ken Profile Banner
ken Profile
ken

@nabeken2023

Followers
590
Following
426
Media
0
Statuses
4,420

学校の先生・楽天イーグルス大好き・子育て学習中のパパ

Joined August 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@nabeken2023
ken
1 year
初任者のとき、休日出勤をしてテストの丸つけをしていた。 教室で丸つけをしていると、学年主任が突然現れ、 「進んでる?」「まだ3つ残っていますね」などと、仕事の話をやりとり。 無理しないでねと言い、いなくなった。 主任は仕事が早くてうらやましいなと思い、終わって職員室へ。 ↓
17
70
1K
@nabeken2023
ken
1 year
すると、机に何やらメモが… 「丸つけは慣れ。経験がスピードをあげてくれるから、あせらなくて大丈夫。休みの日に来なくてOKよ。」 とあった。 とっても救われた一つのメモだった。 しかも、 「冷蔵庫にケーキ入れておいたから食べてね。」との続き… 言うまでもなく、ガッツポーズでした。
13
42
1K
@nabeken2023
ken
10 months
算数の単位の学習… dL(デシリットル)という単位。 この単位を子どもたちと学習するたびにいつも思う。 世の中のどこで使われているのか… 自分の見聞がせまいだけなのか😓
79
37
741
@nabeken2023
ken
1 year
初任のとき、めちゃくちゃがむしゃらに教材研究をしまくった。 夜遅くまでしていると、教頭先生が「何をそんなに頑張りすぎてる?」と声をかけてくれた。 「授業が不安で…」というと、「たくさんしてもいい授業になるかはわからないよ。大事なのは、 ↓
5
33
595
@nabeken2023
ken
1 year
帰る直前… 「すみませーん!学年主任の先生方、お集まりください!」 時計をみると、すでに17時を回っている。 そのまま帰ろうとすると、「ストップストップ!」止められる。 そのまま打ち合わせへ… 意見がほしいとのことだから、意見を伝えるとあーだこーだ。 しまいには、 ↓
20
28
525
@nabeken2023
ken
1 year
勝負どころをはっきりさせ、そこでどうするかを考えるかな?」 それを聞いて授業後、その視点で授業をふり返ると、なるほどなーということがとても増えた。 「やりすぎ注意!」と歯止めをかけてくれたその教頭先生に感謝です…
4
13
445
@nabeken2023
ken
11 months
生徒指導主任が苦しんでいる… 若手で生徒指導主任を担当している先生方が調査物の締切に毎度追われている。 いじめ・不登校・ヤングケアラーなど、国からの調査物はもうホントびっくりする量。 毎日のように職員室でパソコンとにらめっこし、調査物完成に時間をさいている。 この業務を ↓
15
34
405
@nabeken2023
ken
11 months
初任と2年目のとき、 「学校↔家」 この往復を何十回、何百回繰り返しただろうか… 学校にいる時間の方が圧倒的に長く、家ではご飯、風呂、寝るぐらいのことで終わり。 妻に「ねえ、ここに行こうよ!」と言われても、「仕事があるから…」で片づけてしまった自分。 申し訳なく思う… ↓
6
28
390
@nabeken2023
ken
1 year
「よし!そうしよう!」と、勝手に会を打ち切る。 いかに自分の職場に時間意識がないかということ、民主的でないということがあらわになったときだった。 あー、腹立つ…
3
10
387
@nabeken2023
ken
9 months
校長のトップダウン… 「土日祝は学校に来て仕事をしないようお願いいたします!」 と、近隣の学校の校長が教職員に述べたらしい。 「業務過多だから無理だよー」という声もあったようだが、こういったことを声に出すということがより大切ではないかとも思う。 もちろん、学校の先生の仕事は ↓
12
36
379
@nabeken2023
ken
10 months
わからないことがわからない… 初任者に「なんかわからないこと、困っていることある?」と聞くと、「それがわからないです」ということがよくある。 右から左から仕事がふりかかり、自分の中で処理しきれなくなっているのが実態としてたくさんある。 ・紙に一つずつ書いて整理 ↓
5
33
372
@nabeken2023
ken
1 year
初任者のとき、子どもたちとダンボールハウスを作った。 完成して子どもたちは大喜び。 入れ替わり入れ替わりでみんなで楽しく使った。 後日、「おれの秘密基地だー!」と独占する人が出てきて、みんなで学級会に。 どうすればクラス全員が気持ちよく使えるか話しあった。 ↓
7
17
301
@nabeken2023
ken
9 months
学年主任の不安… 新規採用者が増え、職場の若返り(平均年齢が下がる)がすすんでいるところが多いのではないかと思う。特に小学校は。 うちの職場もそうなっている。 そうなると、今後は過去に比べ、若い段階で学年主任を任される人が増えると予想できる。 「自分が学年主任!?」と、 ↓
9
5
272
@nabeken2023
ken
6 months
代替の担任… 病休で休んでいる先生の代わりに入っている先生が、 「なんでこんな配付物多いんだよー。終わんねーよ。前の担任何してたんだよー」 といった具合にしゃべっていた。 聞いた瞬間、腹が立ち、 「何もわかってないくせにしゃべんな💢」 と、デカい声でメチャクチャ言いたくなった。
21
8
268
@nabeken2023
ken
1 year
師のことば… 今日授業で個別指導をしていて、師のことばを思い出した。 「学校の先生は頭のよい人が多い。頭がよいから、子どもたちをなんとかしようと、次の手次の手と考え行動に移す。子どもの中には、それをやられるといっぱいいっぱいになってしまう子もいる。」 ↓
3
18
255
@nabeken2023
ken
5 months
職場の新採… 新採が教材研究をしていてとても熱心。 「〇〇がどうしてもうまくいかなくて…」「なら〇〇してみたら?」 と話すと、 「なるほど、やってみます!」ととても素直。 自分もそんな時期があったなーと思いつつ、教材研究のエネルギーをもらえて嬉しい😌 フレッシュってすばらしい👍
8
11
259
@nabeken2023
ken
1 year
おたより… 過去にほぼ毎日おたよりを出している先輩がいた。 普段は18時かその前に帰っている。 気になったので「いつ作ってるんですか?」と聞くと、「帰る前にはできてるよ」と教えてくれた。 その年のおたより数が152通。 内容もすごい充実していて、圧巻だった… ↓
5
6
254
@nabeken2023
ken
10 months
授業研究会後… 授業をした後の放課後に先生方が集まり話をすると、 ①このときは〇〇した方がよい ②GIGA端末を使えばうんぬん ③〇〇ばかりで△△がない などなど、まー言いたい放題。 過去に諸先輩から「授業者は言われるのが仕事」と話されたことがあるが、いいだけ言われて、 ↓
18
13
245
@nabeken2023
ken
11 months
初任者のとき、学年主任の先生から国語の授業を拝見させてもらった。 物語文の読み取りの授業で、登場人物の性格、物語の山場、心情など、さまざまなことを教えてもらい、とても参考になった。 うまくことばに表せないのだが、子どもも前のめりになるくらい、 ↓
2
5
240
@nabeken2023
ken
10 months
初任と2年目の時、授業終了のチャイムがなっても授業を少し延ばしてしまったことがある。 「あと3分だけ!」と言うと、子どもたちからは「えー!?」の嵐。 その時は「ここまではやりたい」と教える側の気持ちが全面に出てしまい、子どもたちの時間を奪ってしまった。 時間は有限。 ↓
13
6
233
@nabeken2023
ken
1 year
初任者のとき、夜の11時くらいまで毎日ずっと教材研究を続けていたことがある。 教科書、学習指導要領、専門書、先輩のアドバイス。 ときには教室で板書しながらイメージを膨らませたり… 次の日、いざ授業にのぞみ終わると、「あー、なんでこうもうまくいかないんだ!」と嘆くことも… ↓
5
6
217
@nabeken2023
ken
10 months
初任者の頃、同僚に育休明けの先生がいた。 自分とわりと年も近く、頼れる姉さんといった感じだった。 話しやすく相談もよくのってもらった。 その先生が異動することになり、最後にもらった物がある。 バイクのキーホルダーだ。 「ガソリン切れにならないように仕事しようね」 ↓
5
6
211
@nabeken2023
ken
11 months
初任者のとき、子どもが宿題を忘れたその後の行動について、たくさんほめたことがあった。 ①子どもが宿題のプリントを学校に忘れる。 ②家でおうちの人に相談。子どもは宿題の内容は覚えてると言う。 ③子どもが自分で紙を用意し、覚えてる内容を思い出しながら宿題にとりくむ。 ↓
1
9
198
@nabeken2023
ken
1 year
4年目のとき、音楽がとても苦手で悩んでいた。(初任からずっと苦手😢) そのときの学年主任は音楽が得意な先生だったので、いつも音楽の授業について質問していた。 「どうすれば子どもの歌声がよくなるか」「どう教えれば器楽技術があがるか」などなど、たくさんのことを教えて ↓
2
13
196
@nabeken2023
ken
11 months
初任者のとき、仕事が終わらず土曜日に学校へ行き仕事をした。 午前で終わらず、午後もやるために昼ご飯を、一人静かな職員室で食べていた。 食べているときに、なぜか涙が出てきて止まらなかった。 そのとき思ったのが、「どんなにつらくても必ず生き残ってやる!」 強く胸に刻んだときだった。
2
10
195
@nabeken2023
ken
11 months
給食にて… 「先生、🍖おかわりしてもいいですか?」 子どもがそう来たので、どうぞと渡すと、「先生、鳥ってさ、空を飛んでさ、雨の日はさー…」 と突然、鳥について語りだす子ども。 うんうんと聞いていると最後に「んじゃ、命をもらっていることに感謝して食べるね」と。 なんかジーンときた。
1
6
188
@nabeken2023
ken
11 months
初任や2年目の頃、休みの日に妻と出かけると職業病が多発。 買い物していても、「これ教室にあると便利だな」「これとあれを組み合わせると、いい教材になりそう」など、お出かけを心から楽しめていなかった気がする。 どうしても、仕事のことがチラついてしまっていた。 明日は家族そろって ↓
3
6
169
@nabeken2023
ken
7 months
卒業証書のハンコ押し… いつになったら卒業証書が届く・準備するのかと2週間くらい前から待っていた。 昨日ようやく届き、長時間のハンコ押しスタート。 これ、全部外注したらどうなんですか?と進言しても何も変わらず… まだまだメスを入れられる、働き方改革👊
39
7
171
@nabeken2023
ken
8 months
教頭の電話… 報告があり、教頭の電話が終わるタイミングをねらっているが、なかなか終わらない。 隣りの先生も「電話してるなー」とタイミングをうかがう。 きりがないので自分の仕事に戻り、ふと教頭の方をみると…!? いなくなってる。 やはりうちで1番多忙は教頭だと改めて感じた一場面…
8
6
160
@nabeken2023
ken
11 months
教材研究に向かない時間帯… 3年目のとき「日曜の午後には明日からの教材研究をしよう!」と計画して休みを過ごすと、自分の場合、9割9分やらないで日曜を終えてしまう。 なぜだろうと考えた。 様々な要因はあるだろうが、1番は自分自身の切り替えのたりなさなのだろうと思う。 休みを充実 ↓
6
9
158
@nabeken2023
ken
10 months
廊下を走る子… 今日、低学年の子が廊下を走ってきて自分とぶつかった。 ぶつかったのを受け「うわぁー」と床に倒れる自分。 「大丈夫ですか?ごめんなさいごめんなさいと」あやまる子ども。 走ることがどうなるかを指導。 これを機に廊下を歩いてくれるといいな。
7
6
154
@nabeken2023
ken
1 year
興味関心をよせ作ったものだからこそ、意見もまとまらず、話しあいは難航。 とある子の「ハウスを作った目的を考えて!」という発言で、みんながある程度納得したようだった。 そのとき全員が納得したかは定かではない。 けど、目的意識を大切に誰もが納得する話しあいを、より大切にしていきたい。
0
4
146
@nabeken2023
ken
10 months
時間意識… 17時が過ぎ、早く帰ろうと雑務を片づけていると、職員室の隣りの島で、 「10分後に学年会議を始めよう」というのが聞こえてきた。 マジかと思いながら、 「ついでに〇〇も一緒にやってしまおう」とも… 何かにつけたすって、学校の先生はホント得意だよなとつくづく思う。
11
10
145
@nabeken2023
ken
10 months
産業医面談… ストレスチェックで高ストレスだったので、面談に行ってきた。 お医者さんが、 「今一番何が大変?」 「去年と変わったことは?」 「余暇はある?」 「持ち帰り仕事をする時間帯は?」 などなど、さまざまな話を聞いてくれた。 まず話を聞いてくれただけで、自分の気持ちが ↓
4
9
142
@nabeken2023
ken
1 year
試しに自分も真似しようと思い、可能な限りやってみた。 年間で108通となり、内容は先輩ほど充実しなかった。(時間外勤務も増えてしまった) 先輩は「初めはそうなる。だから思いを大切に発信するといい。繰り返し出すことで書く内容や書き方も磨かれる」と話す。 いつか先輩を追い越してみたい…
3
2
133
@nabeken2023
ken
10 months
明日からの授業の活力になるのかと言われたら、とてもそうは思わない。 大事なのは授業者の意図をしっかり組むこと。 その上で授業で「?」と思ったところを授業者に聞きながら、参加者全員が対話をし、子どもがわかる授業にしていきたいと思ったところ…
5
3
132
@nabeken2023
ken
10 months
夏休みや冬休み… 休みになると職員作業が入るところがある。 マット洗い、トイレ掃除、ワックス掛けなどなど… 毎回提案しても跳ね返されるが、頼むから業者に委託しようよと、毎回、毎回、まーいかい思う… これだけ働き方改革とさけばれているのに…
7
9
131
@nabeken2023
ken
11 months
分担しないと、業務量のしわ寄せは解消されないし、超勤多忙の課題として残ってしまう… そもそも、調査物自体がなんとかならないものかと、いつも思う…
1
3
128
@nabeken2023
ken
1 year
3年目のとき、3連休最終日になると、ほとんど学校に行き、次の日の準備等をしていた。 同僚も同じように出勤し、お互いに「仕事たまってて…特に文化祭関連で、まったく見通し持ててなくて…」と、この時期はよく話した。 見通しが持てないことから、どこをゴールとするかがはっきりせず、 ↓
1
4
121
@nabeken2023
ken
7 months
学校の先生… 学校の先生をやっていていつも思う。 教員採用試験でも聞かれたのだが、「教師の常識は世間の非常識」ということば。 年々、このことばの重さが重くなっているようにも感じる。 このことばが解消されることで、少しは学校がより実社会に近づくのかなど、最近いろいろと考える…
20
10
124
@nabeken2023
ken
3 months
指導案… 検討会があり自分の物を提出。 話す中で「自分がよいと思ったことは相手によいとは伝わらない」ことを改めて実感した。 学習が必要だなー… ただ、中にはボロクソ言う人もいて、「なら他にどんな考えがありますか」と聞くと、自分で考えてで終わる人。 まー腹立つね。
3
13
123
@nabeken2023
ken
10 months
学年主任は泥をかぶってなんぼ… 外部から電話があり、状況を聞き整理して担当者に確認。 結果、学校側でのミスだとわかる。 すぐに関係先へ電話を入れ謝罪した。 担当者が「申し訳ない」と言ったが、自分自身のチェックの甘さだと返し、担当者には申し訳なく思った。 やっぱり ↓
3
4
115
@nabeken2023
ken
11 months
マット運動にて… 「先生、前転ができません」「おー、なら一緒にやろうか」 小さい頃の感覚運動に「転がる」という遊びをしていたか聞くと、あまり記憶がないとのこと。 なら、小さい時の感覚運動を補う運動を、これからでも積み重ねることが、基本の技につながっていくと思う。 ↓
2
0
110
@nabeken2023
ken
11 months
「うつく���い」授業だったと今でも思う。 主任は「ずっと積み上げてるからね」と、過去の自分の自己研鑽をサラリと一言。 国語の授業をステキにやれるようにしたいと、心から思った場面だった。
0
2
105
@nabeken2023
ken
1 year
「そんなときはじっと待って、その子のやり方でやってみることも大事だよ」と、教えてくれた。 じっと待つことで、その子がどう考えていたのかがよく見えた。 我が師よ、ありがとうございます! もっと学び成長します!
1
3
103
@nabeken2023
ken
10 months
という意味を込めてのものだった。 今でも大切に持っていて、見ると当時を思い出す。 2学期はあと1か月。 ガソリン切れにならないよう仕事しようと思います👊
0
1
99
@nabeken2023
ken
9 months
不安を募らせる人も増えやしないだろうか… 主任に昇格して嬉しい反面、今の学校現場を考えると、引き受けたくない人の方が多いのではないかと、なんとなーく考えていた今日の一場面…
4
1
92
@nabeken2023
ken
9 months
多岐に渡る。 だから、終わってない仕事も多々ある。 それを処理しようと必死になるのも納得。 ただ、それをいつまでもズルズル続けるわけにはいかないと思う。 そういったことばに乗る勇気、自分を変えていく勇気や行動。 そういった物事をきっかけに作っていきたいものだなーと感じた一場面。
2
7
93
@nabeken2023
ken
8 months
校長から… 校長から「来年度の子どもたちにつけたい力を学年でも考えてください」と話があり、学年で話し合い。 話し合いをすると、理想や理論ばかりが話題になってしまい、あまり現実的ではないと感じた。 わたしたちは現場にいて、子どもたちのや職場の実態をこの目でみている。 その実態 ↓
3
4
91
@nabeken2023
ken
10 months
産休に入る先生がいるが、代替者が見つからない。 どうすれば見つかるか… ・HPやSNSを使った募集 ・職安 などなど、何をやってもダメ。 1番可能性があるのは、「知り合いに声かけ」なのかもしれない。 近隣校に聞くと、↑で見つかっているそうだ。 この状況では、 ↓
4
6
88
@nabeken2023
ken
1 year
生徒指導… 「先生、◯◯さんから△△されて困っています」「そうかー…どんな状況か教えてくれる?」 子どもの話をききながら、絵や図に話を表し状況を整理。 その後、「自分ではどうしたいかな?」と本人の考えを聞いた。 その考えを実現させるために、どんな方法があるかを一緒に考える。 ↓
1
1
85
@nabeken2023
ken
1 year
充実したときだった。 初任者のときの、 「教材研究✕初任研担当の先生の助言」 が、自分の学校の先生としての力を高めてくれて、今の自分があるんだなと、最近仕事をしながら、ふと思い返したところだった。
1
0
82
@nabeken2023
ken
10 months
学年の先生方とおやつを食べながらゆっくりする時間を放課後作った。 話をしながら子どもの話、授業の話、校外学習の話などなど。 時間はあっという間に過ぎたが、話をすることでお互いの理解につながるのはもちろん、その人の思いも感じとれる。 忙しいのは重々承知。 でも、大切なのは ↓
3
2
79
@nabeken2023
ken
4 months
授業参観… 新採の先生に「授業見に行っていい?」と参観のお願い。 快く引き受けてくれて、授業をみて学ばせてもらった。 終わった後にA4一枚の参観メモを作りお礼。 自分へのフィードバックにもなり、有意義だった。 次は2、3年目の先生にお願いしよう。 自分の学び、深めるぞ👊
3
2
81
@nabeken2023
ken
11 months
今我が子の絵本を買いにいってきたら、学校の前を通ったら車が5、6台くらい… 往復生活には二度と戻りたくない。
2
4
77
@nabeken2023
ken
10 months
・優先順位を教える ・1週間の見通しを持たせる など、わからない不安をなくす方法は様々あるだろう。 指導教員とのコミュニケーション不足もあるようだ。 適切な会話のやりとりで不安な気持ちは和らげたい。 初任者が「慣れてない」からで終わるのではなく、「やり方」を ↓
1
4
74
@nabeken2023
ken
1 year
過労・精神的ストレス… 2年前の今日、自分は倒れた。 その時は◯にたいという気持ちがいっぱいで、頭から離れなかった。 明日が来るのが怖いと感じ、からだを動かそうと散歩。 近くの池に行ったが、「池に入って行けば◯ねるか…」などと考えてしまう。 家に戻って… ↓
2
1
72
@nabeken2023
ken
5 months
困ったなー… 職場で教頭先生や事務職員が頭を悩ませている。 ◯◯さんの勤務態度が…といった具合で。 話を聞いていて、教頭先生や事務職員が言いたいことはものすごくわかるが、人が欠けたらなかなか補充できないのも事実。 職場にいる仲間、特に少数職種はホント大切にしたいものである。
1
3
71
@nabeken2023
ken
11 months
休み時間… 子どもたちが体育館でバスケット。 その際にからだの接触があり、子ども達同士であーだこーだ。 話を聞きながら状況整理。 ・意図的ではない ・イライラが爆発しての暴言 ・その後のミスプレーに悪口 などなど、整理してあげることで子どもも落ちつきを取り戻す。 その時は ↓
1
1
71
@nabeken2023
ken
1 year
悩む時間が増え���いく。 そのことを当時の教頭先生に相談。「時間は有限。限られた時間をはっきりさせ、そこから逆算して見通しを立ててごらん」と教えてくれた。 やってみると、とてもスッキリ。 とてもありがたいアドバイスだったし、今でも大切にしているやり方の一つ。 時間に歯止めは大事だ…
3
0
70
@nabeken2023
ken
11 months
④次の日学校で自分に事の説明。 あまりにもすばらしくて、たくさんほめた。 後日、おうちの人とお話をする機会があり、「先生、うちの子をほめてくださりありがとうございます」と言われた。 子どももすばらしいし、何よりおうちの人が忘れた後の行動を子どもに考えさせ行動につなげさせ ↓
1
2
67
@nabeken2023
ken
9 months
定時で帰らないのは… 今日は定時退勤でした。 それでもたくさん職員が残っていた。 仕事の区切りが悪い、もう少しで終わるから、中にはこれから約束が、とさまざまな物事をかかえているのはわかる。 「だって別に周りに迷惑かけてないから残っても問題ないでしょ?」 それが、 ↓
6
1
62
@nabeken2023
ken
11 months
たのがホントすばらしいと思う。 家庭教育のよい一面をみれたときだった。 親として、子どもにどう教育していくかもこれから考えていきたい。
1
1
64
@nabeken2023
ken
11 months
友と連絡を取りあっていたら、同期の〇〇さんが倒れたとの話を聞いた。 過労・ストレスで心身に支障をきたしたようだ。 ・部活動での休日縛り ・先のみえない不安だらけの校務分掌 ・学年の仕事 ・授業研究会に費やす時間 ・職場の人間関係 ・保護者からのプレッシャー ・管理職の労働時間管理 ↓
2
4
63
@nabeken2023
ken
1 year
なった。 音楽への見方を変えてくれた主任にはとても感謝している。 音楽のよさ・楽しさをこれからも、子どもたちと味わっていきたい。
0
2
58
@nabeken2023
ken
1 year
もらった。 主任が「大事なのは、いつもやっているように積み重ね。それとね、楽譜とにらめっこしてる?」 にらめっこ…あまりしていなかった。 それ以来、音楽の教科書の楽譜を繰り返し読み込んだ。 読み込んだことにより、その曲を使いどんなことをどう表現するかを考えられるように ↓
1
4
58
@nabeken2023
ken
11 months
初任者のとき、「先輩に学べ!」と題して、2年目の先生方のお話を聞いた。 話す内容を聞いていると、 ・やりがい ・子どもの成長のうれしさ ・教師としての成長のうれしさ といった内容が共通してあった。 それよりも、 ・休憩時間がない ・時間外勤務をどう減らすか ・仕事の見通しの持ち方 ↓
2
1
61
@nabeken2023
ken
10 months
きちんと教え、初任者を育てること、安心・安全に仕事ができる職場をつくっていきたいものです。
2
1
58
@nabeken2023
ken
1 year
そんなとき、初任研担当の先生が、「今の授業はどんなことがねらいだったの?」と聞いてくれたので、お互いに話しながら自分の考えていたことを整理してくれた。 その後、Aという手立てやBというやり方もあったんじゃない?と親身になって教えてくれた。 なるほどと思えることが多く、とても ↓
1
0
55
@nabeken2023
ken
1 year
2年目のとき、子どもがわかる授業をしたいと思い、土日もよく教材研究や授業準備を入念にした。 日曜のだいたいこの時間になると、 ①準備を十分したので、明日への期待が持て安心して眠れる ②準備が不十分で、ものすごく不安にかられる のどちらかの気持ちになっていた… ②はホント苦しい…
3
2
51
@nabeken2023
ken
11 months
金曜日のこの時間帯… 2年目の頃はこの時間帯をチャンスと考え、さまざまな仕事をこなし、来週の準備や分掌を進めていた。 そうすることで来週も大丈夫だという気持ちを作れたからだ。 でも、この時間帯はものすごく疲労の度合いが濃い。 度合いが濃いからこそ、職場から離れて ↓
1
1
53
@nabeken2023
ken
1 year
先日、ある方から教育関連雑誌の原稿依頼を頼まれた。 自分みたいなものでいいのかと思いながら、OKし書き上げた。 書いてみると頭の中が整理され、よかたなーと思う。 職員室の先生方にも見せたら、「これ、いい!その通り!!」と共感してくれた。 自己肯定感アップ↑↑↑
2
0
49
@nabeken2023
ken
1 year
3つ考えが浮かび、どれを選択するか二人で話す。 決まったので、早速やってみた。 帰る前に二人で話すと、気持ちが前向きになったと話してくれた。 放課後、おうちの方からも感謝のお電話があり、ともに考えていきましょうと終える。 子どもが前向きに生活する支援ができて何よりな一日だった。
6
0
52
@nabeken2023
ken
10 months
職員室にできる地層… 職員室の各机を見渡すとあちこちに地層がある。 左の地層にはプリントが、右の地層にはバインダー入りとなっていて、時間がたつにつれ高くなっている。(他にもたくさん) 処理しきれないものがドンドンたまる。 勤務時間内でこれを処理せよというのが ↓
1
2
51
@nabeken2023
ken
1 year
教育実習… 何年も前の話だが、たくさんの学びがあり、終わった後は「よし!学校の先生をめざそう!」という気持ちになった。 そんな気持ちにさせてくれたのは、担当してくれた先生。 当時その学校で1番厳しいと言われていた方だった。 でも、そんなことはなく、常に目の前の子どもをよく見て ↓
3
0
48
@nabeken2023
ken
5 months
地層… 隣の先生の机にプリントが山積み。 だんだん地層化し始めている。 周りの先生方の机もだんだん地層化する雰囲気が… 業務量がパンパンで在校等時間も増えているようだ。 教職調整額アップなんかより、労働者として適切に働けるよう、業務量の削減をするのが急務でしょ? 部会のみなさん…
1
1
50
@nabeken2023
ken
10 months
大人も子どもも時間はみな平等。 時間に始めて時間に終わることで、子どもたちの時間を大切にしたい。
0
0
48
@nabeken2023
ken
10 months
何があろうとも言い返す… 同僚が「昨日の保護者面談つらくて…」と話してきたので、話を聞いていたらとにかく、その同僚がしゃべることに反論するように保護者がことばを返すという感じだったそうだ。 珍しく同僚もヒートアップする感じになったそうで、時間もだいぶかかったようだ。 ↓
4
1
46
@nabeken2023
ken
1 year
なんと!? 我が子が初めて歩いたー!! 超うれしー😆
9
1
48
@nabeken2023
ken
11 months
初任者としての苦しみ… 初任者には指導してくれる先生がついてくれる。 その先生は、初任者の授業を見ながら適切なアドバイスをしたり、研修の中で必要な資質能力を向上させるために講話をしてくれる。 二人三脚的な感じで初任者の研修は1年間続いていく。 この前、友と話をしていると、 ↓
1
0
46
@nabeken2023
ken
11 months
先輩同僚との雑談… 「定年むかえたらどうしますか?」 「もう少し働くかな。ただ、同じ仕事量で給料7割はおかしいって思うよ。若い人の給料をがっちり整えないと、人は集まらないだろうね。長年働いててすごく思う」 長年働いたからこそ、感じる・見えているものがあるんだなと思った場面だった。
3
1
47
@nabeken2023
ken
10 months
若いから大丈夫… このことば、3年目くらいまではよく言われた。 ・若いからすぐ対応できるでしょ ・若いからこれぐらいバッチリでしょ ・若いから余裕でしょ などなど、若いからで片づけられてしまう。 学校の先生は若いからといってなんでもできるスーパーマンではない。 若いから ↓
3
0
44
@nabeken2023
ken
1 year
見回り… 日直で校内を見回りし、戸締まり等を確認。 その後、教頭先生が一人で見回り… ↑の教頭先生の見回りってなんとかならないものなのか… 一人で回ると30分はかかることを考えると、これも超勤の原因の一つ。 業者にお願いしてもよいと思うが…
10
0
41
@nabeken2023
ken
1 year
@Tombo_Aozora 可能であれば、ぜひお願いいたします!
1
0
42
@nabeken2023
ken
10 months
休みに入る先生も、気が気でない人も多いと思う。 仕事をビルドし続け、子どもたちによりよい教育!とうたい続けた結果が、教員不足をまねくという状況に… すごくおそろしい界隈にいるんだなと、改めて感じる。 やはりトップオブザブラックなのか、教育界は…
2
2
43
@nabeken2023
ken
6 months
片づけ… 異動になったので、荷物を片づけていた。 異動する度に毎回片づけるのが大変になるので、昨日は思い切って断捨離しまくった。 まだまだ片づけは終わらない😱 次の学校は、バック一つで通勤し、本当に必要な物だけ入れるようにしたいものだなー…
0
0
41
@nabeken2023
ken
9 months
休み時間… 隣のクラスの子どもたちが「先生ケンカです!早くきてください!!」と呼びにきたので、急いでその場へ。 けっこうやりあっていたので、すぐに引き離した。 クールダウン、事実確認、ケガの有無などすぐに確かめる。 子どもから話を聞き必要な指導をした。 うーん… 原因が ↓
2
1
40
@nabeken2023
ken
1 year
@tuktuknoritai めちゃくちゃ過ぎる…
1
1
40
@nabeken2023
ken
10 months
とても楽になった。 お医者さんにかかり、自分自身が結構声にして出していなかったんだなということに気づけた。 これだけでも行ってよかったなと思えたし、仕事のやり方・考え方の助言ももらえた。 早速明日からいかしていきたい。 こんな形でお話を聞いてくれるお医者さんが ↓
1
1
38
@nabeken2023
ken
10 months
@DYHE1iXkOf3u0DZ それを聞いてどうするのと単純に思いますね😓
1
0
38
@nabeken2023
ken
11 months
過労・精神的ストレス… 過去のポストの続き… 入院し、ベット、布団、トイレしかない部屋で1週間ほど過ごした。 すると看護師さんから、「少しずつ部屋を出てみようか」と提案があり、2時間くらい部屋から出ることが許可された。 部屋から出ると、机とイス、古雑誌が置かれているスペースが ↓
2
1
37
@nabeken2023
ken
10 months
過去に講師だったこの時期、とにかく勉強した。 教採の一次試験は実質、筆記試験で決まるからだ。 ①起床 ②朝勉 ③朝食 ④出勤 ⑤帰宅してすぐ勉強 ⑥晩飯後に風呂 ⑦夜遅くまで勉強 休日は朝から晩まで8時間は徹底して勉強だった。 今の倍率よりは高倍率。 乗り切るには ↓
3
2
37
@nabeken2023
ken
10 months
すぐそばにいてくれたらいいのになと、率直に思ったところです。
1
2
36
@nabeken2023
ken
11 months
した分、明日のことを考えたくない気持ちが強まり、切り替えが難しくなっていた。 パッと切り替える術を身につけたいと、思った時だった…
0
0
36
@nabeken2023
ken
1 year
過労・精神的ストレス… 先日入院にいたるポストをしたので、その続きを… 入院場所は個部屋。トイレ、ベット、布団しかない(シーツはもちろんない。◯つりを防ぐため)。 入院初日の朝目覚めると、涙がとまらなかった。 これから子どもたちが登校し、自分が入院したことが知らされると、 ↓
1
1
35
@nabeken2023
ken
7 months
新年度の希望調査… 今日、新年度の仕事の希望調査を提出した。 担任、分掌、PTAなどなど、いろいろ考え提出。 最後に自由記述欄があったので、 「病み上がりから負担軽減なくだいぶときが経ちましたが、もう負担軽減はないのでしょうか?」 と書いてだした。 ま、無理だろうな😱
1
0
35
@nabeken2023
ken
11 months
お出かけ。 買い物を思いっきり楽しむぞ♪
0
0
33
@nabeken2023
ken
11 months
PTAの会議… 時間外。夜遅くに始まる。 長引けばけっこうな疲労度。 一般労働者であれば、その分の残業代あるいは日当が出る。 学校の先生はそれが出ない。 朝早くから仕事をしているにもかかわらず… 弁当🍱ぐらい出れば、少しは気持ちが晴れるのかな… いや、無理か…
9
1
35
@nabeken2023
ken
6 months
新天地にて… 新しい職場で1日過ごした。 今まで大きな学校にしかいなかったので、小さな学校には慣れるのに時間がかかりそうと感じた。 まず、職員室が狭すぎる😱
2
0
34
@nabeken2023
ken
11 months
教育課程編成… 年間の反省を出し、それに基づいて来年度の教育課程編成をしていくところがほとんどかと思う。 仮編成したものをみんなで確認し合いながら、質問や意見を入れ、来年度の分を決定していく。 そういったやり方をずっとしてきて、改善はされてきている。 ただ、最近すごく思うのは ↓
2
2
34