Yuya Unno Profile Banner
Yuya Unno Profile
Yuya Unno

@unnonouno

Followers
13,754
Following
1,921
Media
395
Statuses
19,602

Preferred Networks, VP of retail。MiseMise。流通、小売、物流。自然言語処理、機械学習、言語とロボット。『深層学習による自然言語処理』。物流ロボット、お片付けロボット、対話ロボット、Chainer, CuPy, Jubatus。Pentax K1 M-II、卓球、料理、自転車

Ohtemachi
Joined April 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
おどろいたことに、教えてもないのにチーズの包装をゴミ箱に捨てるという、ちょっと感動的な出来事があった。ボクはいつもキッチンで捨てるのに。これがゴミであることと、ゴミはゴミ箱に捨てるという推論が必要なはずなのだ
4
761
4K
@unnonouno
Yuya Unno
3 years
前々から気になってた、輻射や対流などの加熱方法による違い、揚げたり焼いたりなどの調理法による違い、熱による化学変化など、一番気になってたことがバシバシのってて大変良かった
Tweet media one
4
351
2K
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
気に食わない時に、「パパあっち行ってー」という発話をするのだが、今日はそれが「あっち行けー」だった。おかしい、行くの命令形を教えた記憶は無い。演繹的に活用の法則を見出したのか、あるいは保育園で使われたのか
6
322
1K
@unnonouno
Yuya Unno
2 years
登さんの資料はいつも良いな。このフォーマットも絶妙だ
1
208
909
@unnonouno
Yuya Unno
2 years
ChatGPTが日本語でもちゃんと動いているの、僕らのグランドチャレンジであったはずの機械翻訳が、対話と常識と知識獲得の中の部分課題として取り込まれてしまっているのだとすると、それはまたえらい話だよなと感じる
6
138
822
@unnonouno
Yuya Unno
2 years
子供に携帯で日本語入力を教えたら、接続詞も使ってものすごい長文を書けることに気づいた。紙とペンだとこんなに書けないので、これだけ長い幼児の書き言葉は、この10年で初めて観測、記録できるようになったんではないか
1
135
580
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
論文はarXiv、議論はreddit、コードはgithubみたいなのを見ると現代における学会の意義みたいなのはもっと考えたほうが良い気がしてくる(今に始まったことではないが)
3
122
524
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
大学や企業での新生活が始まる人が多いと思いますが、学会や勉強会、別部門の同期、サークル、旧友など、なるべく複数のコミュニティーに属して、いつでも相談できる・逃げられる・乗り換えられる準備をしておくと楽ですよ
0
219
526
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
在宅勤務しながらの育児が難しいのがなかなか理解してもらえないの、少なくとも2歳くらいの子供は一人で遊ぶことができない(その辺で遊ばせておく、ができない)、ということが理解されてないからな気がする
5
136
518
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
最近TLでたまに見るので買った。読みやすい。浮動小数点数、数式上の理論と計算機の架け橋的で好きなのだが、機械学習や応用先の言語処理界隈では話題としてあまり聞かない気がする(ので、本に無理やり書いた)
Tweet media one
5
101
496
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
前から思ってるのは、今の職場はPCとかGPUとか、椅子とか机とか、意思決定のスピードだとか、とにかく環境面の不満を徹底的に排除して不満を流す暇を与えないようにしているように感じる。逆にそういう言い訳を許さないプレッシャーも感じる
1
153
480
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
@issei_y 人間すごい
1
122
468
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
しっかり学ぶ数理最適化、斜め読んだだけでも、カバー範囲が広い。学生の頃買った線形計画や最適化の本はほぼカバーされてるし、機械学習向けに勉強した非線形最適化から、敬遠してた組合せ最適化も含まれるし、これで3000円は安すぎる
0
45
397
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
見本来たーー
Tweet media one
0
115
372
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
わかりやすいことが尊ばれすぎることをよくみる。わかりにくい正しいことより、わかりやすい間違っていることが評価を集めてしまう。理解できることが正しいことと思いすぎないほうが良い
0
112
362
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
子「ママ絵本ー」 マ「どれ読むのー」 子「これー」 『Kubernetesで実践するクラウドネイティブDevOps』
1
98
355
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
papershipという論文管理アプリが良いという噂聞いてダウンロードしたが、ダプルタップしたカラムの幅に合わせて拡大されて死ぬほど便利。というかまさに求めていたものだった。2カラムなら携帯で論文読めちゃう
0
54
325
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
これ本当にそうで、ググるなカスと言っている。迷惑かもとかいう人いるけど、組織で成果を最大化すべきで、どんどん人に迷惑をかけるべき。代わりに自分がどんどん人の迷惑を受ければいい。迷惑かけられるくらい、他のところで頑張ればいい
@mamoruk
Mamoru B Komachi
6 years
企業でのインターンシップもそうだけど、周囲の人に聞けば一瞬で解決することに一人でやって1週間かけたりするのは時間がもったいないので、もっと周りに聞いてもらいたいし、そうできるよう研究室の新入生は毎日研究室に来てほしい(前期はそうなるようわざわざ毎日意図的に勉強会を配置している)。
2
99
362
0
105
318
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
新郎新婦が2人とも3分で研究紹介をする、席にはPRMLがおいてある、ケーキには定理が書いてある、述語論理の話をしていたら隣の席の人が寄ってくる、これ結婚式の話なんだぜ
2
44
319
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
「人口知能」って絶対に書いちゃダメだよって言ってる。細かいミス気にすんなよって思われるかもしれないけど、界隈の人はこの単語を見慣れすぎてて絶対に間違いに一瞬で気づくんだよ。だから、このミスに気づかないってことは、界隈の人じゃないんだなって舐められるよってことなんだよ
2
107
315
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
うちの会社で社内勉強会っていうと、元大学教員が講義するわけで、そりゃ密度高いよ。。。
0
18
301
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
この1ヶ月くらい、急激になぜなぜいうようになり、同時に因果関係についてものすごい理解するようになって、「そんなに白菜入れたら(鍋が)閉まらなくなっちゃうよ」なんていうので夫婦で驚愕した年末年始だった
2
32
304
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
そろそろ2歳の子供が、「小さい木」という表現を使って、ハッとした。自分より大きな若い木に対してである。「小さい」のは比較だと、誰に教えられるでなく獲得している。サイズや位置と言った物理量に対する形容詞の意味とは何かと、改めて考えさせられた
5
40
273
@unnonouno
Yuya Unno
1 year
人工知能界隈、知能や知性に関わる一般用語からの借用が多いせいで(教師とか学習とか)、一見わかりやすいけど謎の演繹が走って一瞬で誤解が広がる構造を持っている説を推している。それ、ただの例えですから
1
70
276
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
弊社のスポーツ解析(サッカー)の仕事がついに公開できました。個人的には卓球の解析をやりたい
2
69
263
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
電池の切れたプラレールに自分のご飯食べさせようとしたんですよ。すごないですか?これが2歳の認知能力、推論能力。とても今の技術で実現できると思えない
1
40
257
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
わかる人が見ればわかると思いますが、機械学習による文字認識を、データ作成から学習、検証、データ修正という、およそデータサイエンティスト基礎講座を、小学6年生向け教材にしたててます
2
66
248
@unnonouno
Yuya Unno
8 years
情報解禁になりました.だいぶマニアックな内容も書きました 深層学習による自然言語処理 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 坪井 祐太 @amazonJP さんから
0
129
256
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
chainerを使った深層学習入門を公開しました。かなり基礎から(例えば確率の簡単な説明など)書いているので、大学の授業などでも活用されると嬉しいです。特に情報系に限らず、応用領域の学部でも活用されると嬉しい
@PreferredNetJP
Preferred Networks
6 years
【発表】PFNは、深層学習(ディープラーニング)初心者向けのオンライン教材「ディープラーニング入門:Chainer チュートリアル」を公開しました! 大学の授業や企業研修、商用セミナーなどで広く利用されることを想定し、誰でも無料で使用できます。 #深層学習入門 #ディープラーニング入門 #Chainer
0
336
927
0
52
251
@unnonouno
Yuya Unno
1 year
思うに、情報科学科は計算と計算機とは何かを学ぶ場所であった。理論的(チューリングマシン、ラムダ計算、述語論理、計算複雑性など)、構成的(プロセッサ、OS、連続系など)、観察的(言語処理、人工知能、生命情報など)と感じていて、一貫して計算とは何かを扱っていることに卒業する直前に気づいた
1
34
251
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
今年は大手メディアから取材を受けたりお話しする機会が多かったので、人工知能技術の現状に対するなるべく正確な(かつ不都合な)事実と、現実の脅威や影響についてお話しするように努めた。丸山さんのこの記事はその意味でもよくまとまっていると思う
0
75
241
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
ようやく公開出来た。今年に入ってからやっていた、言語+ロボットで実動するデモを見せます。ちなみに写真は私が撮りました!
@PreferredNetJP
Preferred Networks
6 years
【発表】PFNは、ロボットが身近な場所で活躍する社会の実現に向け、パーソナルロボットの技術開発を進めています。 CEATEC Japan 2018で全自動お片付けロボットシステム初公開します (ホール2ブースA060) #CEATEC AWARD 2018インダストリ/マーケット部門準グランプリ受賞!
Tweet media one
0
317
474
1
65
233
@unnonouno
Yuya Unno
8 years
インターン胡さんの論文,mnistをラベルなし(!)で分類(クラスタリング)して98.4%の精度.「mnistの分類にラベルはいらない,結論としてmnistは簡単すぎる」という名言を残した #pfiseminar
0
107
224
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
GPT-3に関する評価、word2vec以降、seq2seqやimage captioning、対話のモデルに対する評価に似ている(ラベル付きデータを用意せずに別のタスクが解ける、常識に強いけどナンセンスに弱い、驚くほど自然な文がでてくるなど)。順当な進化とも見れるし、依然として問題点は同じとも感じる
0
48
216
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
会社で教えてもらったこのサイトの素材が質も良いしテイストも揃ってよい
1
30
215
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
ついにCEATEC終了。7時間連続デモを4日間成し遂げました。全く問題なく稼働したHSR君と、安定したソフトウェアとインフラの賜物です
Tweet media one
1
33
212
@unnonouno
Yuya Unno
3 years
ついに子供が冗談を言うのを観測した。まだ、いろんな言語的な間違いを犯すのに、意図的な間違いを入れ込むことと、その社会的な意味を認識している。これには感動を覚えた
1
20
211
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
弊社では年に3回、全社の技術会議をやっていて、各分野の専門家によるチュートリアルから先端技術までざっくり知れる機会になっているんだけど、社外の人にその話したら良い福利厚生ですねという感想をいただいた。福利厚生だったのかー
0
45
211
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
パックンが収録の合間にプロセッサの電力効率とバンド幅について質問してきたとかで、評価爆上がり
@PreferredNetJP
Preferred Networks
6 years
【TV出演】本日深夜24時から、PFN代表の西川がゲスト出演した番組「Innovative Tomorrow」がBS日テレで放送予定です。起業の話から今の取り組みまで、いろいろなお話をさせていただいています。是非ご覧ください!
0
24
40
0
79
203
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
先週、東大駒場キャンパスで行った講演の資料をアップロードしました。最近資料はシンプルにしようとしているので、話を聞かないとなんだかわからないかも
0
35
194
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
確かに、この人形のOSSに関わっていっしょに仕事してたひと、軒並み辞めてしまった気がする
@nino_pira
にのぴら
5 years
本日退職する先輩から 貰うと1年程度で辞めると言われている呪いの人形の4代目所持者に指名された
Tweet media one
5
2K
4K
1
82
191
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
ImageNet 15分、これは控えめに見ても頭おかしい。この規模の分散、学習的にもコンピューティング的にも何が起こるか想像できない Preferred Networks、深層学習の学習速度において世界最速を実現
0
79
190
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
週末に第二子が生まれたので、今日から育休です
6
0
187
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
だいたい世の中の自然言語処理の問題は、アノテーションされてないか、アノテーション出来ない(agreementが取れない)か、そもそも言語の枠を超えてることがおおいという印象。実用性というのはまだまだ
1
48
177
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
先週の東大での講義資料をアップしました。口頭で話した部分が多いので資料だけだと伝わらないかもしれません ベンチャー企業で言葉を扱うロボットの研究開発をする by @unnonouno @SlideShare さんから
0
53
182
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
学校の勉強なんて何に役に立つのという、古来からある典型的な問いにまともに答えてくれた大人が人生で皆無だったのが今だに謎だ。日常生活で使ってているほぼあらゆる製品はそれらの知識がないと作れない、作り手に回りたいなら知るべきだというシンプルな回答でいいのだが
0
45
175
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
コードレビューの効果って、バグが減るとかよりも、設計指針やコーディングスタイル、背後の考え、テストや実装の技法、とかが漸近的にチーム全体で共有されて効率的になること思うんだよね。過去全てそうだった
0
60
177
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
自動微分可能でHW環境の拡張性がありC++で実装されてて薄いラッパでpythonから叩けてnumpy互換の行列演算ライブラリを作ったということ。つまり速度が速くて拡張もできる
@ChainerJP
ChainerJP
6 years
#Chainer / #CuPy v6.0.0b1 をリリースしました。NumPyとAPI互換の行列演算ライブラリ「ChainerX」を追加しました。ChainerXのndarrayはC++実装による自動微分の機能を持ち、ニューラルネットのPythonオーバーヘッドを大幅に削減し高速化します。
0
45
136
0
46
171
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
「深層学習による自然言語処理」本日発売でした!
0
63
172
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
インターン氏がピアノのコンペティションで優勝した!すごい! 直前までCUDNN_STATUS_BAD_PARAMに悩まされてたの、ジワる
0
28
172
@unnonouno
Yuya Unno
3 years
3歳児が、118番までの元素の名前を暗唱しとる。。。一体何になる気だ
6
2
171
@unnonouno
Yuya Unno
3 years
iPhone13の画質が高いことが話題で、万人が高画質な写真を取れる未来を20年前は考えられなかった。この10年、カメラメーカーのエンジニアがどんどんスマホメーカーに異動しているという噂や、狂ったような非球面レンズの特許とDNNを中心としたSW技術による補正はどこか既視感がある
1
22
164
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
自分がP社に入った話とか書く流れ?
7
14
164
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
最近やっているロボットとの対話の論文をarXivに載せました.人間とインタラクションしながら認識と動作決定を行います.言語の理解,空間の認識,動作の決定などのマルチモーダルな設定であり,またロボットが実世界で人間と協調して働くために重要な技術になると思っています
@preferred_jp
PFN Tech
7 years
Interactively Picking Real-World Objects with Unconstrained Spoken Language Instructions: 、 @YouTube
0
17
32
0
72
164
@unnonouno
Yuya Unno
2 years
主語述語をはっきり使う、て��をはに目立った間違いはない、「だから」をよく使う、因果関係も正しい、が連続使用しても気にしない、句読点は無い
0
36
163
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
職場の愚痴を飲み屋でするのはすごく楽しいので、ついついやってしまいがちだけど、実は特にホワイトカラーにとって全く生産的ではないし不毛に時間が過ぎる。マネージメントはそれをやらせてはいけない、そのための投資を怠らない
1
68
161
@unnonouno
Yuya Unno
2 years
LLMは登場したて(?)のコンパイラのような存在なのかなという気がした。あんなの遅い、バグってる、そんなのより俺のアセンブリコードを見ろと最初はいっているが、いずれみんなコンパイラ使うのがマジョリティになり、一部の人がアセンブリを書き続け、一部の人がコンパイラを作る
1
47
163
@unnonouno
Yuya Unno
2 years
いわゆる定例ミーティングは無駄が多いと感じる。議論には人が多いし、そもそも定例を待つせいで遅くなる。dailyで短く共有して、その場で打ち合わせを設定する方が上手く回る
2
14
157
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
出た!!( @issei_sato くんに頂きました)
Tweet media one
1
27
156
@unnonouno
Yuya Unno
8 years
現状の人工知能関連技術に対する現状理解としては,かなり正確な文書になっているんじゃないかなと思います.こういうのをさらっと書けるようになりたい 人工知能技術の健全な発展のために @preferred_jp さんから
0
64
154
@unnonouno
Yuya Unno
3 years
同意しかない。大学生の頃に、ライブラリの挙動を追うためにソース読むようになって格段に書けるようになった感触があるのと、バクに臆さないようになった
@kawasy
Yoshinori Kawasaki
3 years
これなー。呼吸をするように、手元でライブラリのコードを眺める習慣がある人とない人で全然違ってくる。
0
18
113
0
19
150
@unnonouno
Yuya Unno
2 years
インターンが始まり、若者との交流みたいな感じで、みんなどんなエディタ使ってるのみたいな雑談してたけど、そもそもエディタの話題を出すのがおじさんでは説があり
1
32
146
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
この数年の活動がついに表舞台に!
0
44
138
@unnonouno
Yuya Unno
3 years
あ、これはめちゃくちゃ素晴らしい。自分はこの発想になんで至らなかったろう
@nhk_news
NHKニュース
3 years
JR西日本などは駅のホームと車両との段差や隙間を自動で埋めるスロープの開発を進めていて、29日、試作機が公開されました。 電車が到着するとセンサーが自動的にホームと車両との間の段差や隙間を埋め、電車のドアが閉まるとホームに収納される仕組みです。 #nhk_video
53
2K
7K
2
21
145
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
や、やばい。どう考えてもまけてる。。。
@maskedanl
本「会社で使えるChatGPT」が10月23日に発売するマスクド・アナライズ
5 years
PFNの方が東大で行った講義資料を見たら、「深層学習とロボット」的な真面目な内容なんですよ(当たり前)。 それに比べてワイは、「AIビジネスは規制のスキマを狙え」「勝利の鍵は銭・コネ・権力」「キャリアプランは獣神サンダー・ライガー」と、東大生に力説してるわけですが(ウケたけど)。
2
45
246
3
21
142
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
Chainer論文で定義したdefine-by-runという用語がGoogle blogデビューした
0
41
139
@unnonouno
Yuya Unno
10 years
書いた 日本語で読める自然言語処理のチュートリアルスライドまとめ http://t.co/bRuhGNTxT5 @unnonouno さんから
0
51
137
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
縁あって東大情報理工の講義を1回分担当できることになりました(2回目は秋葉さん)。いつか母校でと思っていましたので、気合を入れて準備します。電情の講義ですが、CSや知能機械の方にも関係するようなトピックになると思います
2
33
139
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
自分は何もしていないんだけど、社内音声チャットでみんな涙声なの聞いてもらい泣きしている
2
7
137
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
先週、マイクロソフトで開催されたDLLABで話した発表資料です 深層学習時代の 自然言語処理ビジネス by @unnonouno #deeplearning #nlp @SlideShare さんから
0
32
133
@unnonouno
Yuya Unno
3 years
「いいえって漢字あるんですか?」と答えられるのこそ、まさに人間である証拠ってことか。こういう返答できる対話エンジンできるだろうか
@namamonoMaple
なまものnm
3 years
垢BAN確定演出かとおもった
Tweet media one
33
4K
13K
0
32
133
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
これはすごい。リーダーシップとは何かが随所に詰まっている。勉強になる
@bbcnewsjapan
BBC News Japan
5 years
BBCニュース - 「家から出ないでください」 ジョンソン英首相
279
18K
37K
0
30
128
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
おかげさまで、「深層学習による自然言語処理」(出た本)重版決定しました!
@kspub_kodansha
講談社サイエンティフィク🖋️📔
4 years
【重版速報】おかげさまで重版が決まりました。ありがとうございます! 須山敦志・著『ベイズ深層学習』【5刷】 森村哲郎・著『強化学習』【4刷】 坪井祐太/海野裕也/鈴木潤・著『深層学習による自然言語処理』【6刷】
Tweet media one
1
10
29
2
16
130
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
単に記号的に、入れる→閉まらない、というような話ではなくて、世界の理解、物理的な因果を理解していないと到底できそうにない、初めての状況に対する演繹的な思考がものすごく垣間見れる。こういうのだよ、こういう研究をしなくてはならないよなぁ
3
19
128
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
勉強は自由であるべき、教育はスケールするべきと思っているので、自分もたまに見るヨビノリさんは非常に応援したいのだけど、想像以上に良い話だった(というか最高な成功例だった)。予備校のノリで人工知能技術を教えるコンテンツを作りたい
0
23
126
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
最近子供のわがままが多いので、そもそもなんで怒られていると思うか聞いてみたら全くわかっていなかった。あー、これは上司の要求が部下に伝わってなくて理不尽と思うやつだー、完全にマネジメントだなぁと思って要求を伝えてみることにした。しかし、全く理解してもらえなかった・・・
1
3
125
@unnonouno
Yuya Unno
5 years
会社の本が出ます
@PreferredNetJP
Preferred Networks
5 years
【書籍】PFN創業者の西川・岡野原の共著『Learn or Die 死ぬ気で学べ プリファードネットワークスの挑戦』が3/18から全国の書店に並びます。何をしている会社かわからない、と言われるPFNですが、どんな会社で、何を目指しているのか、少しでも知っていただければ幸いです。
Tweet media one
0
150
492
0
20
123
@unnonouno
Yuya Unno
3 years
PFI転職直後の10年前に購入したPCがついに破棄された。当初はこんなに速いのかと言われ、数々の社員、アルバイトに親しまれ、晩年はchainerのCIに使われ、余生はサーバールームでひっそりとしていた。感慨深い
0
4
124
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
最近子供が任意のボタンを押せる(勝手に押す)ようになった。言葉を獲得するより、アフォーダンスを意識するのが先なのだというのを目の当たりにして、感動している。言語処理よりも先に環境認識なのだ
0
25
121
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
いつかは、と思っていた母校で講演することになりました。中高生向けということで、中学生でもわかるような内容にしつつも他では聞けなさそうな内容や、情報科学そのものなどにも触れる予定です
@PreferredNetJP
Preferred Networks
4 years
【講演】開成学園 #開成祭 @kaisei_festival Day2(1/10日曜日)の講演会に、PFN執行役員の海野裕也が卒業生として登壇します。 「中高生でもわかる人工知能の最先端」 来場は在校生及びご家族限定ですが、オンライン会場もあるそうです #149th 開成祭
1
12
49
1
12
121
@unnonouno
Yuya Unno
1 year
学部生でOCamlの強力な型システムと型推論にふれて素晴らしいと思うと同時に、世は動的型付け全盛。「単体テストを書くのだから静的型は無駄」という言及が世には溢れて感じる無力感。あれから20年。数多の努力によって、型付けの意義がこれほどまで浸透した。かくも世は変わるのもなのか
0
25
118
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
1年前,周囲の言語処理勢がとうとう1人になったが,昨秋に菊池・小林の頼れる若手が,そして5月に羽鳥,7月に坪井の強キャラが加わって,控えめに見てもPFNはかなりNLP強になった.他の専門家と一緒に「機械とのコミュニケーション」をテーマに頑張っていきます
1
24
120
@unnonouno
Yuya Unno
8 years
Google翻訳は自然すぎて間違いに気づかなくて、逆に困るという意見、なるほどと納得する一方で、強力な言語モデル(深層学習もここは非常に強くなった)の側面が伸びやすいことを考えるとおそらくこの段階は避けられないし、「機械翻訳の不気味の谷」感がある
1
79
116
@unnonouno
Yuya Unno
10 years
うまいこと学会を就活に結び付けられないか考えている。学生は会議でよい発表できて就職先が見つかるなら、発表するモチベーションになるし何より就活に時間をかけないで良いし、会社は能力の有る学生を発見できるし、先生にとっては学生が研究してくれるようになるし、一石三鳥くらい有るんでは
4
133
116
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
ディープラーニングやる人は会社にいくらでもいるから、それ以外やったほうが希少価値でる説
0
38
113
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
CuPyのNIPS workshop(LearningSys)論文、ようやく公開されました。深層学習以外にも使えるので使ってね
0
35
112
@unnonouno
Yuya Unno
7 years
深層学習は,初期の無限の自由度のモデルでend-to-endで適当に学習させるというよりは,狙った制約をネットワーク構造のモデルとして入れ込みたいという風に変わってきているという印象を持っていて,その場合に大規模なグラフィカルモデルでベイズ推論する場合と比べてどうなのか
0
28
112
@unnonouno
Yuya Unno
3 years
10年近く積読されていた(埋もれていた)、調査観察データの統計学、今更読み始めて2章くらいしかよんでないけど、読みやすいしめちゃくちゃ面白い。データ解析する人におすすめだ
1
7
112
@unnonouno
Yuya Unno
9 years
MSにやられてしまうと、もはやわざわざ自前でやる価値がなくなる。どんどんレッドオーシャンになってる MicrosoftのProject Oxfordから、顔、画像、音声認識APIが利用可能に http://t.co/4jumbELXDz @jptechcrunch さんから
1
90
110
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
先日買った「形式意味論入門」感動的にわかりやすい。というより、わかりやすくするにはどうすればいいかのあらゆる工夫がされていて感動する。なんとしてもわかってもらいたいと言うような気概が感じられるし、教科書とはこう書くものだということの参考にもなる
0
20
108
@unnonouno
Yuya Unno
4 years
これが3歳の知能なのだ。たくさんテキストデータを集めたら、「入れすぎる」→「閉まらない」が学習されます、とかそういう話じゃないのだよなぁ
1
20
109
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
今週開催のICRAにて発表予定の、ロボットに対する言語指示の研究がHuman-Robot Interactionのbest paper awardにノミネートしました。言語処理とロボット研究は、これからもっと融合していくと思います
@PreferredNet
Preferred Networks
6 years
We will present our interactive picking robot paper at #ICRA2018 on Wednesday (poster & demo in the morning @ pod T ; presentation at 16:00-16:15 @ Great Hall). Our paper is nominated as a candidate for ICRA Best Paper Award on Human-Robot Interaction.
0
15
20
0
29
105
@unnonouno
Yuya Unno
6 years
最近、アレルギー科の先生の論文解説(と治療法に関する示唆)のブログを読んでいるのだが、第三者が極力介入しないことで一次情報に近い情報がダイレクトに入ってきて、これだよこれ!っていう感じがする
1
13
104