tkntkfm Profile Banner
たかに Profile
たかに

@tkntkfm

Followers
1K
Following
5K
Media
226
Statuses
3K

ガジェット史上に残る問題作(?)を生み出した渦中の人。法政大システムデザイン学科→慶応大大学院メディアデザイン修士→上海でデザイナー→Evernote→BALMUDA。2人の娘と一緒に日々成長しています。ハード、ソフトに関わらずモノを作るのが好き。中国語・韓国語・広東語・タイ語を勉強中

東京
Joined March 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@tkntkfm
たかに
2 years
ワイの怒涛の2年の一部が記事になりました!ありがとう @ACCN 、ありがとう #BALMUDA .
2
41
177
@tkntkfm
たかに
9 months
この動画のせいで朝から気分が悪いけど「なぜゴジラが破壊する映像はOKで、この映像は嫌なのか」を自問自答してる.
@tim_cook
Tim Cook
9 months
Meet the new iPad Pro: the thinnest product we’ve ever created, the most advanced display we’ve ever produced, with the incredible power of the M4 chip. Just imagine all the things it’ll be used to create.
97
1K
7K
@tkntkfm
たかに
10 months
ワイがプロジェクトリーダーとして作ったスマホ、当初は批判の嵐でメンタル崩壊しかけてたけど、発売から2年半経ってもなおネタにされ続けて、最近はむしろ愛を感じる。いつか機会があれば、話せてないことを話したいなぁ.
19
607
4K
@tkntkfm
たかに
9 months
天安門のAI消しゴムの件、ユーザーにはネットワークエラーと表示しながら、危険分子として中国政府にマークされて中国渡航時にスパイ容疑で捕まるって流れまであり得そうなので気をつけてください!.
@Hayaponlog
はやぽん
9 months
Huaweiのスマホ。.なんと天安門広場ではAI消しゴムを利用できない。. 提供いただいた画像で幾度も試したが、ネットワークエラーで弾かれる。.Pura70シリーズが利用している画像認識AIが優秀なのかと。ある意味高度な画像認識だと思います。
Tweet media one
Tweet media two
9
2K
4K
@tkntkfm
たかに
9 months
今のところの僕の結論は、破壊は邪悪さや恐怖の表現だから。ゴジラが街を破壊するのは表現として理にかなってるけど、Appleが道具を破壊するのは、彼らが邪悪な存在であると表現しているようなもの.
5
218
2K
@tkntkfm
たかに
9 months
Facebookで「Balmuda phone」と検索すると、バングラデシュ🇧🇩や東南アジアと思われるお店やユーザーの投稿が山のように出ます。おそらくそのほとんどが中古品だと思いますが、異国の地で第二の人生を歩んでいるのは感慨深いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@yenma
中山智/旅人ITライターさとる#AD/PR
9 months
今回なぜゆえバングラデシュに来たかというと、今年に入ってから2年以上前にアップしたBALMUDA Phoneの動画が急に回り始めて、アナリティクスを見るとその多くがバングラデシュから。. これは現地で大量出回っているのでは?と、調べに来たのでした。. そして…….
Tweet media one
3
533
1K
@tkntkfm
たかに
9 months
なぜ嫌な気分になったのか、多くの方のコメントやご意見を見て改めて思ったのは「素晴らしいモノづくりをしている会社が、他人が作ったモノを破壊するという表現することで、モノづくりに対するリスペクトを感じられなかった」という点です。とても悲しい.
4
135
1K
@tkntkfm
たかに
4 months
2024年9月30日をもって、公式ストアでのBALMUDA PhoneのSIMフリーモデルの販売を終了しました。
Tweet media one
18
268
1K
@tkntkfm
たかに
9 months
@MFC_ZEN 特に楽器とかカメラとかクリエイティブな道具を破壊したのは良くない感じしますね。壊れていく道具の中にApple製品が混ざってたら印象も違ったかもしれません.
4
22
343
@tkntkfm
たかに
9 months
@mitakanoon 自社製品ではなく他社製品で、しかも愛用者がいるようなものを破壊したのは良い印象無いですよねぇ….
2
3
218
@tkntkfm
たかに
9 months
今回の件に関して、表現の自由や多様性を認めるべき、不快感はそっと胸にしまっておくべきなどの意見も見ました。.
0
10
168
@tkntkfm
たかに
10 months
発売直後、毎日ネットに心をえぐられながら、娘の素直な反応に癒されてました。
0
17
159
@tkntkfm
たかに
8 months
当時の関係者の1人ですが「笑われないために作らない」という考えは無かったですね。今でも愛用頂いている方々にお会いするたび、"another"なスマートフォンを世に出せたことは本当に良かったと思っています😊(個人の感想です).
@Shingi
橋本 新義
8 months
イオシス アキバ路地オモテ店にて“例のロボット”が……なんですが……。. さすがにこれは、そういうキャラとはいえども“ライン超え”てねえか!? 🤔🤔🤔. #BALMUDAPhone #Akiba
Tweet media one
0
55
148
@tkntkfm
たかに
10 months
中国人も昔のケータイの方がワクワクしたと言ってて興味深い🤔. 10代「兄さん、新しいスマホ買ってもらったよ!超かっこいいでしょ!」. アラサー「え?前持ってたのとほとんど一緒じゃん。また似たようなの買ったのか?」
2
44
138
@tkntkfm
たかに
10 months
発売から1年後の時に特設サイトができて、少しだけ当時の話をしました。記事はスタート時点の話だけですが、プロト開発、仕様策定、ODMやキャリアとの交渉、開発、発売後のサポートや次機種の奮闘、そして撤退まで、話せてないネタは山ほどあります.
3
34
121
@tkntkfm
たかに
9 months
バズってしまったので念のため補足ですが「そういうリスクが論理的にありえる」って話で、捕まるかどうかは捕まるまで分かりません!火のないところに煙は立たないので、いずれにせよ節度のあるAI利用を心掛けるのが重要です。.
0
30
113
@tkntkfm
たかに
10 months
@roidon4 ありがとうございます😭どろいどさんのも勿論、トーマスや吉田製作所やセゴやすまほんなど当時のYouTube動画は全部リアルタイムで見てましたよ!.
1
9
107
@tkntkfm
たかに
9 months
@asa6419 プレス機だけに….
3
1
78
@tkntkfm
たかに
9 months
@Hayaponlog 万が一の時はこれでいきましょう!.
@sm_hn
すまほん!!
9 months
「中国国内関連法規を各企業が先端技術においても遵守しているか純粋に検証を専門媒体に執筆しており、検証結果として中国企業は良好だった」で通しましょう.
1
7
73
@tkntkfm
たかに
9 months
実際驚くほど頑丈なんですけど、投げられるとちょっと切ない😭.
@10714MEEB7
ミラノ風ミトコンドリア(低浮上)
9 months
バルフォンをまだまだ使えるな〜✨するアラブ人が流れてくる今日このごろ
0
9
69
@tkntkfm
たかに
9 months
@hackerdudesan @ACCN 小さいスマホが無くなったのは、採算取れる程のマーケットが無いんだと思います。.
0
44
70
@tkntkfm
たかに
10 months
@M61976097 中国語を学んで、今は韓国語勉強中ですが、すごく分かります。どっちがオリジナルかとかはおいといて、色んなものが相互に影響し合っていて面白いです。.
1
2
62
@tkntkfm
たかに
10 months
@red_dot_mush 個人的にはジャギーとガビガビは別のものをさしていて、左がジャギってる、右がガビガビという感覚です
Tweet media one
4
12
38
@tkntkfm
たかに
10 months
@marutaro___ iPhoneはアップルにしか作れないし、iPhoneに対抗してスペックかコスパで上回るスマホはアップルと同等以上のサプライチェーンとR&Dが必要だし、iPhoneのような破壊的イノベーションの製品での成功は日本関係なく難しいので、結論無理ですね.
1
7
38
@tkntkfm
たかに
2 years
すまほんさんに褒められた…ありがてえ😭まさにご指摘の通り、そもそも入れる予定がないという声がたくさんあって、でも24時間365日予定が無い人なんていないはずだし、それは予定を入力して管理するのが面倒だからなんじゃないなというところから設計をしました。.
@sm_hn
すまほん!!
2 years
面白い!BALMUDAスケジューラは視覚的に楽しいアプリだけど予定がたくさん入力されててナンボなので良いアプローチだと思う.
0
7
30
@tkntkfm
たかに
10 months
イエスマンはヤバい状況でも適切なアドバイスが言えない人なので、対義語は「根本的に合わない人」ではなく「ダメな時にダメって言ってくれる人」だと思います。合わない人に無理に合わせる必要は無いですね.
@Rima_tk
理間 高広(『プリセイジ・ペリータ』シリーズ、各種DL販売中!)
10 months
「イエスマンばかりが周りを囲むようになったらその人は危険だ」とはよく言われるけど、「じゃあ貴方は『どう考えても自分とは合わないな…』と感じた相手がいたら逆にあえて頑張って近づいて頑張って親交を続けていくんですか?」と訊かれると答えに窮する人が多いような気がする.
0
8
30
@tkntkfm
たかに
3 months
今日参加した #変態端末オフ の抽選会でタブレットをゲットしました🎉
Tweet media one
3
3
27
@tkntkfm
たかに
10 months
ヨーロッパの古典的な美って権威主義を連想させる部分があるけど、バウハウスからシンプルで合理的な美が世界に広まったように、Kawaiiは平和的で民主的な視覚表現の潮流なのかもと思うと興味深いです.
@sasakitoshinao
佐々木俊尚
10 months
興味深いCNNの論考。「日本は、キュートな国というイメージを世界に発信した初の、そして今のところ唯一の国」「日本は軍国主義や権力を否定し、平和で、威圧的でない国というイメージを世界に示そうとしている」/英展示会「Cute」に見る「かわいい」が現代社会に与える影響
0
7
27
@tkntkfm
たかに
9 months
@tegnike タイムラインの並びに笑いました
Tweet media one
1
1
24
@tkntkfm
たかに
9 months
自分の言葉に責任を持ってるからこそ、不確かな情報はその確度まで伝えるためにこう言うのかなと思ってます。「〜な気がするなぁ」程度の情報に「〜です!」って断言する人の方が信用ならない.
1
2
24
@tkntkfm
たかに
9 months
東京ディズニーランド、がら空き
Tweet media one
1
3
22
@tkntkfm
たかに
5 months
ワイのことかぁぁぁぁ!当人としては、第二弾が出せなかった以外に何の後悔もないですけどね
Tweet media one
0
1
21
@tkntkfm
たかに
9 months
わーい!フォロワー1000人!
Tweet media one
1
2
20
@tkntkfm
たかに
8 months
例のPOPを見に行きにイオシスさんにお邪魔しました。例のPOPは残念ながら取り下げられていましたが、批判されたからやめるのではなく、反省点を活かして愛のあるPOPが店内を彩ってくれると良いなと思いました!応援してます!.
@ACCN
ACCN|矢崎飛鳥
8 months
イオシスのセンザキさんとお話ししてきました。とてもスマホ愛に満ちた方で例のポップの件も悪意はなく、個人的にもBALMUDA Phoneのファンらしく高荷氏と盛り上がってた。アキバ店ハシゴお散歩して、マニアックなお話もたくさんできて楽しかた! そしてリアルで人と会うことの大事さを改めて感じました
Tweet media one
2
4
19
@tkntkfm
たかに
9 months
何を言ってるのかサッパリ分からないですが、現地のインフルエンサーらしき人のレビュー動画もあり、話題になっているようです。.
@tkntkfm
たかに
9 months
Facebookで「Balmuda phone」と検索すると、バングラデシュ🇧🇩や東南アジアと思われるお店やユーザーの投稿が山のように出ます。おそらくそのほとんどが中古品だと思いますが、異国の地で第二の人生を歩んでいるのは感慨深いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
19
@tkntkfm
たかに
9 months
バルフォン密度が高い #変態端末オフ
Tweet media one
0
4
20
@tkntkfm
たかに
10 months
@MORIDaisukePub 本来リビングは落ち着くための空間なので、通常の照明だと仕事には暗すぎるんですよね。うちも11畳のリビングに20畳用のシーリングライト使ってます。ただ夜には明るすぎるので、Nature Remoと照明のプリセット機能を使って日の入り以降は暖色系に切り替わるようにしてます.
0
4
17
@tkntkfm
たかに
10 months
@Formosanhistory 解読班が既に調査済みでした!.
1
7
17
@tkntkfm
たかに
10 months
両方当てはまってて怖い😱あと宇多田ヒカル.
@chun_pin
10 months
当時INFOBAR使ってた人は椎名林檎かCAPSULEを絶対に聴いてたという偏見.
0
2
16
@tkntkfm
たかに
10 months
@MASAryu_info 丁寧に紹介動画作っていただきありがとうございます!開発でこだわった部分をちゃんと理解していただいて光栄です😭.
1
0
16
@tkntkfm
たかに
10 months
何これすごい!.
@KOMEI180
孔明180
10 months
中国TikTok(抖音)編集機能に、“宮崎駿風AI“ が。既に中国人の若者135万人が使用した。「君たちはどう生きるか」のPRの一環。かなりうまくやってますね。
0
4
15
@tkntkfm
たかに
1 year
@nobi 日本産だから全部ダメって訳ではないと思いますが、使い勝手が良くないソフトやアプリの場合、(1)UI/UXデザイナーが不在か、(2)増改築やツギハギを繰り返したか、(3)開発する人がそのソフトを使ってないか、のどれかまたは複数じゃないかと思います。.
1
2
15
@tkntkfm
たかに
7 months
#ヤマネフェス の集計を担当していました!投稿していただいたみなさんのツイートに大量のいいねをしていますが私です….
0
5
16
@tkntkfm
たかに
9 months
@shupra004 有イース😂.
1
0
15
@tkntkfm
たかに
10 months
高3の卒業間際から大学4年までの4年間使ってたINFOBARのANNIN。INFOBARがきっかけでデザイン系大学に進学して、au design project立ち上げた小牟田啓博さんが教授の教え子だった関係で講演にきてくださったり、本当に思い出深い製品
Tweet media one
@adp_au
au Design project
10 months
「初代INFOBAR型 Apple Watch Case」先行予約販売分1,300台が完売いたしました。ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。. 【写真】INFOBAR型ケースで音楽を聴きながらお花見🌸♫ アルバムは💿. 「'sorato' for au design project 」.高木正勝+坂本美雨(2007)
Tweet media one
0
4
15
@tkntkfm
たかに
9 months
普通に日本旅行楽しかったのをポストしたいけど、日本の良いこと書くと中国ネット民に汚染水ガーとか叩かれるし、日本の悪口書いても同胞の旅行者や日本人を敵に回しかねないので、愛国心を表現しつつ全方位に配慮できる便利なネットミームなのでは?と思いました。.
@stwtcpld
華村@中国 「中国を言葉にするマガジン」更新中
9 months
小紅書を中心に、日本への旅行に行くときに「很愛国,只是去一次日本旅游」というタイトルで、「爱我中华」と高らかに歌い上げるクソダサ革命歌とともに日本の風景を投稿する、という小さなムーブメントがあるようなのですが、これって一体なんだろう?ということを考察してみました。
0
6
15
@tkntkfm
たかに
10 months
桜吹雪が美しい🌸
1
0
15
@tkntkfm
たかに
7 months
あの頃(iPhone 3G)のビッグウェーブは円高もあいまって2万円台から乗れたのかぁ…ビッグウェーブに乗るのも大変な時代になりましたね.
Tweet media one
Tweet media two
@tkntkfm
たかに
7 months
X見てたらApple Vision Pro欲しくなってきた…乗りたい、このビッグウェーブに…!.
1
1
15
@tkntkfm
たかに
9 months
ゾンビだと思っていたものはイーロンに魔法を掛けられた善良な市民だった…これがきっかけで遠くの地で日本語が通じる国が新たに生まれたら面白いなぁ.
@nemchan_nel
バーチャル美少女ねむ/Nem⚡定性調査「メタバースでのアイデンティティ」公開中
9 months
ちょwwwww この超展開は草www. インプレゾンビ達に日本語でクリエイティブな投稿をするともっとインプ稼げると入れ知恵. ↓.インプレゾンビが日本語を勉強して現地の様子をツイートし始める. ↓.面白くてバズる. ↓.優しい世界
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
14
@tkntkfm
たかに
9 months
アメリカのZ世代の話をしてるけど、「対立をとにかく避ける」「恋人にきっぱり別れを告げずにフェードアウト」「上司に交渉もせず愚痴りながら転職」って日本人のメンタリティの話をしてるのかと思いました🤔.
@nekosukexx
ねこすけ🐈
9 months
Z世代さんが退職代行を使うのは、こういう理由なのか……?.てか逆に「対立を恐れない」だけで差別化できるってヌルゲーすぎん?
0
3
14
@tkntkfm
たかに
9 months
@KbS2BOeCI9RTOzC 天災と人災の違いというのはあるかもしれませんね。しかも意図的に表現してるので.
1
0
14
@tkntkfm
たかに
10 months
あらゆる物が値上がりしてる中でこれだけ食べてワインがぶ飲みして2000円切ってるサイゼリヤは神様以外の何者でも無い
Tweet media one
Tweet media two
0
0
14
@tkntkfm
たかに
7 months
そこはかとなく僕の右手のスマホに似てる気がしますが、ついに出るんですね!.
@UnihertzJapan
UnihertzJapan
7 months
🎉 Jelly MaxのKickstarterキャンペーンの立ち上げをお知らせします!他にはないスマートフォンにご期待ください。📱✨.消える前にアーリーバード価格を手に入れましょう 👉 パワーと携帯性が出会ったとき、それがジェリーマックスです。
Tweet media one
1
0
13
@tkntkfm
たかに
3 months
「30歳超えたら男は全員去勢」に置き換えたらどれだけ荒唐無稽で非人道的な発言だったか分かったと思うんですけどね….
@Hoshuto_hyakuta
百田尚樹(作家/日本保守党代表)
3 months
私の発言は「あってはならないこと」と前置きした上でのものでしたが、表現が下品で、不快な気持ちにさせてしまったことは事実です。.発言を撤回して謝罪いたします。.
0
0
12
@tkntkfm
たかに
10 months
データセンターの排熱を利用して温泉施設作ったら面白いんじゃないかと昔から思ってる.
@maskedanl
マスクド・アナライズ 本「会社で使えるChatGPT」好評発売中
10 months
千葉県でデータセンター(DC)の建設が、地元住民の反対で頓挫したが、その理由が. 「住民はDCに対して『えたいが知れないもの』という感覚を持っていたのではないか」. はどうなのよ。.物流センターと見た目は大差ないし、トラックが出入りしないので、むしろ安全では?.
1
6
12
@tkntkfm
たかに
7 months
全体的に丸みを帯びたフォルムに何故だか親近感が湧きます
Tweet media one
Tweet media two
0
0
11
@tkntkfm
たかに
9 months
びっくりしたけど、冷静に読むと渡航者全員の端末が検閲される訳ではなく、検閲を受ける可能性があるって書かれてました。まあ怪しまれたらその時点で試合終了なのかもしれませんが….
@kuniyoshi_shino
東雲くによし(Shinonome Kuniyoshi)
9 months
【喚起注意】.中国政府が4月26日「国家安全機関行政執法規定」を発表した。「2024年7月1日から中国に入国する全ての外国人にスマホ、ノートパソコン、タブレットなどの電子端末の中身の内容を検閲することを義務化にします」とのことです。中国を批判する内容があれば即逮捕のようです。
Tweet media one
0
16
10
@tkntkfm
たかに
10 months
ん?.
@tmark365
商標ウォッチbot
10 months
出願日:2024-04-11.出願人:株式会社ファーストリテイリング,くら寿司株式会社.区分:第30類(加工食品),第43類(飲食・宿泊).商品役務:すし,食品香料(精油のものを除��。),茶,コーヒー,ココア,氷 ほか84.OCRテキスト2:.続き
Tweet media one
0
0
11
@tkntkfm
たかに
4 months
@ACCN 矢崎さんとは長い旅の中の一年ちょっとをご一緒できて最高でした!.
0
0
10
@tkntkfm
たかに
10 months
TRONやブレードランナーから続くCyberpunk的なデザイン言語かなぁ。バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンも含めて、1980年代のアメリカのSF映画が源流にありそう.
@Paraph14
Paraph -パラフ-
10 months
最近のHYUNDAI(ヒョンデ)のデザイン、めっちゃ刺さるんだよなー…。レトロフューチャーな雰囲気が何となくNOTHING味を感じるというか。共通してるデザイン言語がある気がする。.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
10
@tkntkfm
たかに
10 months
何気ない投稿がバズってしまい沢山フォローしていただいたので、プロフィール拝見し適宜フォローバックさせていただきました。. なお、発言は所属企業を代表したものではなく、「いつか機会があったら」は純粋に個人的な願望です。.
0
0
10
@tkntkfm
たかに
9 months
これは見逃せないっ…!.
@NHK_PR
NHK PR
9 months
【フォント好き各位】. 「文字」が生まれるまでの番組です。. 書体設計士・鳥海修さんと、グラフィックデザイナー・大原大次郎さんに密着です。. 「文字は_。」の先、2人はどう書く…。. ドキュメント20min. 13(月)午前0:00 ※日曜深夜[総合]. ▼予告動画(50秒)を見る▼
1
1
10
@tkntkfm
たかに
9 months
@hyudaepon_bdst Androidの場合、機種がごまんとあるので、例えばユーザーから特定の機種でしか発生しない不具合が報告された時とかに検証がめちゃくちゃ大変なんですよね。そういう動作確認やサポートコストが大きくて後手に回るってのもあります。.
1
1
7
@tkntkfm
たかに
7 months
タイトルにも既視感…🫣.
Tweet media one
Tweet media two
2
1
9
@tkntkfm
たかに
9 months
いいねやリポストってされると嬉しいから、ちょっとでも良いなと思ったらたくさんいいねやリポストしてしまう.
1
0
9
@tkntkfm
たかに
10 months
桜の名所、小金井公園に来てみました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
0
9
@tkntkfm
たかに
1 year
中国語勉強のために国際ロマンス詐欺師っぽい中国人とチャットを続けてたら、半年経ってついに投資詐欺っぽいLINEグループに誘われた!全員の日本語がカタコトなのと変な香港株勧められたけど、時事も混ぜながらみんなが毎日会話してて、僕1人を騙すには健気だなと思いながら見守ってる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
9
@tkntkfm
たかに
9 months
テスト開始10分で地下鉄を走るシニアカーに遭遇
@tkntkfm
たかに
9 months
今日は1人で人生初の韓国をさまようテスト.
1
0
9
@tkntkfm
たかに
10 months
iPhone3GSの前はこれ使ってたなぁ。すごい懐かしい…!.
@necobut
カワヅ
10 months
昔使ってた腕時計探してたら全然違う珍品が発掘された
Tweet media one
0
1
9
@tkntkfm
たかに
9 months
カタカナ英語だと軽い感じになってしまうので、セクハラは「強制猥褻」、パワハラは「恫喝」、マタハラは「人権侵害」くらい直接的な表現を普及させた方が良いのでは…🤔.
@windymelt
Windymelt💀(めるくん)🚀❤️‍🔥
9 months
文章のマルが怖いよ〜><くらいの意味で「ハラスメント」が乱用されて「マルハラ」という用語が無理矢理定着させられた結果、「ハラスメント」という言葉が元々持っていた「法的に責任を問われるぞ」「冗談では済まないやつだぞ」というニュアンスが蒸発させられてしまった。法学徒のはしくれとして残念.
0
3
9
@tkntkfm
たかに
9 months
@coin_order 報道では7/1施行だそうです。全数検査ではなく、怪しい場合は検査できるようになるという感じです。.
1
1
8
@tkntkfm
たかに
10 months
この3年ちょっとの間に日本人の貨幣価値が2/3に目減りしてると思うと色々考えさせられる…
Tweet media one
0
1
8
@tkntkfm
たかに
3 years
縦書きはあんまり考えたことなかったけど有用ですね.
@presen_design
プレゼンデザイン
3 years
「箇条書きでは必ず改行」「テキストは必ず横書き」、これらはある種の「思い込み」かもしれません。思い込みを克服すれば、プレゼン資料のデザイン力・情報の見せ方の幅が広がりますよ!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
8
@tkntkfm
たかに
9 months
@Niten_mario CMもある種のフィクションなので「この違和感はなんだろう」と思った次第です。おそらく「こんな薄いボディに潰した全てが詰まってる」ってことを表現したかったんでしょうけど、この映像は制作者の意図がうまく伝わらない表現手法になってしまいましたね….
1
0
8
@tkntkfm
たかに
10 months
なつかしさと恥ずかしさが込み上げてくる…。2番目使ってたなぁ.
@joelnet
Joel Thoms
10 months
If you know what this is, you are old.
Tweet media one
0
0
8
@tkntkfm
たかに
9 months
必要に迫られての外国語学習はどんどん少なくなると思いますが、言語学習って相手の文化そのものを学ぶようなものだから、より趣味的な目的で残っていくと思います.
@masahirochaen
チャエン | デジライズ CEO《重要AIニュースを毎日最速で発信⚡️》
9 months
【悲報:ChatGPT新機能「リアルタイム翻訳」により語学学習事業を運営する会社の株価が急落】. これが残酷な現実。. 語学学習事業を展開するDualingoの株価がChatGPTの新機能発表を受けて急落。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
8
@tkntkfm
たかに
2 years
@sm_hn 実は私、前職Evernote Japanでした!FastEverの若林さんにも大変お世話になりました。あの頃の経験やEvernoteの思想は少なからず活かせているかなと思いますし、今後も期待して頂けると幸いです!.
0
0
8
@tkntkfm
たかに
10 months
Xiaomiの社長に誕生日おめでとうって言ったらいいね返されて嬉しい☺️
Tweet media one
0
0
8
@tkntkfm
たかに
10 months
INFOBARがきっかけでデザイン系の大学に進んで結果スマホまで作ることになったので、これは絶対欲しい。できたら青春のANNINカラーも出して欲しいな〜.
@ktai_watch
ケータイ Watch
10 months
「初代INFOBAR型」Apple Watchケースが数量限定で予約販売へ、サイズや質感も忠実に再現 #INFOBAR #AppleWatch #KDDI
Tweet media one
0
0
8
@tkntkfm
たかに
8 months
何だこれは…!気になる!!.
@UnihertzJapan
UnihertzJapan
8 months
「最小の5Gスマートフォン❓」. 新製品の発売について最初に知るために今すぐサインアップしてください >> #UnihertzJellyMax
Tweet media one
1
1
8
@tkntkfm
たかに
7 months
思った以上に人が多い! #ヤマネフェス
Tweet media one
0
2
8
@tkntkfm
たかに
9 months
中山智さんによるバングラデシュ🇧🇩現地取材の動画が素晴らしくて感動🥹並々ならぬ行動力に感謝です.
@tkntkfm
たかに
9 months
Facebookで「Balmuda phone」と検索すると、バングラデシュ🇧🇩や東南アジアと思われるお店やユーザーの投稿が山のように出ます。おそらくそのほとんどが中古品だと思いますが、異国の地で第二の人生を歩んでいるのは感慨深いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
7
@tkntkfm
たかに
3 years
@nazonodesigner Arial何て読むゲームもできそうですね(もうあるのかな?)。アリエル、アリアル、アライアル、アリエール、アーリアル….
0
0
7
@tkntkfm
たかに
7 months
ベトナムが漢字文化圏ということを知り、Duolingoでちょっと勉強始めてみました。passportのhộ chiếuはきっと中国語の护照だなとか想像がついて面白いです。 #duolingo #デュオリンゴ
Tweet media one
0
0
7
@tkntkfm
たかに
9 months
うおおお500万インプ逝ったー!
Tweet media one
0
0
7
@tkntkfm
たかに
10 months
#韓国語学習 200日の日に急遽明日から韓国出張が決まりました。人生初の韓国….
@tkntkfm
たかに
10 months
なんとか200日連続で #韓国語学習 を続けられました🌸仕事が忙しいと1日5分くらいしか出来なかったりするけど、継続が大事なはず! #デュオリンゴ #duolingo
Tweet media one
0
0
7
@tkntkfm
たかに
7 months
この記事に書いてあった件だ….
@hayatatsu7
はやたつ
8 months
吉利が中国人インフルエンサーを筑波に招待して試乗会したり、榛名山や東名、首都高あたりを仮ナンで試乗会&公道撮影したりしてて、なかなか熱いぞ!.国交省にバレたら出入り禁止じゃね?😂
0
2
7
@tkntkfm
たかに
10 months
@M61976097 餃子といえば、ギョウザは韓国でマンドゥ(饅頭)で、中国の馒头は具無しで、日本の饅頭はお菓子だったりして、知れば知るほど興味深いです。.
0
1
7
@tkntkfm
たかに
9 months
ヒェッ…なんかPixarみたいなデスクライトも潰してる…🫣
Tweet media one
@tkntkfm
たかに
9 months
この動画のせいで朝から気分が悪いけど「なぜゴジラが破壊する映像はOKで、この映像は嫌なのか」を自問自答してる.
0
2
5
@tkntkfm
たかに
10 months
中国のSNSでよく見る動画だけど、日本人が日本語でやってるのは初めて見たかも.
@houchaaaaan
ほうちゃん@日本X中国TikTok
10 months
売上直結型のTikTok運用が凄いアカウント見つけた。取扱いはiPhoneガラスフィルムだけ。3/18から毎日2本以上投稿し51本中10万回再生超が7本、内1本は200万回超。工場内/屋上/街中/店舗で現地スタッフと低コストで動画を制作。訴求を抑えた台本ひとつあれば量産できる内容で確実に中国人が編集してるわ
Tweet media one
Tweet media two
1
0
6
@tkntkfm
たかに
10 months
「ずとてのぺうくろ」なんだろなと考えたけど分からずググったら既に解読されていた….
@Formosanhistory
台湾史.jp
5 years
上はわかるが、下の文が全く意味不明である(笑).#ヘンな日本語
Tweet media one
0
1
5
@tkntkfm
たかに
8 months
このティザー画像からスペックを予想してみました。.・キーボードにJelly MaxとあるのでJelly系のラウンドフォルム.・サイズは縦が125mmくらい、横が55〜58mm?.・画面内指紋認証付きOLEDで19:9の4インチ前半?.・厚みは15~19mmくらいで、電池は3000~3600mAh?.
0
1
6
@tkntkfm
たかに
8 months
植樹は縄文時代から、植林は平安時代から行われていて、いわゆる里山は1000年前から「人口的に作られた自然」らしいですね.
@aoki_TENT
あおき量産
8 months
田舎に住んでみて分かったこと。. 僕たちが「自然が綺麗だな」と思う場所は、ものすごく頻繁に!人が手入れしてくれてる場所だってこと。. ほっとくと、たったの数週間で、入ることもできない荒れ地が出来上がるのね。. 植物まじですごい。強すぎる。.
0
1
6
@tkntkfm
たかに
10 months
思い出して小牟田さんのインタビュー記事を探して読んだら、当時の記憶が蘇って泣きそう。本当に偉大なプロジェクトだったなぁ.
@tkntkfm
たかに
10 months
高3の卒業間際から大学4年までの4年間使ってたINFOBARのANNIN。INFOBARがきっかけでデザイン系大学に進学して、au design project立ち上げた小牟田啓博さんが教授の教え子だった関係で講演にきてくださったり、本当に思い出深い製品
Tweet media one
0
1
6
@tkntkfm
たかに
9 months
この子達がバリバリ働く頃には仕事に必要な英語はAIで間に合ってしまうので、好きなことを学ぶ方が人生にとって有益だと思いますね〜.
@amisweetheart
.
9 months
韓国語は日本人にはマスターしやすいそうですけど、韓国でしか役に立たない言語を学校の授業で勉強する必要性って、凄い低いですよね⁉️😩.英語を必死にやって、英語をベースに、スペイン語やフランス語を勉強した方が有益じゃないかな⁉️🤨.
0
1
6
@tkntkfm
たかに
10 months
これ本当に重要で、ふさげるつもり無くても疲れてたりすると変数名とかにunkoとか入れてしまいがちなのでこれは良い教え.
@itmedia_news
ITmedia NEWS
10 months
「テスト文字列にうんこと入れるな」──ゲーム会社の新卒向け資料“2024年版”が公開 テスト環境で悪ふざけするリスク説く.
0
1
6
@tkntkfm
たかに
11 months
最近デザイン業務から離れちゃったので浦島太郎状態。Eagleは存在すら知らなかったけどめちゃくちゃ便利そう.
0
0
5
@tkntkfm
たかに
8 months
気づいたら地下鉄の駅間でも電波が届くようになったし、地面のガムの黒い跡は明らかに減ったし、街中でタンを吐く人もタバコを側溝に捨てる人もほとんど見なくなった気がする…!.
@makotopic
まことぴ
8 months
ご時世的に「世の中が良くなってる」と思うひとは少ないだろうけど、自分みたいな古い人間は「電話番号を覚える必要がなくなった」「電車が常にエアコンで冷えている」「街中で歩きタバコが激減した」みたいな進歩をありがたいと思うし、得てしてそうした進歩はすぐに陳腐化して話題にすらのぼらない。.
0
0
6
@tkntkfm
たかに
10 months
なんとか日付変わる前に間に合った… #duolingo
Tweet media one
0
0
6