わい医 Profile
わい医

@honmono_femi

Followers
2K
Following
4K
Media
204
Statuses
5K

医師/零細病院経営/都内在住/妻は外資系大手のサラリーマン/医師だけど医療費削減に賛成/男女叩きに反対/

Joined February 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
@honmono_femi
わい医
8 months
色んな男女論があるけど、結局日本は世界で一番女性の方が男性よりも幸福という世界的な研究機関が出してる統計データを前提として踏まえるべきなんだよね。.別にそれで女がずるいとか、女はイージーとか言うつもりは全く無い。.ただ、男は楽してるとかいうのはそれは違うだろと。自殺率しかり。
Tweet media one
16
75
366
@honmono_femi
わい医
1 month
ワイには娘も妻もおる.ワイは小遣い制やしローンも背負っておる.妻は働いとるが家計の負担はワイがほとんどや.妻は愛嬌を持ってくれておるからこれでワイはええと思ってるし、十分自己満しておる. ただ、妻が「なんで私が女だからって、愛嬌振り向かないといけないか?」といってきたら崩壊する.
107
2K
24K
@honmono_femi
わい医
3 months
自分の息子が京大入るために通らないといけない道がこれで、他人の娘がゆるふわ小論文だったらそらムカつくわ。
Tweet media one
@3F9XXmF5o719520
ひよこ
3 months
こんなアホみたいな試験で京大に入れるの「女子枠」じゃなくてちゃんと「障がい者枠」って明記した方がいいだろ。
Tweet media one
149
3K
21K
@honmono_femi
わい医
6 months
学校で何百万は軽くするバイオリンを弾いてる学生の7割が女性で、工学系の学校でハンダ付けや塗装をしてる7割以上が男性の世の中で、なんで男が恵まれてるって発想になるのか全く分からない。. 普通にバイオリン弾けてる性別の方が選択肢あると思う。.
108
2K
11K
@honmono_femi
わい医
1 month
これが30万いいねとか日本のフェミニズムは本当に終わってきてんな. 女の8割が上方婚してて、95%の家庭で男が家計責任を負ってるから、そら女に家事育児が寄るだけの話.
94
916
11K
@honmono_femi
わい医
2 months
フェミニストの9割は男児を産んで育てれば治る. いかに男児があらゆるところで競争があるのかを自覚できるから。基本はモテないので女に好かれるやつになるのか、社会適合できるのか心配に。. 受験で失敗したりしても可愛げで、まだ結婚相手で挽回できるのが女。.可愛いからでは許されないのが男児。.
116
1K
9K
@honmono_femi
わい医
1 month
「誰が食わせてやってんだ!」は許されず「誰が子供産んでやってんだ!」は何十万バズする現状. 産むことが偉いって分かってるんやないか、どんどんやってこうや.そして産まないやつは男並みに65-70歳まで働いて、自分より年収が低い男を養えばええんや.何も不公平でない.
36
978
8K
@honmono_femi
わい医
1 month
「ホームレスにすらなれない」.
@gwjjmt
null
1 month
女性はホームレスにすらなれないのわからないのかな そこらへんで寝てても無事でいられるのも下駄だと思う.
26
599
7K
@honmono_femi
わい医
3 months
灘卒医師「妻さんの「キャリア」のために、ワイが「犠牲」になるわ。昨日仕事は辞めてきた。生活費とローン、子供の学費は宜しくな。ワイに家事育児は多めに任せな、でも多少はやってな。じゃあ、仕事行ってらっしゃい。」
Tweet media one
@mcnekosan
DJねこさん
3 months
素晴らしい人材を輩出してるのかもしれないけどさあ、自分の栄達のためにパートナーを犠牲にすることに何ら疑問を抱かない人間も大量生産してるんじゃあないのって思っちゃうよね。.
29
907
7K
@honmono_femi
わい医
2 months
女は稼げるようになったから無理して結婚しなくて良くなった論、本当のようで嘘やろな. 現実は、自分より年収が下の男を男として見れなくなったてだけで選択肢が狭まっているだけ.
85
534
6K
@honmono_femi
わい医
3 months
もう100億回は言ってきたんだが「男は家事育児やらず仕事だけやってラクをしていてズルい」と思うのなら実際に家事育児を辞めて仕事をしてみればいいだろう。それを永遠にしないのは「サラリーマンの方が理不尽でキツい」ことを分かってるからじゃないのか?言行不一致にも程があるぞ。.
@morajyoubutsu
古谷 守
3 months
もう100億回は言ってきたんだが「専業主婦はラクをしていてズルい」と思うのなら実際に仕事辞めてみればいいだろう。それを永遠にしないのは「専業主婦の方が理不尽でキツい」ことを分かってるからじゃないのか?言行不一致にも程があるぞ。.
69
731
5K
@honmono_femi
わい医
2 months
靴下屋の方こそ「破れないストッキング作れ、作らないのは儲けるため」と言われたから、そんなん無理やろって言ってるだけなのに、後者だけ切り取られてヒスってる構図めんどくせーな。. こうやって簡単に「私が不快だから正しい」という小娘な思想の大人が増えるほど生きづらくなるんだわ。.
@ebiasa_psyche
えびあさ🙋‍♀️
2 months
すごく感じ悪い。こんな物言いされて、靴下屋で靴下買いたい人いる?ただ破れにくいストッキング作ってほしいって要望を、物を知らないワガママみたいに受け取ってるよね。指飛ぶで?で、顧客をバカにした笑いをしてるんだろうなぁ。.
27
902
5K
@honmono_femi
わい医
29 days
ようわからん日本男は世界的に楽してる論者に絡まれてるんやが、. 家計の中で最大の支出となる夫婦間の住宅ローンの負担割合を見ると. アメリカでは男単独31.4%女単独21.4%共同39.9%。. 日本では男単独61%女単独3%共同23%。. これでいて、日本男がアメリカ男並みに家事育児できると思うならすごいな。
Tweet media one
Tweet media two
@ronnpasao
論破さん
29 days
@yukkurisitai777 @honmono_femi そんな話を君はしてたんだけど🥺.アメリカ人女性の方が稼いでても、アメリカ人男性はもっと稼いでいるので、その差としては日本と大差ないぞ🫣. 同じくらいの男女差で、家事育児はアメリカ人男性の方が上. あれ?日本人男性どしたの?🥺
Tweet media one
28
832
5K
@honmono_femi
わい医
3 months
ついに「私たちは上方婚させられてる」が登場.
@love_excretion
Reika💎
3 months
私も体感だけど、自分より収入が低くても気にしないという女性が大半なんだよね。.でもやっぱり男性が卑屈になって張り合ってしまったり、逆に相手女性の収入の多い差額の半分は自分の権利としようとするのが見えて(法的には正しい)微妙になったり、まだお互いの心持ちが中途半端な様子はある。.
22
846
5K
@honmono_femi
わい医
2 months
男は下駄を履いているのになぜ、幸福度は女��りも低いのか、未だに半分ほどの家庭で小遣い制なのか、住宅ローンをほとんど背負わされているのか、ホームレスは男がほとんどなのか、ドヤ街も男がほとんどなのか、自殺率が高いのか。.説明してくれや。.因みにワイは女が下駄を履いてるとは言ってない。.
90
590
5K
@honmono_femi
わい医
3 months
男は去勢したら落ち着くと言っときながら、ちょっとミラーリングされたり反論されたら、ピエン🥺は流石に草 .甘えすぎやろ.
10
544
4K
@honmono_femi
わい医
3 months
素直に、すごいお姫様思考でいれて良いな。. 男ならこんなこと言えない。.自分の嫌とかいう感情を社会が理解してくれるなんて思うこと自体が自意識過剰で傲慢と思うからなあ。そんなこと思う男は弱者認定。.感情殺さないといけない性と、感情を尊重してねの性。.
@keppangiku
たらい
3 months
あのね「嫌だからやめて」って言われたら、それをやめたらいいんだよ。.それ以上何かを察しろなんて言ってないの。.やめればいいだけなんだよ。.
57
668
4K
@honmono_femi
わい医
9 days
これにイイネが5万以上付くから「男女共同参画」なんてものがいかに無理なのか分かるわな. 日本男が雑魚だと思うなら、男に家に居させて家事やらせ、自分は出産と仕事をバリバリして「男を踏み台」にすればええんよ. なぜそれをやらんのか.
@pokotako07
ポコタ
10 days
こういう女性は確かに必要だが、それと同じくらいこういう女性を望む俺ら男側も、「彼女が働く代わりに家事育児を6,7割自分が担う覚悟」がいるんじゃねえの?.働いて自分より金稼いでて、しかも出産までしてもらってるのに俺らの家事育児負担が半分以下はダッセェよ.
50
705
5K
@honmono_femi
わい医
4 months
でも今どきの女も辛いわな. 40になりそうな中、年収300万、独身、インスタで周りのキラキラ生活に囲まれ、モテなくもなり、体力は落ちて仕事も疲れる、出世狙うほど気合いも無いが65まで働くのも嫌だ. 心に寄り添ってくれるのは推しと、フェミニズム. 私がこうなったのは男尊女卑の社会やからやと叫ぶ.
83
487
4K
@honmono_femi
わい医
22 days
「男女平等」と「男女同じ」って違うんやけど、「女しか妊娠できないー」論者って「俺が稼いでやってんだぞ」と同じ昭和ジジイやで.
15
494
4K
@honmono_femi
わい医
17 days
これを許すなら、芸術に向かう男や、専業主夫になろうとする男を補助しないとフェアではないやろ.
@hana_taro
ハナタロウ☺︎
19 days
同意な面もあるけれど、.当事者(機械系エンジニア・女)としては男性より明らかに進学ハードルが高い、というのは理解して欲しいところ。. 学科に1〜2人しか女子いません。.職場でも唯一の女性になる可能性高いです。.「それでも良い!」という人だけ来てください!!!.↑.男子はこのハードルがない。.
10
545
4K
@honmono_femi
わい医
2 months
女が不利なデータ(理系の女子比率、管理職の女子比率)は如実に「社会構造」を持ち出してみんなで守ろうと言うのに、男に不利なデータ(自殺率、幸福度)を持ち出すとそれは自己責任やろという風潮があるなら、それは女が下駄履いてることになるんやがな。.
@skyskysky61
sky111
2 months
ホームレスとかドヤ街は男のコミュニケーション能力とセルフケア能力の低さのせいじゃないかな。小遣い制とか住宅ロー���は、その代わりに家事育児全然やってなかったりとか得してる部分はあるんじゃない?.
14
714
4K
@honmono_femi
わい医
2 months
靴下屋でここまでブチギレられるの凄いわ。.しかもこれに男女論もブレンドさせちゃって芸術的なまである。.「靴下屋はわざと破れやすいストッキングを作ってる」という下手したら倒産し得る風評被害に対して、毅然と事実を言ってるだけなのに、言い方とかおっさんがーとなってる地獄。.靴下屋頑張れ。.
@no___0303
2 months
この靴下屋さんのアカウント、いつも商品の紹介が上手くて人気だったけど何だこの言い方…「破れない」じゃなくせめてもうちょっと「破れにくい」ようにしてくれってんだよ。今の破れやすさは異常なんだよ。.そういう利用者の訴えを都市伝説とか陰謀論とか馬鹿にした言い方するの普通に不快だわ。.
10
620
4K
@honmono_femi
わい医
2 months
胸糞悪いな.理屈や真実よりもお気持ちや見かけが優先される社会. 女性陣をキレさせると、理屈ではなくてとにかく平伏が求められるこのイジメムーブこそが世の中を生きにくくし、経済成長しづらくさせる. 女に権力がある世の中なので、それをおかしいとも言えん風潮.
@Tabio_JP
Tabio 靴下屋
2 months
従業員のSNSにおける不適切投稿に関するお詫び
Tweet media one
24
541
4K
@honmono_femi
わい医
3 months
そりゃ女が仕事に必死になって稼いで灘、筑駒卒を養うなんて普通無いからやん笑. そいつらが「いやなんでワイが養う前提なんや?」と言ったら甲斐性無しのDV呼ばわりやん. 上方婚する方が悪いわな.
@mcnekosan
DJねこさん
3 months
名門男子校出身者、本当にこの傾向強い。自分の勉強とかキャリアはサポートされて最優先されるのが当然とナチュラルに考えてる。.
7
416
4K
@honmono_femi
わい医
2 months
これなんよな.世の中の平均で見ると女の方が生きやすい(幸福度、自殺率、生涯における経済負担などからして)。. ただ、バリバリ仕事したい、才能があったり努力を厭わない上位5%なら男の方が生きやすい。単に体力的にも恵まれとるし、女の半分くらいの性的価値もあるから(普通の男はほぼ無い)。.
@takeno_2020
竹の林
2 months
有能で人徳のある男性になったら楽しいとは思うけど、わたしが男性になれたらその立場になれる可能性なんてないから、女性で良かったと本当に思う。.
22
449
4K
@honmono_femi
わい医
2 months
すごいなぁ.一瞬の瞬間で勃起してるかどうか分かるらしいし、複数人で確認したらしい.遠目でスーツで勃起が確認できるって余程の巨根すぎるわ.しかもこれを信じてるのが2万人いるの草 .いいねしてる人たちのリスト作れば壺売って儲けられそうやな.
31
428
3K
@honmono_femi
わい医
3 months
夫が「仕事遅くなる」しか言っていないのに対して、妻がここまで攻撃的な言葉を言ってても、男が悪くなるんですよ。. これがまさに「ジェンダーバイアス」そのものの好例なんですわ。. そら背景は分からんすよ?.ただ、良くないことは良くないと批判するべきで背景を突き止めるのはまた別の話やろ。.
@seijun_bba
ミー🌹🌹🌹
3 months
この女性の言い方無理って言ってる人いるけど、ここまで言わせる前にもっと旦那さんちゃんとしようよとしか思えない。.
41
480
3K
@honmono_femi
わい医
2 months
今後も女に下駄履かせながらハードワークさせるのって誰のためになるのか良くわからん. 早慶以上の学歴で出世欲が強い女子にしかほぼ恩恵無いやろ. 本音では「俺が養います」と言う男に10万いいね付いてるわけで、基本は仕事は緩く家庭中心というのが幸福度が高そうやけど何で頑なに認めないんやろ.
48
374
3K
@honmono_femi
わい医
3 months
上手く言えないんだけど、女性の多くが男性が嫌がっていることを「男性が嫌がっている」とまともに理解できないという症状があるように思う マジで書いてても意味不明だなと思うけど、男性が嫌がってても「なんか男性が. あれ、男が嫌がってるところを女に譲歩されることって実生活であったっけ?.
37
399
3K
@honmono_femi
わい医
2 months
もちろん男にもアタオカは多数おるんやが、万どころか5万バズとかするのは男では見られない気もするんよな. ここまでバズってるとなんか女全体の傾向とか考えてまうわ.
@merumeru99
めるめる
2 months
靴下屋が謝罪したことで、デマを流した女性も、歴史修正した女性も、嘘を吐いた女性も、トーンポリシングで叩いていた女性も、それらの糞ポストを拡散して数万いいねをつけた大勢の女性たちも、満足なのでしょう。でも、社会からの『女性』への信用は確実に失われています。見られているよ、あなた達。.
28
320
3K
@honmono_femi
わい医
1 month
今の時代ほんまに男も女もクソもなく、現時点で年収が高い方が外で働くことを優先して、低い方がそれ以外をやるというのがほとんどの場合合理的で「ラク」なんや。. そして、今でも日本では7割の結婚が新郎の方が年収が高いため、男の諸々の「社会進出」率が高いってだけなんや。.
3
199
3K
@honmono_femi
わい医
1 month
共同生活に阿吽の呼吸による分担は大事や。.全てを半々でやるより分担する方が効率ええし、現実問題そうするしかないわけや。.その分け方に男女論を持ち込むのはええが結果だけ見て「女だからってお茶汲みさせてるんやろ」と言うのは訳わからんのや。.なら「男だからって稼がせんなや」となるわけや。.
3
170
2K
@honmono_femi
わい医
1 month
「そこにジェンダーバイアスはあるやろ!女だからってお茶汲みさせんな!」と言うやつもおるやろな。.ああ、ワイもそらお茶汲みくらい自分でやる時もあるで。ただな、「お茶汲み責任者」にワイがなるとバランスが崩れるんや。その大変さと責任をリスペクトし感謝しとるから妻にも立場ができるわけや。.
1
123
2K
@honmono_femi
わい医
1 month
ああ、お茶汲みや台所は妻の方が圧倒的に負担してるわな.それが良い具合のバランスってだけなんや.別にワイと妻で役割交換してもええ.ただ、向き不向きはあるわけやし、結婚当初よりワイの方が年収高かったからワイが稼ぎに回っとるだけや. それだけの話のどこに男女論が食い込む隙があろうか?.
7
119
2K
@honmono_femi
わい医
3 months
@yamu_yamu3suki と男が発明した電気とスマホでポチポチっとな。.
6
22
2K
@honmono_femi
わい医
3 months
女が上方婚したがる→上方婚の方が多くなる→普通年収が高い方の男が仕事を続ける→家事育児は女に行く. っていう普通の意思決定を多くの夫婦はしてるだけ。.上方婚しつつ、家事育児を男にさせるには、男にラクな仕事に転職させて自分が減った分を稼ぐしかない。性別関係ない当たり前の算数の話。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@DAaaFac
たこだ🐲🐙nanda
3 months
正直、日本の少子化って少なくても50%くらいは男性が家事をしないことが原因だと思うよ。夫の家事時間が婚姻夫婦が第二子以降を産む割合に影響してるのはもちろんだけど、そもそも女性の結婚離れだって結婚したら自分に家事負担が偏ることがほぼ確定しているというでっかいデメリットがあるからでは?.
7
345
1K
@honmono_femi
わい医
1 month
マジでこう言う意見が出てるなら、男は女に気を使わなくても良くなってきてるかもな.理系や管理職に女子が少ないのは男同様に自己責任なんやから. それで納得するなら別に京大や東工大という名門大にわざわざ女子枠とか作らなくても良いし、有名企業が女子専用の就活セミナーなど開く意味もない.
@kitaharamarimo
宮里葵本奈(まりも)
1 month
@honmono_femi かわいそうに…。是非とも世の中を支配している「同性=男性」に訴えましょう!男性に対して行動を起こしてやりましょう!ほらほら!.少なくとも女性をたたいたりせめてもなーんにもなりませんからね☺.司法立法行政、ぜーんぶ男性様ばっかりでぇ〜す♬.
7
211
1K
@honmono_femi
わい医
16 days
@yutuki369 その結論って男の方が大変やな女は性的価値で下駄履いてるわなってことよな. お分かりになってるやんか.
6
65
1K
@honmono_femi
わい医
6 months
ステータスの上下として、芸術>理工系と言いたいわけではなくて、男性の方が将来の食い扶持を見越して理工系に進んでいるだけなのに、「理工系に男性が多いのは下駄を履いている」という主張が意味わからんということを言いたいだけです。.
5
226
1K
@honmono_femi
わい医
1 month
@whitesnake919 ああ、ワイは働いてやってるし、妻は他のこと色々やってくれとる.それだけの話や.
2
32
1K
@honmono_femi
わい医
3 months
これに8万いいねつけてまう方の性別の方が怖いよ🥺.子宮取っとく?🥺.ペットで去勢されたメスも精神安定するわけやからいいんでは?🥺.
14
163
1K
@honmono_femi
わい医
2 months
「下駄履いている」性別がこちらです。
Tweet media one
Tweet media two
43
151
1K
@honmono_femi
わい医
2 months
足が速い、計算が速い、漢字の覚えが速い、鬼ごっことか外遊びでリーダー格か、喧嘩でやられる方ではないか。小2くらいのときからそれらでモテ非モテの選別も始まる。.それからはもみろん学歴や会社。競争こそが男児の本質。.
13
139
1K
@honmono_femi
わい医
1 month
「自殺すらできない」も聞いたことあるわな.
2
57
1K
@honmono_femi
わい医
4 months
@batsu1_chan 男を立てない女も早く切った方が良い。. 最初から気立てが悪く気配りも出来ない奴が、出産・子育て・家事してくれるわけが無い。.
11
48
1K
@honmono_femi
わい医
3 months
灘卒医師「何?不満だって?ワイは犠牲になっとるんやから、お金くらい稼いでこいよな。家事育児大変なんやから、平等やん。あ、あともしものときの親権はそら育児をより多くやってるワイが貰うからな、養育費もな。だってワイは犠牲者なんやから。分かったかな、じゃあ仕事いってらっしゃい」
Tweet media one
1
104
1K
@honmono_femi
わい医
1 month
ホームレスになれず、何になってるんやろか?.ホームレスの下ってなんや?.
22
63
1K
@honmono_femi
わい医
2 months
@runawayfromoya デマ乙.普通に名誉毀損やで.
6
30
1K
@honmono_femi
わい医
2 months
男は下駄履いてるって言ってるやつにその辺にいるオッサンになりたいのか?と聞いたら多分ならないやろな. オッサンは全て自己責任かつ何か背負ってたり、肩書きや金が無いとと一人前と思われないからな.妹尾ユウカ氏みたいに、金無いおっさんは価値無しとイジられ続けるのがおっさんやで.
7
174
1K
@honmono_femi
わい医
6 months
文脈として、芸大は8割女性なのに男子枠は議論される気配も無い中で、東工大を始めとして理系の男子比率が高いのはズルい、男は恵まれてるからだとばかり言われるのはどう考えてもおかしいと思うということです。.
3
164
979
@honmono_femi
わい医
1 month
ならホームレスの男女比率揃えていこうや. ホームレスの女が増えることはええことなんやろ?.
@chikoisacat
ダナ🍅Donna❻🅱️🔪
1 month
確かに。.「ホームレスになれること」すら「社会から履かせてもらってる下駄」だよね。. 女性に比べたら何倍も安全にホームレスになれる。. 男たちは「女は性風俗従事者になればいいから楽」とか言うけど、.男と同じくらいの安全性でホームレスになれるのであれば、それを選択する女性も多いのでは?.
12
169
971
@honmono_femi
わい医
16 days
世界トップクラスに女の方が男よりも幸福度が高いのはどう説明するんやろ。. 日本は、女の人権削っても男は幸せになれないハードモードで、女は人権を削られても幸せになれるイージーモードってこと?
Tweet media one
@latte7061
Latte🌱☕️
17 days
これは「男性が幸せになるために女性の人権が削られてきた」と思ってほしい。. だから不幸だった女性が男性の「人権をよこせ」という声に耳を傾けなくなったのは当然なんだよね。. 男性が考えないといけないのは、だれの人権を削らずに幸せになる方法だよ。.
11
194
904
@honmono_femi
わい医
3 months
これが通るなら、妊娠能力が無いor2人以上産む気がない女は口減らし、姥捨対象なんやが。体力無いし。.
@WwMbZgHW4C12681
3 months
これでしかないな.女が下方婚しない、我儘なせいで少子化だと言うが、本来底辺男なんて生物的には淘汰されるべきで子孫なんて残しちゃいけないからな.今までの奴隷婚制度に甘えすぎて男側のレベルが低すぎる、男側の底上げをしろよ、女を制限する方向に走るんじゃなくw.
10
140
870
@honmono_femi
わい医
26 days
@nishigahachi88 「示談」(じだん)とは、 トラブルの当事者同士が互いに譲歩して、争いをやめる合意をすること をいい、民法上の「和解」に当たります。 例えば交通事故、刑事事件、契約違反(債務不履行)、近隣トラブルなどについて、当事者間で示談が行われることがあります。. 中居さんではなくて国の法律や。.
8
34
883
@honmono_femi
わい医
3 months
有償労働者>>>>家庭での無償労働者 というヒエラルキー観が裏にある「犠牲者」という概念はいかにも現代やな。.専業主婦、サポート役も偉いで。それでプライドが傷つく、差別やと言うなら自分が大黒柱になればええだけ。.
2
77
786
@honmono_femi
わい医
6 months
しかも元ツイ主は「女は低い位置からジャンプしないといけない」=男は高い位置にいる.と言ってますが、何で男は高い位置にいるのに芸術を嗜むよりお金になりやすい実学に向かうのでしょうか?高い位置にいるなら実務なんて女にやらせて芸術をやってるはずじゃないか。.
4
136
773
@honmono_femi
わい医
2 months
女は強い弱い以外の軸がいくつかある。.受験では、偏差値は低めだけどお嬢様校だねとか。.足が遅くても手が器用だからとか。多面的に評価されるのが女。.これはこれで違う大変さはあろうが、基本的には結果を出してなくても個性が見られる傾向。.ただ、女はルックスがついて回る大変さがある。.
5
82
781
@honmono_femi
わい医
2 months
おおこれにも8万いいねか. 女は本音はやはり昭和のオッサン思想好きやな. やっはり早く昭和に戻ろうや.
6
123
766
@honmono_femi
わい医
1 month
もはや昭和の価値観のまんま(産むことが働くよりも偉い)なんで、現代的フェミは諦めて昭和回帰するべきや.女は基本家、男が稼ぐでええんや.
3
52
730
@honmono_femi
わい医
2 months
女が稼げるようになると無理して結婚しなくても良いと言う発想(ほぼイコール下方婚しない)になるのオモロいわな. 自分で稼げるから相手の収入が気にならなくなってより人間本位で男を見れるようになって、むしろ選択肢が広まらないのが政策の失敗なんやろな。.
9
100
717
@honmono_femi
わい医
4 months
男女論の思想を抜きにして、現実にこの数十年間起こっていることを受け止めると、やはり国の存亡のためには女性の労働者化を早く止める必要がある。. 労働したい人を止めるのは差別になるが、むやみに「女がサラリーマンになることが良いことだ!」という風潮や政策はどう考えてもおかしい。.
8
103
708
@honmono_femi
わい医
1 month
フェミっぽい人の反応はほとんどが「男自身のせい」「下駄履いてるのにこれは自己責任」「女に甘やかされてこれはダメ」という自己責任論しか出てこんのよ。. やはりこれからも男の弱さは社会的に軽視され続け、自己責任と言われ、どうでも良いものとされるのが今後なんやろうな。.
@honmono_femi
わい医
2 months
「下駄履いている」性別がこちらです。
Tweet media one
Tweet media two
8
146
712
@honmono_femi
わい医
2 months
本日も入りました「私たちは上方婚させられている」. 男は年収が上の女を希望してない説はマジで男に責任を押し付けてるだけや. 本当だったとしても、女の6倍もこだわらないと言ってるわけで害悪さは女の方があるやろ
Tweet media one
@karappo_rappo_
から巣🪹
2 months
だってあいつら自分より年収が上の女に卑屈になるんだもん.そういう人間性の人とは結婚したくなくない?.
5
145
675
@honmono_femi
わい医
3 months
そもそも男って自分の嫌な気持ちなんて他者に理解してもらえるなんて期待してない・期待するべきでないと考えて生活しとるんや。.女は、「男は嫌な気持ち分かってくれんよねー」って期待できてる分まだ遥かに甘えてるで。住んでる世界が違う。.
9
81
672
@honmono_femi
わい医
3 months
@WitGrcMfjddAktM ネタやろ.男はスイパラ来るな 全然ok.
4
1
662
@honmono_femi
わい医
7 months
@Asahina_hikari 男は別にドレス何着も着回したりしないし、そもそも結婚式上げたがる男なんてほとんど聞いたことないのに、結婚費用を女よりも多めに出してるというジェンダーバイアスのこと?.ブーケトスとかファーストバイトとかみみっちいバイアスで騒ぐなよ。.
4
41
651
@honmono_femi
わい医
3 months
性欲由来の加害性は少なくなるが.・女子に奢らなくなる(養う気がなくなる).・女子が単に非力で軟弱な弱者男性に見えるようになる.・結婚するのは子供を産むためだけになる.・世の中の発展が遅くなる(仕事の多くは性由来のエネルギーのおかげもある). 車を廃止したら事故は無くなるが超不便になる。.
@readeigo
しまき🇺🇸
3 months
「性欲が男性からなくなれば女性が生きにくい」と喧伝する事で性欲を正当化する主張を散見するけども、実際には性欲が低くなるだけでもっと落ち着いて行動できるし、認知の歪みも起きにくく、男性同士の中でも競争が緩くなり女性経験による劣等感も低くなり、男性自身がずっと生きやすくなると思う。.
13
104
655
@honmono_femi
わい医
2 months
@banana3rd1 3足千円の靴下屋にここまでヒスってる方がキモすぎる.育ちがクソ悪い弱者女性.
1
19
646
@honmono_femi
わい医
4 months
医師だけど、医師は未だに他の職業対比相当恵まれてる職業なんよ。こいつら本当にサラリーマンで1000万稼ぐ大変さを分かってない。. 開業医が息子を医師にしたくないなんて笑わせるわ. 入学費で何千万も求める私立医なんて開業医のためにあるようなものやないか笑.
6
92
619
@honmono_femi
わい医
3 months
7万いいね突破してるのじわじわ来るな。.「生理理解できるわ〜」「つわり?俺分かるよ?」とか実際言われたらムカつくやつが多数やろ。. ただ、これに7万いいねあるのは「男だけど理解できる」と言える口が達者な軽い男の方がモテるってことなんよな。.
@morajyoubutsu
古谷 守
3 months
めちゃくちゃ正論言うけど、これだけ情報化が進んだ時代に「生理が理解できない」「つわりが理解できない」という男は、「理解できない」のではなく『そもそも理解する気がない』だけ。なのでシンプルに性格が終わっています。.
8
116
616
@honmono_femi
わい医
25 days
@edogawainosuke @erynaxx 結論が信号のせいって思うならマジで運転すんなや.直進優先という原則がまずあるわけで、いくらあんたが安全確認しようが、直進がいるならそれを先に通さんといけんわけで.それさえもわからんならマジで迷惑や.
0
10
604
@honmono_femi
わい医
2 months
結局これが正解になってしまった. 女の意見は���持ちを重視しても、事実や理屈は大事じゃないので、まともに取り合っても仕方ないということをまざまざと示してしまったわけやから. 理屈が通じるまともな女が多いと思うが、感情的なノイジーマイノリティもそれなりに多そうなことが示されてしまった.
@_115415
s🥬
2 months
女性って「気持ちが大事」だから、こうやって「いつになるかは分からないけど頑張ります!挑戦し続けます!」って対応をしておけばみんな���ッコリ.実際には何もしなくてもきっと頑張ってることだろうと信じてそのまま忘れる.男性みんながそれに気づいて対応できたらみんなが幸せになれそう.
3
130
568
@honmono_femi
わい医
1 month
女でもすぐにそこらへんでバイト見つけられ、夜職やればソフトなやつでもサラリーマンより稼げ、女子枠あったりで就職しやすい世の中になったから、「稼ぐ」ことに対する敬意が無くなりやすいんやろな。. けど「65-70まで毎月ほとんどを家に納め続ける」って言うのが本当の「稼ぐ」ことなんやがな。.
4
49
568
@honmono_femi
わい医
29 days
現代的フェミの転換点やと思う.一部ではなくて、日本人女性のほぼ総意としてこういう「誰が産んでやってんじゃ、家事やってやってるんじゃ」に同調することがはっきりと示されてしまった. もはや現代的フェミが前向きに発展する可能性がほぼ無理なことが証明された出来事.
@siriusfantasy
シリウス
29 days
直近色々起きてるけど、やっぱりこれが分水嶺になるんじゃないかと思う.「問題なのは一部の頭のおかしい奴だけじゃなかった」ってのがモロに見えちゃったしな
Tweet media one
3
115
554
@honmono_femi
わい医
2 months
つまり男は女よりも良くも悪くも社会における「商品」に近い。スペックや成し遂げてきたもので見られる。.カイジにある通り、イチロー選手だってヒット打ってなければちょっと鼻につくやつにしかならない(失礼)。ヒット打ってたことが全てを解決する。. 競争に勝つこと、勝利こそが男子の本懐。.
4
64
549
@honmono_femi
わい医
2 months
こういうのを甲斐性なくてダサいという価値観を広めないと男女平等は進まんのよ.
@maika3030
ゆうな@バツイチ婚活
2 months
自分より年収低い人と結婚するのリスクありすぎる。せめて同じくらいじゃないと無理。だから、年収600万以上は私にとって高望みじゃなく最低ラインなんだけど。.
6
73
536
@honmono_femi
わい医
2 months
@BSzDGdGkad89866 男のせいにしたがる風潮ほんまおかしいわな.結局男が諸々責任持たないと行けないのなら、それは女が女子供の枠から出ないことになるんやがね.
0
24
547
@honmono_femi
わい医
2 months
男女論を語る女はトップ層の男だけを見てる場合が多いと感じる. いやお前が生まれ変わったらかなり高い確率で弱者男性やでという自覚が薄い.
3
69
545
@honmono_femi
わい医
3 months
@mochiomochinyan いやブルマになったのは男のせいやって言い始めたやつがいたから反論されてるだけやろ.
5
23
520
@honmono_femi
わい医
3 months
「女子枠卒」の社会的評価が定まってない中で、そっちを受ける女子はほぼ確実に普通の筆記では通らない人たち。なぜなら、普通の筆記で通るならわざわざ社会的評価のリスクを取らないから。.おそらくそれが定まる今後10年20年くらいはそうなる。それはアカデミアにとって結構なロスやと思う。.
2
35
516
@honmono_femi
わい医
1 month
@chiserou728105 美しいまでの男性自己責任論あざます。同様に、女性が理系や管理職に薦めないのも女同士で蹴落としてるからではないでしょうか?.
5
30
510
@honmono_femi
わい医
1 month
ホームレスの男女比率の答えの一つは、. 母子生活支援施設、婦人保護施設、女性相談支援センター、女性自立支援施設. がまずあるからなんだわな。当然これらは名前から分かる通り女専用。.
9
73
490
@honmono_femi
わい医
29 days
さらに日本では半数の男は財布を握られていて、「家」に納めるのが男の義務となっている。. 欧米は各々財布を持ってたり、共同管理が普通で「家」に納める義務感は分散されており、少なくとも夫1人に集中してる日本よりも各々のペースで稼いだりしやすい→結果的に男も家事育児に手が回りやすい
Tweet media one
4
92
491
@honmono_femi
わい医
2 months
@Sankei_news ホストで何百万も使っておいて、その借金返済が他に選択肢ない可哀想?.西成で慎ましくドヤで暮らしながら日ばかりで生きてるおっさんどもの方が他に選択肢ない弱者やろ。.
0
21
469
@honmono_femi
わい医
7 months
@NOSUKE0607 こんなのが早稲田でジャーナリズム教えてるのヤバいな.
6
19
463
@honmono_femi
わい医
3 months
妊娠能力を持ち出すと、40過ぎた女が無価値ということになるんやけど大丈夫そ?.大体のおばはんは低収入でかつ男より体力無いし、生殖能力無くなるという意味で劣化版おっさんになる訳やけど。.姥捨山の出番かな?.
@EomVdh1
chilary
3 months
子供産めないのに稼ぎもなかったらなにすんの?.
4
74
458
@honmono_femi
わい医
4 months
こういう弱者女性が増えてるのは風俗の値段から確認できる。.需要は落ちてるのに、働く女が増え続けていてどんどん安くなっている。.
5
60
435
@honmono_femi
わい医
3 months
あれ?. ついに自ら「女は下駄履いてる」を認め、賛成がこんなにおるんかいな。.
@kikennasisou
ヤリチンの戯言(23)
3 months
男はブスじゃない限り.女をエロい目で見てるし. 女はイケメンじゃない限り.男をキモいなって見てる.
5
55
422
@honmono_femi
わい医
1 month
@RN6KdbJYnLZczcv 性的価値のアドは女の方が圧倒的なんやけどな。.
13
16
427
@honmono_femi
わい医
4 months
@johnalvida ミラーリングひろし良いね.
0
0
424
@honmono_femi
わい医
29 days
別にワイは日本女は楽してるとか一言も言ってないんやが、日本男が海外の男や女全てよりも楽してるとか斜め上の方向からデカいこと言ってくるなら根拠示せやとしか思わんのだわ。.
0
58
425
@honmono_femi
わい医
6 months
@fly_as_ なんで低い位置からジャンプしてるのに、芸術学部はほとんど女子なの?.芸術とか一番贅沢でお金を気にしなくていい学部じゃん、わいも実用性とか食い扶持を考えずに芸術やりたかった。.
23
20
408
@honmono_femi
わい医
1 month
@emma_cheerup 女叩きをしたい訳じゃなくて、嘘ついてまで男叩きしてるやつを叩きたいだけや.
1
10
417
@honmono_femi
わい医
22 days
@Simon_Sin 別に日本人は恩恵あった側では無いと思うが.少なくとも大学入試ではアジア人は筆記テストめちゃくちゃ出来るから減点される側.就職でもアジア人だからプラスされることはほぼ無いやろ、中国人が多いわけやからな.
1
30
416
@honmono_femi
わい医
3 months
名門男子校出身を養いたい女が多数いるのにブロックされてるならまだしも、むしろ養って欲しい方が圧倒的で、その通りに男が振る舞ってるだけで文句言うの草.なら下方婚しろ.
2
39
402
@honmono_femi
わい医
5 months
「女は守るべき存在」という概念からの脱却が、今の男女平等が進むかどうかを決める。. 「守るべき存在」でなくなったときに、真に男女平等が達成されていく。.
2
76
388
@honmono_femi
わい医
9 days
未だに「出産してやってんのに仕事までやらせんのか」という思考やから昭和を抜け出せて無いんやわ. 2人の共同作業を自分の功績として、相手に負担を求めるのはまんま昭和親父と同じや「ワイが稼いでやっとるんやから家事はしろや」が出産に置き換わっただけ.
5
61
489
@honmono_femi
わい医
3 months
日常生活レベルで「嫌と言ったらやめろ」理論はまだわかるが、実際男がこれやり始めたら家庭や職場は結構崩壊するやろな。.女「重いもの持って」男「今はそういう気分じゃないんや、やめてくれ」.
20
62
387
@honmono_femi
わい医
2 months
〜本日の風が吹けば男のせい〜. 「托卵する女は男の感覚の持ち主」.
@ring6565
りのこ
3 months
托卵論争、ちょっと理解した。. 「妻と仲良しだけど、浮気したいし婚外子も作りたい」という願望が男性にあるから、女性も一定数そうだと思っちゃうんだろうな。. 「夫と仲良しで行為もあるけど、何がなんでも外部の子供作りたい女」がいるとしたら、男っぽい感覚の持ち主だな。.
1
46
388
@honmono_femi
わい医
6 months
こんなことまでも男のせいにするのって流石に男に甘え過ぎでしょう。. 逆に男にすがってて男尊女卑すぎて笑える。. 女の話の長さやヒステリーも人間としてのマナーとして治してほしい。.
@_chiaiai
富田有為|Ai Tomita
6 months
#川口ゆりさんの解雇に抗議します. ある程度の体臭のコントロールはマナー。かつ、女性にはこれまで社会規範として「美しさ」を求めてきたのに、人間としてのマナーである「清潔さ」を求められた途端「男性差別」?. この解雇こそ「女性差別」。そして、不摂生等による不潔はハラスメントです。.
5
55
357