LEO(一教員) Profile Banner
LEO(一教員) Profile
LEO(一教員)

@globerleo

Followers
2,051
Following
4,985
Media
0
Statuses
209

教育行政経験ありの小学校教員です。心身を壊し一度退職をしました。それもあり、ウェルビーイング(継続的幸福)教育の研究をしています。 よろしくお願いします。

東京
Joined June 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@globerleo
LEO(一教員)
5 months
TVドラマの初代『GTO』で、教師役の松嶋菜々子さんのセリフが今でも脳裏に焼き付いている。 「子供は、大人の言うことはきかなくても、大人のやることは真似するんです!」 子供は自分を写し出す鏡。
1
2
61
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
『教育委員会指導主事時代のブラックな思い出』(1)  一言でいうと、経験してきた職場(学校)の数倍ブラック組織だった。心と体が壊れてしまった。長時間労働、上司のパワハラ、超理不尽。体育会系で縦社会、ハードパワー、上意下達が好きな人には向いているが、私には全然合わなかった。
13
63
222
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
『教育委員会指導主事時代のブラックな思い出』(2) (1)の続き ↓  後に、電通の女性が自死した事件があったが、ものすごく同情した。
9
25
83
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
『欠員(教員不足)の人数』 都の教員欠員140人(9/1時点)。 管理職や算数少人数教員が担任代替をしても回らない所多数。
3
18
62
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
『人格者とは』 尊敬と感謝を忘れない人。 実力者はたくさんいるが、人格者が増えるとウェルビーイング(長持ちする幸せ)が広がる。
0
1
24
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
うその「助けて」ポストが散見されます。悪質だし、見逃しては本人のためにならない。本当に救助が必要な人への救助が遅れるかもしれない。  人の善意をバカにする行為を許していいのでしょうか?  偽計業務妨害罪等の法律違反で逮捕できないでしょうか? 【刑法第233条(信用毀損及び業務妨害)】
3
0
23
@globerleo
LEO(一教員)
2 years
『願いを叶えるには』 大きな目標を達成するには、 「自分を変えること」。 人の対応が変わるのはそのあと。 残念だけど、自分が変わらないと、人はなかなか変わらない。
0
0
18
@globerleo
LEO(一教員)
4 months
感謝は相手への最大の励ましかもしれない。 感謝をされて元気が出た。
0
0
13
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
『男性から女性への優しさとは?』 男女にこだわるのが古い発想であり、一人ひとりの個性で判断するべきなのは前提として・・・ 昔の男性は、 「女性を守ること」が優しさだと思っていた人が多かったと思う。
1
2
19
@globerleo
LEO(一教員)
2 years
「なぜ子供は夢をもった方がいいか?」 今まで現実の厳しさ(甘くないぞ!)を強調してきたけど、やっぱり、 子供は「夢に向かって進んでいるときは楽しい」。幸せ感につながる。 「今を充実させる夢」をもたせてあげたい。
1
2
16
@globerleo
LEO(一教員)
4 months
上の世代、昔の人が「我慢強かった」のは尊敬する。その上で、上の世代が我慢強いというよりかは、「我慢するしか方法がなかった」面もあると思う。今は我慢して耐え忍ぶ以外の方法(選択肢)が増えたから、よりしなやかに、強か(したたか)に生きることが可能だ。
0
0
14
@globerleo
LEO(一教員)
2 years
「優しさが楽しさに負けてはいけない」 教育の現場では「楽しく」とか、「楽しかったですか?」とか、「楽しい」という言葉をよく使う。 だが、いじめている子も楽しい。からかっている子も楽しい。わがままも楽しい。周りの迷惑を気にせずに騒ぐのも楽しい。
1
1
13
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
自分より下に見ていた相手が成長したり、自分より下ではなかったと分かると、不安、嫉妬、憎悪を持つ人がいる。  そういう人は、そのやましい気持ちが悟られないように、相手の粗探しをしたり、風評に飛びついたり、嘘を混ぜてけなすことで、自分の方が上だと誇示する。 醜い。醜い。
0
0
14
@globerleo
LEO(一教員)
5 months
『進まないと不安(定)に』 (疾走は危険だが)自転車に乗ってある程度の速度で進まないと「不安定」になり倒れる。 自分の毎日も、進まないと不安(定)になる。進むとだんだん安定(安心)する。 一旦自転車に乗ったらスピードは控えめでも進む。休むときはしっかり休んで体力・精神力を回復する。
1
0
11
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
『R6欠員対策は必須(緊急事態)』
0
3
15
@globerleo
LEO(一教員)
4 months
教育者が教育に情熱を注ぐのは良いことだけど、 「自分自身を教育すること」 を忘れたら空回りする。うまくいかなくなる。自分が変われば周りは変わっていく。変わるというのはただ努力するのとは違う。まずは自分の中心の一念を変える。
0
0
13
@globerleo
LEO(一教員)
9 months
ブラック学校の特徴例 「発表などの見栄えがいい」 研究発表、文化的行事、運動会、特色ある教育、特別活動などなど。 教員がお膳立てする(疲弊する)分だけ子供は一見楽しそうにする。が、自分の力でできたと過信し、子供を傲慢、恩知らずにしてしまうこともある。
1
2
12
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
『母の声は太陽の声』    桂冠詩人 ひとりの少年がいた。気が弱くて、いじめられても言い返せなかった。 まわりは言った。 「そんなんやからいじめられるんや。もっと強うならんと。」 少年も変わりたいと思った。 しかし、そう思えば、思うほど、変われなかった。
0
0
13
@globerleo
LEO(一教員)
4 months
『子供が観る勧善懲悪の番組、ゲームの危険性』 (昔の投稿)
0
0
1
@globerleo
LEO(一教員)
5 months
テストやプリントで、誤答にバツ「✔」印をつけるのに、躊躇する自分がいる。使っても小さめに書く。  「△」を多目に使うようになった。空欄はバツをつけず「・」だけとか、低すぎる点数の場合はあえて点数を書かないとか。昔はもっとサバサバしていたのに。
3
0
11
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
2024年、明けましておめでとうございます。  毎年元旦は十時間の思索(目標を実現するための行動プラン、思い出し感謝、縁する方達の健康・無事故とご多幸を願う)で一年をスタートします。  本年も、自他のWell-being(長持ちする良い状態・幸せ)第一主義で、 ①仕事で常勝の結果を出します。
0
0
11
@globerleo
LEO(一教員)
2 years
どのパターンも加害側はだいたいニコニコ笑っている。 人への優しさ、思いやりが楽しさに負けるときに、いじめや問題行動が起こる。 「優しさは楽しさに負けてはいけない」
0
1
12
@globerleo
LEO(一教員)
2 years
教育雑感メモ 『真の自由とわがままの違い』 誰も犠牲(置き去り)にしていないか、誰かを犠牲にしているか。 欲望の奴隷は不自由を生む。
0
0
9
@globerleo
LEO(一教員)
2 years
●タイムパフォーマンスが低い ●定時退勤ではできない 仕事は廃止か改善する。さらに (1)校内研究→得意分野を紹介し合う場に変える。 (2)使える教材バンクを全都共有フォルダで使う。 (3)各校プラス1名以上加配。 (4)さっさと全学年30名定員に。 (5)日本は8→7時間労働制にし、午後の授業を減らす。
0
1
11
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@tS7LvtXShGTpVQW 「子供のため」がいいように利用されちゃってるんですよね。
0
1
11
@globerleo
LEO(一教員)
5 months
『スポーツキャリア教育の危険性』  引退したあとのセカンドキャリア、サードキャリアまで考えるのが本当のキャリア教育だ。オリンピック選手にさせて賞を取らせるまでしか教えないのは、国家主義(ナショナリズム)のキャリア教育だ。
1
0
9
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
№13 自戒『経験年数を重ねた教師の指導力(ベテラン)=高い指導力とはならないのはなぜか?』  指導の経験年数が増えることと、指導力が向上することは比例しないことも多い。 昔、用務員のかたから同様のことを言われた。「逆に退化してる人多いんじゃない?」と言われたときはグサッときた。
1
1
10
@globerleo
LEO(一教員)
5 months
№22『「楽しく」「笑顔」の危険性』
0
2
8
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
『不安の反対は安心?』 気休めや油断の安心ではなく、 不安の反対は「自分を信じること」と「必達の決意」。 不安は「自分への不信」でもある。
0
0
9
@globerleo
LEO(一教員)
4 months
『批判すれば批判される』  誰か(の考え)を批判すれば、相手(側の考えに近い人)から批判されるのが世の常。  だから、誰かを批判するときは、自分も批判されることを覚悟する。それでも言わなければならないという思いも波風は立つかもしれないが大切にしたい。
0
0
8
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
№14『教育・共育・協育の原点』  子は大人の鏡。大人の背中は子の鑑。
0
0
7
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
匿名投稿のX、ヤフーコメントは、憎悪、偏見、差別剥き出し、虚偽、真偽不明のコメントが散見される。 表現の自由はあるが、それに対しての結果責任を負うことを忘れてはならない。法律は知らなかったでは済まされない。
0
0
8
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
『心に生きる心』  長年、小学校国語の教科書に採用されている物語の名作『わすれられないおくりもの』(作:スーザン・バーレイ)  あなぐまさんは死ぬのがこわくない。心が残る事を知っているから。だけど、後に残る友達が心配。
0
1
8
@globerleo
LEO(一教員)
4 months
早口は相手(子供)にストレスを与える(場合がある)。 つい早口になってしまうので気を付けなきゃ。
0
0
9
@globerleo
LEO(一教員)
2 years
数年前まで「副校長がバタバタと」倒れていた。 都教委のホームページでは、年度途中で頻繁に副校長の任命が公表されている。おそらく、年度途中で副校長が体を壊して続けられなくなり、他の学校の主幹教諭が職務を取り止め、急遽別の学校の副校長になるというパターンがほとんどではないか。
1
0
7
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
『人を馬鹿にする人の人格』  人を馬鹿にしたコメントをして、「www」「草」「(笑)」と書いている人の人格は推して知るべしだ。
0
0
6
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
№9 『目標や夢を叶えるために今我慢するのか?』  将来のための今か? 今のための将来か?  まず結論。「今、幸せに生きる」ために、将来の目標や夢をもつのだと思う。目標達成のために、今、心身をボロボロにして、自己を犠牲にするのは間違いだと思う。
1
2
8
@globerleo
LEO(一教員)
3 months
勝利[結果]至上主義は、人権感覚がまひする。振り返って考えると、後悔することがある。当時おかしいと思えなかった自分に後悔する。 勝負は勝ったら嬉しいだろうが、人の心を犠牲にしてはいけない。「○○のため」でごまかさない。
0
1
14
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
⇩10年以上前に若気の至りで書いた文章 №7 『いじめはなくなるのか?』
0
0
7
@globerleo
LEO(一教員)
4 months
『コミュニケーション能力より対話力』  いじめのリーダーになる子は、コミュニケーション能力が高いと評価されるタイプが多い。自分の非を正当化できる武器として、コミュニケーション能力を発揮する。
0
2
8
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
全国の学校には水、食料、毛布、簡易トイレ等が常備された防災倉庫があるはず。  現在は道路が寸断されていて、しかも車両がなかなか入り込めない。
0
0
6
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@Comorisennsei 地域、職場、上司、適性、相性によってブラック度はだいぶ違うと思います(学校と同じように)。 私には完全に合いませんでした。
0
1
7
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
『愛情とは何か?』  「愛情を注いでいるのに、子供が言うことを聞かずに困っている」「親の愛情が足りないと、子供の精神が不安定になる」「愛情を注いでいるのに、相手〈パートナー、子供、部下〉が分かってくれない」などの言葉を時折目にしたり、耳にしたりする。
0
1
6
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
@shinyastar0727 140人(議会での都の答弁)なんて少なすぎですよね。何かでごまかしていると思います。
1
1
7
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
↓昔、新聞にも載った小学5年生(当時)の詩 『君の心に植える種』 いつも友達をいじめている子  そんな子には やさしさの種を 少しのことですぐおこる子  そんな子には 笑顔の種を 「ぼくには絶対できない」って言う子  そんな子には 希望の種を 放課後、家の中で一人でいる子
0
0
7
@globerleo
LEO(一教員)
3 months
政治、文科省、教育行政の問題点は明らかなのでここでは省略。
0
1
8
@globerleo
LEO(一教員)
5 months
№18  子供の問題行動(身で示す大人への問いかけ)の多くは、『さびしさ』から起こっている。だからこそ、子供の『さびしさを解消』してあげれば、多くの問題が解決に向かう。
0
1
7
@globerleo
LEO(一教員)
4 months
環境要因は多々あれど、 「自分次第」で状況は変えられる。そう思う気持ちが未来形の自信(自分を信じること)かな。
0
0
6
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
『私の気合いを入れる言葉』 「さあ、来い!」「さあ、行くぞ!」「よし!(空手スタイルで)」「断じて勝つ!」
0
0
6
@globerleo
LEO(一教員)
9 months
@TeacherhaGreat 「静かにしてください(子供発・教師発)」はどんどん効き目がなくなる言葉。
1
0
6
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
『教師・親の教育力を上げるための20の要点(自戒)』 ①人のせいにしない
1
0
6
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
ストレスは人とのつながりを求め社会的になる、という研究結果がある。[TEDケリー・マクゴナガル氏講演より]  ブラック職場で管理職に反感を覚える同僚同士の仲が良いのはそれもあるかな。それと、外集団(よそもの・敵)を作ることによって内集団(仲間)の結束を高めるのだろうか。
0
0
5
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
『学級定数を即30名にしていればここまでひどくならなかった』
0
1
6
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
『きょういく』 教育、共育、協育。今日行く。一番大事な時は「今」。 教員の生き方、振る舞いは子供たちに真似されていく。 流れる水は腐らない。流れない水は腐っていく。 一日一新を大事にしたい。 今日も同じと思う心に油断がある、トラブル、行き詰まり、けが・事故の因がある。
0
0
5
@globerleo
LEO(一教員)
5 months
『要注意のいじめっ子の中心者はどんな子か?』  ジャイアンタイプではない。ジャイアンタイプのイメージをもつと、中心者を見抜けない。えてして、いじめの中心者はどちらかというと「出来杉君タイプ」。男女共に。
0
0
6
@globerleo
LEO(一教員)
2 years
業務を精選して減らさない残業規制は誰かがその分の負担を背負う。 心優しい副校長は教員に業務を依頼するのをやめ、自分でこなそうとする。学校で教員が倒れれば、臨時担任にもなる。 教育委員会、教育庁、行政、政治からの指示を減らさないと、解決しない。
1
0
5
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@kyumin34159197 人による部分もあるとは思いますが、私にとっては無間地獄でした。
0
0
6
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
『やってほしいことは自分が先にやる』    相手の事を分かってあげるからこそ、相手に自分の事を分かってもらえる。児童・生徒理解をしてこそ、自分の指導は子供の心に届く。  分かってあげるのが先に来ないとうまくいかない。
0
0
4
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
⇩これも10年以上前にFbに投稿した文章 №12『勉強をするのは何のためか?』 『学力向上は何のためか?』
0
0
4
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
『退職などの重要な決断』  調子が悪いときに、退職(転職)などの重要な決断はしないほうがいい、とのアドバイス、専門家のコメントがある。後悔しないようという意味でもそれは分かる。しかし、心身の安全を守るための早めの緊急避難が必要なこともある。
0
0
4
@globerleo
LEO(一教員)
3 years
教育雑感メモ 『違いに対する人権意識』 違いを上下で見たら 傲慢か卑屈になり、 違いを水平目線で見たら 心の幅が広がる。
1
0
4
@globerleo
LEO(一教員)
5 months
№19『良い授業に必要なものは何か?』 『良い人生に必要なものは何か?』
0
0
4
@globerleo
LEO(一教員)
2 years
教員に希望がもてない原因の一つは、教員の経験を積むほどに、授業・クラス以外の責任、仕事、役割が増えていき、当初の理想から遠ざかること。仕事ができるようになればなるほど、どんどん子供から離れ、どんどん現場から離れていく。
1
0
4
@globerleo
LEO(一教員)
3 months
誰かを注目しすぎると、他の人が注目されなくなる。 大谷選手ばかりが注目されて、他にたくさんいるメジャー選手や国内プロ野球が注目されなくなっている。
0
0
8
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
@chico28481614 ほんとに。全部子供に切り取らせると合計1時間以上かかります。名前を書かせたらなおさら。そして結局なくしたり紛れ込んだりしてカードが揃わなくなる。
1
0
4
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@miraimonster39 人によりますが、基本的におすすめはしないですね。数年後は変わってるかもしれませんが。
0
1
4
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@mamasen_2 そうですね。反省です。 日本人、特に男性は、人間関係を上下で見る癖が抜けていない人が多いと思います。人間教育が大事ですね。
1
0
3
@globerleo
LEO(一教員)
3 years
「幸福になるための教育」 この信念で動く教育者、議員、教育行政職員が増えていくと、いじめ、不登校、自殺、学力・試験偏重、ブラック環境、学校カースト、人権侵害、あれこれ詰め込みパンク状態カリキュラム等、歪んでいる日本の学校教育が少しずつ変わっていくはずだ。
0
0
4
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
『夢をもつことの負の側面』 夢はお酒と同じで、「今(現実)」から逃げて、夢(将来つきたい仕事など)を見すぎると酔っぱらう。夢に酔う。夢に酔って、プライドを高くして、現実(今)の厳しい社会で必死に努力している人達を下に見るようなことがあってはならない。
0
0
4
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@v6PnlX9nSxzudxO @mimi6w1 向いている人はいますね。上から目線の傲慢な人はあまり苦にならないかもしれません。 人間的に幅のある人もいますね。 「権力は人格の試金石」
0
1
3
@globerleo
LEO(一教員)
4 months
№28『真のモンスターとは?』  何でも他人のせ��にする人。一切自分の非を認めない人。  親の生き方は子供が真似をする。子供も全て他人のせいにし、家で親に、「何にもしてないのに誰々から○○された」と嘘をつき、親は益々他人に責任転嫁する。
0
1
4
@globerleo
LEO(一教員)
3 years
昔「知識の詰め込み教育」 今「よさげな事の詰め込み教育」 各地でパンク発生。色が混ざり過ぎて黒(ブラック)。 それでも教育界には結果責任を負う最終責任者がいない。
0
0
4
@globerleo
LEO(一教員)
2 years
それは、「長の一念、結果責任感」で、 文部科学大臣、事務次官、教育長、自治体の長の一念の本気度が問われる。予算をつけない、人を増やさない。誰かを犠牲にする。これで、働き方改革を本気でやっていると言えるのだろうか?
0
0
4
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@mamasen_2 @fish_teacherS 御心遣いありがとうございます。沁み入ります。豆腐メンタルになってしまったのは治らないかもしれませんが、無理せず、無理させずで生き抜きます。
0
0
3
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
@ikkakuteacher Xが不慣れなのですが、私もいただけるとありがたいです。
0
0
2
@globerleo
LEO(一教員)
5 months
№15 「困った子(人)」と見るのではなく「困っている子(人)」と見る。当人にとっては難問でもがいている。あきらめることもある。失笑恐怖症(対人恐怖症の一種)不謹慎に笑ってしまう子もいる。サポートが必要だが口に出して助けを求めるかは人それぞれで違う。
0
2
3
@globerleo
LEO(一教員)
2 years
授業を真面目に受けていない児童はさぼって楽をしているように見えるけれども、一日のうちに、「何かで頑張っている」。家での下の子の世話かもしれないし、ヤングケアラーかもしれない。その何かを見つけると、子供を見る目も変わる。
0
0
3
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
@czdpky4sy 私も教育委員会指導主事を経験しましたが、私が配属されたところは経験した学校の数倍(次元が違う)ブラックでした。
0
0
3
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
『Amazonレビューの「~!」』 特に外国製品の手口の一つは、 ①そこそこ安値で販売する。 ②箱を開けたらプレゼントカードが入っている。 ③「☆5つのレビュー書いて、証拠を送ってくれたら、Amazonギフトカード1000円分プレゼント(数量限定)」
0
0
3
@globerleo
LEO(一教員)
4 months
『PTAの働き方改革』  教員の働き方改革も必要だが、全国的にPTAの働き方改革も話題になっている。共働き家庭も増え、家族の時間も重視される今の時代は、PTAの仕事もスクラップ(削減)されていった方がいい。
0
0
3
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@Dancaire2 東京都です。 私は無知でしたので、なる前は実態をよく分かっておりませんでした。人間主義教育、幸福重視の教育、「学校の常識は世間の非常識」なんて言わせない信頼される学校教育を追求したかったのですが、完全に力不足でした。
2
0
3
@globerleo
LEO(一教員)
5 months
⇩2014年頃に書いた文章 №20『今までの教育施策の問題点』  できるだけ人員増員をしないで、お金をかけないで、現場にやらせてきたところ。スクラップせず、ビルドだけを。文科省が。自治体が。過分に議会対策、選挙対策も含んでいる。
0
0
3
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
@GSF1250S_Q 良きにつけ、悪しきにつけ、政治の影響は大きいですね。私立もピンキリのようです。以前教育実習に来ていた大学4年生は、地方のスポーツで有名な私立高校から誘いを受けたそうですが、月給十万円代(一桁だったかうる覚え)で打診されたそうです(しかも生徒寮の責任者兼務で)。
1
0
3
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@nabeken2023 お心遣いありがとうございます。生き方、考え方がだいぶ変わりました。心身の健康と幸福、良い人間関係を重視するようになりました。
0
0
3
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
@SjATAt5lwFaZJW6 コメントありがとうございます。嬉しいです。 私は仕事で心身を壊し、一度退職した人間なので、働き方改善、教員のウェルビーイングについては随時発信していこうと思います。
1
0
3
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@dappeyona 自己決定権のなさにまさに無力感いっぱいでした。謙虚な人ほど病みやすいかもしれません。敎育委員会の世界も、立派なかたもいましたし、とても傲慢な人もいましたね。
0
1
2
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
@i_love37885 許せないですよね。くやしいし。
0
0
0
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
6時間授業でブルーになるときの自分への慰め。同じような気持ちになっている子供に言うときもある。 6時間授業→実際は4時間半。 5時間授業→3時間45分 4時間授業→3時間 一日は24時間。
0
2
2
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
@shinyastar0727 もう退職者数の十倍ぐらい、「退職検討中」教員がいそうですね。
1
0
2
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@kazutake3198 心身の健康第一ですね。ウェルビーイングを追究していきます。
0
1
1
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@mLsEPgsXJV3J7d9 これ以上犠牲者が出ないよう祈って動きます。
0
0
2
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@p1_sr4 教育を誰かの手段にしてる限り、日本は歪み続けると思います。
1
0
2
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@kite_light そうですね。そういう面があると思います。 教員、管理職、子供、親、地域、敎育委員会、議員、世論で子供の幸福「観」が立場によってかなり違うのが残念ですし、「子供のため」が自己主張のために利用されているのも残念です。
0
1
2
@globerleo
LEO(一教員)
8 months
『子の言動を黙認するのは子が望んでいるのか?』
0
0
2
@globerleo
LEO(一教員)
6 months
@quit_being_a_T 素敵なポリシーだと思います。大賛成です。教員を目指す青年にとってのお手本になると思います。
0
0
2
@globerleo
LEO(一教員)
7 months
@ti_tenn プレッシャー、抑圧が多くて、自己決定権がない職場は病みやすいですね。
0
0
2
@globerleo
LEO(一教員)
4 months
@pE9BaufHOc69045 たしかにバツ印は努力も否定されたようなダメージがありますね。 子供はバツをもらうほどにその教科が嫌いになって、しかも嫌なこと(学習記憶)は忘れようとするかもしれません。 「←」いいですね。使わせていただくかもしれません。
1
0
1
@globerleo
LEO(一教員)
9 months
@troom_inside1 返信が遅くなり申し訳ありません。コメントありがとうございます。夢は今を幸せに生きるための手段・方法かなと思っています。
0
0
1