![lake2017 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1567808222328950789/O-tpCMmH_x96.jpg)
lake2017
@ShoLake2017
Followers
924
Following
82K
Statuses
64K
Shoji "Sean" Miyata, AITI。IT/マーケティング英日翻訳者。元ESSディベーター。某大会で準決勝まで行きました。JAT会員。JTF個人会員。日本ディベート協会正会員。SFと戦前探偵小説と少女マンガが大好き。コレクターの気があるギター弾き。アイコンはにゃーこさん作。
Somewhere in East Asia
Joined July 2017
RT @yukaringlish: 日本人が「日本で生活する分には外国語はまったく必要ない」と言っていられるのは、社会生活や業務上必要な情報や資料のうち、外国語でしか手に入らないあれやこれやを目には見えないところで長年、大勢の翻訳者が働いて日本語に訳してきたからだということもぜ…
0
7K
0
RT @Pensannomad: 一概には言えないけど「◯か月で◯万円稼げます」的な翻訳講座は絶対やめたほうがいいと思う・・・ 翻訳学校の講座LPと見比べてみれば一目瞭然。 「稼ぎ方」じゃなくて「学べること」がきちんと書いてある講座を選んでほしい。
0
5
0
RT @yukaringlish: 翻訳者は同業者同士、助け合えると思っています。少なくとも私の働いている分野での私の認識では互いがライバルとして限りあるパイを食い合っているというような状況ではなく、大きすぎるパイを皆が少しずつ担当しているという状況なので情報共有すればもっと多…
0
17
0
RT @Pensannomad: 「機械翻訳にはできない質を追求すれば、他の翻訳者と差別化を図れます」 →私たちは機械翻訳に対抗してるわけじゃない。 質を追求するのが仕事だから、普通にみんなやってますw
0
4
0
RT @Pensannomad: 知り合いの翻訳者さんたちもめっちゃ怒ってる。 「英語が得意ならできるよ!アメリアで求人探せるよ!」 と煽り、あたかもすぐに仕事をもらえるような記述。 ・アメリア会員になると何ができるのか ・具体的にどうすれば翻訳案件をもらえるのか これく…
0
3
0
RT @traducteur_fJED: RPね、日本ではこれで安易に外国語学習不要っていう方向に向く声がみられるの、すごく寂しいね。流暢にできない人にとっては確かに便利なツールなのかもしれないけど、この道具の使い道として向き不向きもあるわけで、結局外国語できる人できない人の二…
0
3
0
RT @Pensannomad: 「英語好きなら翻訳やろう!」と安易に誘導する記事、マジで読者泣かせだと思う。 実際にはこういうプロセスが必要なのに、それは一切書いてない。 ・基礎的な英語力をつける ・翻訳学校や講座で翻訳技法を学ぶ ・トライアルに合格する ・実務をこなしなが…
0
6
0