srt_taka Profile Banner
Takayuki Saruta Profile
Takayuki Saruta

@srt_taka

Followers
2K
Following
10K
Statuses
6K

キヤノン→Preferred Networks→CADDi→Sansan Background: CV, ML, Ballroom dance Role: Engineer→ PM/EM→ PdM→ ???

Joined September 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@srt_taka
Takayuki Saruta
9 hours
朝からいろいろな角度で考えさせられる。年金問題、少子化問題、国が向かう方向性などなど #フリーアジェンダ
0
0
1
@srt_taka
Takayuki Saruta
10 hours
確かに。これやろう。
@currypurin
カレーちゃん
11 hours
聴いたポッドキャストの内容をChatGPTでまとめる方法 regonn&curry۔fm#288|カレーちゃん @currypurin #note Spotifyのポッドキャストは文字起こしされているので、LLMにいれてまとめるのに使えるよねというのを書きました
0
0
1
@srt_taka
Takayuki Saruta
19 hours
パスワードを使わずに公開鍵暗号で安全に認証を実現する、パスワードレスなログイン技術であるパスキーの話。パスワードマネジャーのクラウド同期を使ってクロスデバイスでの認証も実現されている。SaaSに関わるPdMやデザイナーも含め一度勉強すべき内容です。認証技術の背景知識を含めパスワードの課題から話されている、書かれているので良いですね。
@iwashi86
iwashi / Yoshimasa Iwase
1 day
#fukabori.fm の ep.126 を公開しました! @agektmr さんをゲストに、書籍『パスキーのすべて』、パスワード認証や2要素認証の課題、WebAuthn、パスキーなどについて語っていただいたエピソードです。 意見・感想などは #fukabori まで!
0
0
1
@srt_taka
Takayuki Saruta
23 hours
もう一日中Deep Researchやってる。色々気になったことを次から次へ質問している。これは楽しい。
0
0
3
@srt_taka
Takayuki Saruta
1 day
2025年には、特定の業界に特化したVertical AIエージェント企業が急成長し、最初の10億ドル規模の企業が登場すると予測されている。ちょっとDeep Researchしてみる。 AIエージェントの基��技術提供も増えてる。特に非構造化データの解析をやってくれるReductoとExtend とか
0
0
3
@srt_taka
Takayuki Saruta
1 day
NotebookLMとNotion(AI)とDeep Researh(ChatGPT)をシームレスにつないでくれるサービスないかなー。Chromeで気になる記事やテーマが見つかる→Deep Researhする→Notionにレポート、NotebookLMにソースを全部いれる→NotebookLMに詳細聞きつつ、Podcast作ってもらうとか
0
0
3
@srt_taka
Takayuki Saruta
1 day
ついに子供にハンターハンターを解禁した。どこまで読み進められるかなー。
0
0
3
@srt_taka
Takayuki Saruta
1 day
AIや技術を使うことで教育において個に迫ることやダイバーシティを実現することと、仕組みや自動化によって教育のベースレベルを引き上げることを両立されると面白いなと思ったりした。
0
0
0
@srt_taka
Takayuki Saruta
1 day
ビジネスを成功に導く7つのパワー、特にCounter-Positioning、Cornered ResourceでNetflixがどう初期のストリーミングサービスを成功させたのかわかりやすく解説されている。またネットワーク技術や競合などいるなかで前編から渡ってハードシングスもあり興味深い
0
0
0
@srt_taka
Takayuki Saruta
1 day
ChatGPT Proに課金し始めたので、個人のnotionAIへの課金をやめようかと思ったけど、かなり安い上に、Save to Notionでせっせとためた記事や書籍情報に対してNotionAIで検索できる体験が良い。
0
0
1
@srt_taka
Takayuki Saruta
2 days
RT @guiltydammy: 【拡散希望】一緒に働きましょう!!【拡散希望】 Sansanで一緒に最高のデータ活用をしましょう! BtoBにおける最先端のデータ活用をデータマネジメントと社内BIからまずは追求しましょう! @m_nishiba@SassaHero@srt
0
18
0
@srt_taka
Takayuki Saruta
3 days
良質な口コミは全件目検チェックしているのか。それでMOATを作ることで口コミをベースにネットワーク効果が働く効率の良いユーザー集客モデルと、一度獲得した顧客が積み上がる仕組みで転職市場においてシェアはまだまだ低いが高い利益率と高い成長率を実現している。
@makemmd
もやし
3 days
直近3年で売上が7.4倍の18.6億円と急成長する、OpenWorkのエージェント事業について考察しました ユーザーが投稿する口コミが自律的に集客してくれるので、スカウト可能会員獲得単価は概算大手サイトの8分の1程度 MOATとなってるのは17年かけて集めた1790万件の口コミで
0
1
10
@srt_taka
Takayuki Saruta
3 days
大事だなー。そして、ドキュメントマネジメントに生成AI技術を盛り込みたいな。毎月ドキュメント内容を読んで最新のアクション(生成物や意思決定)と乖離があればチェックしてくれるみたいなやつ 新規事業は社内ドキュメント��略が大事な話|細見 優太 @uta_somi #note
0
2
11
@srt_taka
Takayuki Saruta
3 days
これは素晴らしい。Promptも公開されていて助かります。しっかりと指示を出すことでここまでAIがやってくれる時代になった。 OpenAI Deep Researchで読書ノートを効率化!【プロンプトあり】|genkAIjokyo|ChatGPT/Claudeで論文作成と科研費申請 @genkAIjokyo #note
0
0
7
@srt_taka
Takayuki Saruta
3 days
@masaya_nakade またぜひお話させてください!
1
0
1
@srt_taka
Takayuki Saruta
4 days
RT @srt_taka: 【全社横断でデータを最大活用するアナリティクスエンジニア募集!】「Sansan」「Bill…
0
5
0
@srt_taka
Takayuki Saruta
4 days
価格設定勉強したかったので、面白い。買い手にとっての価値(相手の変化量)と、その価値の独自性(自分しか提供できない状況を作る)の掛け算で決まる。
0
0
1