けんけん@無能限界噛みつき🐢
@kakuresaitama
Followers
2K
Following
75K
Media
1K
Statuses
26K
@escapejapan2023 どうでしょう(笑).逆張りしたいところではありますが、在庫減らして当座の資金欲しいはずなので渋いんじゃないですかね…もうすでにそんな時期ですらないかもw.
3
12
547
以前シミュレーションした結果では.手数料2.2%型と固定手数料型で損益分岐点が大体10年で変わる. つまりざっくり言うとそのマンションに10年以上保有すると思うなら融資手数料2.2%.10年以下で手放すなら固定手数料型を選択する. 空中族のマンクラがどちらを選ぶべきかは自明. 間違ってたらごめんね.
金利の低さに釣られてauじぶん銀行などのネット銀行を検討する人が多いですが、僕は他人に勧めたことはありません。. 掛け捨て融資手数料2.2%が痛すぎるので、金利0.6%くらいまでは許容して手数料の低い京葉、きらぼしなどが第一候補です。. その京葉が50年貸してくれるなら他の選択肢等ありません。.
4
24
289
ピピーッ!.エコノミークラス警察です👮♀️.ビジネス以上にしか乗ったことのない文京区ママさんにはわからないでしょうけど、エコノミークラスではスリッパは出てきません😭.これが格差社会😤.
@saigusa_tokyo あと、エコノミークラスに置いてあるような.ペラッペラスリッパも追加してください😭.
3
5
166
最強馬イクイノックスの初年度交配相手が判明!「名牝ばっか」「種付け相手強すぎる」(日刊スポーツ). こんなの文春砲より怖いだろ.誰としたか赤裸々に記事にされるなんて.プライバシーも何もない😢. #Yahooニュース.
5
16
92
凄い親だな…ゾッとする.
保育園で体調不良の子を早くお迎えに行かなければいけない第一の理由はその子の早期回復のためでも保護者の仕事のためでもなくて、保育士や他の子への感染を防ぐためです。. つい先日、保育園で手足口病に罹患した…. (残り1,364字).#querie_paddy_joy.
1
2
77