かりん
@karin_light
Followers
220
Following
63K
Media
65
Statuses
4K
◇デザイナー/ライター&編集/脚本執筆 ◇2021年1月を目処に外国との仕事をゲットしたかったけれど、新コロナのために先行き不安 ◇こんな時代だから「楽しい!」何かをしないとと思いつつ模索中◇Unity様とblenderを勉強中
Joined July 2011
@iYqjEPn1nSjjk3q @nakochinu 奥さんの作る料理の価値が低い旦那は、子供の面倒も普段から日常的には見てないんですよ。自分と子供の二人分のタスクを抱える奥さんに対して、自分中心の旦那。奥さん的に、心の中の離婚に向けてのポイントカードにポイント加算ですよね。.
0
1
166
@shinreijapan @mt_yamamoto_ 「避難先」にあるなら大歓迎でも、道の駅は観光場所ですよね。避難する場所じゃないですよね。避難先なら100円のコンビニおにぎりでも美味しいけど、普段は500円ランチを食べませんか。.
1
4
160
@aims_aims_aims @takuramix どんな理由でもワクチン打ちたい人が打てるべきなのに、恋愛目的なら八つ当たりされるって。ひどい話ですねー。.ってか、30過ぎても恋愛したい人はすればいいのに。.
2
4
144
@catkillaafuhv @shinreijapan @mt_yamamoto_ 「普段から使ってもらったらいい」は施設側の言い分であって、ユーザーの意見をまったく取り入れてないから炎上してるんでしょ。.
2
5
137
@ikujinoaima @arisa_s0514 横からですが、この手の男性は赤ちゃんが生まれても家事はしないんじゃないかと。ちょっと大きな赤ちゃんがいるだけで、新生児と同じくらい世話を焼いてもらわないといきていけないんでちゅ的な。.
1
5
117
@56sk44 @everyday_himari 違法行為スレスレの行為をしている人間を学校で「紹介」するのは倫理的に間違っているのでは。.「生徒諸君!不特定多数の異性と換金目的で性行為(違法ギリギリ、犯罪者スレスレ)をしている方を紹介します!」とでも紹介するつもりっすか。。.
0
1
96
@riot_and_demo @RickTKN @goruhon123 擁護派の意見を見ると、だから日本の男性のセクハラが減らないし、ジェンダーギャップ世界121位なんだと納得しますね。少年マガジンふざけんな。.
0
18
73
@hogehogebuster @mj91605321 店側は客を選ぶ自由があるはずで(例えば男性お断り、とか、子連れ客お断り、とか)、大食いはお断り、って言う権利はあるのでは?.少なくとも詐欺ではない。.
3
3
62
@don_dorei イライラを溜め込むからかどうなのか、犯罪者の9割が男性ですし、自殺するのも圧倒的に男性が多いんですよね。つまり自分をコントロールできないのは圧倒的に男性。こまめにストレス解消する女性のほうが賢いとも言えるのでは。.
1
4
44
@goruhon123 @riot_and_demo @RickTKN 発行部数の多い少年漫画の表紙にそれがあるとないとじゃ影響力が全然違いますよね。ついでに書くと、それを擁護する人間が多いからセクハラも減らないんじゃないでしょうか。.
1
11
44
@dango_mogmog @sagari_fu4 横からすみません!.うちの夫婦がそれで、わたしが灼熱の台所で汗かきながら調理している間、旦那は隣の涼しい部屋でくつろいでいます。.毎日、自分の中で別れのカウントダウンが…….
2
3
36
@okazukinn @atu05595102 @kurusen_numa @29nikunikuniku @rSD2W17mlrgYqHU @faked_equality 読んでますよ。. 貴方が延々と難癖つけてるのを読んで「うわっ!女性トイレに男性が入れないことに難癖つける系の人から女性を守ることってどんなに大変なんだろう!」って嘆いているところです。.
1
0
34
@kireboku @Camelliapeonia AVを見た男性は、AVでやってるようにしか女性をだけない(ほぼレイプ)話はよく聞きますよね。.コンテンツは、そのパターンを繰り返し見る(見せられる)ことで、読者に確実に刷り込んでいる、と言えませんか?.
1
2
28
@yoshilog 労働環境に文句をSNS上で言うと、男性から「だから女は甘えてる」とめちゃくちゃ叩かれます。ブラック企業に耐えて安い賃金で重労働することを美徳と感じてる人たちがいる限りは、現状を変えるのが難しい気がしてます。.
0
1
29
@hyakkiti めっちゃ面倒くさいから毎日ノーメークのフェミニストの女性ですがなにか? 面倒くさいに決まってるじゃないですか。化粧が強制されてる社会なんて不満あるに決まってるじゃないですか。趣味でやるなら文句はないのに。.
1
5
24
@otokita そういえば自民党には汚職がマスコミに嗅ぎ付けられると病気になって入院する議員が多いですが、そういう場合も歳費を返納するように提言されては。まさか、小さな政党の議員にはいえるけど自民党議員には言えない、とかじゃないですよね。.
0
6
23
@s_hiranuma @sou19931002 横から失礼しますが、「戦争」とか人を傷つける1番の理由は往々にして「正義」であるのに、今更「正義は人を傷つけることもある」?!?!?.ひぇっ。なんですが。。。.
3
0
23
@yoshilog 東京は保育園を使える優先順位があって、一番はシングル家庭、次に両親とも会社員。低所得の派遣社員やフリーランスは保育園を使えないんですよ。.低所得者が仕事と子育てを両立できる環境を国が整えていないのがそもそもの原因です。ちなみに大学院生が赤ちゃんを産んでも、保育園は使えないです。.
1
16
24
@nybct @junjunh0101 胸糞悪くなる映像ですね。.日本でも「悪いことしてないなら見せられる筈だ」論者は多いですが、疑いをかけられた人の尊厳を無視しまくりで。悔しいですね。.
1
10
23
@buu34 絶望しますね。国内の公職選挙法違反の疑いで逃げるのはまだ笑ってすませられますが(笑えない。今すぐ内閣総辞職しろ)、戦争に巻き込まれるかどうかって時にこれだと、さすがに絶望しますね。.
0
5
20
@mt_yamamoto_ ほぼ毎日、1日2回ずつ喫茶店に入りますが、授乳ケープを使っておっぱいをあげているお母さんを、今までの人生で見たことがないですが。。。.もちろん自分が出産した際も喫茶店でケープに隠れて赤ちゃんに授乳したことはないです。.たいていの施設には個室があって、授乳室として使わせてくれます。.
2
0
20
@ZS6rVivuWJamgnA @adhd11510717 @Torisukiii1 産後10年にわたる「抱っこ」と「おんぶ」と「抱き上げて歩く」「重い荷物(10キロほど)を抱えて歩く、走る」などの苦行が待っています。.「妊娠期と産後だけケアすれば育児は体に悪くない」と言う整体師は逆に素人では。.
1
0
20
@gjdm60639832 先日は人様のスレッドで暴言吐いてすみませんでした。。。.あの時のものです。. たまに目にする「男はいつまでも少年の心を持っている」系も腹立ちます。面倒な子育てはウェンディに押し付けて、ピーターパンは遊びだけやってれば何とかなる、という永遠に存在しない国。いい加減大人になれよと。.
0
1
17
@kanojodaisukida @FwEew2PVvJ38288 その人のパートナー(奥さん)に聞いたら、また別の人間性が分かってくる可能性は高いと思ってます。.たいていの「まともな人間」は外面が良いだけなイメージあるので。.
0
0
19
@AsaiLabot2 日本軍で例えると、例えば沖縄では「赤子の鳴き声でアメリカ軍に居場所がバレるから赤子を殺せ」(これは村の男性の発言だったかも?)に類する逸話がいくつか見つかると思います。女子供は邪魔な存在。日本の男尊女卑思想を語るときに、西洋の「戦争文化論」は参考にならないのでは?.
1
1
16
@lqQKoHBd6ZfqyqS @May_Roma 40年前、実家の母はパートで働きながら、畑で作物をつくり、山で取れた松茸を農協に売り、畑で牛や鶏を育てて売ってました。.ここでいう「日本人女性のほとんど」は東京都内の一部サラリーマンの奥さんのみをさした言葉ですかね?.
0
6
15
@okazukinn @atu05595102 @kurusen_numa @29nikunikuniku @rSD2W17mlrgYqHU @faked_equality 女子トイレの入り口に「男性は入らなでください」と張り紙があったら、貴方は「男性差別だ!誰かレイプ犯がいたとしても他の大多数の男性は無関係なのだから女子トイレには男性も入る権利がある」と主張しますか?. レストランに入店のための服装コードがあるように、レストランは客を選べますよね。.
1
0
14
@masataka2600 @lovemoonbaby 私も女性で、男性向けエロ漫画を読む趣味はないですが、あつもりの攻略サイトはエロ漫画の広告でいっぱいで子供に見せないようにいつも親の私が攻略法を検索してました。閲覧傾向は関係ないです。.
0
3
14
@tarao219 こぅえー!ですね!.そして、テンセントの時価総額は一時は日本の国家予算と同じくらいだったのも、怖いです。桁が大き過ぎてよく分かりません。。。.リツイから失礼しました!.
0
0
13
@moringa9834 @product1954 ググりました。16000円のうちの10000円が「法人保護費」😱.私の支払ったパスポート代金の大半を、外務省役人はいったい何に使っているんだ。。。.情報ありがとうございます。.
0
6
13
@mayumiura @nybct 日本だと、公園や電車で子供がしゃべる声が迷惑だと感じてる大人が多い、と思うことが多々あります。.博物館や美術館は、大人が特別な空間で芸術など鑑賞する場所であって、子供に汚されたくない。そういう意識の人からの意見で、博物館美術館側が対策として禁止にしたのかなと思いました。.
1
1
13
@ShangR1_L4y 世界大戦のときに外国で食料を現地調達して、現地の人をたくさん殺して、レイプもした日本人の血を日本人の私は恨んでます。同じ民族だと思うと恥ずかしい。諸外国の人には申し訳ないです。.
0
2
13
@okazukinn @atu05595102 @kurusen_numa @29nikunikuniku @rSD2W17mlrgYqHU @faked_equality 「合理的な差別」という造語の概念を理解する必要はないと判断しました。「区別」という日本語がありますので。. 2年前、わたし子育てで忙しかったんですよね。ってかどうしてご自身のツイートが子育てに関心のある人全てに読まれて当然という前提を勝手にもたれているのか不思議でなりません。.
1
0
12
@hitoshinagai1 超共感しました。アートの本って、やたらめったら、本質がどうの、革新的などうのが喧伝されてるけど、実際には、ちょっといたずら心で描いた絵や作品だったかもしれないのに、批評家が美辞麗句で仰々しく飾り立ててる印象があります。.
0
2
11
@pepe1111cola @TOUCUzOFouxtjDz @Utea4623_boc @fkdhfjtd @v9aTkNAEj2ZAiqO @WasabiBabyNFT @5syF0TSzq00Zc4X 授乳中にカーテン開けられたらおしまいじゃないですか。.機能じゃなくて女性の尊厳の話ですよ。. 貴方の親族の適齢期の女性に、ダンボールの中で裸(比喩)になれるか聞いてみては。. 大震災の時に避難先の体育館の片隅にコレがあるなら大絶賛かもですが、旅行中なら車の中でいい。.
0
1
10
@Bell_arrrrrrrra @_J_u_n_ 横からですが、逆に「正しい影」って情緒がなくなって魅力半減しません?.影のつけ方に作家性とか表現力がでるというか。AIのは単調でつまらない。.
0
0
10
@VtsNE5r3ErkEgVc @hatanohiroshi せーのっ、で新卒が入社するのは日本だけなんでは。。。休学して世界を回るとか留学するとか、いろんな人がいますよね。海外だと。.
0
0
11
@natsumi_k 初めてコメントします。.日本からですが、ウルトラ共感します。.今、変われば、少子化だってデジタルだって他の産業だってなんとかなる、というフェーズを、過ぎてしまった。。。.個人的には、国外で幸せに生存する方法を模索するフェーズに移りました。.
1
0
10
@TonkatuAgetaroh @catkillaafuhv @shinreijapan @mt_yamamoto_ 怒るうちがはなですよ。そのうち家から子供連れて出ていきますから。男性はがんばって養育費支払ってください。.
2
0
8