なな
@kedama227
Followers
271
Following
9K
Media
221
Statuses
5K
港区在住 メガバンク→外資コンサル お子様2人育児中 所得制限反対 最近のトピックはAI、EV、育児、美容 議論好きですが自分の主張やソースを明示してほしい
Joined November 2019
@zu_cha_fudousan 世界中飛び回ってますが、米中は圧倒的に区画整備が優れてますね。.中国は後進国なので計画的な都市設計や強制立ち退きでキレイに作り上げたのは分かるんですが、アメリカはなんでこんなにキレイなんでしょうね??.みんなが立ち退くとも思えないし、開拓当初から計画的にインフラ整備をしていた??.
26
26
968
@ulrRX3wPYb6370 @eIdS33UGpPX8fpF 実現出来ているのは極一部の自治体で、かつ厳しい所得制限があり、ほとんどの子育て世帯は対象外です。.そして今は63万円の年少扶養控除がなくなったのはご存知ですか??.もう一度聞きますが、どこが良くなってるんですか??.
1
23
550
@TETRA_IT 為替差額が企業の利益になり従業員の賃上げに繋がってくれればいいんだけどね.問題なのは円高に振れてるはずなのに輸入原材料費が下がらず値上げ分が利益にならないケース.
4
14
397
@GOROman うちもとっくにUSB使用不可だけど、SMB解放されてるから自宅でもNASにつなぎ放題でログも残らない。.どんな企業のPCだったとしても絶対抜け穴はあるし、結局は悪意と技術力のある人がその気になったら防ぐのは難しい。.「その気にさせない」ためにも高給でホワイトな労働環境を目指すしかない。.
3
82
289
@flarebonkapuka1 @j26567152 私は子育てママですが、ダンボール授乳室大賛成です。.批判によって撤去される可能性はあれど、立派な授乳室が用意されることはないと考えます。.その意味で批判はマイナスにしかならないと考えており辞めていただきたい。.批判するのなら目的と代替案まで提示してほしい。.
5
7
222
@ShougoMatsu だれも出生率2を目指してはいませんよ。.社会維持のためには急激な人口減少を防げばいいのであって、徐々に減っていくのは問題ありません。.まずは出生率がこれ以上減らないようにすること、そして徐々に改善し1.6ぐらいまで到達すれば日本社会は維持できます。.
5
7
115
@JAGAIMOsan3 追越車線に止まるのがアホなのは百も承知だけど、本来責めるべきは前見て運転していない追突車両ですよね。.やっくん事件もそうだけど、運転に集中していれば停止車両に突っ込むなんてあり得ない。.追突車両を責めずに擁護する風潮は良くないと思った次第です。.
9
6
89
@1130yubara これはタンパーが発動してますね.金属製カードに限らず異物の挿入や漏電、過充電、落下、水没などでも同様のエラーになると思います。.IC読み取り機能のハッキングを防ぐために備えられたタンパー機能になります.
1
39
77
@Novaccinekita11 別にワクチンを擁護するわけじゃないけど、これは数学的に間違ってるでしょ.0.88%が0.04%になるなら確率は1/22で相対リスクで表現するのは正しい。.この理論が通るなら自動車のシートベルトもバイクのヘルメットも効果ないでしょ.
5
6
65
@bbcnewsjapan 巨額の損失を隠蔽した企業を日本に買わせて賠償させる.東芝が潰された上に富士通も潰される.こんなのでいいのか日本政府.そもそもシステムの欠点に気づかず断罪しまくったのはイギリスの司法だろう.
2
12
64
@yuruhuwa_kdenpa これマジなんだけど、全国のバス事業者の99%は赤字だよ.基本的に自治体の支援金でギリギリを維持してるから民間企業と違って値上げや待遇改善が難しいんだよね.かといって税金を際限なく投入することもできないから、選択と集中、そしてデジタル化と無人化を進めてほしいところ.
2
10
60
@kikumaco 子育てママですが、無いより全然嬉しいですよ。.外出時は基本的に授乳しなくて済むように事前に調整しますし、液体ミルクを持ち歩きますし、授乳室を使うことなんて緊急時ぐらいです。.私も仕方なく車の中でやったことが何度かあり、それに比べれば全然マシです。.批判してるのは子育てしたことない人.
0
30
60
@Masayuk99869894 そもそも薬局の数がコンビニより多いとか狂ってる.そもそも電子カルテ、オンライン処方箋、AIが当たり前の時代に医薬分業は必要なのか.ぜひ既得権益にメスを入れてほしいですね.
1
5
55
@miyapii8844 @nasuyuko @mukuko_r @71qOKMXj9o22581 @nmotskou8a84 これだけ分かりやすい表だけど分からないんですかね。.説明してあげるからどこがザックリしてるか言ってご覧。.
今現在子育て世帯ではない皆さん、どうかこの表を見て下さい。. 昔より手厚くなったと誤解されている子育て支援は財源を子育て世帯からの付け替えや扶養控除の奪取に依っています。. 政府は殆どお金出してないです。.フリだけです。. #少子化対策のリミットは2025年 .#こども家庭庁がんばれ
0
1
49
@soukakiero @qajf_banana @ore825 @ajinomoto @ajinomoto_umami @ff_ajinomoto スウェーデンでは6歳未満の子供に白米を食べさせることが禁止されているのはご存知ですか?.味の素よりはるかに危険なので、コメ食べるのやめたほうがいいですよ.
0
1
44
@miyapii8844 @mukuko_r @71qOKMXj9o22581 @nmotskou8a84 どう考えても年間38万円の年少扶養控除をもらっており、大学授業料も安く、不動産価格も安く、手取りは今と変わらない貴方達の時代のほうがマシだよねって話ですよ。.
2
1
42
@neotribella 世帯年収2000万って、夫婦で仕事めっちゃ頑張れば届いちゃうんだよね.この年収レンジは日本の社会を牽引していく一番大事にしないといけない人たち。.そしてその気になれば海外に出てき行けてしまう人たちだよ。.
0
8
39
@shinsokuchinese 中国の満員バスによく乗るんだけど、決済端末にスマホが届かないときはバケツリレーでスマホを渡すんだけど必ず返ってくるんだよね.中国人全員とは言わないけど、都市部の若者は確実に日本よりマナーが良い。.
6
8
38
@miyapii8844 @71qOKMXj9o22581 @mukuko_r @nmotskou8a84 では、『今の子育て世代の方が恵まれている!』というのは間違いなのでお気をつけてくださいね。.データの説明はしますので具体的にどこが分からないのかご指摘ください。.
0
0
32
@aochanp 探したけど怪しげな動画しか出てこない.英語や韓国語でももちろん探したけど全く見つからない.強いて言えば以下の通りフェイクと疑ってる人がいたぐらい.
1
1
32
@wyverns15611302 どうせなら正式に許可とって作ればいいのにね。.まぁ悪いことなんだろうけど、そんな血相変えるほどでもないなと思いました。.引き続き日本のために頑張ってください。.
1
3
30
@escapejapan2023 ・そもそも日本の人口が急激に減っている.・超低金利で「本来不動産を買えない層」が無理して買っていた.・来年は金利があがって買い控え&ローン返済不可で供給過多になる.何一つ不動産価格があがる要素がない.
1
0
26
@aoikazetani これ被保険者以外も含めた平均が500円ってだけだから、実際の納税者で割ると協会けんぽで月1,025円、組合健保で月1,472円。.年間だと2万円近い増税です。.
0
12
29
@GICHOGI 未だにタクシードライバーが猛反発しているけど、タクシードライバーこそライドシェア使うべきだと思う。.自分の車で、自分の好きな時間に働けて、売上の取り分も多い.タクシードライバーの経歴をアピールすれば客にも選んでもらえる.
2
2
29
@konantower いや一番やばいのは2050年なのにこれを飛ばしてどうするの.65歳以上の非生産な人口が最もピークになって、それを僅かな現役世代が支えないといけない.多分ここで社会が崩壊するから2070年はピラミッドではなく、天空の城ラピュタになってるよ
0
5
25
@RaidenShar @ShougoMatsu 人口維持ではなく社会の維持だと言っています。.人口の維持はもはや不可能なので、せめて社会が崩壊しようなラインを目指そうという話です。.もちろん出生数が多い方が良いのは分かりますが、現実的な目標を立てるべきかと。.
1
0
25
@gururi_yanaka 女性だけど、最初のやり取りが事実ならお店側が悪いと思う。.いつも一言多いから男性客とトラブルんじゃないかな?.長時間の立ち読みはご遠慮下さい、だけで良かったのに。.買ってくれたら、ありがとう、だけで良かったのに。.
1
1
23
@chi_bet_lee @aochanp そこそこのクオリティの動画だったので信じたくなる気持ちも分かりますが、冷静に考えてみてほしいですよね。.反韓や反中は勝手にどうぞと思うんですが、デマを拡散するのは相手と同レベルだし、同じ日本人として恥ずかしい。.
1
1
22
@yuruhuwa_kdenpa ここだけの話だけど、終電で終点まで行ってしまった場合は駅前でキョロキョロしてると声かけられて白タクに乗せてもらえる.同じような境遇の人達と割り勘で乗り合いになるから意外と安く済む.
0
1
20
@DZs8ITfSsYss1I4 @uaq6J5cLwtp0Pfq @CalmDownK @takapon_jp 日本人の大好きな「コメ」はヒ素が大量に含まれており、スウェーデンでは子供に与えるのを禁止していますよ。.味の素より遥かに危険なので食べるのは即刻やめるべきです!.
3
1
20
@shelfall 「わかってるアピールのためにも計算式は省略しないで書こうね」.素晴らしい説明だと思います。.小学校の算数なんて数字を適当に並べてもあたってしまうので、安易に正答扱いにできない先生側の事情も汲み取っていると思います。.
1
0
19