fugaco Profile Banner
fugaco Profile
fugaco

@fugaco

Followers
1K
Following
126K
Media
3K
Statuses
22K

ソフトウェアエンジニア。小学生の娘と息子がいます。ひとり親。

yokohama
Joined September 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@fugaco
fugaco
1 year
元セルフガソリンスタンド店員です。ノズルを上げただけではガソリン/軽油は出てきません。. ノズルを取ると事務所でアラートが鳴り、店員は監視カメラで車種を見てノズルの種類が合っていたら給油許可ボタンを押します。間違えてたらスピーカーでお客様に話しかけます。. そこの店員は何してたんだ?.
311
7K
30K
@fugaco
fugaco
3 months
そうは言っても、母子3人で注文して子供たちが2人とも食べられなかった時の私の絶望を想像して欲しい。温泉宿のコース料理でやられたこともある😇☠️💩. そりゃ次からは、いざとなったら子供と交換できるメニューを選ぶ配慮はしちゃうよ。. 好きなものと配慮の天秤の中で生きるのが育児さ。不幸ではない.
10
340
6K
@fugaco
fugaco
2 years
どう見てもタリーズ下げの内容なのに、なぜ記事にしたんだろう?. 私は大学生時代にドトールで働いていたから分かるけど、スタッフが逃げられないと分かってて絡んでくるおじさんってホント多いんですよ。.
@RocketNews24
ロケットニュース24
2 years
【ガチゆえに】タリーズの店員さんに「自腹で飲むくらいオススメのドリンク」を聞いたらスタバと対応が違い過ぎて心が折れた
8
663
5K
@fugaco
fugaco
1 year
意外と知られていないんですねー👀. ・セルフガソリンスタンドは店員が給油許可ボタンを押さないとガソリンが出てこない(※).・客が油の種類を間違えていたらスピーカーで説明する.・客が喫煙していたら火災リスクがあるのでスピーカーで警告する. ※ちゃんと見てない店員もいる。自動許可設定は違反。.
12
957
3K
@fugaco
fugaco
2 years
@shintaka74 確かに。上手いですね!. 「See you later alligator」というのもありますよねー。こっちは「さよなら三角また来て四角」ですかね。.
7
630
3K
@fugaco
fugaco
1 year
あれ…間違えるのは給油許可ボタンを押した店員のせいじゃないんですかね?. 何のために危険物取扱者免状を持った店員(私も持ってた)がセルフスタンドの事務所で1人以上待機して監視しなきゃいけない法律があるんですかっていう。.
8
538
3K
@fugaco
fugaco
1 year
知らない人が多いってことは、多くの人はちゃんとスムーズにセルフ給油できてるってことなんですね。良いことです。.
14
249
2K
@fugaco
fugaco
1 year
@yetweet0116 これ多分ですが、周りの大人たちにも聞かせているんじゃないかなーと思います。. その方がお互い安心できて良いですよね。「この子は1人で一体どこに行くんだ?大丈夫か?」って余計な心配をしなくて済みますし!.
2
84
2K
@fugaco
fugaco
4 months
@yoppymodel そういう人もいますけど、たぶん違いますよ。. 離婚は能動的で自分が責任をおうべき活動ですが、死別は受動的で自分に責任がない事象だからですよ。. 自分が楽をしたい(責任を負いたくない)という根っこのところは同じですけどね😅.
15
164
2K
@fugaco
fugaco
2 years
@endo1106 会社員で個人事業主やってます。.この図は正しくはこうだと思います。. 絵がかわいいですね。
Tweet media one
16
820
2K
@fugaco
fugaco
1 year
❌給与許可ボタン.⭕️給油許可ボタン. 恐ろしい誤字を書いてしまった。.
9
165
2K
@fugaco
fugaco
5 years
@WwZuttonetaiYo 同じような話を聞いたことがあります。. 何万円かけても食洗機を買いたい主婦と、すでに食洗機(妻)はあるから買いたくない旦那さんの話を….
4
390
2K
@fugaco
fugaco
2 months
「週1くらい出社して会ったらいいじゃん」じゃないんだよー。. 出社しても会えないんですよ!.国内にいくつオフィスがあると思ってるんですか。. 九州の人は九州のオフィスに出社するんですよ。. 出社して、九州と東京でzoomするんですよ😭.
17
243
1K
@fugaco
fugaco
1 year
おや、給与許可ボタンにAIの導入が検討されているらしい。へー。. あの給油許可ボタンのアラートって、他の作業(私の元バイト先はカフェ併設店)をしてると結構ウザいんだよねw. あと、バイトの子がみんな危険物取扱者免状に合格できるわけでもないからシフト組みも大変で。.
Tweet media one
4
308
1K
@fugaco
fugaco
5 months
ITに詳しくない人が想像するシステムって、以下のうちの1つ目だけだったりしますよね。そして1つ目は大抵は割と簡単な部分。. 1. 正常系の機能要件(メッセージ送信).2. 異常系の機能要件(通信エラー対応).3. 正常系の非機能要件(1億人が使える).4. 異常系の非機能要件(地震でも使える).
@orekyuu
おれきゅー
5 months
父親氏が「この人は天才で、元財務省でプログラミングもできるすごい」的な感じでyoutube見せられたんだけど.「LINEみたいな簡単なアプリは国産でシャッと作れば良い」的な主張していて宇宙猫になっている.簡単…?あの規模のトラフィック捌くのが???.
3
334
1K
@fugaco
fugaco
5 years
@kasanana0000 奥様もテレワークと家事と育児と教師をやっていますよ。旦那様だけそれらから解放されるべき理由はないと思いますよ。.
1
148
1K
@fugaco
fugaco
5 years
@semi3kawa3semi3 こんな2歳児もよろしくです。
Tweet media one
3
73
1K
@fugaco
fugaco
7 days
うちは時間制限付きのゲストWi-Fiを立てましたね。お泊まり会をした時とか。. ゲストWi-Fiはネットワーク名が家族用とは別で、ゲストパスワードは時間制限が来たら使えなくなるので、みなさんが想定されてるトラブルはいちおう防げますよ。.
@mogmog11032
こぷち𓅿‎𓈒𓏸
7 days
Twitterでこどもの友達からWiFi繋がせて!と言われてもお断りするんだよ、と習ってて良かった。.
3
483
1K
@fugaco
fugaco
2 months
すごい人がいた。. プロフィールにPython/AWS/Docker. と多数並んでるけどPythonはまともに触ったことがなく、API、WebAPI、REST APIの区別もついていないっぽい。. のに、海外からプロフ見て1000万円超えのオファーが届いたらしい。. アピールしたもの勝ちなのかな。.なら私にも5000万円くれー.
18
106
1K
@fugaco
fugaco
5 months
@infragirl644 ショッピング系の広告は閲覧履歴とか見てますが、エロ系の広告はそういう条件は無視して表示されますよ。. エロ系の広告とショッピング系の広告を同列で語っちゃうと誤解を生むとおもいます🙇.
@fugaco
fugaco
5 months
Webサイトの広告表示は、オークションによる入札。. Webサイトのオーナーがどのオークション会社を使うかによって表示される広告の系統が変わるんだけど、エロ系が多いやつはアフィリエイト還元金額が高いのでよく埋め込まれてる。. で、エロ系の広告主はユーザー条件を無視して広告を出してくる。.
1
146
1K
@fugaco
fugaco
1 year
その他のチェック項目.・タバコを吸っていないこと.・子供がノズルを持っていないこと.・車のエンジンが切ってあること.・ポリタンク等、車以外に入れようとしていないこと.・など. 私も最新事情には詳しくないので、気になる方は「セルフスタンド 消防法」でググってください。.
10
176
915
@fugaco
fugaco
3 months
「みんなが幸せになる方法」が常にあるわけではないんですよ。. 家族は団体行動なんだから、食事だろうが外出だろうが全員が1番の希望は選べない。個々人が少しずつ妥協して我慢したとしても、家族全体では幸せだから結果オーライというのが家族。. その我慢が母親に寄りすぎというのが元の主旨では?.
0
49
834
@fugaco
fugaco
1 month
扶養家族がいるならともかく、なんで新卒ペーペーみたいな人が焦って年収1000万円も行きたがるんですかね。. 400〜500万円もあれば無理なく楽しく過ごせると思うんですが。. 言葉を選ばずに言うと、「現代病」の一種なのかなぁ。若い女の子が整形をしたがるのと同じで。.
25
58
577
@fugaco
fugaco
5 years
神奈川県、これは使い道が誤ってるよ。.速報の価値を下げちゃいそう。. #Jアラート.#緊急地震速報
Tweet media one
36
119
538
@fugaco
fugaco
9 months
余計な他人下げをせずに、「こういうドレスを着たいんだけどどういう状況なら着てもOK?」って投稿すればよかったのに。. そしたら着るためのアドバイスや経験談が集まったことでしょう。. 物は言い様ですよ、ほんと。.
@YuriMunchkin
Yuri🇺🇸(in Seattle)
9 months
日本の結婚式でOKとされる女性の服装、まじでまじでダサすぎん???世界中の全人類がださいと感じると思うんだが、何でこれがずっと続いてるの?バックに爆稼ぎして既得権益守りたいマナー講師でもいるの??.私は2枚目みたいのが着たいんだが!!!!
Tweet media one
Tweet media two
1
146
496
@fugaco
fugaco
10 months
@minmi_660349 元ツイを見ると、放置して洗っていないんじゃなくて、オキシ(強力な洗剤)で洗いすぎて傷んでいるみたいですね。なのでネグレクトとはちょっと違うのではと思いました。. (オキシが原因でもこんなに傷んじゃったら買い替えた方が良いとは思いますが。).
2
16
458
@fugaco
fugaco
1 year
@sayakatake そうなんです!. なので、「あれ?ガソリンがなかなか出てこないな?」と思った時は、店員が給油許可ボタンを押すまでモタモタしているからです(笑).
6
61
454
@fugaco
fugaco
5 years
@kazutaka_dev @fladdict ものすごく簡単に要約すると、「神を信じる科学者にとって、科学とは神を知るための手段である」ということらしい。.
2
66
385
@fugaco
fugaco
5 years
@kasanana0000 ちなみにうちの会社は、5時〜22時の中で規定時間テレワークをすれば良いので、日中に家事や買い物ができます。同僚は夫婦でテレワークの時間をずらして何とかやっているようです。.
0
34
372
@fugaco
fugaco
1 year
@nagano_magnet そうなんですよね。. 違法ですが給油をオート許可する設定ができるので深夜とかはそれでサボってたみたいですね。. 凄い店だと自動でボタン連打する装置を作ったスタンドが過去にあって、ネットでネタになりましたw. 今後はチェックが自動化されていくんだろうなと思います。.
1
92
314
@fugaco
fugaco
7 months
@Esif24Ur 私も無印の棒+普段のスポンジを使っていますが、最近買ったこの水筒は手が奥まで入って洗えて良かったです。1リットル。. 探せばこういう広口のものは他にもありそうですよね。
Tweet media one
Tweet media two
5
7
301
@fugaco
fugaco
5 months
今のエロ広告って別にIPとかクッキーは見てないですよ。. 旦那さん冤罪でかわいそう。.
1
65
302
@fugaco
fugaco
11 months
ITエンジニア女の歩み。. 18 情報学部入学.19 大2.20 大3.21 米留学、インターン.22 大4.23 就職.24 転職(1).25 転職(2)、副業開始.26 .27.28.29 結婚.30 育休(1).31 .32 育休(2).33 昇格.34 別居.35 引越.36 コロナ禍の住宅購入.37 転職(3)、フルリモ.38 裁判離婚.39 .40 😋.
1
20
273
@fugaco
fugaco
2 years
@HighWiz 母親の親権って非合理なほど強いですよね。. 今さらですが、子供が小さいうちの親権は母親に行きやすいので、夫側が親権を取りたい時は次の方法をよく聞きますね。. 1. 子供が大きくなるまで離婚に合意しない(有責者=不倫妻の一存では離婚できない).2. 子供を連れ去り、一人親育児の実績を作る.
3
49
256
@fugaco
fugaco
3 years
@kurage313book みなさん目の付け所がすごいですね。.
0
67
255
@fugaco
fugaco
2 years
レジン液や3Dプリンターで食に関わるものをツイートする場合は、真似されることを考慮して「※食品衛生法に適した成分のものをわざわざ仕入れて使っています」と書かないと危ないと思う。. 仮に制作者が配慮していても、真似する人には分からないから。minneやメルカリでそういうのたくさん売ってる。.
@Monya_sub
もにゃ.txt
2 years
生まれてはじめてレジン液を買ったんで、手始めに100均のプラスチック皿を「何を盛っても三つ星料理になる平皿」にしてみた
Tweet media one
Tweet media two
2
249
248
@fugaco
fugaco
2 years
キョムリもカワイイけど、ITエンジニアの皆さんは、これの元ネタも履修しておくべき!. It doesn't work. why?.It works. why?
Tweet media one
@MochinecoNonato
のなと@もちねこはサラリーニャン🐈💨
2 years
プログラム
Tweet media one
2
32
248
@fugaco
fugaco
2 years
@HighWiz 女性でも出産を経験していると、「恥ずかしさよりも命の方が大事である」「恥ずかしさと医療行為は別である」という価値観を持つ人が多い気がしますね。. ただその感覚が女子高校生に分かるかというと…多くの子は分からないでしょうね….
5
31
210
@fugaco
fugaco
4 months
@babe2bebe すでにご存知かもしれませんが、『いっさいはん』という絵本が萌え萌えあるあるでとてもかわいくておすすめです。. 2〜3歳になった頃にも、子供本人がこれを読んで「あの頃はね、」って大人ぶるのでかわいいです🥰.
1
17
222
@fugaco
fugaco
4 months
@northland0017 そう、ポケットにスマホとミニ財布の2つが入らないから、バッグを持つんですよ。. (個人的にはリュックを背負っていても、スマホとミニ財布は服のポケットに入れたいです。盗難とかあるから…). ↓こんな風にポケットがある服を着ている日はラッキーです🙌.
@fugaco
fugaco
5 years
手ぶらで電車に乗ってる男性は見るけど、手ぶらで電車に乗ってる女性は見ないよね。. いま手ぶらで電車に乗ってるんだけどさ。. テレワークが終わって下の子の保育園に迎えに行くだけなので、特に持ち物がない…(帰りは自転車).
0
4
218
@fugaco
fugaco
5 months
Webサイトの広告表示は、オークションによる入札。. Webサイトのオーナーがどのオークション会社を使うかによって表示される広告の系統が変わるんだけど、エロ系が多いやつはアフィリエイト還元金額が高いのでよく埋め込まれてる。. で、エロ系の広告主はユーザー条件を無視して広告を出してくる。.
2
84
189
@fugaco
fugaco
5 years
@kazutaka_dev @fladdict その勧誘者はこう言った本を読まないのでしょうか。.
4
50
180
@fugaco
fugaco
2 years
リプ/RTへの返答①. お店のおすすめを聞くのはOKだけど、女性店員個人のおすすめを聞くのは良くないと思いますよ。個人の嗜好なので。. それに、おすすめを答えると、勝手に奢ってくれちゃうお客さんがいるんですよ。作った直後なら中身が分かってるのでまだ良いですが…対応に困りますよね。.
1
24
181
@fugaco
fugaco
2 years
穏便な文章にしたい場合は、主語を自分にすると良いですよ。. 例えば、. (あなたは)なぜtrueにしたのですか?.↓.(私は)trueにした理由が読み取れなかったので教えてください。.
@jnchito
Junichi Ito (伊藤淳一)
2 years
コードレビューにおいて疑問文が詰問に聞こえちゃうパターンなので「純粋に質問」を冒頭に付けてみた。. 「なんでtrueにしたんですか?」が「普通はやらないでしょ!💢」に聞こえてしまう日本語の難しさよ……。
Tweet media one
5
46
178
@fugaco
fugaco
3 months
@sakichi01_ ですねー。私も料理は残さない前提で注文しちゃいますね。子供たちには「無理して食べろ」とは言わないけど、最初から残す前提で注文するのは良くないと思う派です。. この感覚ってどこから来てるんでしょうね。食材や料理を捨てることに多大な罪悪感が….
1
2
173
@fugaco
fugaco
7 days
設定方法は自宅で使ってるWi-Fi機器のメーカー名と「ゲスト」でGoogle検索すると出てきますが、雰囲気はこんな感じ↓.
0
76
193
@fugaco
fugaco
4 months
言葉って面白いなって思った。. 元ツイの主張.・普通は上司からの仕事は断らない.・だから保育園のお迎え要請も断らない=迎えに来られる. 現実.・仕事を断らない→迎えに行けない.・仕事を断れる→迎えに行ける.
@WRbMAk1Wqs6TSkX
毒舌保育士
4 months
私『熱あるので迎えに来てください』.保護者『無理です』. はっ??.職場で上司に仕事頼まれても無理ですって断れんのかよ。.無理ですじゃねーよ、来いよ.
1
26
165
@fugaco
fugaco
2 years
リプ/RTへの返答②. ただの体験談なのに、いいねがたくさんついちゃうと"おじさん"へのイジメっぽくなるのは一理ありますね。. でも、私の車のナンバー(ドトールまで車通勤)から住所を調べて(法律で厳しくなる前)、家に手紙やプレゼントや花束を送りつけてきたりするのはおじさんだけだったしなぁ…怖w.
0
20
152
@fugaco
fugaco
5 years
@verytanoshii 同年代しか式に参列しないのだったらそれでいいと思う👍. 結婚式の面倒くさいところは、お呼ばれした私たちの言動次第で、呼んでくれた人(新婦or新郎)のレベルが計られ、お相手の親族にマイナスのイメージを持たれる可能性があることなのであった…. 今は親族を呼ばない式も多いよ。.
1
20
147
@fugaco
fugaco
9 months
@xyuricornx 「あなたはオムツ?」って返せば、どれだけ失礼なことを言ったのか分かってくれませんかねー.
0
8
147
@fugaco
fugaco
9 months
@Taroupho @tfsoo5963 たぶん違いますよ。許すとか許さないではなくて、「もう自分とは関係ない異物」を表す言葉だと思います。. 「許さない」みたいな能動的な感情にはしたくないんですよ。もう相手には関わりたくないから。. 「気持ち悪い」なら受動的な感情ですから、相手との関係性をよりシャットアウトできる感じです。.
1
5
134
@fugaco
fugaco
1 year
@Atussy74049877 そうですよねー。チェック項目が意外とたくさんあってヒューマンミスが起きやすいのが課題だったので、早く自動化されると良いですよね。. チェック項目.・ガソリンの種類.・喫煙中じゃないこと.・子供がノズルを持っていないこと.・車のエンジンが切ってあること.・など.
3
27
125
@fugaco
fugaco
1 year
私の女友達は、婚約中の男性の家でお腹が痛くなったのに「トイレが臭くなるから嫌」とトイレを貸してくれなかったらしく、「あの人と一緒に人生の雨の日を乗り越えられる気がしない」と言って、結婚式の日取りも決まってたのに、婚約者と式場に3桁の違約金を払って婚約破棄してた。. 💩で3桁万円….
@hikarin22
ひかりん@婚活菩薩
1 year
初デートでお腹を壊してトイレに30分閉じこもった男性がそのときのお相手の女性と結婚することになったと報告を受けた。決め手はトイレから出たときに不機嫌にならずに心配してくれたこと、そして恥を晒したのにまた会いたいですで言ってくれたこと。やはりうんこしか勝たん。.
2
15
121
@fugaco
fugaco
2 years
@code_dia @RocketNews24 服屋のお客さんが「俺に似合う服は何?」とおすすめを聞くのは相談なのでOKですが、「お姉さん(店員)はいつもどんな服を着てるの?」と聞くのは怪しさがあるんですよ。. 店員さんが自分から「私も家でこれ着てますよ」って語るのはOKですけど。. 違いが伝わりますか?.
@fugaco
fugaco
2 years
リプ/RTへの返答①. お店のおすすめを聞くのはOKだけど、女性店員個人のおすすめを聞くのは良くないと思いますよ。個人の嗜好なので。. それに、おすすめを答えると、勝手に奢ってくれちゃうお客さんがいるんですよ。作った直後なら中身が分かってるのでまだ良いですが…対応に困りますよね。.
1
8
119
@fugaco
fugaco
3 years
@vinly45 このニュースを見ました。自殺幇助や殺人幇助(殺してくださいと言われて殺してあげる)も罪になるので、交通法で決まっている以上、切符を切られるのは別に理不尽ではないと思いました。. 厳しいルールだとは思いますが….
14
5
117
@fugaco
fugaco
1 year
@k470kv @Hiroki_Komazaki 通りすがりですが、保育園ママ(共働き)と幼稚園ママ(専業主婦)の比較では、幼稚園ママの方が就学前の子供に留守番させる機会が多い実態をご存知でしょうか?.
2
3
106
@fugaco
fugaco
2 years
食洗機や電子レンジに耐えられる金継ぎ(もどき)の方法を見つけたので試してみたい。. 金継ぎは投資コスパが悪く、ボンド等は体に悪いので、子供が割ったお気に入りの茶碗をどうしようかな〜と思ってた。
0
32
108
@fugaco
fugaco
10 months
@beConjuror これ見てみんなが思い浮かべるやつ
Tweet media one
5
7
105
@fugaco
fugaco
2 months
「ずっとリモートワークだと公言していたのに守れなかった。すまない。」. 「こういう数字が出ているから出社してほしい。」. 従業員に向けてこの2つさえ言っておけば、出社回帰してもこんなに燃えなかったと思うよ。. 生産性だなんだみんな言うけど結局は人と人の仕事で、信頼性や納得感は大事だよ。.
2
13
106
@fugaco
fugaco
5 years
@shelfall @kurubushi_rm 私なら 14/6 ÷ 3/6 で計算するかな。.14 ÷ 3 = 4 . 2.4本取れて、2/6 = 1/3m 余ります。.
1
10
103
@fugaco
fugaco
2 years
@fushiroyama 電車圏は接触系の痴漢が多く、田舎は露出系の痴漢が多かったですね。. 露出は道端だけでなく、私がコンビニバイトしてたときにレジ前で見せてきたり、色んな人がいました。.
0
14
100
@fugaco
fugaco
2 years
@Himeyurrrrry この記事にあるボンドを最近試しましたが、思ったより良かったですよー。
Tweet media one
@fugaco
fugaco
2 years
食洗機や電子レンジに耐えられる金継ぎ(もどき)の方法を見つけ���ので試してみたい。. 金継ぎは投資コスパが悪く、ボンド等は体に悪いので、子供が割ったお気に入りの茶碗をどうしようかな〜と思ってた。
1
4
100
@fugaco
fugaco
2 years
私が子育てして分かったことは、「子どもによって全然違うので普遍的な育児論はない」ということだけかな……w.
@Crystallineazu1
くり
2 years
子育てしてわかった。.3才位までは言葉が通じないので、怒った所で娘は理解できない。そう思って怒らずに穏やかに対処していた。4才を過ぎると言葉を理解しだすが、その頃には自分の取った行動が"良いか悪いか"を自分で理解できるようになる。なので穏やかに話せば良い。つまり娘を怒る時がなかった。.
1
2
96
@fugaco
fugaco
9 months
@minmi_660349 私は退院直後に下の子を連れて上の子の送迎をしていたら、下の子が生後1ヶ月で園から風邪をもらって緊急入院したので、お父さんに上の子の送迎をしてもらえるといいですねー・・.
1
3
92
@fugaco
fugaco
1 month
「心理的安全性」あるある.
Tweet media one
@BrandonKHill
Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2
1 month
現代の職場では何かと「心理的安全性」が叫ばれてるけど、本当に良いものを作りたければ、石と石がぶつかる=切磋琢磨できる環境が必要なんじゃないかな。これができなくなったら、チームとは言えないよ。衝突を避けたければ書き起こしのバイトでもやっとれ。
0
20
93
@fugaco
fugaco
5 years
@yachiyo9393 洗ってくれないのならば、せめて、洗っている人の声に耳を傾けて欲しいですね😣💦. 食洗機は時短もさることながら、仕上がりが手洗いよりきれいになるんですよ! 主婦の手は荒れず、食器はピカピカになるなんて、最高じゃないですか…ねぇ、食洗機購入を渋ってる皆さん…?.
0
7
91
@fugaco
fugaco
2 years
See you later, alligator. のお返事は、. After a while, crocodile. です。.
@fugaco
fugaco
2 years
@shintaka74 確かに。上手いですね!. 「See you later alligator」というのもありますよねー。こっちは「さよなら三角また来て四角」ですかね。.
1
29
87
@fugaco
fugaco
2 months
個人的には、20〜30代の若い頃には色々チャレンジして少し無理もしてみて、30〜40代は家族のためにホワイトに移って、40〜50代で子供たちが巣立ったらまた色々チャレンジするのがいいですねー。. 人生に緩急をつける意味でも。ずっとパワー!は疲れるし、ずっとホワイトも物足りない。個人的には。.
@inucococo
ぱぴこ
2 months
弊社ホワイトなんすよ、永続的に続く保証はないけど。だけど新卒たちが「ホワイトだし将来的に仕事とプラベを両立させられると思って入ったけど、このままでいいのかなって思って不安です」って5年目あたりで言ってくるんですよ。私はゴリラなので「転職するといいですよ」しか言わないんですけど。.
0
14
88
@fugaco
fugaco
2 years
@HighWiz DVなどをしてる夫側が2の手段を取っちゃうとかなり悲惨ですけどね…. 理不尽な思いをしている人たちは男女問わず多いので、もっと客観的に判決が下るような世の中になって欲しいと思っています。.
2
13
83
@fugaco
fugaco
5 months
一方で、ショッピング系の広告は、広告主(商品を売ってる人)がユーザー条件を無視して誰彼構わず広告を出しても広告費で損するので、ちゃんとユーザーの条件を見ていることが多い。.
1
35
83
@fugaco
fugaco
9 months
生成AIはもっと有意義なことに使おうよ…. カレンダー燃えてもガスコン��は変形しないですよ。.
1
16
81
@fugaco
fugaco
19 days
@List_Erine わかりますー!.ヨドバシはスマホWebのヘビーユーザーですけど、ページ遷移がpostリクエストだから前のページに戻れないし、商品情報は見にくいし、写真はちっこいし(買うものが決まってる人が使う分には問題にならないですが)……サイトのUXはあんまり良くないですネ😂.
1
7
82
@fugaco
fugaco
3 years
フロントエンド開発の案件にレビュアーとして協力してるんだけど、フロントエンド開発ってTypeScriptやReactの使い方とかそういうことだけじゃないなってつくづく感じた。. 1. ユーザーが何らかの画面操作をしたときに、何の要素をどの順番で表示変更するか. →.
1
2
78
@fugaco
fugaco
5 years
@koukei_34 悲しいですね。. 私が入社した会社も3月に関西支社が閉鎖したことで、その支社の内定者が進路変更せざるを得なくなっていました。(内定取消ではなく出向などを選べたようですが。ま、その後半年で倒産しました。). 体力のない会社だということが早めにわかって良かったと思えば多少は気休めに…😅.
0
17
70
@fugaco
fugaco
6 months
子供は今やりたいだろうから、今解決できる方法を提示してあげるのがいいと思いますよ。. で、小さい子用のエクステが売ってるんですよ。染めるよりも多分かわいいですよ。. ゴムとかクリップとか色んな形のがあるらしい。
Tweet media one
0
4
71
@fugaco
fugaco
2 years
@ktkt_hude 相手の方、結婚ハイ(もしデキ婚なら子供ハイ)になってるんじゃないですかね?. 結婚や出産が決まると「生命の神秘✨」とか言って頭がお花畑になったり、周りに「こんなに素晴らしいことをなぜしないの?」って詰め寄る人が時々いますよ…. しばらくして落ち着けば良いですね。.
1
6
63
@fugaco
fugaco
5 years
ごっこ遊び. 娘、性別不明のレゴ人形を持って.「私と結婚したい人あつまって〜」. 息子、トミカを並べて.「はいはーい!」.「ぼくは、水中を走れます!」.「ボクは、空を飛べます!」.〜略〜. 娘「う〜ん、悩んじゃうなぁ❤️」. そして人間とトミカ車の結婚式が始まった…😏.
0
13
64
@fugaco
fugaco
4 months
@escapejapan2023 311ではなく5年前くらいの台風でも、武蔵小杉のタワマンで停電&断水して大変そうでしたよね。. トイレのためだけに階段で40階くらいから1回まで降りたりして。. しかも下層では自宅のトイレから上層階の糞尿が溢れて大変なんじゃなかったでしたっけ?.
3
5
64
@fugaco
fugaco
2 years
@NobuyasuSeia @chii_9721 横からすみません。. 保育園は働く親のためだけの施設ではないですよ〜。募集概要に書いてありますが、簡単に言うと「家庭保育の手が足りない」親のための施設です。. なので理由は親の仕事だったり、親の怪我や病気(ノイローゼも含む)だったり、介護だったり、色々あります。.
1
1
63
@fugaco
fugaco
7 days
> みなさんが想定されてるトラブル. 家の前が子供の溜まり場になるとかクラスでWi-Fiパスワードが共有されるとか、かな?. 私は家で仕事してるので、そのネットワークに他人が入ってくるのがセキュリティ的にまずいです。本業のリモートワークルールにも反する。.
0
27
73
@fugaco
fugaco
1 year
@itkfm_haco @hina_sensei777 「なぜって、先生が動画を撮れって言ったからですよ。動画を撮らなくていいなら子供1人で日中にできるのに。」. 本末転倒がひどいですね😩.
1
1
61
@fugaco
fugaco
5 months
でもその仕組みも、今後難しくなってきてる。プライバシーのあれこれで、ブラウザがクッキーの制限とかし始めているから。.
0
21
62
@fugaco
fugaco
1 year
給与当月払いの会社だと、1月勤務の給与が1月25日に入金されて、1月31日で確定した残業代が2月25日に入金されるから、1月31日で退職すると2月は残業代しか振り込まれない。. という前提を知らない人がいそう。.
@MochinecoNonato
のなと@もちねこはサラリーニャン🐈💨
1 year
退職翌月に起きる不幸
Tweet media one
1
11
62
@fugaco
fugaco
2 years
見落とされがちなんだけど、女性の収入は外部要因で下がる可能性があるから、夫婦連帯責任の住宅ローンはハイリスク。. 1. 妊娠時の解雇.切迫早産などで入院する人が2〜3割。中小企業だとこれで解雇も少なくない。. 2. 育休時の減収.1〜2年だから何とかなるけど2人目は上の子の保育料がありキツイ。.
1
16
60
@fugaco
fugaco
7 months
このポストへの批判は、「氷河期世代で稼げないと言ってる奴は甘え」と同じだと思うな。. 努力が足りない人もいたけど、努力してもどうにもならなかった人もいた。そもそも(家庭に入らされる等で)努力させてもらえない環境の人もいた。少ないカードで勝てた人もいたけど、勝てない人も多かったよ。.
@castellabolo
カステラ
7 months
女性が年収300万を稼ぐのは大変というポストに対して、女性も当たり前に大学に行ける時代と環境に育ち、同じ仕事なら男女の給与格差のない時代と環境でご活躍中のお若い方々が、努力不足だ自己の選択だいつの時代だと言うのを見て、昭和中期生まれの私はものすごくむかついています。.
1
6
61
@fugaco
fugaco
3 months
同じような調査をしたら、サボりよりも隠れ残業(ステルス残業)がたくさん見つかったというニュースを前に見た気がする。.
@Akihiro22188
あきひろ
4 months
交際費の次は在宅勤務の一斉調査をやる。「在宅勤務」という休暇を取っている人が少なからずいる、と聞いている。これは調査が簡単だ。PCログを取ればすぐわかる。むしろ今まで放置して来ていた監査の怠慢でもある。全社的に私に内部監査を預けたことを恨んでいる人が沢山いると思うがまだまだ増える。.
0
26
57
@fugaco
fugaco
9 months
キャバ嬢はお客様に自分の悩みを聞いて欲しいとは思っていないし、自分の個人的な話をベラベラ話せるほど安全な職業ではないですよ。名前、年齢、誕生日、家族構成、諸々を偽ってたりしますし。. その子は例外だったかもしれませんが、社会的な承認欲求につなげるのは違和感ありまくりですね….
@HirMiura
三浦宏文 MIURA Hirofumi
9 months
くだんの投稿、スレッドの最後の方まで読んでくれれば主題は「自分の話を聴いて欲しい」という承認欲求の社会的な問題だと分かる。面白いなあと思うのは、それを読んでいない攻撃的なリプライにしろ引用RTにしろ、それをやるという事は結局私や誰かに自分の話を聴いて欲しいということなんだよね。.
1
9
53
@fugaco
fugaco
2 years
@gentoo_sol そうですよねー.会社員の経費(給与所得控除)とか、個人事業主の社会保険料とか、考慮漏れが色々ありますよね😅. それを踏まえると、経費がほぼないIT開発系でも、会社員時代の1.5〜2倍は年商がないと釣り合いが取れなさそうだなって思ってます。.
0
10
52
@fugaco
fugaco
4 months
これに「私は気にならなかったです!中傷なんて気にせず頑張って!」とコメントするのは、応援に見えて実は足を引っ張ってる。ネット炎上を分かってない。. たとえ中傷の方が多くて理不尽だろうが、指摘をスルーしてぴえんムーブをしたらそりゃ荒れちゃうよ。. 何も発言しない方がマシだったのでは🥹.
1
1
57
@fugaco
fugaco
5 years
@sokuhoukun123 .oO(昔見た動画だ).これってむしろ、撮影者の車が後続車の進路変更を妨害しててダメなんじゃないのかな…?.
1
1
55
@fugaco
fugaco
3 months
@sakichi01_ ですよねー。なんか、金銭や合理性とは別の部分の感覚なんですよね。. 「食べ物を粗末にするな」っていう教育を人生のどこかで刷り込まれたかどうか、なのかな。戦前の人がまだ生きてて飽食に変わった時代にこういう教育が多かった気がします。食べ物だけ異様に崇拝されてますよね。.
1
1
54
@fugaco
fugaco
2 years
@ktkt_hude それは教える側の問題でしょうね…。聞く側が困っているのにポンポン情報だけを口頭で与えても上手くいかないです。. どんな教え方が良いのかを擦り合わせるコミュニケーションを、快く取ってくれるような上司さんだと良いのですが。.
@fugaco
fugaco
2 years
私は教える立場だったけど相手にメモを取らせたことはないなぁ。. 「この資料は後でチャットで送るからメモを取らなくて大丈夫だよ」って言ったり、相手がメモを取りそう=分からなそうに見えるところはその場で聞いて私がリアルタイムで書き出してから相手に送ってた。その方が速いし誤解が減るから。.
1
5
54
@fugaco
fugaco
2 months
月1出社ならまぁOK。気晴らしにもなるし。. 週1出社ならキツイけどまぁ何とか耐えられるかもしれないという微妙なライン。. それ以上は時短+出費増+子供たちも行動が制限されて、私たち家族にとって何にも良いことがない。. だから転職活動してるんじゃまいか😭.
2
1
53
@fugaco
fugaco
9 months
@iyUMxTxeV5zoncf @z9zXaH5dRu7oyVo 釣りじゃなければ、さすがにそれは言い訳が過ぎると思いますねぇ。. 我が子の癇癪を抑えるために他人の家の物を勝手に使って良いわけないですからね….
0
0
54
@fugaco
fugaco
2 years
いわゆる「2E」なのでは。. 発達障害と高い知能は両立する問題で、その2つの方面からの支援が必要な児童のことを2Eと言います。少し調べるとこの単語に当たりますよ。.
1
16
46
@fugaco
fugaco
2 years
入力された住所を自動で直す機能があるシステム(詳細ぼかしてます)を作ったことがあるのですが、住所の正規化処理はその開発費用よりもパート人件費の方が安くて正確だろうと判断されて、修正センターで雇ったパートさんが時間差で手動で直す仕組みになりましたww. なのでかなり高く売れますよ。.
@shimihiro_kitaq
清水ひろあき@北九州市
2 years
@kota_sugihara ここでリプってる自称エンジニアの皆さん、関数組んでnote出したら買ってくれますか?.
0
26
51
@fugaco
fugaco
2 years
Java Scriptみたいな誤字や表記揺れを指摘されて「エンジニアって口うるさくてウケる」と開き直っちゃってる駆け出しエンジニアさん、大丈夫かなぁ。表記揺れに細かくならざるをえない理由も指摘されてるのに響いてない。. それに、自分が今から入ろうとしている業界の人を腐すのは悪手だと思うよ。.
2
7
52
@fugaco
fugaco
4 months
@yuzuzu22_ どんまいです。. 業界のことをあんまり知らないから変な質問をしちゃっただけなのに、こんなふうに晒されるなんて可哀想だと私は思いましたよ。. (マージン率を使うようなSES企業は人売りに近いから、あの社長さんは気分を害したんでしょうね。あと初心者がマージン率を気にするとイキリっぽいかも….
2
2
50
@fugaco
fugaco
1 month
ドイツがすごいんじゃなくて、その人が良い人だっただけなのでは…. (日本にも同じようなエピソードはあるけどそれは置いといて).親切にしてくれた人に対して国でラベリングするのって失礼じゃないのかな。.
2
7
50
@fugaco
fugaco
2 years
@chatgptair 画面中央のカラーコードを取得しているのはGPTではありません(そんなことはAIがなくても簡単にできる)。. このアプリのGPTの役割はカラーコードを元に画面上部に色の名称を表示するところです。. あと、ColorGPTは今週ではなく今年の3月に話題になったアプリですね。. 拡散するなら正確な情報を。.
1
2
49