![ベニバナ Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1885721132218904576/OoydEyfr_x96.jpg)
ベニバナ
@naomao27
Followers
515
Following
197K
Statuses
10K
Joined September 2009
@ishiitakaaki 都立進学校も、旧制なんとか中学だったところは、海で何キロも遠泳やったりしてますよ。 応援歌も歌うけど、戦前か?!という歌詞で、生徒達は「これで真の○○高校の生徒になった」と喜んでるとか。 男子は褌の学校もあり、日比谷高校は赤褌、九段高校は白褌だったかな?
0
0
3
@MadDogMetro @honmono_femi 孫が産まれると、また賑やかになりますよ。 独身だと、子供も孫にも恵まれなくて、老後、1人なのは寂しいと思う。 自分に仲の良い兄弟などがいれば、まだいいかもしれないけど。
0
0
2
@numekichi_bike @kamura__1950 @k38s1 懐かしい。 こんなリュック、昔、家にありました。 登山が趣味だった父が、昭和20〜30年代に愛用していたリュックです。 古いスキーもありました。
1
0
1
@EleanorYuri 日本が負けたらロシアに蹂躙されたので、無駄死にではなかったと思います。日本を守ってくださったのです。 原作読みましたが、司馬遼太郎は、日本の国の存亡をかけた戦いだったと書いてました。
0
0
0
@saemonhiguchi 司馬遼太郎の『世に棲む日日』に吉田松陰の幼少期のエピソードがありますが、松陰と乃木希典を指導した玉木文之進のヤバさに震えました。 玉木文之進は萩の乱の後、責任を感じて切腹しますが、介錯を松陰の妹(女性です)にさせたのも凄い。 幕末を体験した人は皆苦労している。
0
0
1
@neco_kamisama もし日露戦争でロシアに負けていたら、満州や朝鮮半島はロシア領になり、日本の対馬や佐世保は租借され、やがて日本は東欧諸国のようになっていたかも… 「坂の上の雲」は、定期的に再放送して、全日本人が観て、日露戦争で日本を守ってくれた方々に感謝するべきだと思います!
0
1
5
@mattariver1 ここは数寄屋橋にあり、元はモザイク銀座阪急という4階建のファッションビルでした。エーグルとか私の部屋などが入っていて、女性に人気でした。 しかし、いかにも中国人インバウンド客を意識した、ド派手な東急プラザ銀座になり、試しに入ってみましたが、欲しいものが全くないビルでした。
0
0
3
@satsukikatayama 9:30に防災無線で「北朝鮮からミサイルが発射されました」というので驚きました。すぐにネットで訓練だと確認しましが。 本当は戸越銀座商店街だけでなく、東京都全体でやらないと意味がないのではないかな?と思いました。これからも頑張ってください。
0
0
0
@worldmongolian 日本は現在の中国東北部に満洲国を建国し、清王朝最後の皇帝・溥儀をおきました。しかし日本の傀儡国家だったと批判されて���ます。 また日本が敗戦すると、同盟国だったロシアに攻め込まれ、満州にいた日本人は酷い目に合いました。 日本は満州(南モンゴル?)に、そんなトラウマがあります。
1
0
0
RT @Xholic_natsu: 子育てには莫大な金がかかる。1人につき何千万もかかると言われている。じゃあ子育てしなかった人は年金なしとか税金を数倍払うとか当たり前のことじゃないか? 子育てという現代日本での最大の社会貢献をしないでフリーライドなんて図々しいにもほどがないか?
0
943
0
@itoh3333 @simasimo @gvlottQvWR6qq15 同じ県の職員なのに、みんな名刺のデザインがバラバラで、びっくりしたことがあります。 仕事を使う名刺を自腹って、おかしいですよね。
1
0
2