hackerdudesan Profile Banner
YAMADA Tatsushi 山田達司 Profile
YAMADA Tatsushi 山田達司

@hackerdudesan

Followers
2K
Following
9K
Media
298
Statuses
11K

XRとIdentityが大好物。PalmOSの日本語OS(J-OS)を作りました。ネット用語「神降臨」の元祖だとか。技適未取得端末の特例制度を作っていただいた「技適警察バスター」でもあります。すべて個人の意見、TYPO多めです(スマソ)

東京, 日本
Joined June 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
10 months
先週テクノエッジさんのVision Pro Partyでもお話した「技適未取得端末の実験などにおける特例制度」が実現した舞台裏についてMetaStepさんにて記事を投稿しました。. ぜひご一読と拡散をお願いします.#VisonPro #技適 #技適未取得端末 .
0
22
39
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
「日本といったら名古屋」.「日本といったら名古屋」. はい、みなさん。ここテストに出ますよー
Tweet media one
25
2K
6K
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
技適の適用緩和を含む電波法が参議院で可決されました!. これで技適を取得していない端末でも、.・技適相当を確認(FCC,CEなどを確認するのが簡単).・総務省に届け出. により180日間の利用が可能になります。この法律を活用して新しい社会の仕組みを作っていきたいですね.
1
852
906
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
このところVision Proに関係して、毎日のように「技適未取得端末を用いた実験等の特例制度」というキーワードを見かける。頑張っておいてよかったぁw.
3
118
502
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
「技適未取得端末の実験などにおける例外利用」が実現した経緯について、忘れないうちにまとめてみる(すでに記憶が怪しいところも多々あるけど。基本すべて公開されている情報です).#技適 #技適未取得端末 #例外利用. 制度の規制改革実現に尽力してくれたのがNTTデータの同僚 @aki_sh_7.
1
287
471
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
大変な苦労(&かなりのお金)をしてVision Proを購入し、今使い倒している企業、個人こそが日本にイノベーションをもたらすと信じてる。技適未取得端末の特例制度がそれを可能にしたのは本当に嬉しい。.
2
101
353
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
12 years
「IPadがあればPCがなくても困らない」という発言を時々見るけれど、これを「私は情報の消費者であって、生産者ではありません」と読んでしまう。.
2
440
255
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
iMacにHDMI inがないのはSDGs的に大問題。あれだけ品質が高いディスプレイを本体の陳腐化とともに捨てさせるわけですから。. HDMI inがあればMac miniでも買って使い続けられます。.
2
85
194
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
(拡散希望です).日本のPalm全盛期を支えたお一人である機長さんこと伊藤正宏さんがいよいよ価格コムマガジンに登場です。あのProject Palm二部作の誕生秘話も。必読です!
0
153
187
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
ほんこれ。このままだとコンプラとセキュリティが日本を潰しますよ、本当に。
2
88
158
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
これだけ反ワクチンを煽り続けた朝日新聞(他)が「なぜ進まぬワクチン接種、失われた開発能力」とか恥知らずにも書いてるのを見るともう. .
@kikumaco
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式
4 years
HPVワクチン(子宮頚がんワクチン)副反応を否定した「名古屋スタディ」の論文をマスメディアはほぼ無視しています。. 反HPVワクチンキャンペーンを張った朝日新聞はこれまで紙面では一度も名古屋スタディの論文を取り上げていません。地方版ですら取り上げていないと朝日の方から伺いました.
1
138
158
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
7 years
技適の緩和に関する経団連さんの資料を直リンク。ぜひ読んでみていただきたいです。
1
121
125
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
7 years
価格.comマガジンに取材記事を掲載いただきました。当時PDAの日本語化に取り組んだわけ、PDAが今のスマホにどう繋がっいるのか、私はこれからどういう活動をしていきたいかなどをお話させていただきました!ぜひご一読ください.
1
123
122
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
歴史は繰り返す
Tweet media one
Tweet media two
1
45
97
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
そもそも出たてのHoloLensやGoogle Glassが日本国内で使えない(でも、海外から持ち込んだ人は使える)ことが理不尽で始めたんだよなあ。まさに狙い通りの使い方をしてもらってる。.
1
27
88
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
技適緩和に関して分かりやすく正確な記事。「機器が技適相当に準拠していることを利用者が確認(FCC,CE準拠を確認するのが容易)」「ネットで簡潔な届け出」「一度の届け出で180日間利用可能」「企業だけでなく個人も可」「費用は不要」。法改正と施行が超楽しみです.
0
55
87
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
7 years
下北沢で巨大ステーキが私を呼んでいる〜
1
38
77
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
ネットでも「訪日者は使えるのに、なんで日本にいる人はだめなんだよ」という空気感があったし、訪日者が使えるということは日本人が使っても実害がなく、理不尽な制度だと思っていたのでぜひやろうということになった。(個人的に技適警察の行動がとても目障りだったというのも否定しきれないw).
1
36
83
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
本当にこの通り。VRに興味がある人には無条件でおすすめできるデバイスがようやく出てきました。
0
40
81
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
やめてどうしろと言うんでしょうね。歴史が10年くらい巻き戻ってくれるのなら、話は別なんですが。. 野党やマスコミがさんざん国民にIDを振ることの危険を煽り、訴訟を起こしまくって、その民意を受けた結果として今の法律やシステムができていることをなかったことにはできないですよね。.
@masanork
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
4 years
いいたいことは分かるし、自分も外野にいたら似たようなぶっ込み方をしたんだと思うけど、制約条件を調べずに、いいたいことを放言してる間は対話にならないと思うんだよな / “【デジタル庁】サイボウズ青野社長「マイナンバーカードやめるなら今しかないですよ」”カード文…”
0
53
81
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
「VRの浸透するミライの作り方」VRエバンジェリストの@GOROmanさんとVRがどのように未来を変えていくかについて対談させていただきました。なぜか途中でエバンジェリストあるある的な話もあり、とても楽しい対談になりました。@GOROmanさんありがとうございました。.
1
57
79
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
3 years
楽天モバイルのように「使わなければ無料」なプランも、最低限の利用なら月数百円のプランも珍しくない。(スマホ自体は必要だけど).これたけ安価にバックアップを持てるライフラインは非常にありがたい状態存在ではないかと.
@mnishi41
Munechika Nishida
3 years
ドコモの障害の件に関するある記事への識者コメントに「他社回線も用意しておくことはできるが、個人には現実的な選択肢ではない。」と断言されていて、「あ、はい……」と思うなど。.(いやまあ、普通とは思ってませんし、回線を用意しておくのは業務の範疇なので……).
0
48
66
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
7 years
とっても素敵な記事。. 「この記事が自己肯定感の低さに悩む日本人を大きく変えることになるとは当時誰も気が付いていませんでした。」と10年後に語られること間違いなし!(かどうかは分かりません. )
0
34
67
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
Internet Watchでは清水 理史さんがこの法改正について小林衆議院議員にインタビューしてくれて()、その中で小林さんが「今回の電波法改正は(中略)状況を改善する画期的なもので、日本の産業振興やイノベーションの促進を目的としている」といってくれていて、超感激.
1
35
64
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
3 years
さすがにもういいかな。残念ながら発売されずに終わった日本向けのPalm i700のテストユニット。これが世に出るのを首を長くして待ってたんですよねえ。
Tweet media one
2
32
64
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
8 years
こちらに伺います。PDAという言葉をご存知の方はぜひいらしてください
0
88
63
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
3 years
Palmが受け入れられた理由の一つはユーザーに対してファイルやフォルダーという概念を全く見せなかったからだと思ってます。.
@mnishi41
Munechika Nishida
3 years
一見「なるほど」と思うのだけれど、違うと思っている。実際には、PC初心者にとって常にハードルなのが「ファイルとフォルダ」なので、単にそれらの概念は「覚えないとわからない」という話ではないか、と:「ファイル」や「フォルダ」を理解できない学生が急増中 - GIGAZINE
1
31
60
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
3 years
これは面白い。Palmを作った人たちがスマートホンを作ろうとしたドキュメンタリーです。今のジェフ、ドナ、そしてロブも登場します。.
1
25
61
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
これとQuestとUSB3.0ケーブルを合わせて11万円でフルセットVR環境のできあがり。むっちゃ安くなりましたね。買わない理由はないでしょう。.
@sonic88510
そにっく@ひのわ
5 years
HPの週末セールで売ってるコレ、.送料税込で69800円。. VRChatのVRモードが動くPCとしては圧倒的に安い。自作よりもメーカー製PCのが安いという異常事態なのでPCが無いと悩む人はもうこれ買ってしまえ。. 何も悩むな買えってレベル。
Tweet media one
0
75
57
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
10 months
アウラ「私は初代iPhone発売日の行列に並び、毎年機種変更を続けている大スマホマニアよ」.私「アウラ、お前の前にいるのはHP fx-502pから初めて、40年以上にわたりモバイルデバイスを300台以上保有するコレクターだ」. マニア同士のマウント合戦だったとはw.#アウラ大喜利 #いまさらか #ガジェオタ.
1
23
53
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
3 years
マイナンバーカードを健康保険証として使える病院、薬局を地図上で探せるマイナ病院マップ"を最新データにアップデートしました。. 対応する病院・薬局は合計で約28,300。先週から約600の増加。カバー率は約11.3%です。.
1
34
54
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
この議事録がかなり生々しいので興味がある方にはおすすめ。こういうこともあるから情報は記録しておくべきだなぁと再認識.
1
29
53
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
「できるだけたくさんの人たちを幸せにしようと努力しました。」. 今となっては恥ずかしい話ですが、当時私は「Palmに関わる人全員を幸せにしたい」と思ってました。とんでもない傲慢な話ですよね。でも、本当にそう思ってました。二人で同時にこんなことを考えていたのだとしたら、素敵なことですね。.
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
(拡散希望です).日本のPalm全盛期を支えたお一人である機長さんこと伊藤正宏さんがいよいよ価格コムマガジンに登場です。あのProject Palm二部作の誕生秘話も。必読です!
0
22
52
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
自慢のPalmコレクション。web会議の仮想背景に使ってみたいという奇特な方(ミスターPPAPこと大泰司さん)がいらしたので、以下で公開しています。ご自由にお使いください。.本物をオンラインで見たい方は私とWeb会議を(笑).
0
21
51
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
「地球にグリーン」をうたうならiMacに映像入力端子をつけるべき。.本来は軽く10年以上使えるディスプレイを本体機能の劣化により廃棄させるのがちきゅうにやさしいはずないですよね。
Tweet media one
1
30
51
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
残念ながら。対象はBluetoothとWiFiだけ。LTEなどの公衆携帯電波帯はキャリアによる取り組みが必要なのでもう少し後になると聞いたんだけど、それは有耶無耶になっちゃったみたい。誰か事実を知らないかな?.
1
26
51
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
(参考).規制改革推進会議における議事次第. 経団連から提出した資料(私たちが作ったもの). 議事録.
1
33
51
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
思い通りの使い方をしてもらって嬉しい!(そして、自分が使えていないのが辛たんw).
1
7
51
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
そして「技適のため日本で実験ができず、米国でやらざるを得なかった」事例と「電波暗室で準備は済んでいたのに、端末販売会社が技適を取るのを待っていたために1年間社会実験の開始が遅れた」事例を入手。事例を提供するため社内調整を頑張ってくださった方々には本当に感謝しかない.
1
21
50
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
ただ、ここに至るのはかなり細い道のりで、改革の必要性、想定効果、改革が悪影響を及ぼさないかなどかなり厳しくチェックされる。現状の調査、ヒアリング、協力してくれる企業を探す、そして総務省電波局との冷や汗が出るようなMTGなどを経て、ようやく実現したものなのです。(3年越しくらい?).
1
12
50
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
作:マイナンバーを作った人.外:そのほかの方. 作:マイナンバーを作るよ!.外:マイナンバーが漏れたらどうするんだ!一億総背番号!一億総監視社会反対!.作:いやいや、アメリカとか韓国の失敗とか十分に研究したし、すごく強固な仕組みにしたし、漏れても大丈夫。.(続く).
@ShinyaMatsuura
松浦晋也
5 years
@tijins では何故、番号を隠すケース付きで配布で配布されたり、殊更の注意事項がカードに印刷されているのでしょうか。
Tweet media one
Tweet media two
3
51
46
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
Oculus Questのハンドトラッキングで電柱に登ってみました。画面の中央から外れるほどトラッキング精度が下がるので、回避が必要ですね。 #oculusquest #quest #handtracking #ハンドトラッキング
1
20
45
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
次は各国での規制の調査。多くの国の電波利用に関する法律では、評価、社会実験、展示会での宣伝などで台数や期間を限定して利用できる例外規定があることが分かった。これは「この規制が日本を諸外国よりもイノベーション実現が不利な状況にある」という主張の裏付けとして心強かった。.
1
20
45
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
実際に話しをして、怪しい自前の機械で電波を出したいわけではなく、他国ですでに販売済みで各国の資格(CE、FCCなど)取得済みのものを日本で使いたい、しかもAndroidベースのものは機種ごとに違う動作をすることが多く、試験、トラブルシュートに苦労していることをお伝えすることができた。.
1
18
45
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
ほんと、ほんと。勝手に「国内にあるんだろうな」という期待が裏切られたというだけで法的な問題はまだ何一つ見えていません。騒ぎすぎ。.
@mnishi41
Munechika Nishida
4 years
正直LINEの件は、朝日の報道は内容的にどうかと思っている。懸念するのはいいとして。.
1
30
44
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
7 years
初代WorkPadとVisor DXの箱の写真です。VIsorは私のフルネームを書いていただき、WorkPadも名字を入れていただきました。
Tweet media one
Tweet media two
5
20
41
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
その結果、この制度改正は無事規制改革推進会議から総理大臣に対する提言に含まれ、総務省における電波の有効利用に関する取り組みの一つとして扱っていただくこととなった.
1
16
43
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
毎年、経団連が参加企業から規制改革に関する要望を集め、その中から筋が良いものを選び、規制改革推進会議にかける。そこで色々な審査や規制当局からのヒアリング、議論を経て最終的に総理大臣への答申に含まれるとかなりの強制力を持って規制改革が実現する。.
1
14
42
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
その後は、横で眺めていることしか出来なかったけど、この規定が含まれだ法案が国会に提出され、改正が実現したときは嬉しかった。さらに制度が施行され、届け出をするためのシステムや使ってみると非常に使いやすい制度、システムになっていることが分かった.
1
15
41
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
ということで準備万端で翌年の規制改革推進会議に再挑戦。無事主張が認められて、主管官庁である総務省電波局さんとミーティング。最初の会議は「一体、こいつらは何を言っているんだ。変な電波をばんばん出したいとでも言うのか?」という感じで迎えていただき、冷や汗ダラダラ.
1
17
40
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
最後が規制緩和が喫緊の課題であることの立証。ここで役に立ったのが東京オリンピックとパラリンピック。オリ・パラには非常に多くの方が訪日することが想定されていたし(実際は皆さんご存知のような寂しい結果になったわけですか)、それに向けて各社が様々なサービスやイベントを予定していた.
1
19
40
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
7 years
電車の中にて小学生たちが「メールっていう、ラインみたいなのあるじゃん. 」.そうじゃないんだー!!!(心の声).
0
49
38
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
次に必要となったのが、実際にこの規制があることで日本のイノベーションが阻害されていることの立証。ここが結構きつくて、NTTデータの社内ではインパクトがある事例が探せなかったので、いろいろな方にお願いして公開可能な事例をさがした。ありがたいことに協力してくださる会社、人がいた.
1
17
38
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
当然その中にはスマホを使うものも多数存在していた。ところが、訪日者が技適のついていない端末を持ってそれらのサービスを使ったときに障害が発生しても、サービス提供側は同じ端末が使えないのでテストも障害解析も出来ない。これは特にサービスがペイメントや健康などに関する場合非常に問題となる.
1
17
38
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
東京大学で非常勤講師をやらせていたたいているのですが、今回から成績は紙で送付しろとのこと。いまどきこんなことを言い出すとは! #仕事ごっこ.
0
14
38
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
今年はNewton発売25周年ということで、日本での普及にご尽力いただいたRichard Northcottさんと対談してきました。. こちらにも今だから言える話と、Newtonが目指したものが今どのように私達の生活を変えているかという話が満載です!.
1
35
39
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
(狭義の)UIは特に悪化が激しいと感じます。iOSはかつてのPalmOSと同じく極限まで絞り込まれた精悍なUIが最大のメリットでしたが、それは機能追加によって容易にバランスが崩れちゃうんですよね。その点元々ぶくぶくなWindows系、Androidはバランスが崩れにくい。.
@GOROman
GOROman
5 years
iOSがジワジワ使い難くなってるなか、Androidがどんどん快適になってるんだけど大丈夫なんかなw.
0
18
38
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
とはいえ諦めきれないし、経団連にも「これは必要な規制緩和なのでもっと頑張ろう」とおっしゃっていただいたので、翌年の再挑戦に向けて準備を開始。.
1
14
36
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
現&ex NTT DATAのガジェット好きおじさんによる Vision Pro,魔改造済みQuest 3、XReal Air2 Pro @ShaneMatsuo @north_eurasia.#VisionPro #Quest3 #Air2pro
Tweet media one
3
6
36
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
私はそれ以前にも発売直後のGoogle GlassやHoloLensが使えなかったり、HTC Viveの無線アダプタが使えなかったり技適に関しては苦労していたし、直前に「海外から持ち込まれる携帯電話端末・BWA端末、Wi-Fi端末等の利用」.という制度ができていた.
1
17
36
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
Vision Proと技適に関する良い記事。でも、記事には一点間違いがあって、180日の期限が切れたあとも、実験、評価などの目的が異なれば再届け出が可能。180日で機器評価、アプリ開発を行い、再届け出を行い次の180日で社会実験を行うことといったことも可能です。.
1
16
35
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
3 years
OCNモバイルONEのアプリが改悪される。.何をどう考えたら「残りのギガよりもdポイントを知るほうが重要」となるんでしょうね。. 20Gプランもなくなっちゃったし、ドコモとくっついてから改悪ばかり、家族全員使ってたけど、もうやめようかな.
Tweet media one
4
15
34
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
8 years
すごーい。これに当選されて必要な人はJ-OSのライセンスも差し上げますので、連絡してください!
4
39
33
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
また「日本ガラパゴス論」でお腹いっぱいのところはありますが、. ・すでに意味がなくなった仕組みをクソ真面目に守り続ける.・面倒くさい(=業務効率が悪い)ことを精神論でやらせ続ける. の2点は反省して、変えるべきところだと思います。
0
25
31
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
11 years
Android上で動くPalm OS機のエミュレータ。公式のエミュレータベースなので互換性はすごく高いです。動かすのにROMが必要なのはちょっと敷居が高いかも。開発者の人は昔もフォルダーをあさってみてください。J-OSも動きました。.
2
52
33
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
まずは総務省から提案された制度が使えないことの確認。制度を調査していくと、WiFiの周波数帯が入っていなかったり、表向きは1、2週間で利用可能となっているものの実際は各種関係者との調整が必要なため数カ月はかかってしまうことなどが判明。電波暗室を使うのもあったが、これは社会実験が出来ない.
1
15
33
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
なぜ名古屋が��ガンダのホストタウンではないのか. .
0
4
32
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
Palmクラスタのみなさんへ。. みなさんが絶対にかつてお世話になったMuchy's Palmware reviewのMuchyさんの現在のお姿ですよー。かっこいい!.
0
12
31
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
2 years
いやほんと。まともなVRを体験せずに語られたメタバースの語は信用してはいけない. AR/MRについては. 信用していいかも(笑).
@ngshimada
島田拓身
2 years
最近メタバース→VRの話題になると、大体「VRってたいしたことないよね」ってみんな言う。.で、よく話聞いてみると、全員スマホの360度動画がVRだと思ってて、OculusとかViveのヘッドセット被る前にVR見切ってる。.もうほんともったいないから、みんな一度騙されたと思ってゴーグルかぶった方がいい。.
0
18
33
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
まずはざっくりと経団連に提言をしたが、総務省からは「既存の様々な制度かあるので、活用してね」とつれない回答。ざっと調べたところ、提案されたどの制度も使えそうになかったので、「これでは不十分」と打ち返したものの、結局その年の規制改革推進会議の提言に入れていただくことは叶わなかった。.
1
17
32
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
2 years
超大事.
0
29
32
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
HAKOBIYAというサービスについて厳しい意見がたくさん出ているように見えます。ですが、私には新しいサービスのあら捜しをして育つ前から潰してしまう日本の悪癖に見えます。.
1
20
29
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
そして、小林さんとは2.5年後にデジタル庁のヒラ職員と副大臣として再会することになるんだけど、そんなことは当時は全く予想もできていなかったのでした.
1
14
31
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
懐かしい!GoTypeいいキーボードだったのでドライバも気合を入れました。PalmOSは機能が貧弱なため、ドライバを作るのも一苦労。当時世界中でドライバをかけるのは私とHackMasterの作者EdwardKeysの二人しかいなかったため、世界中のPalm用キーボードは私かKeysがドライバーを書いてました。.
@visavis_miyavix
株式会社ミヤビックス☆ビザビ事業部
6 years
弊社黎明期を支えてくれた外付けキーボードLandware製GoType。頑張って売ったので社長のKenがスケルトンタイプくれました。.@hackerdudesan 山田さんにドライバ作ってもらったのもいい思い出です。.#palm好きと繋がりたい #palm好きはスルー禁止
Tweet media one
1
11
30
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
HDMIである必要はなく、Display portでもUSB-CでもThunderboltでもいいのですが、とにかく単体ディスプレイとして使えるようにすべきです。.ノートPCも同じですがiMacのほうがより大きいディスプレイですから、影響も大きいですね。.
1
9
29
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
これはカセットテープデ���タル化の決定版ですね。カセットがたくさんある人は必買でしょう。
2
20
29
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
そうなんですよねえ。当時は「どうしてこれの面白さが理解できないの?アホなの?バカなの?死ぬの?』とか思ってたんですが(大嘘)、今思うと自分で物事の面白さを理解できるってのは結構難しいことなんだなとわかりました。なので、分かりやすく伝えてあげないと. .
@GOROman
GOROman
6 years
昔から「これオモシレぇええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!」ってやってたことがその当時理解されず4-7年位立つとみんなやりだす。.
0
11
29
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
テレワーク用ロボットOrihimeが作られた背景。一読をおすすめします。
0
17
30
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
ある時塩田さんが「経団連が規制改革の要望を集めていて、技適の規制緩和を提案したいんだけど、業務として認められそうにない。手伝うので山田さんのところでやってくれないか」と声をかけてくれた。.
1
18
31
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
障子のコレクションボックス化完了。これでWEB会議をするのが楽しみです😁
Tweet media one
0
3
28
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
NHK「ゆく時代来る時代」の平成ガジェット鑑定団に遠藤さんと井上さん登場。井上さんが「人生を変えたPDA」としてHP200LXを紹介し、みごと優勝です。「みなさんPDAを忘れないでください」との名言も!
Tweet media one
0
24
29
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
記事にしていただきました!
0
10
29
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
いや、ほんとうにひどいですよ。普通のネット環境なら30分で済むことを一ヶ月かけてもできないとか。大事に大事に守っていると思ったら誰もいなくなってたなんてことになりかねません.
@hidemotoNakada
Hidemoto Nakada
6 years
社内IT環境の悪化、どうしたらいいんだろうなあ。. 12年勤めたNTTを退職しました - じんめんメモ
1
19
29
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
すごい詐欺図表を見つけた。
Tweet media one
2
20
26
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
7 years
PDA博物館にT教授が登場です。PC98をDOS/Vで負かし、ウルトラマンPCを企画し、WorkPadにJ-OSを搭載しようとしてくださった方です。モバイル、PDA好きは絶対に読むべし!.
0
27
27
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
4 years
障子の張替えが済みプラスチック製になったので、かねてからやりたかった障子のコレクションケース化を試験中。(まずは固定に使っている両面テープの粘着力と剥がしやすさが課題です). こんなふうにWEB会議の風景として活躍してくれることを期待してます
Tweet media one
Tweet media two
1
5
26
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
8 years
パームを作り、モバイルの父と言われたジェフホーキンスが元々脳の研究をやりたくて、その資金を得るためにモバイルデバイスを作ったという話は一部で有名です。.
0
20
26
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
3 years
マイナンバーカードとマイナンバー制度が好きすぎて、ファンサイトを作りました。. マイナ・ファン. です。どうぞごひいきに.
0
3
25
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
1 year
元々スマホアプリのセキュリティコーディングなどで一緒に仕事をしていたんだけど、私がXRをやるために異動してラインが分かれた。(塩田さんはその後もDroidKaigiやJSSECなどで主にモバイルデバイスのセキュリティに関してご活躍されている).
1
14
27
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
7 years
昨日内閣府の規制改革推進会議において技適未取得端末の利用に関する会議が開催されました。. IoT/モバイル系の方々には非常に興味深い内容になっていますので、ぜひご覧ください。
0
28
25
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
3 years
こういう計算をしてみると、私達とバーチャルな世界の接点は単調的に大きくなっている。モバイルも2インチ強の画面からはじまり、ひたすら拡大をけてきたけどそろそろそれも限界。次に来るのはVR Glassのようなものだと言い続けてるんだけど、なかなか信じてもらえない.
@mnishi41
Munechika Nishida
3 years
一人暮らしを始めた時に使っていたテレビ/モニターは15インチ(要はX68000の専用テレビモニター)で、すべての映像をそれで見ていた。ふと考えると、今仕事に使ってるノートPCのディスプレイは、面積でいえばその当時より2割小さい程度でしかなく、16:9の映画を見る場合は数%も差がない。.
1
15
25
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
2 years
ポメラがどんどん魔改造されていく. .
@GriffonPocket
PocketGriffon
2 years
ポメラでPC-8801mkIISRエミュレータが、それなりの速度で動くようになった!(^^). 動画ではモアレが出ちゃってるけど、実際の映像にはないよ!(^_^;. #ポメラ #DM250 #PC8801
0
10
26
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
10 months
ひー!(はさておき、皆さんにお会いするのが楽しみですー).
@TechnoEdgeJP
テクノエッジ TechnoEdge
11 months
明日3月28日開催の第二回Apple Vision Proパーティー、特別ゲストに伝説的ハッカー 山田達司氏@hackerdudesan の登壇決定!. #AppleVisionPro を国内で試したり、イベント開催を可能にした「 #技適未取得端末 の例外利用」制度実現のお話を伺います. 参加申込みはこちら.
Tweet media one
0
8
24
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
6 years
伊藤さんに書いていただいだPalmを日本に持ってくるためのドタバタ劇です。熱かったですねえ。. 「Project Palm 2 挑戦 ー山田達司とPalmOS日本語化計画ー」
0
10
21
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
3 years
自分のツイート以外をNFT化すると著作権違反の恐れがあるようですのでご注意を。.
@tomokisun
tomokisun
3 years
黒歴史クリーナーの真逆、ツイートをNFT化してブロックチェーンに刻み消せなくなるやつ作った. @0xblack_nft .
0
10
24
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
3 years
過酷なダイエット(嘘)の甲斐あって、9kgほど体重が落ちた(直前に6kg太ってるので、差し引き3kg)、先日の人間ドックでも無事メタボを脱出。.もしやとguに行ったところ、1サイズ下のパンツが入った!新記録だ!. 「太って買う服は屈辱だが、痩せて買う服は祝福である」(by 山田達司).
0
1
23
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
10 months
今週はデジ庁でずっと取り組んできたGビズIDの新機能がリリースしたり、デジ庁の同僚をたくさん送別したり、テクノエッジのイベントで技適の規制緩和の話をして感謝されたり、ガジェット系の方とたくさん会ったり、せわしなく、感情の起伏が大きい1週間だった. .
2
3
24
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
3 years
マイナンバーカードを健康保険証として使える病院・薬局を地図上で探すことができるマイナ病院マップのデータを2022/7/3版にUpdateしました。カバー率は約22.3%となりました。件数は1,700件増加しての55,847件です。.
0
14
22
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
5 years
めずらしくホリエモンと完全に意見が一致しました。.HPVワクチンは国が推進するべきです。
0
30
20
@hackerdudesan
YAMADA Tatsushi 山田達司
7 years
うーん、うまくプレビューが表示されないので再挑戦。シェア、いいねなど拡散大希望です。
0
21
21