Akihiro22188 Profile Banner
あきひろ Profile
あきひろ

@Akihiro22188

Followers
5K
Following
9K
Statuses
7K

IPOが終わったらまた次のIPOを目指す会社に3〜5年で転職し社内から上場支援。成功3回失敗1回。2020年転職。そろそろまた次を考えるも57歳になると体力、気力の衰えが。時々生々しいことも書いていますが「フィクション」です。B級グルメと南国リゾート大好き。仕事と妻と娘と猫ちゃんと、思うことを気まぐれに。

東京 港区
Joined September 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Akihiro22188
あきひろ
2 months
57歳。このまま経営層かそれに近い立ち位置で過ごすのが無難ながら私には合わない。上場断念となった今、IPO企業に転職することにした。一旦は上場承認内定も受けたから入社時の責任は果たした、と思う。55歳を過ぎたら転職は厳しいと考えていたが、意外と声がかかるものだ。またゼロからやり直す。
5
2
300
@Akihiro22188
あきひろ
10 hours
今の会社に来て丸4年が過ぎ、役職や部門に関係なく、特に部長以上には当初から強く言ってきたことがある。「どうしたらいいか」とは聞かず「こうしてはどうか」「この方向で合っているか」を聞いて欲しい、ということ。当社幹部は自ら考えようとしない。上に考える習慣がないとその部下が育たない。
0
1
59
@Akihiro22188
あきひろ
21 hours
@rabit_uki はい! とてもみずみずしくて甘くて、たくさんいちごが育っていました。 大きい完熟いちごがたくさん食べられましたよ(^^)
0
0
0
@Akihiro22188
あきひろ
2 days
@martinkunkun 仲間ですね(^^)
0
0
1
@Akihiro22188
あきひろ
2 days
@KSnakedoctor なるほど! 「BS(別府サレジオ)学園」もあります(^^)
0
0
1
@Akihiro22188
あきひろ
3 days
@foodsofaccount1 そういうこともありますね。 時々オーナーや店長の人柄や家族構成、生い立ちに飛ぶこともあります(^^)
0
0
2
@Akihiro22188
あきひろ
3 days
@naibukansaX ご参考になれば何よりです(^^)
0
0
1
@Akihiro22188
あきひろ
3 days
@cooksalldaylong ありがとうございます(笑) ここの人たちはみなさん上手に私を褒めてくれます(^^)
0
0
1
@Akihiro22188
あきひろ
3 days
@cooksalldaylong 「褒める」のはとても大事だと思いますし実践しています。 中にはへそ曲がりもいて「褒めない」方が伸びる人も部下にいるので使い分けています。 「私は褒められて伸びるのでどんどん褒めてください」と社長にも監査法人にも社外役員にも自分で公言しています😛
1
0
1
@Akihiro22188
あきひろ
4 days
元々借金が嫌いなのでカードはデビットしか使わなかった。が、最近「ポイント」というものを知り、ほぼ全ての支払いをクレカに変えた。多分世間から10年以上遅れていると自覚はある。そうなるとどのクレカがいいか追求したくなり最近YouTubeを見始めた。こちらも10年は世間より遅れている自信がある。
0
0
31
@Akihiro22188
あきひろ
4 days
内部監査を預かった時、監査法人から担当者のレベル差を指摘されていた。低いと言われた人達には下請法だけ、勤怠回りだけ、契約書確認だけのように1つずつ割振り、集中的に習得させたら面白くなったのか、2つ3つと得意が広がり、見違えるように的確に指摘出来るようになった。「自信」が人を育てる。
0
10
123
@Akihiro22188
あきひろ
4 days
@foodsofaccount1 ホント、おっしゃるとおり! 規模が小さいうちに、もそうですが、まだ調査の入口ながら、何で今までこういうことが放置されてきたのか分からなくなるくらい傷が深いです。 監査法人も何を見ていたのか、というレベルです。 上場していなくてよかった、とも😅 全容解明するのが怖い😱
1
0
3
@Akihiro22188
あきひろ
4 days
「ガバナンスの脆弱さ」は問題発生時に露見する。昨日からの自動車業界報道や10日ほど前のTV局10時間会見でも。昨今社会問題化する企業事案も全く他人事と思えないし、当社と置き換えた時、何も違わない気がする。 「子は親の鏡」と同じで「企業は経営者の器」。それ以上でも以下でもないと思う。
0
1
16
@Akihiro22188
あきひろ
4 days
@foodsofaccount1 ここ最近だけでも自動車業界やメディア企業でも、根底には「社風」や「封建主義」があるように感じます。 当社も例に漏れません(-。-; 何かあればあのTV局の会見と同じになります。
0
0
1
@Akihiro22188
あきひろ
4 days
@CsEqetj63913 @tnkatsura ありがとうございますm(_ _)m 今まで色んなことを色んな立場でやってきましたし、そもそも出世欲や誰かを押しのけて、のような思考が無いので社内便利屋さんみたいなものではないかと(笑)
1
0
2
@Akihiro22188
あきひろ
5 days
@CsEqetj63913 @tnkatsura 言われていた「ガバナンスの脆弱性」は、経営陣の意識と責任感だと私は感じていて、言うべきことを言えないなら私が言う、のようなことまありました。変な気遣いだったり、当事者意識の欠如だったり。色んなことに私が口や手をだしてしまっていたんです。役割の正常化は大事ですね(^^)
1
0
2
@Akihiro22188
あきひろ
5 days
@uscpayutano1 私の次の仕事のお心遣いまでありがとうございますm(_ _)m 今の会社は上場出来ないことになりましたが、一応上場承認内定までは進んだんです(・_・; まあ、ドーハの悲劇みたいなもんです(笑)
0
0
1
@Akihiro22188
あきひろ
5 days
@Q6ClT1OtET4trRM IPO会社の内部監査はなかなか重責ですよ。 私も経験があって、主幹事も東証も、かなり重要視します。 頑張ってくださいね!(^^)
1
0
1
@Akihiro22188
あきひろ
5 days
@takigawamizuki 今回の場合、 動機→赤字を怒られたくない 機会→チェックが甘いから誤魔化せる 正当化→自分以外の人もやってるし先輩に教わったやり方だし のような。 理論はうまくまとまっていますね(^^)
0
0
1