こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆 Profile
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆

@foxkotsume

Followers
136
Following
67
Media
1
Statuses
4,290

母さんは家族に関する事や仕事で感じた事も呟きます。 我が子は選択式不登校・五月雨登校・保健室登校・お疲れ休み・嫌がらせイジメなどなど。 幼児期の過ごし方・親子の関わり方の大切さを痛感中。「研究家」は自称です。

Joined November 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
@XnOiZr8N23c4urZ ウチもそう思われていると思います。 不登校ですが、お稽古事は欠かさず行きます。自分を高めるため,他校の友達・大人・年上の方々のコミュニケーションのため、礼儀作法を学ぶため。そこで良い学びをさせてもらい、大会でも結果を出していますが、それを「学校に来ないのに」と思う人もいますね😅
8
23
1K
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@ninpkaraikuji 外から失礼します。同感です。 こちらが今して欲しい事を頼むと「仕事が〜」「それはできない」と逃げるのに、それを指摘すると「俺はやってる!」と言います。 何をどうやっていて、家事育児だと思っているのか…とことん突き詰めて話したいくらいです😓
1
19
790
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@kumamama2021 小学校の方が勉強・生活・人間関係でいろいろあり、昼寝もオヤツもなく、クタクタで帰ってくるので、帰宅した時やその後の表情や感情を受け止めてあげられる大人(親)がいる環境を確保できる働き方が世の中として整うといいなと感じています。 子ども達、心身ともに頑張ってます😊
1
8
182
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
8 months
@WRbMAk1Wqs6TSkX 悲しい言葉ですね…。 何十年後かに、その言葉がそっくりそのまま親に向かうと思います。そして、本人の希望を聞かずに施設に送られるのでしょうね…。
2
9
142
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@WRbMAk1Wqs6TSkX オムツに名前書くのが負担なら、家で育てたら名前書かなくていいし、預けるならトイトレ頑張ってパンツ生活にすれば、書かなくて良くなる☺️ってニッコリしながら言いたい。
1
5
124
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
9 months
@03021113 セーフティ教室に来た警察署の偉い人に「フォートナイトやった事ある人〜?」と軽く聞かれて、意気揚々と手を挙げた児童十数人。「あれ、やっていいの13歳以上だからね。つまり小学生はダメって事だね」と言われて、体育館中が何とも言えない空気に包まれました。 我が家では禁止です🈲
0
14
86
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
10 months
@WRbMAk1Wqs6TSkX 確かに、病院・溜まった家事・買い物・介護などなどいろいろありますよね。 でも、それらを子連れでやったり後回しにしてきた立場の人間からしても、「え、保育園って申請している仕事でも利用okなの?!」ってなります😅 「お金払ってるから何でもアリ」ではないと思います。
1
0
73
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
@XnOiZr8N23c4urZ ありがとうございます😊 以前から学校以外の居場所があったから、心身ともに健康的な生活を保てたと思います。ただ登校しないだけ😊 遠征にも行き、地理や公共の社会勉強もできています。 熱中できる事があると、親としても「この子は大丈夫」と安心します。
0
0
71
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@TeacherhaGreat たくさん身体を動かしたり、遊びに没頭・熱中できる環境の園にいた子なんでしょう!素晴らしいです!(学校の先生からしたら困ると思いますが…😅) 3〜4年生からぐんぐん伸びる子だと思います。 少しずつ学校の生活は理解するので、、、😓 我が子のように😅
0
1
69
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
10 months
@WRbMAk1Wqs6TSkX 昔働いていた保育園の一歳ちゃんで美容師のママさん、仕事休みの曜日は必ず保育園休んで一緒に過ごしていました。性格もあるかとは思いますが、その子はいつもとても落ち着いていてニコニコしていて、成長も順調でした。 心も身体も満たされていたんだろうなと思い出しました。
0
2
71
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@Suika_goo 管理職と直接話してみた方がいいですよ。ウチのクラスみたいに、担任→管理職に報告上がってないパターンもあるので。それでもダメなら「教委か警察に相談ですかねー?」と言ってみるとか…。ただ一人個人の意見として捉えられてしまう場合もあるので、なかなかうまくいきませんが。
1
0
67
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
@TeacherhaGreat 誰がいようが、何人居ようが、その場でバッキバキに叱りますね。たぶん、教員が止めに来るくらい叱り飛ばすと思います。人様に対して、言ってはいけない言葉は絶対に許しません!家族に対してでも絶対許さないので、よそ様にそんな事を言ったら、絶対絶対絶対許しません。
1
2
58
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@beu0206 ずばり、「子どもは他人の言う事は聞く!」 だから、ママ友でも祖父母でも先生でも近所のおじさんでもいいから、叱ってもらう事は大事だし、ありがたい😊  転じて、教え子達が言う通りに動いていたのは、他人だったからなんだな…と今さら気づいた😅 いい距離感だったと信じたい。
1
3
61
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@WRbMAk1Wqs6TSkX 公立学校は、ここ数年、お盆前後に「行政指定の閉校日+学校独自の閉校日」で1週間くらい先生達が完全休みですよね。 保育園も同じようにしたらいいと思います。行政主導で。それが、保育士さんの待遇改善の一つだと思います!
0
3
57
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
10 months
@Sanigongo 一年生の時ですが、「友達とお互いにいいよ!となったら交換OK」と先生がしてくれたし、家でも「多めにあるものは欲しい人にあげていい」と話しました。人をあてにするのが当たり前になってはいけないけど、困っている人に手を差し伸べる機会がないのも、人生観形成に影響ありそうですよね。
0
1
54
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@imaizuco そのまた昔は4歳児からでしたよね。その理由は「親と離れても大丈夫」「自分で自分の事ができる(しようとする)」「←これらができるから、いろいろな事を学べる(学ぶ余裕がある)」だそうです。入園までに親子関係が出来上がっていたのでしょう。 子の幼稚園の先生からうかがって納得でした。
0
4
51
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@sakurako_iroha 夫は家族からみるとバリバリの発達障害の人です。数年前に無理やり連れて行った病院で、即「完全にそうだね」と言われたにも関わらず、薬の処方を聞かれた時に「自分はそれほど困っていないので薬は要りません」と断って、診察室を凍り付かせました。 本人が自覚する事はもう、無理です。
0
1
44
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@TeacherhaGreat 「うちの子はイタズラはするけど、いじめはしません!」って言われました。 やっている事はイタズラの範囲を超えてるんですけどね。
1
1
46
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
9 months
@eIdS33UGpPX8fpF ダントツで独身時代ですね!! しかも、一人暮らしなら、誰にも何も言われず! 困るのは電気系統の故障とインフルエンザの時くらいだったような記憶。  まぁ、その時自由に好き放題やった事で心が満たされてて、今は家族の為にいっちょ頑張るか👍ってなるんですよね。
0
0
44
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@hoikusikoujyou1 高学年になると、それに家族との関わりの影響も加わって、さらに態度の差が明らかになっているように感じます。 遊びを中心にした自由保育(放任保育ではない)の園の子は無理のない後伸びタイプと聞いた事があり、確かにそうだなと感じています。
1
3
43
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@WRbMAk1Wqs6TSkX 同感です。 自分で育てる気がないなら、子どもを望まなければ良かったじゃん!!って決して口には出さないけど、周りの保護者を見て、密かに思ってます。
0
1
41
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
@TeacherhaGreat 研究指定校は、教員も子ども達も疲弊して、学校全体が暗くなり、保護者もイライラし、外部からの評価に校長だけがルンルンになる制度なので、断固反対です!←やってみた分かった事実。 その後も何年も継続して研究授業してるのも謎です。
0
1
31
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
10 months
@WRbMAk1Wqs6TSkX 自分が望んで子どもを持ったのに、「仕事」を理由にして育てないのはいかがなものか?ですよね。 家でも安心して過ごせる環境を作り、就業時間に養護し育児を手伝うのが保育園ではないかと思います。
0
1
31
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@rinko222103 たしかに!子育て中に親の私も相当育てられてるな…ありがとう、我が子❣️と思うことがたくさんあります!
0
1
31
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
@suminotiger うわー、働きたいです!! 私も似たような夢持ってます。実行には至りませんが😅  駄菓子屋も併設で。
0
0
27
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@nanaharu123 初めまして。保育現場で支援児担当しているので、勉強になりました。ありがとうございます。
1
0
28
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@FutoukouC おほほ。その土地の人間ではありませんが、これで言うなら、私は間違いなく善良な市民ではないです😆  子どもの気持ちに共感して、代弁者となり、共に行動するただの親です。
1
2
26
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@nanofunya 母方の祖母のお通夜で、母が当時手伝っていた会社の人達が作業着で来てくださいました。たぶん仕事の後、家に帰る前に皆さんで寄ってくださったですが、とてもありがたく思ったのを思い出しました。
0
0
28
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
@WRbMAk1Wqs6TSkX 大人の私より忙しいスケジュールですね…😓 さらに言うと、小学生の我が子達より忙しいスケジュールです😓  子ども達の未来が心配です。
0
0
28
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@himawari_hoiku 保育士の皆さんのご苦労、保育園でそのように必死になって命を守っているという事、世の中に叫びたいです😭  家で子どもが昼寝している時は正直そんなに頻繁にはチェックしないですよね…😓それを保育士さん達はやってくれている事を保護者は知るべきだし、一度やってみたらいいと思います。
1
3
25
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@rinko222103 育児をした事がない人が考えた、保育園に対する言葉だと思います。 私は幼稚園入園まで子ども達と過ごしましたが、「保育」をしていたつもりはありませんので、「自宅保育」に違和感しかないです。 自宅を開放して預かる事業をしている場合とは、また違いますものね…?「家庭的保育」でしたっけ?
0
0
22
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
命を預かっている自覚があるから、子ども同士の殴り合いを身体を張って止めに入りボコボコに殴られるし、自分がすっ転んでも子どもの手を離さないんだけど、それはコメンテーターには伝わらないし、保護者にも伝わってない悲しい事実。
@hoimin_hoiku
ほいみん♡
1 year
保育園で事故のニュースがあるたびTVのコメンテーターが、 「命を預かっている自覚があると思えない」と批判しよる。 ちょっと待てよ! 保育士の仕事って「命を預かる責任重大な仕事」にも関わらず給料安いねん。 批判するのは自由。 でも保育士の労働環境を変えるための議論もしてほしいなと思う。
12
105
651
0
3
24
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@TeacherhaGreat 働く親に忖度。 世の中そればかりですね。 「こどもまんなか」なんて夢のまた夢です。
0
1
22
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@TeacherhaGreat 家で構ってもらえない分、周りの子にちょっかい出したり、先生の気を引くために授業妨害する子もいますよね。本人はそれで満たされてるかもしれないけど、周りは我慢しっぱなしで迷惑です😭
0
0
22
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@WRbMAk1Wqs6TSkX 不適切保育と言われてしまう案件が増えそうですよね。 あと、保育中の事故もビックリするほど増えるでしょう。
0
1
20
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
@yukikosan_t 共感しました。 ただ一点…、「対話したくても時間が取れない」が今の学校・家庭(保護者)・子どもの関係な気がします。 親の立場からすると、学校の先生とゆっくり話が出来ないのが一番困っていますが、先生の多忙さを知ると最低限の連絡事項しか伝えられず、残念な現状です😢
0
2
21
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@TeacherhaGreat 確かに! 私はセンター7割には全然届きませんでしたが、今なら「鋼の精神」と「子育てで培った忍耐力」と「聞く力」と「子ども理解」、そして、「休眠中の教員免許」なら持ち合わせています😆
1
0
21
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@TeacherhaGreat ほんと、それ!です。 朝一で嘔吐したのに、親は午後の保護者会に出席して子を連れて帰ったのは16時すぎって事があったし、ワーママさん達が「学校って具合が悪くなっても、保育園みたいにすぐ来て!じゃなくて、午前中仕事してからでも良いって言ってくれるから優しいよねー!」と絶賛してましたよ。
0
1
19
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
10 months
@XnOiZr8N23c4urZ 言い方が優しいですよね。 私も黙っていられない方なので声をかけますが、「この子達が並んで順番待ってるよね?」とストレートな言い方をします。  子の同級生は「怖い母ちゃん」と思っているそうですが、学校からは公認されてます😅
0
0
19
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
「働いてくれない」となぜ思うんだろう??収入が足りないなら、自分の働き方を今一度考えてみたら良いんじゃないのかなぁ?? 奥様は無給料で家事育児していて、家族全員の体調管理・予定管理・子どもの機嫌から生活全般まで頑張ってるんだけどなぁ…。
@Sanigongo
sanigon
2 years
専業主婦持ちの同期が定期的に「奥さんが働いてくれない」と言うので、その度「奥さんは育児と家事という仕事をしている。子の体調不良や用事、毎日の終業時間を気にせず仕事に全力投球できるのは奥さんのおかげ。子の体調不良で突発で何日も休む私を見てみ?」と説明してる。 専業主婦ありがたいよ。
40
540
8K
0
3
19
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
すずさんのTweetはいつも頷かされる。 かつての保護者で、スローライフと子どものやりたい放題・ワガママを理解違いしている方がいた…。 フルタイムしながらだとなかなか難しいから、やはり、子がある程度の歳になるまでは両親共に働かなくても生活できる国になって欲しい。
@tumikitosuzu
すず@やっぱり子どもって素敵🌿
1 year
子どもの持つリズムは、大人よりゆっくりです。 子どもは時間はかかっても、自分ですることが喜びであり、上手になる近道。 やり遂げた子どもは安心感と自信を持った、いい顔を見せてくれます😊 イライラして余裕がない子育て、子供とスローライフな生活で改善させましょう
3
13
575
1
1
18
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@o40_0rat5_diet サブの立場です。私はリーダーの先生の意図がわからない事がよくあり、戸惑います。サブに直接話さなくていいので、子どもへの指示でもう一言あればなぁ…と。例えば「◯◯先生とトイレに行きます」とか「みんながお話を聞く姿勢ができるまで待っていようかな」など。 複数での保育の課題ですね😅
1
1
18
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
8 months
「命を預かっている自覚がない」と保育士を批判するなら、「保護者は命を預けている自覚があるのか?」と問いたいなぁ。
@hoimin_hoiku
ほいみん♡
8 months
保育園で事故のニュースがあるたび 「命を預かっている自覚があると思えない!」とコメンテーターに批判される。 待て待て! 保育士は「命を預かってる」って自覚しながら働いてる。 しかも「こんなに安いん?」とおしっこちびりそうな待遇で。 いいとこ褒めずに悪いとこだけ落とす。 それが令和。
64
2K
14K
0
2
17
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@Suika_goo ウチは「話しておきます」と言われた事も伝わっていなかったので、「担任にも話したんですが…」と管理職に話してみて、反応を見てみた方が良いと思います😊  お子さんが怪我をしない事を願っています。
0
0
18
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@himawari_hoiku 「我が子優先手当」   休暇かな…? 我が子の育児を二の次にしてるのは、異常だと思います。なんか頭痛い…とか言う我が子に「お母さん仕事があるから」と絶対言いたくないです。
1
1
16
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
@otsukinomonoga 普段からご褒美はしない主義ですが、下の子の誕生日にこっそり上の子に「ありがとうプレゼント」をしています。数百円の物ですが…。 小学生になってから一緒に仲良く過ごせるようになり、今はそれが「下の子が産まれて良かった経験」になっています。😊
0
0
18
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@l5iMnW6M13OBN02 そしたら、質問する先生も 「今日の天気は何ですか?」と言った方が良いですね😆 もっとも、お受験対策でないなら、3歳さんは「晴れ〜」で問題ないかと思いますけど😊だって、晴れは嬉しいもん☺️
0
0
18
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
保育園で働いて分かったけど、保育園組が「毎週末に熱を出す」とか「毎月体調不良で休む」とか、そりゃそうだの環境だったな。鼻水・咳・くしゃみの状態で登園させるし、それが一人や二人じゃない。受診後すぐに登園させて17時18時まで集団生活。自分で鼻をかめない。咳エチケットもままならない。→
1
2
17
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
@UsuiCynthia シンシアさんのお話は、大きい会社の研修ではなくて、児童館のお母さん達にこそ響くと思います😊 私に力があれば、ママ友を集めて講演会やりたいですもの。 「子育てしかしていない自分」に今はこれでいいんだ!と自信を持てる気がします。
0
0
17
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
10 months
@365_teacher 全部大事だし、アラフォーの私も受けたいです!!
0
0
16
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@TeacherhaGreat 産休育休の人達だけでなく、子育て中の親(主に母親)も睡眠時間を確保したいです😅 家事育児でマルチタスクのスキルは確実にアップしています!
0
1
15
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@hanahana2427 わー、おんなじ人、こんなに沢山いらっしゃるんですね!!
0
2
14
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
10 months
@mendori_sha 素晴らしいですね! 男女では精神年齢が4歳違うと聞いた事があります😓 我が家の姉と弟の場合、園児と中学生程の差があると思うと妙に納得してしまいました😆
1
1
14
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@shuko_nakai 自殺だけでなく、犯罪も増えると思います。 「保育園卒がイコール犯罪」ではなく、親子の時間が不足・我慢をする事が多い・気持ちを素直に出せないなどが根底にあると思います。幼稚園・こども園の長時間保育、学童も同様だと思います。
1
1
16
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@Moony4Man 毎年冬休みから下書きに着手して、学年主任→園長チェックを何往復もして、春休みに清書手書きで書いてた〜😭 1〜3月は寝不足のボサボサで保育してたー😭  一連のツイート見なかったことにします😆
2
0
15
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@TeacherhaGreat あーーー、分かります!! はっきりと集合時刻を決めない職場で、勤務年数が多い職員が先に来てると、しれーっとした冷たい目で見られました😱 退職して15年経ちますが、未だにその職場が夢に出ます😭 悪夢です。
0
0
12
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@HoikuNono 目に見える事ではない大事なものは、だいたい遊びの中から自然と無理なく獲得していると思います。 今の子ども達に足りないものは「学力」ではなく「遊ぶ時間」だと強く感じています。
1
3
14
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@WRbMAk1Wqs6TSkX 「発熱後24時間は様子見。経過観察」は継続した方が良かったですよね。 夏休み中に「朝は下がっているけど、夕方から夜は39℃が4〜5日続く」という子の話を何人か聞いたのですが、「熱中症じゃない?」で終わらせる保護者が多かったです。コワイ、コワイ。
0
0
15
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
8 months
@azusausagi おっしゃる通りです!! 「なんでもない日常」なんですよね。「日常に当たり前に子どもがいて、毎日を過ごしているだけ」なんですよね。 子どもがいるから特別に楽しませよう!とか何か教えなきゃ!とか思うから「自宅保育」という言葉が出てきたのかもしれませんね。 あくまでも生活・日常ですね😊
0
0
15
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
行政の「不登校親の会」に行ってみて、いろいろなことが分かった。 ・不登校と一括りにするけど、理由も現状も子のタイプも親の考え方も、みんなそれぞれ違う ・学校に行かせたい親と、行かなくていい親がいる ・子も、学校に行きたいけど行けない子と行きたくない子がいる (続く)
1
3
15
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@ryo_ryoiku 私も常々感じています。 現場でフリー保育補助の私が子どもの話を聞いていると、クラスに入っている保育補助の先生がパッと話を切り上げて子どもを連れていきます。 小学校でも未就学児の場でも時間に追われて、気持ちを吐き出せきれていないです。「フリーの聞く大人」がいるといいなと思います。
1
1
14
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
乳児が一人で哺乳瓶を持ってミルクを飲むのが不適切保育なら、子ども一人につき保育士一人つかないとダメよねぇ。いやいや、お家で親が飲ませたらいいんじゃない? 何をやっても不適切保育になるなら、家で親が面倒見られる世の中にならなきゃ、無理だよねぇ。
@komugikomu_komu
保育士コムム
1 year
この認可園を責めてもなんも変わらんて。 そもそも0歳児3人を保育士1人で保育する「国の仕組み」がある。 報告書や指導じゃあ変わらんよ😰 あれ?政治家さんは 頑張れば、 保育士は阿修羅(6本の腕)になれるとでも思ってらっしゃる? 乳児に1人でミルク飲ませる不適切保育
4
18
102
1
1
14
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@mimimi_ikd1101 変わりました。 独身の時は「全体重視」で「一律の目標(ねらい)を達成できるように」だったように今は思います。 母になってからは、「個々の支援・見守り・段階重視」になりました。これは保護者に対しても同様です。
1
1
12
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@AmlnUCRmxQkr3Rb わかりますー!!! できれば家事なんか全部しないで、子どもと探検に行きまくりたいです!!汚れて遊びたいです!夢中な顔をたくさんみたいです!!
1
0
13
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
今の公学校教育ってワクワクしない…。もう30年以上も前だけど、スーパーマーケットに100円握りしめて皆で買い物に行ったし、鎌倉大仏の大きさを知るために模造紙たくさん繋げて実寸大の顔を書いて校舎の屋上から吊るしてみたし、定年退職する校長先生に直談判して特別授業をしてもらったし→
1
0
14
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
学校内にある学童では、子どもにとっては学校と同じ感覚なようです。 個人宅や別の場所での少人数の学童はあたたかいイメージですが…😅
@tumikitosuzu
すず@やっぱり子どもって素敵🌿
1 year
学童は、学校から帰ってきて、子どもがほっとできる場所です。おいしいおやつの時間も楽しみ。ゆっくりおやつを食べてから、仲間同士でおもいっきり遊ぶ時間へとつなげてほしいです🌸 【 手作りおやつ】簡単でおいしい「おにぎり」、5つの具材でバリエーションを①
0
7
166
1
1
11
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
10 months
我が子から「首掴まれた」「顔を掴まれて壁に押し当てられた」「通りすがりに肩をぶつけられる」「他の子は許すのに、自分だけダメ」「死ねと言われた」「被害者ぶってんじゃねぇよと言われた」と聞かされた親の気持ち、わかる?先生達。 先生達も子を持つ親じゃん。教員としての立場は分かるけどさ。
1
1
14
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@hoimin_hoiku それらを不適切保育と言うのであれば、ご家庭で子育てをしたらいい!となりますね😅(←こう言うと「親が休めない」になって、また負のループ論争になりますが😅) 「集団生活であるという事を理解して幼こ保園に預ける」「集団が難しいなら、まずは個々で」を保護者が理解する必要があると思います。
0
0
13
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
@mendori_sha @FutoukouC カーチャンさん、めんどりさん、 同じ境遇の方がいらして、ホッとしています。なかなか伝わらない「頑張りすぎて疲れる」。将来、社会で働く時の事も考慮しての「今の選択」と私は考えていますが、「休み癖」「再登校のきっかけがなくなる」と何度も言われています😢 今後も情報共有おねがいします!
2
0
13
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
@rntanig そんな男子の事より、楽しかった事を思い出せればいいのですが、娘さんにとっては、とても大きく傷ついた言葉でしたよね😭 我が子も昨日久しぶりに登校したら、不登校のきっかけの男子に「うわっ」と言われたそうです。本当に心が育っていない、親に心から「存在を」愛されていない子が多いですね。
1
0
13
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@WRbMAk1Wqs6TSkX 私も、理解できない1人です😓 「離れている時間があるから、子どもに優しくできる・可愛いと思える」も同様で…ちょっと分からないです😓 私は子どもと何かする事が楽しくてリフレッシュになったのでそう思うのかもしれませんが、みんながみんな、そうではないんですよね😅
0
0
11
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
結局、何をどうやっても、言っても、相手からしたら「不適切保育」になるかもしれないから、もうどうでもいいや…と思いながら保育している事がゼロではない。「赤ちゃんなら手伝うけど?」「それはワガママだよ」「先に行くよ」が不適切発言なら、私は不適切保育士だわ。
1
0
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
一保護者だけど、ここまでハッキリ言ってくれて良い!と思う。 加えて、先生方にも人生や生活・家庭があるし、帰りを待っている親や子どもがいる事も綴っても構わない。 (でも、そこまで書かないと分からない保護者が増えたことが悲しい国、ニッポン)
@ray99131855
ray
2 years
管理職Lv.99の校長先生の学校だよりを見つけて興奮しています🙄✨ #教師のバトン
Tweet media one
215
10K
32K
0
2
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@arincocococo 細かく時間配分や場所(最寄駅)を伝えて、だから「⚪︎時頃になります」と言ったらいいですよ😊  そもそも、それだと「60分以内に迎えに行ける距離」でしか働けないし、預けられないという条件だったという事になりますよ…ね…?!
1
0
11
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
そう、子どもと一緒にいる事・子どもの帰りを家で待つ事を選んだ人達の声も広がれ!伝われ!! 子どもの人生・人格形成の基礎に一生懸命(本当に、目と目を合わせて、肌と肌を触れ合わせて、言葉のやりとりで)向き合っている親もいる、たくさんいる事を、世の中が政治家が知るべきだ!!
@rinko222103
りんこ
1 year
子どもと一緒にいることがつらくなる時があっても、それ以上にずっと一緒にいたい、この愛おしい存在と離れたくないと思う親心の方も、仕事をして自己実現したい気持ちと同様に、もっと社会で大切にしていっても良いのではないかと思う。
1
9
83
2
2
11
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@hachio_ha 共感です!! よくある「政府の専門家会議」も結局はその道で研究している人であって今まさに24時間子育てをしている人ではないし、「保育所視察」も子育て環境のほんの一部。誰の意見を聞いて会議して決定した政策なのだろう?といつも疑問に思っています。
1
0
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
10 months
いいなぁ、公立学校でもこういう機会があれば、子ども達の心の育ちが違うだろうなぁ。
@mippolin78
高尾美穂 / 産婦人科医 女性の健康支援×幸せに生きる決意推し
10 months
高校生の頭は本当に柔軟で、想定外の返答がくるのも趣深い 高1か高3かとか、男子校女子校とか、学校が宗教系とかで多少異なってくるとは思うけど、今の若者は「この人の話しは聞く意味がある」という判断力が高いような気さえするくらいバシッと話し聞いてた この世代へのメッセージはやっぱ凄く大事
Tweet media one
4
13
326
1
0
11
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@WRbMAk1Wqs6TSkX @R62712816 こうなったら、保育士辞めます!!
0
1
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@beingiscare 小6のクラスで男子が特定の女子に性に関する言葉を投げかけて、反応を面白がっているそうです。
1
1
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@happyannebirth 預ける前に親が替えるのが当たり前だと思います。「我が子、ウンチ出てるから替えといて!(私は時間ないから!)」は常識的に考えたら預かってくれる保育士さんに失礼ですね…。 その他いろいろ言いたいことはありますが…この辺で失礼いたします😊
0
0
11
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
学童保育が全く不要とは言わないけど、「家でおかえりを言ってあげられる働き方」を推奨しない国も問題あると思う。 テレワークでも遅くまで学童行かせてる家庭も多いのは気になるところ。
@kazuyamachin
萩原和也(学童保育運営支援アドバイザー)相互フォロー
2 years
#学童落ちた このトレンド入りで改めて明確になったのは、 「小1の壁は、ますます高く険しくなっている」 「全児童対策事業の地域の保護者は基本、満足している」 「学童に入っても子どもが行きたがらない問題に悩む」 「学童を利用する親への偏見が、まだ残っている」こと。 学童保育は必要です!
0
10
53
1
0
11
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
10 months
@kotoka_nakoka そうなんですよね…。 私も何度かポストしていますが、「ちょっと息抜きが必要な子」もいるし、「元々支援が必要な子」もいるし、「イジメが原因」の子もいるし、「担任やクラスメイトと合わないだけ」の子もいるんですよね。 学校や病院は病名を付けたがっているようにも思います😓
0
0
11
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@TeacherhaGreat えー、全然用意しますよ!多く持っていけば、無い人に分けてあげる事も学校でやっているようです😊 先生が用意してくれるのはかえって申し訳なく思うので、前もって連絡くだされば全然大丈夫だと思いますよ。
0
0
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@hanauta_utaou 「このくらいの症状なら保育園行って良いと思いますよ」と言われた事ありますが、「幼稚園なので休ませます」と言い返しました😅 保育園が当たり前で、「仕事に支障ないように」が登園基準なんでしょう。
1
1
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@himawari_hoiku 随分昔の「学校の先生=大卒、保育士=短大卒」って時代があったからかな…と少し思いました😓 考えようによっては、世間で馬鹿にしている保育士に大事な子どもを一日中預けている保護者はもっと馬鹿じゃ〜!ってことになっちゃいますよね😅  保育士さん、ほんと、凄いですよ!!!
1
0
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@rinko222103 共感します。 お昼寝あけに毎日「ママがいい」「パパに会いたい」と泣く子達。保育士はその訴えに「そうだよねー。」「気持ちわかるよ」と言うか、「オヤツ食べよう」「遊んでいたら会えるよ」と誤魔化すことしかできないです。プロの保育士だとしても、パパママには負けます。
1
0
8
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@kosodate0539 パパが寝かしつけられない場合、ママが寝かしつけしている間に家事をしてくれるのが一番助かります。子育ては子どもに直接関わることだけではないので、家事を担う役に回るのもパパさんのお役目かと思います(実体験より) どうでしょう?
1
0
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
10 months
@WRbMAk1Wqs6TSkX 3歳までが何をやってても可愛い時期でした😍 イヤイヤもこっちが一歩引いて冷静になると、なかなか面白いものでした🤣ただし、それは時間的余裕があったからで。時間に追われていなければ30分でも(他の事やりながら)待てたし、「よくこんなに泣けるなぁ」と逆に感心してた…という良い思い出です。
0
0
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@_HappyBoy 個々の対応が必要な月齢の子を集団に入れて、「大人1人に対して◯人をみる」とか難しい。家庭なら可能。(多胎児はそうはいかないけど…) 親から離れて心身ともに安定して集団生活ができるのは4歳からという理由で、昔は幼稚園は2年保育だった。 その点からも0〜1才の保育園は早いのでは?
1
0
11
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
9 months
@lilyfroger 保護者です。 無理やり使うようなら返金してもらいたいです。少しでもいいから、次年度の「個々に必要な文房具代」にしたいです。
0
0
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
@rinko222103 国全体が経済に重きを置きすぎた結果、こうなってしまったと思います。保育士試験の対策講座でも「親に代わる大人が愛情込めて接してあげれば大丈夫」みたいな話が多々ありました。母親をも働き手としてみている国に支配されて風潮ができているように思います。 日本はかなしい国です。
0
0
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
こういうの、今でも公立幼稚園では大事にしてくれてるんだけど、その点があまり知られていないし、どうしてそれが大事なのかが今の保護者層には伝わっていないと思う。
@kensuke66_
高橋健介
2 years
自らイメージして作ったものを保育者や仲間に認められる、そのことを積み重ねることで、さらに作りたい思いを高めていく。このプロセスには、身のまわりのモノや事に関心を広げたり、見てみようといった学びの姿勢を育んでいることが考えられます。 #遊び環境に多様な素材や道具を
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
6
53
1
6
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@sunny_rain2021 めっちゃ、わかります! ウチもそう。「仕事だから」がお決まりのセリフ。おかげで、小学生の子ども達は父親に近づかないし、思春期の子は「今日もいるの?」とこっそり聞いてくる。 両親はチビ達をあやしながら見ててくれたし、寝かしつけで1時間以上抱っこして歩き回ってくれてた。感謝です。
0
0
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
8 months
@Looveebub 毎日遊びに出かけなくてもいいんですよぉ😅 「今日は疲れてるから、家で一緒にTVみて昼寝」もありですし。 一緒に買い物に行くだけでも、お店の人や景色から沢山の刺激を受けて成長に+になるし、社会勉強にもなりますよ☺️ 「一緒」が大事なポイントですよね。
0
0
10
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
9 months
@UsuiCynthia 専業主婦の私はワーパパの収入で生活しているから感謝していますが、ご飯・洗濯・掃除・子育ては「働いていないからやって当たり前」だそう。私自身、勤務経験はあるので、「外で働けるのは家の事をしてくれる人がいるから」を感じてきました。 人がしてくださる事に目を向けられる人間でいたいです。
0
0
8
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@hoimin_hoiku 幼稚園の3歳児でも個々に成長の度合いが違い、保育・支援の対応に苦慮するのに、0歳児はもっとはるかに個人差が大きく、本人の意思表示も読み取るのが難しいから、集団保育の中で個々に対応するのは無理だと思う。特に命に関わる事は。どうしても預けたいなら弁当持参でないと保育士さん可哀想。
1
0
9
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
2 years
続いていく下の学年のためにも、まじめに考えなきゃな。
@Rii5Jc
みみみ
2 years
卒対費たけーよ!!
Tweet media one
2
15
44
1
3
7
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@porigonam517 共感! 「あっち行けよ!」「こっち来るな!」「そんな事も知らないの?」「ダメ!入れてやらない」「は?何それ」「死ね」(「先生なんか警察に捕まればいいんだ!」)などの言葉を、日中親に代わって命を守っている大人に向けて放つ子どもがいる事を保護者は知った方がいいと思います。
0
0
9
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
1 year
@TeacherhaGreat 中高でもあるんですか?! しかも、進学先や転校先にもずっと引き継いで行くんですか?!
0
0
9
@foxkotsume
こつめ母(旧・草壁)子育て研究家😆
11 months
「体調不良時はゆっくり身体を休める」は家庭で教えて欲しいし、集団への影響も小さいうちから教えるチャンス。 でも、働く親が休むに休めないから、体調不良児も「このくらいなら良いよね」で登園させてるって事も分かる。 保育園で常に何かが蔓延しているのは、もはや働かせすぎな社会の問題と思う→
1
0
9