たせられないから一緒に入るし、トイレには幼児イスってものもある.
1
0
31
@suzy18120178
suzy
4 months
@p57iE7DKPnoQZc2 過去の自分のお母さんへの共感や、ましゅまろさんの優しさのありがたさとかもろもろで泣けてきました。.貴方みたいな人が、居るってだけで救われます。.私もこんなに素敵に対応できるか分からないけどこうありたい。.
0
1
30
@suzy18120178
suzy
4 months
@kaiyoukaiyou @6jo_gabi 貴方が、モテたいヤリたいを原動力にしないと目の前の異性が見えなくなることはわかったが、他の人もそうだと思うのは浅慮。. モテたい遊びたいまで止まってリスクを考えてから一線超えようって話。. 欲望に忠実じゃない人を選んだほうがいい。.今いる所から一旦離れて広い世間を見たほうがいいよ.
0
0
30
@suzy18120178
suzy
4 months
@say01214 嫌がってる未就学児の女児って本当にそんな大勢いるの?.ってほとんどの親が思ってるから。. ほとんど小学生の時の大人の体験談ばかりだし。.うちは男女いるけど、.トイレもお風呂も男女うんぬんより、親か知ってる人か知らない人というくくりの認識のが大きい。. 幼児と児童を同列に考えるのは違う.
1
0
29
@suzy18120178
suzy
6 months
@otogai42369 @pi_chikupiyoyo 乳幼児をお連れの方って、乳児だったら抱っこ、1人座りできる幼児だったら一人で座らせる判断をお連れの方がするという意味なのに、それすら理解できない?. 親が座って子供だけ立たせる訳ないし(そもそも乳幼児立たせるの危ない)、乳幼児は未就学児の抱っこ年齢以上の意味も含まれてるんですよ。.
0
0
30
@suzy18120178
suzy
1 year
@ashitawawatashi @kioku_kak 知ってました?子供には扶養控除ないんです.所得があると子ども手当もない.人が一人生きてく分の所得考えたらマイナスです.扶養家族いても所得税と社会保険料変わらないんです.社会保険料はほぼ老人福祉に当てられていて、子持優遇は非課税世帯くらい。その話じゃないのは分かるけど現実も知ってほしい.
0
2
28