デ・イミュン Profile
デ・イミュン

@to_kunidr

Followers
353
Following
11K
Media
6
Statuses
2K

孤独な皮膚科開業医。ツイッター Lv.1。ときどき謝罪屋としてXの世界に平和をもたらす活動中。

Joined May 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@to_kunidr
デ・イミュン
8 months
@hada0505 この情報からだと、ニトリ、何も悪くない。. 配達の時間帯を指定したのはあなたですよね?.ベットの組み立てサービスもあり時間がかかるとなると、次の配達に間に合わなくなる。.次のお客さんに迷惑がかかるとか考えないなら、あなたは悪質なクレーマーだと思います。.違いますか?.
1
107
4K
@to_kunidr
デ・イミュン
8 months
@hada0505 配達の時間帯については、私が勘違いしていました。申し訳ありません。.前日にSMSで連絡がきていたが、あなたが見ていなかったということですね。. ただ、この文章だと「融通をきかせろ」と読めます。.それはあなたの我儘だし、会社名を出してSNSにのせるのは悪質なクレーマーだと思います。.
6
46
2K
@to_kunidr
デ・イミュン
9 months
@pinecone45 1番の被害者は、本来、健診で見つかる病気が見逃されてしまった子供達なのに…….
0
14
222
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@negitantei 土日の時間外は、通常時間までのつなぎですから。普通の医療が受けられる時間帯ではないです。.専門外、研修医が対応が普通です。.
0
2
194
@to_kunidr
デ・イミュン
8 months
@hada0505 〉次の予定もあるの分かってるから入って良いよと言ってる. たとえあなたがよくても、家主がいない中で組み立て作業をしてトラブルが起きた時に、この配達員はお叱りを受けるわけで、下手したらクビです。.そんなことできるわけないのは明白です。.
1
3
175
@to_kunidr
デ・イミュン
8 months
@Dr_YukoTanaka @eatyourtomatoch 肝斑に保険適応はありません。.大丈夫ですか?.
2
8
141
@to_kunidr
デ・イミュン
8 months
@hada0505 しいていえば、あなたは記載していませんが、.事前にニトリから『前日に配達時間の通知があります』と伝えられていなかったのでしょうか?.伝えられているのにSMSを見逃していたら、ニトリは悪くない。.伝えられていなかったのであれば、その点をニトリに意見することができると思います。.
2
4
122
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
中田敦彦の【松本人志氏への提言】を改めて見た。.今の問題発覚を経て思うのは、取り巻きや、吉本興業、ファンが崇めすぎたのだろう。.松本に権力が集中しすぎていることを明確に指摘していて、これを7ヵ月前にYouTubeに出していることがすごい。.
0
14
87
@to_kunidr
デ・イミュン
5 months
@georgebest1969 ドイツで、ナチスの敬礼して揶揄してみたら?.シャレにならないから。. 政治だろうがスポーツだろうが、そして医療だろうが、揶揄していい内容とダメな内容がある。.
1
15
75
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@parallel__0 最後に言われるより先に言ってほしい。そしたらICもサクッと終われる。.最後に言われると、一所懸命、噛み砕いて説明していたのが何だったのとこちらが恥ずかしくなる。.マウントとかじゃないですよ。.
0
1
71
@to_kunidr
デ・イミュン
11 months
@ishikyuryo 開業は、ウハクリで高年収になるかもしれないし、ツブクリで低年収になるかもしれない。そのリスクを取るかどうか。.ツブクリの情報はなかなか出てこないから、開業医が皆ウハウハに儲かっているように見えているだけ。. この問題は、勤務医の年収が低いのが問題ではないか。.開業医は適切だろ。.
0
2
66
@to_kunidr
デ・イミュン
1 month
@rougetgachihold 年始年末に診療するには検査会社が休み、卸が休みで通常の診療が困難。.職員にも当然手当てが必要だし、年始年末営業のクリニックに就職したいと思う人がいると思うか?看護師含め人を集めるのが大変になる。.そこまでの体制もとめるなら、金もかかる、保険料上げないとね。.
0
4
47
@to_kunidr
デ・イミュン
2 months
@you_kumanomono 研修医中に月に8回当直した時期があるとか、週2だろ、それくらいの時期があるのは医師にとって普通じゃないの?.自慢気に言うことかな。今はそんなに緩いのか。.働き方改革の改悪も影響していそう。. 専門が決まったら、この調子で「論文」も読もう。.
0
1
43
@to_kunidr
デ・イミュン
24 days
@U4yR6HhjdNt9qQC @Z8ZLQj8YJEfwai8 「話が違うじゃないか」と言った声が全く出なかったのが不思議. ↓.「2回打てば、コロナ禍は終わる」とは当時から言われていないので、そう思い込んでしまったのだと思います。でも分かりますよ。そう思いたかったですものね。.
34
8
35
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@georgebest1969 @doentaER 施設によっては、特に大学病院は梅毒を調べないとオペ室に入れてくれないのでは。眼科とか関係なく。. 都内中心部の一部の病院は、費用病院持ちで、術前にHIVを必須で調べているようですが、地域性ですね。.
0
3
30
@to_kunidr
デ・イミュン
9 days
👵「皮膚科なのに、よく分からないから皮膚科でみてもらってきてと言われました。あそこは皮膚科ではないのかしら?」. 👨‍⚕️「……なんででしょうね……皮膚科と書いてあるのにね……」.
0
1
30
@to_kunidr
デ・イミュン
24 days
ワクチンが~、薬害だ~という人たちに聞きたいけど.『日本では年間2,000~3,000人ほど交通事故で死んでいるけど、なぜ車やバイクは廃止するべきだ』と考えないのかな?.商用の車以外は禁止にしても、一応社会は成り立つと思う。.プライベートの車やバイクを禁止した方が、よほど人が助かるのに。.
86
1
26
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@kazu_m_s_s @HashimotoKotoe それが一番ダメなやつ。.
0
0
26
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
皮膚科1年目は医局の写真整理の雑務があったが、写真から鑑別考えてというのをじっくりやった。.これが今に生きていると思う。.これこそ自己研鑽。.
0
0
26
@to_kunidr
デ・イミュン
1 month
@Yamato_Yukio 実際のところは当事者しかわかりませんが、.大和先生、もしあなたが他の医師から了解をえずに他の医師のアカウントを使い自分に薬を処方していたら、これは当然法律に反する行為で、病院なら解雇になってもおかしくありません。.個人情報保護法うんぬんの前に、その点をハッキリ言及すべきでは?.
0
6
25
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
医局で勉強する意義は、教科書の内容を学ぶことではなくて、「イレギュラー症例」や「リカバリーの対応」を学ぶことにある。性格悪そうに聞こえるが上司のトラブル対応をよく見ておく。.何が来てもひとまずの対応ができるようになることが目標。.開業したら簡単に相談できんから。.
0
1
24
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
今の初期研修医は、以前の研修医ではない。.どちらかというと、「ポリクリ学生」。.そっちにスライドした。. 現在の専攻医(後期研修医)が、以前の研修医に近い。.
3
1
23
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@hapihapi_______ これ本気で信じる人いるの?.
0
0
21
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@surface4user @life_is_shitful みんなやっていても、見せしめでつるし上げらえるのが世の常。.今回は本来、美容目的で保険外で行うべき内容の処方だし、削除したところも痛い。.
1
3
22
@to_kunidr
デ・イミュン
18 days
@yuya0310 比較試験です。. あなた、本気で言ってるんですか?.恥ずかしくないのか?.
1
2
22
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@sorami_kanata 謝罪屋の私が代わりに謝罪致します🙇.本当に申し訳ございません。.救急車が遅れずにダダで搬送されて当たり前に慣れ、医療者の犠牲の元に成り立つ今の医療に感謝もなく、全国ニュースに晒される日本にイラついておりました。.行き過ぎた言動に謝罪いたします。.申し訳ございません。.
0
0
21
@to_kunidr
デ・イミュン
11 months
皮膚科の専攻医の皆さん(一部).「指導医に論文を出したが返ってこない、専門医をはやく受験したい」と文句をいう前に、提出した論文が公にできるレベルか見直しましょう。. 指導医側からすると、君たちの未熟な、ときに一から書き直しレベルの論文を渡されて苛立ちもするって。.
1
1
19
@to_kunidr
デ・イミュン
2 years
開業は孤独だが、医局に残っていても、上に近づくほど孤独になる。.
0
0
15
@to_kunidr
デ・イミュン
6 months
普通の診療をして、それなりの売上がある、それだけで十分に幸せ。.
0
0
17
@to_kunidr
デ・イミュン
2 months
@you_kumanomono @bakuekimed 暇でも勤務中にゴロゴロはない。.
0
0
17
@to_kunidr
デ・イミュン
7 days
皮膚科専門医試験、合格だ〜!!!. (○年前ですが).
2
0
16
@to_kunidr
デ・イミュン
10 months
皮膚科医がなぜ軟膏を混合するか、.一つ思い出した。.今の若い皮膚科の先生方は知らないかもしれないが、25年くらい前は、2週間分までしか処方できなかった。.そのため、ステロイドに保湿を混ぜて、かさましして外用量を増やすという目的で混合軟膏にしていた側面もあるのだ。.
1
0
15
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
#仁義なき戦い(クリニック編). 院内の冷房の設定温度をスタッフが下げて、院長が上げる。.電気代をかけた仁義なき戦い。.
1
0
13
@to_kunidr
デ・イミュン
2 months
@Komoo7 なんか、痛いっすね。.いや〜医師のほとんどは欧米の予約体制くらい話に聞いたことあるわと思いましたが…….また上からなのに考察が浅いのが痛いっすね。.
1
0
14
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@DachsClinic 無事に医師になっても65歳から初期研修医はきついですね…….
1
0
14
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
再診だけなんか?ある程度の工夫で診察人数を増やすことはできるが…….いくら皮膚科でも、そこまでの人数になったらきちんと診ることは不可能。.30人/時間だと1人平均2分、時間かかる人もいるから大半は1人1分くらい。.
0
1
9
@to_kunidr
デ・イミュン
8 months
@Oui_mitaka @Pnagashi 医学生の試験で服の上から聴診したら落ちるぞ。.
1
1
14
@to_kunidr
デ・イミュン
11 months
以前のバイト先の⚪︎⚪︎外科の先生がKOHすると白癬全例陽性。.白癬を見れてないよね?. ちゃんとした先生もいるのはわかっているけど、他科が皮膚科の真似事しないでほしい。.なぜ皮膚科なら診れると思うかな…….
3
0
12
@to_kunidr
デ・イミュン
24 days
@tigershot3 いまどき、医師会がNGなどあるのですか?. 公正取引委員会.『新規開業をしようとする医師が、医師会に入会を希望している場合に、医師会が、これを拒否して新規開業を不当に制限したり、会員の分院の設置、増床等についてこれを不当に制限することは、原則として違反となる』.
1
0
12
@to_kunidr
デ・イミュン
4 months
え?.何この比較表……. ◎、○、△、ーとか医学的ではないし…….ヘパリン類似物質のなかに、一つプロペトがあるとか…….尿素系もありますとか……. なんかモヤモヤします😓.
@Hifumed
皮フ科専門オンライン診療ヒフメド
4 months
「どれがいいか分からない…」.皮膚科で処方される保湿剤、実は種類がたくさん!.ヒルドイドは成分は同じでも、使用感や被覆性は異なります。軟膏は特に役割が違い、保護作用が強力。. 朝と夜、季節で使い分けも◎. 皮膚科で相談し、自分に合う保湿剤を見つけましょう✨. 詳しくは画像をチェック!👇
Tweet media one
1
0
10
@to_kunidr
デ・イミュン
10 months
昔の自分なら「ゲンタマイシン軟膏は処方すべきではない」とか、「プロトピック軟膏やモイゼルト軟膏は混合するな」とか言ってたと思うが、年のせいなのかなぁ、許容範囲が広くなっていて、理解した上で利点を重視して行うならアリだと思っている。.
1
0
13
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@DrYametai 本質突かれたからって、論点ずらさない方がいいよ。.
0
0
13
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@nzap9290 @etriasni そんなに他科が採血したら保険切られるわ。.
1
0
13
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
出向先の病院にいたワイに「来年は大学に戻ってこない?」という有難い教授のお言葉がございましたが、ゴメンなさいしました。.その時点で開業を決めていたので。. 出身医局には頑張ってもらいたいと思っています。.
0
0
10
@to_kunidr
デ・イミュン
11 days
@sega_bsv マスクは感染拡大に「有効」です。.RCT②の元データはどこの?それだけでマスクの有効性が否定できるものではないでしょ。.海外でも感染再拡大でマスク推奨とか普通にしていますよ。.
0
0
12
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@Otola_ryntaro マジで書くと、それは無理やろうな。.大学からしたら専門医のプログラムを用意はするが、取るか取らないかはあなた次第、業務ではないというスタンス。. 他の職種だって、キャリアアップのための資格や勉強は(福利厚生で補助がでることがあっても)、自分の費用と時間を使うのだから。.
1
1
11
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@20daibijinjoy 今の研修医って、昔の学生のポリクリに近くなりましたね。.その分、昔の研修医の仕事ぶり→今の専攻医の仕事ぶりにスライドしたと思います。.
0
0
12
@to_kunidr
デ・イミュン
1 month
スクラブ着る先生が多くなっているけど、まじで「白衣」を着た方がよい。.重要だと思う。.
@dr_ousei
日本一マッチョな美肌皮膚科医 Ousei
1 month
白衣を着ると医者としての権威性が出る。.筋肉つけると人間としての権威性が出る。.ICがなかなか上手くいかない医者は、筋トレして白衣を着よう。.
1
1
11
@to_kunidr
デ・イミュン
2 months
@IkenoYuki 失態をおかしたMRが老医に土下座して謝罪しているのを見た時.
0
0
12
@to_kunidr
デ・イミュン
8 months
@Oui_mitaka @Pnagashi 「服の上から聴診」を「服をめくれば」に変えてはだめ。.
0
0
11
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
自分が教授や大学病院経営者だとして、医師の働き方改革をどう遂行するだろうか?.予算は限られ、マンパワーも変わらない、コレ詰んでる状態じゃないかなぁ🤔.
2
1
11
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
あっ、ブロックされた。. 純粋に、何をされたいのかよく分からないなぁといつも思って読んでいたので、聞いてみただけですから、お気を悪くなさらないで下さいね。. 届かないかな!?.
0
0
9
@to_kunidr
デ・イミュン
8 months
@19194545seaweed @Dr_YukoTanaka @eatyourtomatoch 保険適応の問題。. 皮膚科関連だけ主なところを抜き出すと、.トランサミンは「次記疾患における紅斑・腫脹・そう痒等の症状:湿疹及びその類症、蕁麻疹、薬疹・中毒疹」.シナールは「炎症後の色素沈着」. 肝斑ないよ。.
1
3
10
@to_kunidr
デ・イミュン
10 days
@raspberry_moon1 ユニバーサルマスキング。.マスクによって感染拡大が抑制されるからです。.ちゃんとした感染対策です。.
1
0
10
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
皮膚科医でリフィル処方箋使う人いるのかな?.外用薬はどれくらいの日数分かわからないものだから、リフィル処方箋との相性が滅茶苦茶悪いのよ。.
1
0
10
@to_kunidr
デ・イミュン
8 months
@nagiQOML え、それはないなぁ、逆に好感を持ちます。.
0
0
9
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@EARL_med_tw ワイは院長より、直の診療科長や上司がどうだったのか気になる。. 病院長なんてお飾りやん、皆気づいてるやろ。.責任ないとは言わんけど、病院長は本当の社長じゃないのよ。.
0
0
8
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@kusuriwakaru @etriasni @Liebe40197530 バルトレックスにロキソニン、どちらも腎障害をきたしやすい薬剤。.私は基本、バルトレックス中はロキソニン避けてます。.なお、腎機能で容量が変わりますね。. 腎障害やアシクロビル脳死など、ちょこちょこ問題がおこりますが、薬剤師が処方した場合、その責任とかどうなるのですか?.
2
0
9
@to_kunidr
デ・イミュン
19 days
@unkotaberuno ワクチンも多大な利点がある。それがわからんのか、しょうもないな。.
35
0
9
@to_kunidr
デ・イミュン
9 days
フジの記者会見.記者ってバカなのか、話し方含めて本当不愉になる。本人達が示談して守秘義務があるであろう内容をフジが記者会見で喋れる訳ないじゃん。.
0
0
9
@to_kunidr
デ・イミュン
10 months
最近、酒さの方から「ニキビダニじゃないか?」と相談されました。一応検鏡しましたが…….そういうSNSの情報が出回っているからなのか……困ったもんだ🤔.
@shizuoka_doctor
静岡皮膚科(2024年3月開業/静岡駅徒歩3分)院長 江畑慧
10 months
【赤ら顔はニキビダニのせい?】.最近、Xやインスタグラムなどで「顔の赤みはニキビダニのせい!」という投稿がバズるのをよく見ますが、これは全く適切な科学的根拠が存在しない話です….
0
0
8
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@FDV6zrw05UiBzKi 5つ目くらいになると、ニコニコしていますが、心の中はプンプン😠です!.
0
0
9
@to_kunidr
デ・イミュン
9 days
フジの記者会見.レベル低い記者を長々としゃべらせて、フジに同情を買う作戦なのかと思うほど、記者のレベルが低。.
0
0
9
@to_kunidr
デ・イミュン
10 months
収益の低い科の代表である皮膚科も他人事ではない。いくら存在価値があっても、病院全体が赤字ではどうしようもない。.
@i_no_shi_shi
いの氏氏🐗🧬🫀
10 months
今日をもって、某総合病院の小児科が完全閉鎖する。.コロナ後に病院の赤字が積もり、「1番収益が低い小児科を切り捨てることで赤字ー減らす」と院長が独断。確かに近年は多くの病院で一般小児入院が減っているけど、小児科の存在価値ってそこだけじゃないと思うんだよな。小児科がいるから産婦人科(続
Tweet media one
1
0
8
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@hamaishogo1111 @shBCntJfg6jcpZM アメリカは定時で皆帰るとおもっているようですが、高給取りこそ時間外関係なく働きまくっていますよ。定時で帰るのは低所得者。.その代わり成果を出せば給料も激高。.
0
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
5 months
信頼100%などないよ。.米国という言葉に弱く、盲目的に信頼するのは危険。. あくまでガイドライン、読み手の医師が目の前の患者にどう適応させるかが重要。.
@TsugawaYusuke
津川 友介
5 months
米国の診療ガイドラインは信頼できます。. 一方で、日本のガイドラインは、医師や研究者の様々な思惑で歪められている場合が散見されます。. 米国と違って、日本ではガイドラインを作り方のルールの遵守が徹底されていないからだと聞いています。.
0
0
8
@to_kunidr
デ・イミュン
10 months
@Anjosakuracl 酒さでも、ざ瘡でも、検鏡したらニキビダニは結構見られますよ。そもそも常在虫だし。.単に検出されただけでは病因的意義はないです。.
0
1
8
@to_kunidr
デ・イミュン
17 days
@isha_T_T_ モラルかどうかは分からないけど…….スクラブって「作業着」だと思うんです。.研修医は血、膿をかぶる作業をするけど、病院実習の学生は何か作業されます?作業をしないで見学のみなら、まともに見える格好をしておきなさいと思います。.
0
0
8
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
長らく医師を続けていて思ったこと. 『長期間、開業医をしていると一定数の「勘違い医師」がでてくる』. これは老化現象なのか?.世代の問題なのか?.開業医という孤独で殿様な環境が作り上げるものなのか?.まだワイの中で結論は出ていない。. まじで、気を付けて開業医を続けようと思う。.
0
0
8
@to_kunidr
デ・イミュン
1 month
@Izt4DiruBiOP6gD @iina_kobe それはね、「基礎」の研究者が「臨床」の医療に関する分野に専門家を名乗って一般人に悪影響を及ぼすような言動をしているからです。.普通の理研の方にはそんなこといわないですよ。普通の理研の研究者は、臨床分野で専門家を名乗りませんから。.
1
1
8
@to_kunidr
デ・イミュン
2 months
脱ステの患者さんが「ステロイドを塗るのは怖い、生物学的製剤を使いたい」と来たけど、.ステロイド軟膏は60年以上もの実績がある一方、生物学的製剤の方はまだ10年も使用されていないので長期的なリスクは不明。.ステロイド軟膏を盲目的に恐れるのは、もはや洗脳だと思う。.
0
0
8
@to_kunidr
デ・イミュン
7 months
さすがに疲れるな、皮膚科の繁忙期だな。.
0
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
生物学的製剤、免疫チェックポイント阻害薬などの新薬は、重症者を劇的に改善させた。.しかし、あまりの高額ゆえに保険診療では諸刃の剣ではないかと思う。.保険診療の寿命を縮めているのかな。.
0
0
8
@to_kunidr
デ・イミュン
11 months
「もう医局辞める」「開業する」「私の外来は繁盛しているから開業してもやっていける」とのたまう先生、10年くらい同じこと言ってますが、いつ開業するの?.
0
0
8
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@asoutoru 個人的には、既婚を隠して女を口説いた奴が100%悪いと思います。.既婚が不倫相手にバレても、関係さえ出来上がっていれば不倫相手の洗脳は簡単でしょうから。.
0
0
7
@to_kunidr
デ・イミュン
5 months
@191pZvTLiN3HkLb @argentange_1121 ワイも、そう思う。. 中高生くらいの素朴な疑問で、自分が照明さんでも嫌な気はしない。.鼻につくから叩こうという印象で、これ叩いているやつの方がヤダな😣.
2
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
11 months
症例報告を速やかに論文化するには、いくつか良い方法がある。.①学会発表時に論文も一緒に作っていく.②専攻医はdiscussionが一番書けない。先にアウトラインだけでも相談する。.③ひと段落ごと、書けたら指導医にみてもらう。指導医側も全部一気に添削するのは骨がおれる。.
1
0
7
@to_kunidr
デ・イミュン
1 month
一般人の認識では、医師は病気を研究しないと思われているのか……衝撃。.
1
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
1 month
@harry_genzei @rougetgachihold イギリスやアメリカは、開業医に受診するのに予約してから何日も待ち、さらに専門医に紹介してもらうと最大何カ月も先になってやっと受診できる。.ほぼフリーアクセスに近い日本の医療がどれだけ恵まれているのか理解した方がよい。.
1
0
7
@to_kunidr
デ・イミュン
1 month
発熱でたら毒とか、もう議論できるレベルじゃないよね。.医学がわからないのに、専門家とかいって、臨床に首突っ込んでこないでほしい。.それを信じる情弱な一般人が可哀そうだ。.
1
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
1 month
保険適応の治療だけでは診療が成り立たないのは医師なら皆分かっていることだ。.しかし、保険医だからね。.気持ちはわかる、わかるのだが……保険医が、保険適応外の治療を表立って公言するのはよくないと思う。.
@nob22926531
レン皮膚(レンタル皮膚科医)
1 month
なんか結構昔に手湿疹にCyA使わない勢いたけど. 市場で魚とか扱ってる.ゴム手とか色々工夫してる.それでも何十年も困ってる.症状ひどい.皮膚科で外用貰ったりしても全く良くならない. 的な人来たときに、内服は絶対にさせないで、仕事変えろ!とか言うの?🤔.
0
0
7
@to_kunidr
デ・イミュン
2 months
「公開討論」は医師にとって「学会」やぞ。.
0
1
6
@to_kunidr
デ・イミュン
9 months
爺開業医は、今の勤務医と自分達が勤務医だった時が全然違うものになっているの分かっているんかな!?.
0
0
5
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@georgebest1969 岩田先生が白内障手術の術前検査に梅毒は不要という根拠を病院に示して無くしてもらえばよい話。SNSでポストする必要はないと思う。.眼科の白内障手術に限定したのも失礼かと。.
1
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
「ロコイド軟膏」を「コロイド軟膏」と呼ぶ患者さんがめっちゃ多いので、.もう「コロイド軟膏」でもよい気がしている。.#皮膚科あるある.
0
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
29 days
査読通った論文が全て正しいわけではないんだよ。.
@to_kunidr
デ・イミュン
29 days
@yuzu5963 「7割が直接的死因」と判断したのは、3人の医師でしょう?.そしたら、その3人の医師によって意図的にどうにでもデータを作れるよね。それ、意味あるデータかな?.
2
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
5 months
レーザーしまくり美容しまくりを、普通の皮膚科としないでもらいたい。.
0
0
7
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
例の財務省の資料。.一般病院と一般診療所の比較のはずが、一般診療所のところカッコで「医療法人」と書いてあります。.医療法人は診療所の中でも成功しているからなる。当然、院長の給与も高くなる。.あまりにミスリードではありませんか。.違いますか?
Tweet media one
1
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
製薬会社の勉強会が増えると、8月が終わったんだなと思う。.
0
0
5
@to_kunidr
デ・イミュン
1 month
@nob22926531 いや、苦労しますよ、気持ちはわかるのですよ。. ただ、CyAは短期間で終われなくなると思うし、長期的にはやはり怖い薬だと私は思っているので。. あとは、保険適応外をあまり公然と公言しない方が良いと思うのです。.
0
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
8 months
医局関連病院の部長は、ときに暴走しがちである。. 教授の目が届かなくなる。.物理的に距離があると余計である。. そして、指導されなくなる。怒られなくなる。.
1
0
5
@to_kunidr
デ・イミュン
1 month
凄い!ここに研究したら自分の思う結果しかほぼでないという研究者が!.神様ですね!.
3
1
5
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
ワイ「……今日、バレンタインやね……」. 妻「冷凍庫にチョコバッキー入っとるよ」.
0
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@PHBdtik594Ephs8 @georgebest1969 内科の先生だから、手術室のルールを分かってもらえないないのですかね?.SNSに投稿するまえに、自施設で話し合えばよいと思います。.
0
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
24 days
@EldrichThree @U4yR6HhjdNt9qQC @Z8ZLQj8YJEfwai8 はいはい、もっとないの?.
4
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
@klplKIPa49ZdaFy HPVワクチンの経験が全く生かされていないマスコミ。.
1
0
0
@to_kunidr
デ・イミュン
4 months
@broadmann アホすぎる。.
0
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
24 days
@BNandRainbow で?.え?.「査読済みの論文は重要」.「査読を通った論文は全て正しいわけではない」.どちらも医師なら当然と思うことですが…….何を言いたいの?.
4
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
ママ女医問題は.男女が半々で育児すればある程度は解決する。.パパ医も半分育児して休む。. ママ女医の給与面や負担免除が主だった不満となっているが、.パパ医が妻に育児を任せて経験やキャリアを積ませてもらっているという見方もできる。. あなたも育児で休むと考えてみたらどうだろうか?.
0
0
6
@to_kunidr
デ・イミュン
1 year
勤務医から開業医になって変わったこと .・とりあえずレシートは捨てない .#開業医あるある.
0
0
6