![テツ税理士 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1861318863935414276/OwnOXDAk_x96.jpg)
テツ税理士
@tetsuya_cpa
Followers
8K
Following
28K
Statuses
4K
高卒で公認会計士→20歳でBIG4→23歳で独立開業→24歳でM&A|YouTube『社長の資産防衛チャンネル』21万人|ドクターの節税・資産形成・病院経営|マレーシア🇲🇾移住サポート|(税)グランサーズ代表|日本一年収の高い会計事務所目指し中|ベンチプレス150kg|クソリプ歓迎
https://tax-co.grancers.co.jp/
Joined July 2023
【ただの田舎の高卒が公認会計士試験に合格するために捨てたもの】 公認会計士試験に合格するために、おれは多くのものを捨てた。高校卒業してすぐ、大学進学も、遊びも、恋愛も、旅行も、ゲームも、全部捨てた。周りが大学生活を楽しんでる中、おれは1人で孤独な戦いを選んだ。ツイッターもインスタも全部消して、ニュース見るのも辞めた。ノイズは全てシャットアウト。勉強に集中するために、何もかも捨てた。 3ヶ月もすれば、この修行生活自体には慣れた。それでも自分を疑う瞬間はあった。これが当時18のおれには一番きつかった。最初のうちは「おれの選択は間違ってない」って自信があった。でも、受験期後半になると勉強が行き詰まって、「本当にこれでいいのか?」って自分に問いかけることが何度もあった。 それでも迷いを捨てて進むしか道はなかった。退路は全部断ってたからね。もし中途半端に進学してたら、きっと途中でドロップアウトしてたと思う。会計士試験って、続けられるだけでアドバンテージだから、継続できる環境づくりが死ぬほど重要なんだよね。 仲間は作らなかった。1人でやってた。受験友達もいなかったし、予備校の講師とも話したことはない。仲間がいないと何もできない弱い自分を捨てたかったから。本当は仲間がいた方が合格率は高いのはわかってたけど、意識のギャップで自分の覚悟を揺るがされるのが怖かったのもある。 それから、「できない」っていう逃げ道も捨てた。初めの一歩はもう踏み出した。あとはブレずに進むだけ。後戻りしたら全てを失って弱い自分に逆戻り。そう自分に言い聞かせ続けた。 結果、なんとか合格できた。だけど、会計士合格というプラチナチケットを手に入れた喜びよりも、自分を変えられた喜びが大きかった。合格よりも大事なものがそこにはあった。おれの中では、それが一番大きな財産だ。 だから今、挑戦中のやつ、挑戦を迷ってるやつに言いたい。捨てることを恐れるな。自分を変えたいなら、新しい自分になりたいなら、捨てて挑戦しろ。
27
94
2K
RT @tetsuya_cpa: 素直なやつって、本当に仕事しやすいんよな。 逆に、プライド高いやつは、ミスを認めんし言い訳ばっかで疲れる。 素直さがあるだけで、仕事のスピードも雰囲気も全然変わるんやわ。
0
4
0