うみ Profile
うみ

@nagiQOML

Followers
2K
Following
4K
Media
2
Statuses
1K

精神科医。内科医から転身、ミニマム開業しました。ミニマムだから完璧じゃないけど、患者さん一人ひとりと、じっくり向き合いたい。そんな日々の、リアルな呟き。趣味はガジェット探索です。

Joined February 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@nagiQOML
うみ
8 months
私立医学部を奨学金地獄になりながら卒業した身なんだけど、金持ちマウントよりも悪意のない一言がキツかった。.ポリクリメンバーと学生担当の先生でランチする機会があり、私が自分の茶碗の米粒を集めていたら貧乏くさいからやめた方がいいと皆から真顔で言われました。.一生忘れられないシーンです。.
1K
5K
57K
@nagiQOML
うみ
8 months
都会の精神科クリニックあるある. 浮気がバレた。本命からは振られ、浮気相手からも愛想つかされた。もう自分はお終いだ。全部自分が悪い。けど、ご飯も食べれないし、夜も眠れなくなってしまった。もう消えてしまいたい。. 毎回、複雑な気持ちで診療してます。.弁護士の先生もこんな気持ちなのかな。.
215
2K
24K
@nagiQOML
うみ
8 months
@MD_fuk 私もその教えで育てられたので、カルチャーショックを受けました。.ラーメンの時は麺の破片は残すし、スープも残すのになぜ米だけ残さず食べるのだとそれっぽい理屈まで言われたのが忘れられません。.
26
329
7K
@nagiQOML
うみ
7 months
実は研修医時代、事務のおばちゃんに嫌われてたせいで研修中断になりかかったことがあります。彼女が私の提出物を未提出で処理していたことが原因でした。. 今となってはいい思い出です。. こんな風に言える日は来るのだろうか。今になっても憎い。.
34
382
5K
@nagiQOML
うみ
9 months
話を聞いて欲しいを主訴に夜間精神科救急来院するのはやめて欲しい。本当に精神科救急の必要な患者をみれないです。.全裸で神様と交信して暴れている人と彼氏に振られて悲しい人が同時に来院したら前者を優先します。. しかし昨日実践したら早速クチコミ星1を実名で書かれました。本当にやる気出ない。.
22
578
3K
@nagiQOML
うみ
3 years
病棟の爪切り担当にされた皮膚科医が、歯磨きの度に歯医者呼ぶのか、脳外に髪切ってもらうのかとキレてた。.センスあるなと思いました👍.
14
249
3K
@nagiQOML
うみ
7 months
気分が落ち込んで会社に行けないから精神科を受診。.薬はいらない、休職診断書と傷病手当を書いてくれればいい。診断書にはこのように書いてとスマホを見せられるケースが増えてきた。. どこかでこんなスキーム流行らしている人がいるのかしら。特にスマホで診断書の内容を指示してくるのが怪しい。.
18
117
918
@nagiQOML
うみ
6 months
この前の当直時、病棟から死亡確認の依頼が来た。家族も到着しているからすぐに来て欲しいとのこと。.慌てて病棟に向かい診察を始めたが、普通に呼吸してた。どうやらモニターが外れてて看護師は死亡したと勘違いしたらしい。.家族は怒って責任取れと私に言うけど、何したらよかったのかな。.
29
44
878
@nagiQOML
うみ
4 years
研修医の時に、入院中に飛び降り自殺した患者がいて、その主治医じゃなくて良かったと安心した思い出がある。主治医だったら耐えられないとも思った。. 当時50代だった主治医はどんな様子なのか気になって病院内を探し回った。そしたら喫煙所で看護師とキスしててどうでも良くなった。.
1
75
864
@nagiQOML
うみ
1 year
休日に先生の患者が発熱したと着信。内科バイト医が来ていることを知っていたので、そちらにお願いしてと私はパスしました。. 数十分後、事務長からの直電.今日のバイトは某大学のマイナー科の教授。寝当直なのにコールがあると怒るから先生が病棟に指示出して. もうバイトいらなくね?寝当直で25万か.
12
45
819
@nagiQOML
うみ
5 years
脳脊髄液から新型コロナウイルスが検出されたとニュースにあるが、. 髄膜炎の分類に.・細菌性.・ウイルス性.・結核性.・真菌性.・癌性.とある。. ウイルス性の分類があるのだから、コロナウイルスが原因となっても不思議ではない。. だって、口の周りにプツプツできるヘルペスも原因になるのだから!.
1
401
609
@nagiQOML
うみ
4 years
医師としての働き方やキャリアにわざわざ文句つけてくる人がいる。. ・研修医時代の同期で9時-17時なのはお前だけ.・お前は金があっても箔がない.・そんな生き方で今後どうするんだ. やり甲斐なんて人それぞれなんだから放っといてくれ。それにみんなが思っているより患者に感謝され必要とされているよ.
6
18
375
@nagiQOML
うみ
1 year
友達の薬剤師にこんなものを飲んではダメだとジプレキサを中止した人が、警察に連れられてきた。1週間前から中止し、徐々に幻聴が酷くなり、落ち着かなくなったとのこと。. 友達という責任とらなくていい立場だと気楽でいいですよね。薬剤師なのにと思っちゃったけど。.
1
43
330
@nagiQOML
うみ
10 months
せっかく4月から新しい精神科医が入職してくれたのにもう出勤しなくなってしまった。.大学で若手の仲間がいる居心地のいい環境で指定医とって、いきなり爺医ばかりの田舎単科に送り込まれたら耐えられないだろう。.精神科医でさえ、こうなるのだから環境変化は恐ろしい。.
1
39
315
@nagiQOML
うみ
8 months
先程、事務長に呼び出された。私の患者が診察料未払いで入院費を踏み倒したようだ。なんでこんな人を入院させたのだと理不尽に怒られ、先生の責任ですと言われてしまった。. 医師の役割と患者の支払い能力は関係ないよね?.というか、最悪保険診療なんだから7割は儲かってますよね?.
4
17
213
@nagiQOML
うみ
2 years
ベンゾはダメだからと中断されて眠れなくて苦しんでる患者と、デパスでグッスリ快眠してる患者を当直中に見ると考えさせられます。. 個人的には90過ぎたら、デパスでも何でも使っていいんじゃないかと思ってきてます。.
11
12
176
@nagiQOML
うみ
4 years
地域性はあると思いますが、精神科病院を留置所と勘違いしている市町村区役所が多いような気がします。. 浮気で揉めて三角関係で殴り合ったからと警察が連れてくるのは違うと思う。そして傷の処置を内科(私)に任せるのも違うと思う。.
1
12
183
@nagiQOML
うみ
8 months
誇大妄想で神や天皇になる人はいるのに、仏になる人はいないのはなぜだろう。仏になるという表現が死を表現することだからだろうか。.妄想状態になってもその辺のニュアンスを判断する能力が残っているのは不思議ですね。.
1
15
106
@nagiQOML
うみ
4 years
かつては後期研修医を募集していたが新専門医制度の関連施設になれなかった病院をターゲットにして求人情報を探してみると掘り出し物に簡単に出会えます。. 教育体制もあるが若手医師がいない病院は簡単に高給を出し、好条件を提示してくれます。.欠点は辞めないでくれの圧力が強いことです。.
0
7
99
@nagiQOML
うみ
8 months
統合失調症の妄想ランキング上位には神がいる。外国人を診察してても神はよく登場します。.日本人に特異的なのは天皇です。若い人から天皇のワードは出てこないことや、外国人の妄想に悪魔がいることを考えると妄想の内容も環境要因が強いのでしょうね。.
0
12
94
@nagiQOML
うみ
1 year
弁護士の先生の精神科受診率は少ない気がします。論理的思考力が一定を超えると神経症や気分障害の発生率がグッと下がるのではないかと予想してます。.例えば、漠然とした不安はあるけど上手く処理できるのではないのでしょうか。.
4
10
99
@nagiQOML
うみ
4 years
医局のデスクが個別ブースがいいか、集団がいいかの論争が病院建て替えの度に生じるけど、答えは決まってるんだよ。. 若手と中高年を分けてくれたら何でもいいわ!.
3
3
95
@nagiQOML
うみ
4 years
国家試験でやったよねと言われても使わないものは覚えてません。. 肝区域はもちろん、産婦人科の回旋運動や小児科の正常発達の時期などは消え去りました。. 今、大学入試を受けても当時と同じ点数を取れないことは明白なのに、なぜ医学になるとそうは思わないのだろうか。.
0
3
81
@nagiQOML
うみ
3 years
まだ精神科になったばかりだから、あまり人の事は言えないけど言わせて!. メンタルクリニックにスポットバイトで行くと、精神科病院を経験したことがない医者が診察してることが多く、ガチャ要素強いなと思う。. 隣の医者は、全裸で発狂して警察に連れてこられた患者を見たことないんだろうな.
3
2
82
@nagiQOML
うみ
7 months
金曜の午前10時、医局で隣の医師のPHSが鳴った。初診を断ったようだ。すぐに私に同じ連絡が来た。.初診担当が拒否したのでお願いしますとのことだ。仕方ないので担当日ではないが受け入れることにした。.外来に向かう時、隣の医師からは「先生は大変だね」と声掛けがあった。. お前が言うなよ💢.
2
1
78
@nagiQOML
うみ
8 months
旅行に行くからと予約日よりも1日早く受診した患者が、主治医不在のため私の外来に流れた。症状は安定しており、現行の処方を続けると伝えたところ、突然の怒りの声が。「主治医じゃないのに、何がわかる!」と…。. 主治医じゃないと判断できないと思うのなら、どうして今日受診したのだろう?.
2
4
75
@nagiQOML
うみ
1 year
精神科になってからずっと疑問だったんだけど、てんかんは精神科がカバーすべき領域なのか?.地方によって違うだろうけど、出身大学では完全に神経内科の範囲だから違和感しかない。.
9
5
73
@nagiQOML
うみ
2 years
うつ病で通院し、将来への不安を訴える人は非常に多い。そんな人達は薬物療法よりも置かれている状況を何とかしないと改善は見込めない。.様々な抗うつ薬を使っても無効だったが、宝くじで2000万が当たり一気に改善した例を経験したことがあります。. 金は薬よりも強し。.
3
9
65
@nagiQOML
うみ
4 years
本当に美味しいのは専攻医を雇う立場です。.初期研修を終えて責任は1人前になった彼らを若手だからと安月給で雇える。広告費を出さなくても、基幹病院からどんどん補充されるので、医師不足で困ることはない。.恐ろしいシステムを昔の偉いさんは作ったんですよ。.
0
2
62
@nagiQOML
うみ
3 years
統合失調症と他院で診断されLAI使用してる方が気胸になり内科入院。統合失調症の管理を頼まれ、前医と同様に抗精神病薬を処方したら、翌日のカルテに小言が書かれてた。. 統合失調症??診断根拠の記載は一切ない。主治医に説明なく精神薬が投与されている。.
1
1
51
@nagiQOML
うみ
8 months
「傷病手当金だけでは生活できない」.何とかしろと言われても病院では何にもできません。医師と患者の立場を踏まえた上で、私が言えることとしたら「タバコやめたら?」くらいです。. 傷病手当金以前にそもそもの家計管理がおかしいと思います。.
0
3
49
@nagiQOML
うみ
7 months
都合のいい一方的な診断書要求には応じません。. すると、医師は医師法で患者から診断書交付の請求があった場合には、これを記載・発行する義務があると言い出す方もいます。. そういう時は、嘘の記載はできないので診察したありのままを記載すると伝えると無茶な要求は取り下げてくれます。.
1
3
47
@nagiQOML
うみ
6 months
透析患者と精神疾患の相性は悪い。薬的な相性はもちろんだが、入院できる医療機関が圧倒的に少ないからだ。.透析可能というところは内科医がいる総合病院が多く、精神科医とすこぶる仲が悪いため院内連携を取りたくないという理由で受け入れ拒否しているとも聞いたことがある。.
2
4
41
@nagiQOML
うみ
9 months
実家のお寺と精神科医を兼業している人が身の回りに3人います。彼らの外来ではリアルな説教を聞くことができるので患者は病気の改善よりも為になる話を聞けたと大喜びです。.ホスピスと葬儀屋もチートだけど、この組み合わせも負けてない。.
1
3
43
@nagiQOML
うみ
8 months
医師にも合同就職説明会、通称レジナビという病院説明会がある。全国の病院が集まるので、何となく縁もゆかりも無いブースを訪問することもある。. 北海道のとある病院では「馬に蹴られたときの救急対応は日本一になれます」の説明を受けた。今考えると何でも日本一なら面白いかもと思う。.
1
1
40
@nagiQOML
うみ
8 months
米粒問題は絶対的な正解はないことだと思いますが、残さず食べるに賛同してくれる方が多く嬉しいです。. お米ほどじゃないですが、当時は彼らのお箸の持ち方も気になりました。いちいち私が注意することでもないし、ナイフとフォークで育ったのだと思い込むことにしました。.
1
5
41
@nagiQOML
うみ
11 months
上司にキツくあたられた。それ以降、仕事に行こうとすると涙が出て吐き気がする。.都心クリニックはこんなんばかり。. 田舎単科は警察や保健所が裸の人を保護して連れてくるのが多い。. 改めて同じ診療科とは思えない幅だわ。.
0
3
40
@nagiQOML
うみ
7 months
単科病院で当直していると、普段はクリニックかかりつけの患者がたまに来る。この前は昼間は仕事で受診できなくて薬が無くなったからという理由で0時過ぎに酒臭い状態で来た。.緊急性がないからと1日分の処方をし帰宅させるとまた翌日も夜中に来院したようだ。. 救急をなんだと思ってんだろう。.
2
2
39
@nagiQOML
うみ
2 years
医師の診療科選びには適性がある。.外科医はくどい精神科患者への対応を苦手としますが、精神科医はそれは割と平気です。逆に、精神科医は命に関わる器質的な疾患に抵抗があります。.けど実はそれよりも特に体育会系のノリには耐えられません。即、適応障害になる自信があります。.
1
3
37
@nagiQOML
うみ
8 months
患者は入院適応もあるし、自身は入院希望もある。しかし、家族に入院希望はない。この話し合いは家でしてから来院して欲しい。外来は家族会議の場所ではないから。みんな余裕がないんだと思いながら予約患者への謝罪を考えてます。.
1
3
36
@nagiQOML
うみ
8 months
何を話すべきかを決めてから受診に挑む患者は治療満足度が高い。そりゃ、自分の困っていることに対するアンサーが的確に返ってくるのだから当たり前ですよね。.是非、治療満足度を上げたい人は受診前に話すことをざっくりでもいいので考えるのをオススメします。.
0
5
37
@nagiQOML
うみ
8 months
若い女性の双極性障害にバルプロ酸を出すのに抵抗ある医師がドンペリドンを出すのは違和感がある。. 精神科医が制吐剤処方のルールで最低限覚えておくのは、ドンペリドンは妊婦に禁忌、メトクロプラミドは授乳婦に禁忌だけでいい。. 予期せぬ妊娠を警戒するのなら精神科以外の薬剤も一応おさえないとね.
0
2
35
@nagiQOML
うみ
2 years
精神科には何やっても改善しない患者が一定数います。医師の能力不足と言うよりも現代の医学の限界です。.医療保護入院の改変があればすぐに精神科関係者以外も出会う事になるでしょう。そして改変を改悪と理解してれると幸いです。.
1
6
35
@nagiQOML
うみ
2 years
どの第2世代抗精神病薬を試しても幻聴が消えない場合、どのように対処していますか?.私は改善が乏しい患者の家族には、一部の人には何を使っても完全には改善しませんと正直に説明することにしています。.
10
2
30
@nagiQOML
うみ
9 months
私の病院は未だに紙カルテです。.入院時病名を記載する場所には、よくある疾患がリストになっておりチェックすれば済む便利仕様です。しかし、そこに統合失調症はなく、未だに精神分裂病が並んでいます。.紙カルテの発注を3桁くらいミスったと思いたいです。.
0
1
34
@nagiQOML
うみ
3 years
コンサルを受けたから処方したんだけどな…。イライラする。.
0
0
33
@nagiQOML
うみ
9 months
最近、他科の専攻医からの紹介状が専門用語だらけで分からないと嘆く爺医。. しかし、爺医も変わらん。爺医の紹介状やカルテときたら、手書きでアラビア語かミミズが墨をつけて暴れたようなもので、解読不可能。その結果、頼りになるのは結局、綺麗な看護サマリーだけ。.
0
1
32
@nagiQOML
うみ
9 months
若手というだけで仕事を押し付けられること、多い。「経験になるから」と言われますが、実際には疲弊するばかり。満腹の時に「美味しいから」とご飯を勧められても、もう食べられま���んよね。私たちも限界があります。.
1
0
31
@nagiQOML
うみ
7 months
大学の同級生が婚活カウンセリングみたいなことをしていてビックリした。本人は結婚どころか彼氏もいないのに、恋愛経験豊富な女医のカウンセリングってことで一儲けしてるとか。.知り合いだから心が痛いけど、ネット上のビジネスってこんなものよね。.
1
0
32
@nagiQOML
うみ
8 months
髪にかけるお金をケチって1000円カットに行ってきた。ネットで下調べをし、外れのない的確な注文をしたつもりだったが帰ってきたら、ドラゴンボールのリクームになってた。.どうするんだよこれ、、、。.
1
0
30
@nagiQOML
うみ
4 years
仕事で楽するためには、自分と同じレベルの人を量産すればいい。.仕事を奪われるとか考える人もいるけど奪われるから楽できるんです。人に渡せるものはどんどん渡して自分への負荷を減らしましょう。. このシステムを回す鍵は優しくすることです。QOML科が人気な理由がわかりましたね。.
1
3
29
@nagiQOML
うみ
9 months
老害ナースが1番過酷とされる病棟へ部署異動となった。. こんな話題でも患者にとってはホットニュースのようで毎日ゴシップ記者になったかのように老害と御局のやり取りを観察して診察時に教えてくれます。. 老害が病棟を制するのか、環境が老害を制するのかをみんなで見守っています。.
0
0
28
@nagiQOML
うみ
4 years
紙カルテは実はかなり楽なんだよね。.電子カルテ以外に触れたこと無くて最初はビビってたけど、心配する必要なかった。.そもそも電子カルテでビッシリ書くほどの内容を求められてないんだよ。そして、人に見せる気のない文字でも許される世界が広がっている。.欠点は病棟に行かないと指示出しできない.
1
0
26
@nagiQOML
うみ
6 months
内科医時代はコウノメソッドが周りの医師たちの認知症診療の主流でした。しかし、精神科医になってからは全く参考にしている人がいない。自分自身も本棚の片付けをしていて思い出したレベル。.
3
1
25
@nagiQOML
うみ
9 months
MR曰くアセナピンは舌下投与だから効果発現が早く急性期ほど使えるらしい。けど精神科病棟で不穏になっている人が素直に舌下投与の指示を聞けるわけないので、この使い方はしにくいんだよね。.
0
0
25
@nagiQOML
うみ
9 months
日本の終身雇用制は崩壊している。この前提を無視して、「最近の若者はすぐに退職する」と好き勝手言う会社がまあ多い。.若手に辞められたくないなら相場よりも高いお金を積むか、それ以外のメリットを与えるしか生き残る道はない。. 若手は逆に転職が給料アップの最短距離と覚えておいた方がいい。.
0
4
25
@nagiQOML
うみ
10 months
事務長と話していると病院が欲している人材がよくわかる。.仕事ができる人なんて求めてない。欲しいのは、事務の言う事を聞いて素直に働く人、逆らわない人。. 本当にこれだけだと思う。.
1
0
25
@nagiQOML
うみ
6 months
「忙しいところすいません。院長の患者が、、、」で始まる院内PHSは反則だと思います。.院長というパワーワードを使うことで勤務医の拒否権を奪うのはやめてくれー。.
1
1
25
@nagiQOML
うみ
6 months
肩書き沢山のベテラン先生の代診をすると、「えっ、この処方まずくないか?」って思っちゃう瞬間がよくある。でも患者さんは「すごい先生に普段は診てもらっている!」って喜んでるみたい。.この温度差は一生埋まらず、気づいたら若い世代に自分もそう思われてるんだろうな。.
3
1
24
@nagiQOML
うみ
11 months
50年くらい入院してて帰る場所がない人の主治医業が忙しいからと���. 措置診察に行かない。.拘束隔離の診察はしない。.医保届、措置解除届は自分では書かず、非指定医が書いたものにサインならする。. 自分の周りの50~80代の指定医はこんなんばかりですけど、全国的にも単科はこんなもんなんですか?.
5
3
24
@nagiQOML
うみ
3 years
@Drmiidr 発達障害も何となく感じちゃうことありますよね。私は自分の親に感じてしまいました。.
1
0
20
@nagiQOML
うみ
2 years
最近、オランザピンで始めておけばよかったと思う症例が多すぎる。太るリスクがあるから若い女性には控えたいけど、他の薬ではテンションが高すぎて保護室から出られないんだよね。.
1
1
22
@nagiQOML
うみ
3 months
精神科を初めて学んだ時にリチウムが躁うつ病の治療薬と知って驚いた。.それまでリチウムは大学受験の化学で初登場し、バッテリーとして繰り返し使える電池としか思ってなかったからだ。. 金属繋がりのマグネシウムに関しては、あっそうくらいだったのに。.
2
0
22
@nagiQOML
うみ
4 months
診察室に入っても帽子も脱がず、イヤホンしたままの若者がいる一方で、とりあえずマスクを取り上着を捲った状態で待機している老人もいる。.前者が歳とっても後者にはならないだろうな。.
2
2
20
@nagiQOML
うみ
5 months
一般的には医学知識の総合力は国家試験合格時から初期研修修了までがピークです。この時期を過ぎれば専門以外の知識はどんどん消えていきます。. たまに国家試験を毎年点検し全診療科の知識をキープしている先生がいるけどあれは凄いを通り越して変態だと思います。.
0
1
20
@nagiQOML
うみ
1 year
@Drmiidr 数年前まで、私の病院は病院なのにこの形式でした。予約がないので紙カルテの山が減らず、終わりが見えないのは中々ストレスでした。待ち時間は長いですが、患者もその覚悟で受診するのでクレームは予約制の今より少なかったです。. 開業なら客商売の人気ラーメン店と同じで常に行列はありかもです。.
1
3
20
@nagiQOML
うみ
4 years
医者はブラックだと文句言う人多いけど、自らブラックな環境を好んで受け入れたのに被害者面してるのが不思議。.17時帰宅を目指すなら15時に1日の仕事を終わらせる工夫を自らしなければダメなのに実施してる人は少ない。.あと、一般企業でも21時までの残業は案外多いから医者が特別な訳では無い。.
0
0
18
@nagiQOML
うみ
9 months
当院の隔週半日勤務の医師の給料明細を見せて貰った。人手が足りない時に雇われたと聞かされても月40万はおかしいよ。だって、月2回出勤して1日3時間しか外来してないんだよ。外来患者も3時間で5人とかだし。入院患者は当然ゼロ。. そりゃ、片道4時間と多少遠くても通勤しますよね。.
0
3
20
@nagiQOML
うみ
10 months
桜を見ると数年前のことを思い出す。.今の病院に赴任し、初めて1人で保護室の診察をした時、電子ロックの使い方がわからず中に閉じ込められてしまったことがある。.他の患者との関係に支障をきたすため保護室にいる患者だったから助かったけど、不穏で暴力的だったら終わってたと思う。.
0
1
21
@nagiQOML
うみ
1 year
同じ50人の外来でも、クリニックと単科精神科では負担が全然違う。クリニックは流れ作業なので気楽、単科は慢性期が多いと同様に流れ作業だけど、たまに爆弾が紛れてるので流れ作業にはなれない。そして単科では、混んでいる外来の日に行政が付き添いで来たら終わったと思います。.
0
2
19
@nagiQOML
うみ
5 years
@afilasite アフィラさんの影響を受けてブログがんばってます。. この方法でTwitterでのフォロワーもドンドン増やしていきたいです。.
0
0
20
@nagiQOML
うみ
1 year
@ishikyuryo 2つ隣の県の大学教授なので医局とは関係無さそうです。院長の政治力を強めるためかと考察してます。.
0
1
19
@nagiQOML
うみ
10 months
代診をしているとカルテ上に内的不穏という言葉をよく目にする。見た目には現れない内面の落ち着きのなさというのは使える場面が多くて便利な言葉である。.
0
0
20
@nagiQOML
うみ
3 years
HSPの自己アピールしてくる人は繊細さが欠けている気がしてなりません。本当に繊細なら空気を読み過ぎて中々伝えられないものだと思います。. まあ、医学というより心理学の領域な気がするから深入りしませんけど。.
0
0
19
@nagiQOML
うみ
1 year
爺医から教わってためになっていることがいくつかある。. 単にイライラでの受診は正常なことが多い。何かあってイライラするのは当たり前だから。特に知的障害や発達障害、認知症の人はこの閾値が低いだけだから、本人ではなく周りの受け入れ方を指導せよ。.
0
0
17
@nagiQOML
うみ
4 years
いつも医局で寝てたり、動画見てる先生はいつ仕事してるのだろうか。外来でも病棟でも見た事がないので、自分だけが見えるおじさんなんじゃないかと思えてきた。.
2
1
19
@nagiQOML
うみ
4 years
医者はマウントとるのは得意なんだけど、マウントされるのは本当に苦手なんです。.だから、職場にヨイショしてくれる人が1人いるだけでかなりの人間関係はいいものに変わりますよ。. 思ってもないこと言ってヘコヘコしとけば可愛がられる。特に若手女医にオススメの処世術。.
1
1
17
@nagiQOML
うみ
4 years
ハイポ思考になるのは一向に構わない。けど、目的もなくハイポを目指しては時間の無駄になるよ。.他にしたいこともないのに暇になれば時間を浪費するだけさ。. ハイポを目指すなら、その先に何をしたいかを念頭に置いて行動しないとね。.
1
1
15
@nagiQOML
うみ
2 years
某老健ではデエビゴ使えないようです。しかもエチゾラムくらいしか採用がないとか終わってる。.
1
1
17
@nagiQOML
うみ
1 year
都心部のメンタルクリニックでは割とある光景かも。.こういうのを見る度に社会の平均的IQが低下してる気がしてなりません。.
@gatigatitv
めろん@『勉強法BEST100』3/26発売
1 year
やべー.こんなの来た日にはマジで医者やめたくなりそう
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
17
@nagiQOML
うみ
5 years
@afilasite ボヨヨーン.
0
0
15
@nagiQOML
うみ
3 years
精神科でSOAP形式の先生っているのかな。.地方の単科と都会のクリニックにいる30人くらいの医師で書いているのを見た事がない。.
8
0
15
@nagiQOML
うみ
4 years
どうして自殺はいけないのか?. そんな質問を患者から受けても悲しむ人がいたり、人に迷惑がかかるからとしか伝えられない。. 本音は「私の治療が行き届いてないと思われるからやめてください」なんだけど、絶対に言えないや。.
1
3
17
@nagiQOML
うみ
4 months
金はない。けど調子が悪いから診察して薬くれ。. こういう人を断ると医療機関が悪いとクレームが来る医療業界の仕組みが不思議だと思う。. 医療以外の業界で同じことしたら即警察沙汰なのにね。.
3
0
19
@nagiQOML
うみ
8 months
協会けんぽの傷病手当の書類はフォーマットがあるから許せる。けど、それぞれの組合独自の傷病手当の療養担当者記載はかなり大変。. デジタル時代の医師にとって紙書類の作成は苦痛です。PCなら詳しく書く気になりますが、手書きだとどうしても要点以外は書けないです。. 不備なく期日内に書くけどね.
1
0
16
@nagiQOML
うみ
3 years
ゴミ屋敷の住人が精神疾患持ちとは限らない。地域包括支援センターに言っても理解してもらえないけど。.結局、言う事聞かない人を精神障害者に仕立てる風潮はありますね。.
0
0
16
@nagiQOML
うみ
10 months
医者家系に女として生まれ、医者になれず、医者とも結婚できず、周りから比較されるのを避けるため外人と結婚する人は多い。.結婚までの期間が長ければ長いほど、拗らせて、特に円安になると日本の医者を無駄にこき下ろすから苦手です。患者として来院してマウントとられても、、、ね。.
0
1
16
@nagiQOML
うみ
4 years
@DoctorZhivago6 私の知っている総合診療科は腹膜刺激症状があるのに、CTも取らず、身体診察での診断にこだわり、助かる命を見捨てていました。.流石に外来で3時間かけて、帰宅させるのはまずいと思いましたね。.
1
0
15
@nagiQOML
うみ
1 year
爺医が病棟でスマホを使って調べ物をした。その時に操作を誤って爆音のAVが流れたらしい。.それ以来、病棟ではスマホ禁止令が出され、クレアチニンクリアランスの計算をするためにも病棟から出なければならない馬鹿みたいな状況になってしまった。.
0
1
16
@nagiQOML
うみ
9 months
学会には興味ないけど、旅行したいから参加している医師は多いはず。特に北海道や福岡の学会は人気の印象です。.いい病院の勤務医の場合は、学会参加費に加え、出張手当まで貰えることもあるらしいので外来は参加しない人に任せてお出かけしちゃうそうです。.
0
2
15
@nagiQOML
うみ
8 months
診療報酬に一喜一憂するのが2年ごとに見られる医師の風物詩。診療報酬が上がったとて常勤医はそうそう給料が上がらないのにね。経営者が潤うだけさ。.逆に診療報酬が下がったから常勤医の給料下げますというのも聞かないけど。.
1
1
16
@nagiQOML
うみ
4 years
研修医2年目で既に進路が決まっているのはよくわかるよ。よくわかるけど、あからさまに興味ない態度は不味いです。. 貴方のその態度が部長の気に障り、若者一括りがゆとり世代とされ、無駄な締め付けが始まるのです。違う科に進むけど○の初期対応をしっかり学びたいと言えば全て上手くいくからさ!.
0
0
14
@nagiQOML
うみ
2 years
非医療者から、精神科医は他人の心の闇に浸かってしんどくないかってよく聞かれます。. 診察室の外では全く患者に関心ないから影響を受けないです。診察室内でも、それは困ったねとか、自業自得じゃないと内心思って過ごしてます。.
0
1
13
@nagiQOML
うみ
1 year
特に精神科外来では、患者は医師のカラーに合った人が集まる傾向にある。.私は外来自体は嫌いじゃない。嫌いなのは自分のカラーじゃない他の先生の患者がなぜか急に私の外来に通い出し、「前の先生はこれも処方してくれた」などとクレーム入れ出すことです。.
1
1
15
@nagiQOML
うみ
1 year
採血しない小さな精神科クリニックでの双極性障害治療、どうなってるんだろう?. 血中濃度測定を要するリーマスやデパケンは処方しない?.処方しても血中濃度チェックはしない?. 毎日の診療に、どんな工夫があるんだろう?.
1
0
16
@nagiQOML
うみ
4 years
医者だから自分とはとてもつりあわないと振られたことがあります。. 確かに馬鹿で教養なくてビビったけど、私は代わりに世の中の流行やサラリーマンの処世術、コミュニケーションなど知りません。.だから、総合したらトントンじゃない?.
0
0
14
@nagiQOML
うみ
7 months
昨日の夜中、おつまみを作ってたら包丁で手を切ってしまい、救急行ってきた。絆創膏巻かれただけなのに300円も取られた。.居酒屋で隣の客がこんな事を話していた。. 医療者としてはそんなに安い訳ないと思うのだが、世間は違うのだろう。というか、夜中に起こされて酔っ払いに絆創膏巻く身にもなってみ.
1
1
13
@nagiQOML
うみ
4 years
入院したら0が100になると思ってる家族は非常に多いですが、現実は-100が0に近づけば御の字ですよ。. 入院前の状態を若かりし頃と勘違いしている家族が多いのなんのってまぁ、、、.
2
1
15
@nagiQOML
うみ
3 years
ネットで知り合った外国人と結婚したい。彼も私を欲しているがコロナのせいで来日できず一度も会えない。彼を日本に呼びたいがコロナで来日できない。そこで、彼がいないと生きていけないとの内容で診断書をくれと言われた。. 既に彼の旅費など数百万は支払い済なんだってさ。. ロマンス詐欺じゃね?.
0
0
14
@nagiQOML
うみ
7 months
患者の中には、お金へのこだわりが強く必要以上にケチる人がいる。.このクソ暑いのにエアコンをケチり、熱中症で搬送されたと連絡が来た。重度の脱水なので即入院となったらしい。. ここで考えてもらいたいのは、電気代と入院費だ。電気代は1日300円。入院費は数万円。エアコンで快適に夏を越そうぜ。.
2
1
15