ただの貧乏アクアリスト
@Akf1029Aki
Followers
314
Following
58K
Media
64
Statuses
15K
@jyujyutusan ちょっとわかる。.僕も氷河期世代。. 前の職場の時には、叔父の葬儀なのに休むことが出来なかった。.なにかと休む事が許されなかった。それも無言の圧力で。. 過去には休日に職場の掃除をしたり、わざわざ休みの日に忘年会を入れて、その日の午前中に仕事させられたり残業代なしで夜中まで仕事してた。.
4
91
587
@newworldxxx 無能。. 僕はずっと、齋藤元彦無能!って言い続けてるし、これからも言い続ける。. 議会から不信任を全会一致で突きつけられたって無能そのもの。. いくら民意で再選しても、あの状況を作り出してしまったのは無能でしかない。.
16
55
509
@Merlin_farmer @Oui_mitaka @mobbydick3 @inui_to_ichiro @montagekijyo ただ、僕は、真面目に仕事をしてる人に対して. 「お前は無能だ」となんの恥じらいもなく、言い放つ人を好きになれないし、品性を疑う。.
1
24
231
@junko1958 この状況で、立花がそういう事を言うと、また何が嘘かほんとかわからなくなるだけでなく、折田さんを追い込んでない?追い込んで立花は自分の保身のように見える。. 立花も爆弾だし、折田楓も爆弾だし、ヤバすぎる。.
2
42
229
@znsitrin おめでとうございます。. 僕の前職でお局にメンタルやられたし、僕だけでなくほとんどの人がやられてたので、お話聞いて我ながら少しスッキリしました。. 本当におめでとうございます.
1
6
194
@muka_jcptakada 自己責任論って、簡単に口にする事ではないと思います。.僕はまさに氷河期ですので本当に苦労しました。器用貧乏だと自負してます。転職しようと試した事もありましたが、働きながらの転職は上手くいかなかったし、僕のいた業界は1年で半分づつ倒産するという不景気でした。自己責任論、僕は嫌いです。.
0
22
189
@noiehoie 僕はずっと本当にずっと、元彦は無能!!って言い続けてるのに、未だに「あんたは有能なのか?」とか「おまえがしてみろ!」とかクソが飛んでくる。. だから、本当に無能ですやん!.コレ見て、無能でないとなぜに思える?.
4
12
184
@masaki0530122 タダってこわいです。. うち実家にはスモモがあり、毎年楽しませてくれるわけなんですが食べきれないのでご近所さんやらにお裾分けするんです。. ところが図々しい方になると、うちが収穫する前にバケツで貰いに来ますから。そして、勝手に収穫してしまう。.もちろん、その際の断りはありますが。.
2
6
137
@kisa19951110 黒澤もそうだし、大島渚もそういうのがあったと聞きます。結構、多くの映画監督はパワハラまがいの事をしてると思いますよ。.普通の一般社会では美談にはなりませんけどね。.
1
32
135
@sociologbook こんな電話しか出来ない現場を思うと不憫でならない。.よほど現場は人手不足でオーバーワークなんだろう。.それでもきちんと連絡をする保健所の職員の方には感謝しかないし、維新政治には責任を取っていただきたい。. 僕は笑えない。.
1
23
137
@freeze210929 もうずいぶんと昔につとめていた会社で見た風景。. 当時は不景気だったので募集かければすぐに集まったんですが、面接者の中にとてもよく仕事が出来る女性が来ました。現場にて簡単な実技テストがあったので仕事が出来るのはすぐにわかりました。.しかし、不合格。.理由は、仕事が出来るから。.
3
41
116
@postmankaiji 僕は、吉村発言に関しては、多分、デマカセでついポロリと言ってしまったと考えてます。. 吉村は事業者に肩入れしてるあまりに、言い訳を言ったまで。. 吉村知事は、弁護士としても知事としても、おそろしく仕事が出来ない人だと感じます。.
0
20
118
@yoshi0724jp @SUIREI8 @ayano_ymzk 僕は映画学校出身で卒制で制作を担当したんですが、御協力くださる方へのご挨拶は必ずしました。後日、試写会の招待状を送りましたし、お礼の品を持って挨拶に行ったらば「こんな丁寧な事をされた事ない」と言われました。映画の町だったので撮影には皆さん、気持ちよく協力してくれましたけどね。.
1
24
113
@hiroyasu_tagu そうかもしれないけど、SNSにあんな写真を投稿したら、どうなる事すら想像つかない事に疑問です。.庶民の感覚と大きくズレてます。批判されても仕方ないと思いますよ。.
2
5
108
@mitukuri_zame 過去の劇場版ドラえもんを今のスタッフと技術とリスペクトでリメイクするのってドラえもんで育った団塊Jr世代の僕にはめちゃくちゃ嬉しいんですよね~子供と一緒に観に行っては、当時を思い出せますし、別視点で観る事も出来る。. リメイク万歳!!.
1
4
111
@kurihiroshi @TomoMachi 団体幹部にしたら貰って世間から叩かれるよりは辞退して賞賛される方が得だと考えたんでしょう。問題はこれが圧力となって下々が辞退してしまう事が怖い。落ち込んだ消費のために使うのがいいのだけれどうちはポーナス一括払いの保険料に消えていくだろう。この様子ではボーナスはないだろうから。.
1
53
104
@bottiboch めちゃくちゃいいかげんな健診だな~と思いましたね。. うちは自宅のそばにバス停があるんですが、健診で「バスを待っていたら雨が降ってきた。どうする?」だったらしく、うちの子は「家に帰る」。正解は「傘をさす」。.それでひっかかりましたから、いいかげんです。.
0
4
101
@hirune_wiz あ~選挙ドットコムね~. 名古屋の知り合いが去年の選挙の時にどこに入れていいかわからないので、選挙ドットコムで維新と出たんだが?と聞いて、全力でとめたのを覚えてる。.
0
23
98
@s_hakase 維新は元知事を不信任しないかもです。. なんせ、維新ですから。 . 誰がなってもカオスは続くと思いますが、元知事が再選した場合、マスコミがきちんと機能するのか懸念してしまいます。.
1
16
96
@ashitawawatashi となると、YouTubeやTwitterのアルゴリズムに問題あり!ですやん。. いくら公共メディアが候補者を均等に扱おうとしても、SNSは個々人のアルゴリズムにより他者を自動的に排除してしまう。. これは厄介な問題ですね。.日本のデジタル庁が対応出来る案件ではないな!あんなんじゃ、無理だわ。.
2
21
97
@gohome58 @OziRc9iEeJykmXO 前職は休む事を嫌う中小でした。転職した後、有給義務化になり、あの会社の事だから盆暮れ正月休みを減らし、前後に強制有給を入れるだろうな、と。案の定、口コミサイトによると長期休暇を減らして強制有給をあてて今までの休暇日数にしてるとか。. 中小はこういう事をざらにするんだよね。.
0
15
87
@cgva6e4uo25561 民衆のほとんどがアホということになりますよね。.実際に立花は出始めた頃から一貫して、誰かの下半身の話しかしてません。. 民衆が政治的話に興味があるのでなく、単なるスキャンダラスな話しか興味がないってのがなんとも嘆かわしいとは思います。.
1
11
90
@TomoMachi 映画を少しでも知ってる人なら、すげー!となる。.これをワンカットでしちゃうって、今ならそこまで考えることも無く出来ちゃうけど、当時はピントもおくってるわけだし、最後クレーンだし、凄い!.
1
10
83
@yamayama5522 @hituji0202 @tenche1204 工場によるけど、うちは昼休みは交代です。別に会話はしなくても全然大丈夫だし、中間の休みも人それぞれ。.僕はデスクワークからの転職ですが、工場の方が気楽でいいですよ。. ちなみに僕は休憩らしい休憩はしません。.
0
4
76
@Merlin_farmer @Oui_mitaka @mobbydick3 @inui_to_ichiro @montagekijyo 人は、自分を大きく見せたがるし、よく見せたがる。.本人が本人の事を回顧する場合はそうでなりがちで本当にそうだったかは疑わしい。 .しかし、堀江が生きていく上でのスキルが高い事は確かな事で、それには学歴など関係ない。.
2
9
79
@pom_pom_pee 僕は齋藤元彦がこのまま上手く任期満了するとは思えないんです。.まず、立花がこのままでダンマリするとは思えない。次に百条委員会が結論を出す。そして、テレビ新聞が検証をしはじめる。. 多分、もう1回、大衆は手のひらを返すことになる。.
6
12
82
@shuzaibusoku7 こういう人、何人か絡まれた事ある。. めんどくさい。そして、勝手にマウント取って、罵声浴びせて勝利宣言するんだよ。. なんでもいいけど、こうやって意味のわからん事でごちゃごちゃ文句言うやつは無能ではなく、有害。.
0
7
79
@lyricalsakana @arinna_MMDer_ @hazabooo 以前の職場があまりにも理不尽だったので、辞めた後、労基に行きました。別に何をして欲しいわけでなく、本当にチクリに行ったんですが、話を聞いた職員さんは「その職場、よく出来てますよ。きっと過去にうちが介入したんだと思う」と言われました。.
2
12
79
@nasurin88 @herobridge 『既得権益』は魔法のワード。.どんな事でも既得権益を前後に付けると庶民の敵が出来上がる。. 『改革』は便利なワード。.物事をさも大きく見せる事が可能な言葉。.
2
8
79
@QYfgciXKZkeIDQo @kuma_sakurairo 議員としてアホだ!.子供食堂ってあってはならんもので、その子供食堂をなくす事が出来るのは政治なんだよな~. 恥を知れ!と言いたい!.
1
8
68
@osaka_seventeen 若い時につとめてた職場は固定給。さらにタイムカードなくて、出勤簿にハンコを押すんですが、土曜日は強制的に出勤。しかも、出勤簿は総務が隠す。よって、会社側は「社員が好きで仕事してる」とのたまってましたね。.土曜日だけならまだいいけど、日曜日にも職場の掃除とか用事とかありましたよね?.
0
11
74
@61RHR1gESvjD2av @TomoMachi マスクがまだ届かない。.だから、もしかしたら給付金ってないんじゃないか?と今も勘ぐってる。. で、初めてまじまじと4月分の給与明細を見た。こんなに引かれてるのか?. 「公共サービスや高度な医療でプラスの恩恵だから当然だ!」と言われたけれどマスク2枚すら貰えない。全く素晴らしい国だな。.
1
12
70
@dabidejapan @wRoR0V5m5gXZZRq ちょっと待て!本気でこれを言うか?. エロを楽しむのはいいんだよ。それを子供に要求するな!って話だ。.まずはそういう要求をする大人を取り締まれ!病気なら治療をしろ!子供を犠牲にするな!そして、こういう発言をするな!.大人として恥ずかしい。.
0
6
67
@bonkuratv その通りです。映画だけでなく、小説や作曲、デザインなどの創作物を退屈と感じることなく最後まで見せるのは至難の業なんです。まずは最後まで完成させる事も大変だし、完成したものを最後までなんのひっかかりもなく見せる事が出来たのなら、それは凄い事。だから、プロは金を取れるんですよ。.
0
17
67
@saori_kono あの回に関して、上岡さんは「見えないもので胡散臭い商売をする輩」が大嫌いで、しかもあろう事かテレビが片棒を担ぐような事をしたので激怒されたと言われていた記憶です。.これは上岡さんのお母さんが癌を発病した際に霊媒師に食い物にされた為だとパペポで仰られていました。.
0
10
60
@ppsh41_1945 @michiruegashira 不良品を掴まされたって事?.それなら返品しなさいよ。.マスクはみんな自作したりして、正直要らん人は多い。.あのね!時期としてもう遅いの!検品してる間に必要なくなった人、多いし、売り場で手に入るようになったの!. 本当に仕事出来ん奴、ばっかりやわ!.
0
14
59
@Shoji_Kaoru そろそろ、気づき始めてる人は大阪にもいるようで、2度目の都構想の時に「吉村支持、維新支持」だった方がこの前、ボソッと「維新はもうあかんやろ」と。本当にボソッと。.だから、メディアはきちんと維新政治の結果を報道するべし!. 多くの人がきちんとこの事に気がつくべきだ。.
0
28
60
@minamocchi39393 僕も同じような20代でしたね~ロスジェネ世代なんだけど、本当に扱いは酷かった。.「居場所がないからしんどい」と言った事に対して「居場所は作るものだ」と言われ、確かにそれは正しいのだけれど、個人を粗末にして上司の【こうあるべき】を押し付けたうえに腐った組織の中で新人が働く事って.
1
9
56
@otomojamjam @taichar317 僕は初めからオリンピックには反対でした。. 多分、来年は無理でしょう。.しかし、不思議なのはこれだけ愚策を連発して、アホがわかってしまった内閣を支持してる人達がまだいるということ。これ以上、まだ愚策に支持をするんでしょうかね?.
1
9
56
@taisho__ 西川きよしさん夫婦を思い出しました。.当時、売れっ子のヘレンさんを射止めたきよしさんに吉本は「おまえが会社を辞めろ」と言ったそうで、結局ヘレンさんが仕事を辞め、会社を見返すために奮起したきよしさんのご活躍はご存知の通り。. しかし、企業が社員のプライベートに立ち入るとは気持ち悪い。.
0
1
53
@Qe0LHa2uI3LFM7B 前回は、れいわに入れましたが今回の比例は共産に入れました。. 僕は団塊ジュニアなんですが親が共産支持ですので(党員とかでなく赤旗購読ぐらい)抵抗はないんです。. れいわも必要だし共産も必要だと思います。とは言え僕もいわゆる無党派ですので、立憲に入れたりもします。. 維新はいりませんが。.
0
2
55
@youleeca @twintwintaka 前の職場の先輩が、とあるセミナーを受けて、その演習問題の中に. あなたの中で便利な物は? . という問に、答えを10個出さなければいけなくて、携帯電話とかパソコンとかという中に. 嫁. とあったのを覚えてます。.
1
17
50
@decay_angel @s_hakase このスラップ訴訟が如何に危険な事なのか?冷静に状況を判断する事が出来る人間なら危機感を覚えます。.普通の市民は権力者から550万の訴訟をおこされたら恐怖ですよ。そんな事されたら政治批判すら出来ない。.
2
11
51
@m_l_corp しかし、コロッケを揚げる油が古いために不味いと推測された「不味いコロッケ」は売れた事により、油を頻繁に交換し、普通に美味しいコロッケになってしまった。. その結果、美味しいコロッケには誰も見向きもせず、話題にもしなかった。. これはこれで、怖いもの観たさの客が行くかも?.
0
13
49
@akiman7 つまるところ、表現物は表現者が自分のために作るものであると思うし、発表された表現物は、権利関係を除いて全ての共有財産なんだと僕は考えてます。. 庵野さんが作るものは庵野さん自分のために作るものだけど、出来たものに全ての人は好き勝手言ってもいいと思う。.
1
3
46
@GOMA_ABULA @6Ix2jQG6PhExiXu @Mocherin まさに氷河期世代です。悲惨な状況でした。.そんな事言うと、おまえの力不足だと言われてしまいますが本���に仕事が無かったのは事実で本当にしんどかったです。ようやくありつけた職場では泊まり込み、終電の為に毎日走ってましたね~残業代?ありませんよ、そんなの(笑).
1
5
49
@pom_pom_pee この前、千と千尋の神隠しの現場のドキュメントを見たんですが、そこで宮崎駿が言ったのは「犬の群れで、キャンと鳴いた犬は仲間から殺されるんです。僕たちも同じ生き物だから弱い奴とかいじましい奴、助けを求める奴を見ると虐めたくなるんです」.って、さらりと言っていて、あ~これなんだな、と。.
1
23
47
@TomoMachi というかね~僕ら40代後半からしたら、統一教会ってまだいたの?って思うのと同時に、なんであの時にきちんとしなかったの?と思うわけです。. 僕は福島みずほさんの発言はとても評価に値すると思ってるんだけど、そう思うのは変なの?.
3
1
49
@vug_d674 @bunshun_online 通常、映画撮影は撮影の最初にカチンコを打つんですが、それは撮影と音は別機材で別撮りであるため、カチンコが「カチン」となる箇所と録音機材で録音された「カチン」という音の瞬間を編集時にシンクロ(編集起点としてスタートを合わせる)させて、映像と音を同調させてるんです。.
1
8
46
@YahooNewsTopics オリンピックの開会式で1番鳥肌がたった瞬間はドラクエが流れた瞬間だった。.今、その時の気持ちを確認したくて、入場の瞬間を見直したんだけど、なんでこんなに感動しちゃうんだろう。.涙が止まらんよ~。.小学生の時に友達の家でドラクエをやってから、大好きな曲。. 本当にショックです。.
1
0
42
@vug_d674 @bunshun_online 身体に触れた、と。. 素直に撮影監督に撮影を任せていたら、こんな事にはならなかっただろうし、撮影監督も相当やりにくかったんだと察します。.なにかきっかけがあれば、降板したかったんじゃないですかね。.
1
3
44
@naka_fbbiz まずもって、親睦会など仕事以外の事をしなければ仕事での鬱屈した膿を出す事が出来ないのがそもそもの間違いなんでしょうね。. そういう意味では「考え方は違うけど1つ釜の飯を喰う人達」を互いにリスペクトしあうべきなんですよ。.
0
11
46
@YahooNewsTopics 今だから言うが、前職印刷関係で、基本給が5万とかだった。能力給やら年齢給やらで調整されて月給28万だったかな?もちろん、残業こみなので月の残業は100時間近く。土曜日は休みになってるが、強制出勤で、給料は基本給が上がったと思えば、年齢給が下がるから手取りは変わらなかった。.
3
5
45
@fckisn どなたかが言われてるように、本来なら言論で反対をするのが望ましいのだろうけど、大阪では反論は報じられない。討論会すら維新は出てこない。全く公平でない。. 感心出来ないかもしれないけど、この行動は仕方ないのかもしれない。そこまで追い込まれてる。.
1
12
45
@ann_ikuta @asaman_man 外から失礼です。. 昔、エロ本の裏表紙に載っていた「女性用ダッチボーイ伊集院健君」を思い出しました。. 『車の助手席に護身用として、どうですか?伊集院健君を!』と言ったコピーに笑った懐かしい日々を思い出しました.
0
0
41
@Prince_Ootsu マイナンバー?.よくよく考えると恐ろしい。.全部、紐付けしてる。住所、氏名、生年月日、職場、家族構成、病院履歴、ポイント欲しい人は預金口座まで。. 怖い怖い。.
2
12
42