糸石 浩司
@itoishi
Followers
367
Following
7K
Media
2K
Statuses
163K
パスタファリアンかつモヒカン族。特殊アカウント。プライバシーフリークの会。尊茸攘筍穏健派。穢物回収業免許(お金・仮想通貨)。ハニートラップ実地講習業免許。糸石塾塾長。「いいね」は「そのうち気が向いたら読むか」であり、賛同ではありません。リツイートは晒し上げ等の場合もあり、賛同とは限りません。
Joined March 2010
東京都議の上田令子の意見は、「監査もろくにできない都議会の体質は放ったらかしにして、新しい団体を参入させたい。ミソがついたcolaboを切り捨てるのは仕方ないとして、新しい団体で公金チューチューしたい」と事実上同義なんだよなあ。.
【#Colabo問題 上田意見開陳】.・真の若年被害女性支援の実現ができる団体の新規参入も促すこと。.・税金を支出する委託事業・補助金団体等において、団体代表等が特定の国政政党の選挙活動に参加し投票行動を促すなどの露骨な政治活動については都民の理解を得られぬことから、注意喚起を促すこと。.
0
255
715
@fact_check_jp ・日本ファクトチェックセンター(JFC)はIFCNの対象団体。.・IFCNは、その行動規範の前文で「著名な機関による言説の正確性」についての恒常的な記事発表を求めている。.・であるにも関わらず、JFCが「報道機関を原則として除外する」という方針を策定していることは不適切であり、是正が必要。.
0
59
313
@rUyaCVtIiRxgC9M 自衛隊では、原因は上官側には全く無い場合でも、上官は容赦なく責任を取らされるし。いくらなんでも不憫・不合理。(上官が転任してきた3日目に問題が発覚した場合 等).全く責任を取らない体制と比べればなんぼかマシではあるけれど。.
0
24
183
@Daishi_hundred 「朝鮮では女性は結婚しても名字が変わらない」のは、「結婚しても一族(族譜)には入れない余所者」だからなんですけどね。。。.仮に賞賛している日本のフェミニストが実在するとしたら、不勉強にすぎますね。.
1
39
165
@kikumaco @SeikoULog そういった誤解(や不理解)は発生するでしょう。.しかし、韓国語は日本語と比較すれば音素が多いので、「漢字を使用しない日本語」ほどには不便にはならないとは思います。.(それでも「防水」と「放水」が同じになるといった害は発生しますが).
1
11
102
日本語読解脳力・日本語会話能力がない人に免許を交付することも誤りだし、事件事故を起こしても起訴せず国外追放・再入国禁止の措置を取らないことも誤りなんだよなあ。.岸田文雄・大野元裕埼玉県知事(埼玉県公安委員会を通じて埼玉県警を管理)・奥ノ木信夫川口市長らは優先順位を履き違えている。.
蕨に住む「トルコ国籍」が静岡で。これは許せないし、とうとうやったなと。これは集会かデモで責任を追及するか。有志に呼びかけますRP追突事故で小学生の男児らにケガをさせるも車を乗り捨て逃走か…トルコ国籍の男を逮捕 容疑を否認(テレビ静岡NEWS).#Yahooニュース.
1
38
85
@botamoti_CiV 答:財務省設置法第三条があるから。.(平たく言えば、財務省の任務は財政均衡を達成することであり、上記の例では火事を防いでも財務省の得点にはならず、火事が延焼しても財務省の失点にはならないと考えているため).
1
30
81
@kagyu_jp @marman_band 少なくとも引ツイ元は「体のライン」と言い方に反応しているのではなく、「女子は女子の体のラインがきれいに出る縫製がある」という言い方に反応しており、「体のラインがきれいに出る縫製よりも、使いやすい縫製にしろ」という趣旨でしょうね。.(使いやすい縫製が女性の体格で成立するかは別問題).
1
6
72
@IlyaCulmets @koreans_school 通名に限定して話をしても、「通名を本名同様に使えること」は十分に「特権」に値するんですよ。.日本人は本名以外の名前(例えば芸名やニックネーム)では銀行口座を開設できないんですし、諸外国人も同様です(在日朝鮮人・韓国人を除く).
1
4
56
@charis1756 植村恒一郎にとって「知」とは、「思索や論理・実験の果に到達し、検証可能性がある」ものではなく、「ただ覚えるものであり、検証可能性は不要」と考えている危険性が相当に大きい。.
1
5
54
@nepinepimate3 > 自分の持ち物がお嫁さんの趣味に合わないという理由でドンドン捨てられていきました。そして、唐突に実家に保管していたももクログッズのことをお嫁さんが思い出して、それも捨ててこいと言われて. アウト。こんな支配欲の固まりとよく結婚したなあ。.
0
2
55
@anna___mann "while in others, she was sent to Earth for her safety during a celestial war."の部分ですね。[要出典]タグをつけたいところ。
0
17
54
@oharan @nekoguruma ちゃうわ。「元々」の「おたく」という単語は、いわゆるオタク同士が相手の事を「お宅」と呼び合っていたことだぞ。.オタク以外の他者がオタクのことを「侮蔑用語をすべて混ぜて煮詰めたかのような意味」として「オタク」と呼ぶようになったのは、その後であって、「元々」ではないぞ。.
1
21
51
@shimaaadax 悲しいけれど、社会的に人は平等ではないのが現実。.「ムサいおっさんの命よりも、若くて美人な女性の命の方が価値が高い」と社会的に扱われる。.サービス残業問題も、電通の高橋まつりさん(若くて美人な女性)が亡くなったからこそ、あれだけの騒ぎになりましたし。.
1
6
53
@hiromichimizuno そりゃ、ガソリン車は5分のエネルギー補給で500km程度は走れるし、寒暖差で体感できるほどの燃費の差は出ないし、渋滞からの燃料切れの際の際の対応も比較的容易だし、適切なメンテさえ行なっていれば性能はほとんど低下しないからねえ。.
0
7
49
@miru1495128 @hori_shigeki 大学のレポートで「自分は傷ついた」が主旨ならば、聞き間違いの有無に関わらず、単位を与えるのは不適切ですよ。.小学校の感想文じゃなくてレポートなんだから。.
1
0
44
@Re_113_Gnu 「人々が中世という時代を総じて水道や井戸、給水泉の建設と拡大に努めていたか」と、その結果として「清浄な水がふんだんに得られたか。水が汚かったので代わりに酒が飲まれたか」は別事象ですよ。.「水の獲得に勤しんだ」が「ふんだんには得られなかったため代わりに酒を飲んだ」は並立し得ます。.
0
9
45
@nagayaneko だいたい、大学教授は大概は「研究をやりたくて」大学教授になっているので、「授業がなかったら休み」という発想は、控えめに言ってもかなりレアですよね。「よし、邪魔な授業が無いから研究に専念できるぞ」って発想は大学院生でも一緒です。 @snjiru7.
0
39
41
@azabu_food 「共産党の募金に対する誹謗中傷」の要因としては、それよりは、「被災地支援」と誤認されるように募金を集めて、「共産党支部再建・共産党候補者の生活や党務にほぼ全て使用し、被災地支援にはほぼお金を回さなかった」事実が知れ渡ったらことの方が大きい要因かと。.募金に限らない嫌悪感なら御意。.
0
15
40
【俺屍リメイク発売日まで、あと一ヶ月記念ポスト】俺の屍を越えてゆけ ~新速出一族の歴史譚~ http://t.co/LeI9NpEy 初代当主の死に様は必見。俺屍プレイヤーなら涙無しには読めない。 #俺屍.
0
47
35
「大学教授は春休み夏休み秋休みに冬休みがあって」→理系は大概長期休暇は研究に専念できる期間。「大学のある期間中も週に3日行けば4日休み」→週に6日行けば1日休み。「で1年の3分の2は「休み」」→事実に基づかない仮定に基づく結論。 @snjiru7 @nagayaneko.
1
58
34
知ってるようで知らない…薬局の歩き方・クスリの選び方の記事一覧 http://t.co/naxXoP15b4 「アリエナイ理科の教科書」等で一部には著名の、へるどくたークラレ氏が書いた記事。.
0
16
30
@p_fighting @uimontyo > 4✖️2だと、タイヤ4つが2台になります。. なりません。.掛け算の順序には意味はありません。.算数や数学のルールには存在しない独自ルールを普遍化できると扱うのは誤りであり、普遍化しようとする試みも誤りです。.
1
1
30
@tagomoris 「エンジニアは最新の技術動向をカバーするために、膨大な知識を継続的に覚え続けることが必要」という認識であるにも関わらず、経営者である川上氏は「部下のエンジニアは忙しい」ままの状態を放置し、「数学を真剣に勉強する時間なんて」作らせない、ということですね。.
0
13
28
@kazekaoru_reiwa だとすればそのご両親は「新卒カードが優遇される日本で、この先10年かそこら程度の自分の収入よりも、この先40年程度の娘の収入が職歴がないことにより失われる」を軽く見積もったアホですね。.そうではなく「両親が共にフルタイムで働かないと生活が成り立たない」という貧困家庭なら同情しますが。.
1
4
29
@Mikecat53996816 @himasoraakane @pioneers_win @8Snu8dSW0xWez4c @_nyanko @sivaprod @eat_sex_sleep 「すみません、手落ちでした。ちゃんとやってます/これからはきちんとします」といった声明が出ていれば過失かなあとも思えますが、実際にやってることは、弁護士が出てきて恐喝まがいの言論萎縮を狙ったかのような発言ですから、過失とはとても思えませんねえ。.
1
3
23
@kagokei_cyber 問題は「ツイートで不快な思いをした人がいる」ではありません。.「鹿児島県警察本部サイバー犯罪対策課がありもしない病気をでっちあげて、偏見を助長しようした」ことです。.「ツイートで不快な思いをした人の有無」に話をすり替えるのは不適切です。.
0
16
23
@otakulawyer 左巻きは概して、対話や説得という過程をすっ飛ばして、「わたしがかんがえたさいきょうの○○」を一切の譲歩をせずに全面的に即刻適用したがりますからねえ。.「自分の意見は絶対に正しく、異論は無条件で棄却されるべきである」というあの信念はなんなのか。.
0
10
24