![あきひろ Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1053556901705728000/mVUVNGfp_x96.jpg)
あきひろ
@Akihiro22188
Followers
5K
Following
9K
Statuses
7K
IPOが終わったらまた次のIPOを目指す会社に3〜5年で転職し社内から上場支援。成功3回失敗1回。2020年転職。そろそろまた次を考えるも57歳になると体力、気力の衰えが。時々生々しいことも書いていますが「フィクション」です。B級グルメと南国リゾート大好き。仕事と妻と娘と猫ちゃんと、思うことを気まぐれに。
東京 港区
Joined September 2018
@cooksalldaylong 「褒める」のはとても大事だと思いますし実践しています。 中にはへそ曲がりもいて「褒めない」方が伸びる人も部下にいるので使い分けています。 「私は褒められて伸びるのでどんどん褒めてください」と社長にも監査法人にも社外役員にも自分で公言しています😛
1
0
1
@foodsofaccount1 ホント、おっしゃるとおり! 規模が小さいうちに、もそうですが、まだ調査の入口ながら、何で今までこういうことが放置されてきたのか分からなくなるくらい傷が深いです。 監査法人も何を見ていたのか、というレベルです。 上場していなくてよかった、とも😅 全容解明するのが怖い😱
1
0
3
@foodsofaccount1 ここ最近だけでも自動車業界やメディア企業でも、根底には「社風」や「封建主義」があるように感じます。 当社も例に漏れません(-。-; 何かあればあのTV局の会見と同じになります。
0
0
1
@CsEqetj63913 @tnkatsura ありがとうございますm(_ _)m 今まで色んなことを色んな立場でやってきましたし、そもそも出世欲や誰かを押しのけて、のような思考が無いので社内便利屋さんみたいなものではないかと(笑)
1
0
2
@CsEqetj63913 @tnkatsura 言われていた「ガバナンスの脆弱性」は、経営陣の意識と責任感だと私は感じていて、言うべきことを言えないなら私が言う、のようなことまありました。変な気遣いだったり、当事者意識の欠如だったり。色んなことに私が口や手をだしてしまっていたんです。役割の正常化は大事ですね(^^)
1
0
2
@uscpayutano1 私の次の仕事のお心遣いまでありがとうございますm(_ _)m 今の会社は上場出来ないことになりましたが、一応上場承認内定までは進んだんです(・_・; まあ、ドーハの悲劇みたいなもんです(笑)
0
0
1
@takigawamizuki 今回の場合、 動機→赤字を怒られたくない 機会→チェックが甘いから誤魔化せる 正当化→自分以外の人もやってるし先輩に教わったやり方だし のような。 理論はうまくまとまっていますね(^^)
0
0
1