黒田敏史 Profile
黒田敏史

@toshi_kuroda

Followers
1,888
Following
164
Media
303
Statuses
13,689

実証産業組織論等を研究してます。 江東区-茅ヶ崎市-الظهران -左京区-足立区-国分寺市-小平市-East Lansing--西東京市 新聞の軽減税率適用が撤廃されるまで新聞社やそのグループ企業からの取材・意見交換等はお断りしています。

だいたい東京経済大学
Joined April 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@toshi_kuroda
黒田敏史
2 months
ナンじゃそりゃー
Tweet media one
15
1K
2K
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
"「有意差が出ていないな。出るまで実験を続けなさい」と指導されました。" 教育心理学専攻のあるマンモス私大で博士を取った農業経済学担当候補者がjob seminarで「農水省の政策を後押しするような結果を出すのがこの分野の研究なので」と発言してセミナーにいた全員を唖然とさせた事を思い出した。
@ykamit
Yuki Kamitani
5 years
このようにして、間違った研究法が受け継がれていく 研究態度
0
80
180
1
180
247
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
NHK放送文化研究所「日本人が政府に期待するもの」 修羅の国ですなぁ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
153
230
@toshi_kuroda
黒田敏史
7 years
このトピックにしてはしっかりしてると思ったら、東大経済学研究科の経済史教授が書いてるのか。 「イギリス料理が「まずい」原因は、産業革命だった!?」
0
145
219
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
「低所得層世帯に950円の減税をおこなうために、富裕層にも1440円の減税も行う。これが軽減税率の現実である。」 新聞は低所得者に369円の減税を行うために富裕層に999円の減税を行うので遙かにこちらの方が深刻な問題です。(2018年家計調査より)
3
118
143
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
経済学入門として シャピロ・バリアン『ネットワーク経済の法則』 ロス『Who gets what』 ニーズィー・リスト『その問題、経済学で解決できます。 』 伊神『イノベータのジレンマの経済学的解明』 ヘックマン『幼児教育の経済学』 を勧めている。ある程度厚みのある本を多量読む習慣を与える事が必要。
0
25
128
@toshi_kuroda
黒田敏史
7 years
昨年城西大学に4月採用予定と周りに話していた人が3月末に理事会で人事却下されて就職できなかったという話を聞きました。こういう情報は進路選択のBad signalとしてちゃんと大学の名前を出して広めた方が良いと思うんだよね。
@tsuyomiyakawa
Tsuyoshi Miyakawa
7 years
これ、もらった常勤教員ポジションの内定を取り消されそうになっている人がいまして、質問させていただいてます。家族や関係者に内定を伝え、研究室の鍵をもらって採寸もし、引っ越しの準備もし、送られてきた講義用教科書の予習などしている段階で、その状態に。↓の質問のRTのご協力、ぜひ。
9
1K
282
1
237
112
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 years
完成していたのか、近大ナマズ
Tweet media one
0
106
102
@toshi_kuroda
黒田敏史
4 months
翁邦雄(2022)「人の心に働きかける経済政策」 すごく面白かった。マクロの事はわからんが、保育園で遅刻に罰金化したら遅刻が増えた話を論文は合理的エージェントの学習で説明しているのに対し、代替的理論ばかり引用されてることを指摘してるのは流石。
0
24
107
@toshi_kuroda
黒田敏史
2 months
阪大経済学研究科が入学者に忍耐力を求めてるのナンデ?
Tweet media one
0
15
97
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
佐藤主光先生の財政学講義ノート、初回にMMTやらヘリマネやら物価の財政理論等の解説がある。
1
32
92
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
DIDで英国の効果分析した論文があった。 Draca, et al. (2011) “Minimum Wages and Firm Profitability.” AEJ:Applied Econ . 最低賃金あげて低生産性企業の退出促し、参入減らして(失業増やして)生産性高くするの、悪く無いし安倍政権の方針と合致してると思うのだが。
0
31
94
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 years
経済学部ブログに復興支援の経済学について書いた 1・受け手は送り手が思っているほどものを欲していないのでお金を送ろう 2・復興ボランティアには被災者の雇用を優先してなお人手が足りないときに参加しよう 3・意外にも募金活動がとても有益なことがある 3は独自研究
0
51
75
@toshi_kuroda
黒田敏史
8 years
これ知らなかった。参考文献リストに追加しとこう。小田切・中林・西脇・荒井・濱口『競争政策で使う経済分析ハンドブック』
2
28
72
@toshi_kuroda
黒田敏史
11 months
歴代日本人経済学者でトップレベルの業績を誇る故人も自分の管理下にある組織の研究者の所内報告を聞いて、「この研究いいね、自分も著者に加えといて」と頻繁にgifted authorの要求をしていたと隣接外部に長くいた故人から聞いている。
0
35
63
@toshi_kuroda
黒田敏史
7 years
高校での出張講義で学生への受験対策に向けたアドバイスを求められたので、君ら世の中知らないしどうせそんなにやる気無いんだろうから卒業したら1,2年アルバイトしながら旅行でもして、自分の人生にこの学問が必要だと思ったらその学問を学べる大学に進学したら良いよ、と個人の経験を述べてきた。
0
31
57
@toshi_kuroda
黒田敏史
7 years
Amazonの東京オフィスはEconomicsのポジション常時募集中だから構造推定の人、実験経済の人、東京カレンダーはどんどん応募してみたら良いと思う。
1
37
55
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 years
理科系は入門実験とかで手順書を読んできちんと測量して再現する訓練積むんだけど計量経済学はその辺がカリキュラムに入ってないことが多い。シンプルな回帰で面白い発見をしてる論文のデータが公開されるようになってきてるから本気でデータサイエンス教育するならAIの前に再現研究を学ばせた方が良い
0
10
57
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 years
オリンピック開催については無差別ですが、「オリンピックは開催したがパラリンピックは中止」ということに対して私も強く反対します。そのような差別的取り扱いは、「人類の多様性がもたらすイノベーションの道具的価値」のみならず、「多様な人類の共生」という本質的価値を損傷します。
@nii_tsuku
むろ
3 years
自分はオリンピック開催自体への賛否自体はそれほど強い意見はありませんが、「オリンピックは開催したがパラリンピックは中止」には極めて強く反対です。この態度の違いは余りにも侮辱が過ぎます。どれだけ感染者数が増えたとしても、せめて「競技者への負担を最小限に抑えた延期」であるべきです。
0
126
300
1
17
53
@toshi_kuroda
黒田敏史
2 years
渡辺安虎さんと室岡さんのステマに関する消費者庁プレゼン面白いですね。 @ystr_w @nii_tsuku
0
17
53
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
Information Economics and Policyにacceptされたガラケーは何故スマホに負けたのか論文、50日間フリーアクセスだそうだ。
0
20
47
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
京大経済に関して言えばマルクス経済学が思想信条で近経を排除し、封建的人事を続けてきたために学術間競争・国際競争で競争力を持てる後継が育たずに自壊したように見える。 つまり京大経済学部は民主主義革命orブルジョワ革命を成し遂げたのでしょう。
0
29
48
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 years
成田さんの格差を生み出せ論、産業レベルの格差との整合性の検証をしたらすごく響く分析になると思う。欧米()で観察されたマークアップの上昇が日本には無いという大橋・中村(2020)の研究が既にある。たぶん偉い先生がRAにタスクを投げればすぐそういう結果が出てくるはず。
0
3
48
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 months
Jean Tirole "Competition and the Industrial Challenge for the Digital Age" こんな素敵なレビューの存在に今まで気付いてなかった
0
13
49
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 months
日経学会無事大会片付け終了。委員長が沢山頑張ってくれたので事前準備は殆どやることなかったけど当日はいろいろやる事あって普段の学会より体力消費した。次回の福岡大学と来年の中京大学と弘前大学は参加者として思いっきり楽しませてもらいます。
2
3
47
@toshi_kuroda
黒田敏史
7 years
経済学以外の社会科学者向け書評で経済学者の因果推論は実験以外に部分識別と機械学習があるのでそれぞれHo and Rosen (2015) とAthey and Imbens(2017) を薦めておいた。
@mixingale
Kohei Kawaguch-i-Sunada
7 years
すごい。日経新聞の記事でルービン、マンスキー、ペイクスの名前を見るとは。
0
9
36
0
8
46
@toshi_kuroda
黒田敏史
11 years
日本の大学の非常勤講師は講義しない月にも給料がもらえて、就労時間外に学生のあれこれ相談に乗らなくても良く、専任教員が1コマ追加に講義したときよりも高い給料が支払われるめちゃウマなアルバイトだと思うけどな。 ブラック早稲田大学を刑事告発 http://t.co/ugRhJAniDi
9
88
44
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
研究は各教員が学生に先端に近道させるから学生が教員を研究関連越えるのは教育が上手くいってる証拠。教養は同じ作品から引き出せる情報量が過去の摂取量に強く依存して近道できないから教養が学生に抜かれる気はしない。400年前の文学は各自が読まねばならないが400年前の論文は読まなくていい。
0
26
43
@toshi_kuroda
黒田敏史
2 years
今日は神取ミクロの外部性の章をやったのだが、受講者から節電ポイントはピグー補助金なのか?と良い質問が来たので理論的ポイントは社会的限界費用と私的費用を一致させることなので現在提案されてる制度は実装がひどすぎて理論の示唆するところとだいぶ違うって説明をしておいた。
0
8
43
@toshi_kuroda
黒田敏史
2 years
明城さんと大西さんによる入門レベルの産業組織論本が近刊。 私立大学の文系入試で入ってきた学生でもわかるよう数学の利用をできるだけ控えたそうです。明城さんが魂込めて作った図はDLできるようなる予定らしいですが、Mathematicaのコードも欲しいとおねだりしておきました
1
11
42
@toshi_kuroda
黒田敏史
4 years
同じ名前の授業でこれほど違うのも珍しい。 東大駒場現代経済理論 金曜5限:経済分析の基礎:「数学的因果関係」である関数から始まるミクロ経済学・マクロ経済学・数理統計学 金曜2限 :「経済学? (゚Д゚)ハァ?」「経済学www」
0
23
42
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
総務省に問い詰めたい。「統計でみる市区町村のすがた2019」の市区町村コードに「全国地方公共団体コード」と異なるコードを何故割り当てているのか、小一時間問い詰めたい。
Tweet media one
2
27
41
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
穴掘るコストも考えるのが経済学者
@gijigae
sangmin.eth | Dify Ambassador
5 years
近道と早道の幾何学。ポイント「A」からポイント「B」までの最短距離は、直線。しかし、最短時間の経路は最速降下曲線(Brachistochrone curve)。人生も一緒かな。一番近道の直線と少し遠回りの下り坂と上り坂。案外少し遠回りした方が早い!
10
793
3K
1
19
40
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
金井利之「行政学講義 ─日本官僚制を解剖する 」ちくま新書 は最近読んだ本の中ではかなり良かった。日米関係だとか、官僚機構のロジックだとか、ぼんやりと描いていたモデルがクリアになり、主権在民という概念については完全に目から鱗だった。日本の政策に関与してみたい経済学者は必読だと思う。
0
4
40
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
生産性新聞にデービッド・アトキンソンという人が「最低賃金を引き上げることによって生産性を上げることができるのではないか」という仮説とイギリスでは1999年から2018年の間に2.2倍に最低賃金を引き上げて、その間に生産性が1.7倍になったと書いていた。あり得る話だとは思うが論文探しておくか。
0
20
36
@toshi_kuroda
黒田敏史
2 years
こんなページあったんだ
1
6
36
@toshi_kuroda
黒田敏史
1 year
頂きました。 これからもモバイル市場に詳しい経済学者として、社会貢献につながる研究をしていきます。
Tweet media one
0
1
34
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 months
松浦さんから「Rによるデータ分析入門」を頂きました。Rstudio上でdplyrでデータ加工して、estimatrなどで回帰して、modelsummaryで表出力というプロセスが自分の講義と整合的で、事例も多く、とても良い参考書になりそうです。
0
4
32
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 months
ゼミ生から大学院合格報告があり、黒田ゼミもようやく進学実績のあるゼミになりました。一般論としてこれからの時代大学院進学は大いにアリという話をしてきたけど、実績に触発されてそういう人がさらに��まってくる良フィードバックが起きると良いなぁ。
0
0
33
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
実務家教員、自分の経験談して帰っていくならまだマシで、過去の客員教授は全く専門性の無いメソポタミアから始まる独自の文明論を講義していた。そんな奴を呼ぼうとするような専任がいる事が悪いわけだが。
0
13
30
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 years
教育熱心な人を採ろう、学生に寄り添う教員を採ろうなどという学位無し教員に100回読ませたい "Fourth, the gap is correlated with students’ graduation rates and incomes after graduation." correlatedではあるが大学のいろんな特徴はコントロールしたあとの結果で有意である。
@Chanman_ECON
Kosuke Uetake
3 years
同僚のBarbaraとSongの論文。各大学の授業のシラバスを集めてきて、授業がどれくらい最先端に近いことを教えているかを測定。研究してない教員による授業は講義内容も陳腐化している。学生の皆さんは研究しないで別の仕事ばかりしている先生には気をつけましょう。
0
84
283
1
6
30
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
現代経済学の潮流 2019 、昨年のビッグデータ・機械学習と経済分析(伊神、北川、和泉、宮川)の講演録が載っている。 日本語でEmpirical Welfare Maximizationを読める初媒体かな。 伊神さんの「(゚Д゚)ハァ?」もばっちり文字として収録されてるw
0
12
30
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
データサイエンス教育やっているとボトルネックになるのが英語と数学。数学は方法論の理解に必要で、英語はRやPython等の情報収集にあった方が良い。エラーメッセージくらいは読めるようになって貰いたいがエラーメッセージは高度に文脈依存なのでこれまた読むのが難しい。
0
11
31
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 years
伊藤元重氏個人の問題に限らず、経済学会に俺はTop5あるからフィールドジャーナルしか無い奴らの知見なんぞは聞かん、みたいな雰囲気あるかもしれない。政府委員にはTop5数本よりもフィールドジャーナル大量の人の方がずっと向いてるような気はする。
1
16
29
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
RCTとかを使った政策と政策決定の関係について良く整理されていてすごく参考になった。どんな素晴らしい教育受けた人かと思ったら、まさかの博士(経済学)京都大学。学部は土木で博論主査は経営の人かなぁ。
@estate4
よしはる
5 years
実証に基づく政策立案の課題 分析と合意形成の統合を: 日本経済新聞
0
2
16
1
5
29
@toshi_kuroda
黒田敏史
10 months
昨晩エコノメの偉い先生から「生産関数って実際に推定されることあるんですか?」って聞かれたので最近のマークアップ研究からKasahara and Sugitaまでの熱いliteratureがあるんですよ!って早口で説明してしまった。
0
1
29
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 months
京都大学経済学研究科の大学院、手書きスキャンUPを要求してるんだが正気か。
Tweet media one
1
8
29
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 months
また国内の賞を頂いたんですが、3年連続受賞の論文全部総務省の大磯さんとの共著で、大磯固定効果が全て吸収する事に気がつきました。
2
0
29
@toshi_kuroda
黒田敏史
4 months
兵庫県立大学の県民無償化で工学部は入学者の学力水準が顕著に上がったらしい。他学部や他大学への影響はわからんけどこういうケースが増えてくると私立大学の意見をとりまとめる立場の人間は何か主張しておかなけりゃ仕事したことにならんわな。
1
12
29
@toshi_kuroda
黒田敏史
1 year
山本裕美京都大学名誉教授が4月8日に逝去されました。葬儀は身内で済まされたそうです。 アジア経済研究所開発スクールや京都大学経済学研究科にて多数の研究者を育成され、病床でも中国経済と経済学史の研究書を読まれており、最後まで研究者として生き続けておりました。ご冥福をお祈りします。
1
10
28
@toshi_kuroda
黒田敏史
9 years
ASSAのPresidential AddressでRobert PoterがMicroeconomic Insightsってサイトやってるから見てねって宣伝していった。他の編集者はPakesとかBlundellとかなかなか豪華。
1
11
27
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
去年の経済学部ブログのページビュー 5月:306 日本人の長時間労働の背景 7月:561 復興支援の経済学 9月:252 η > δ:習慣は目先にまさる 11月:261 「科学的に証明された」健康に良い食品 1月:950 きのこたけのこ戦争と巨大IT企業の違い 3月:412 東京一極集中とは きのこ一番かよ!
0
5
25
@toshi_kuroda
黒田敏史
4 years
このアローの不可能性の解釈は初めて見た。
0
13
28
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
成田さんの「経済学者はバブみが足りない」ってのは経済学徒には理論を即実装できるコーディング力がない人が多くてすぐに40人集めるとかができないからだろう。東大の尾山ゼミみたいなのが各大学にできて、誰かナラティブ力の高い人が40人コードのかけるブルーカラーエコン族を集めればバブるはず。
0
2
28
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
自分用メモ 西山・新谷・川口・奥井『計量経済学』有斐閣、6月発売予定
0
9
27
@toshi_kuroda
黒田敏史
2 years
東京経済大学では「経済政策」を担当できる方を公募中です。現在こちら長岡貞男先生が担当しており、マクロ実証の方のみならず、幅広に経済政策についてデータ分析されている方に応募して頂ければと思います!
1
12
27
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 years
定員制限してギリギリの数しかいないからこうなってるんだ。定員制限無くして電話一本でいつでも非正規呼びつけられるようにしておけば過酷な超過労働なんかは必要なくなるんだ。つまり文科省の定員管理が悪であって、現場も大学も何にも悪く無いんだ。ワープア医師が居る位がちょうど良いんだよ。
@tabitora1013
タビトラ
6 years
東京医大の一律女子減点事件、「女医は離職する」「現場は男性医師が回している」、一理ありそうで、じゃあ同じように夜勤あり常に人手不足な看護師介護の世界は男性が優先して採用されてるのか、しゃあないわっていう暗黙の了解があって必要悪とされてるのか、ちょっと立ち止まって考えてみてほしいわ
28
5K
7K
0
20
26
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
Heckman(2020)Randomization and Social Policy Evaluation Revisited
0
12
27
@toshi_kuroda
黒田敏史
8 months
期待効用最大化行動してる前提の研究が行動経済学会で賞を取ってくるとは思ってなかったよ。
Tweet media one
2
2
27
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
「「NHKの受信料収入は、5000億円くらいをメドに上限を設けるべきだ」そう話すのは、元総務相政務官で放送改革やネット同時配信の議論に携わってきた小林史明・衆議院議員だ。」 小林氏の発言がこの論文に基づいてるかは不明だが、僕も総収入に上限あっても良いと考えてる。
@estate4
よしはる
5 years
NHKの正体 | 特集 | 週刊東洋経済プラス
0
1
0
0
10
25
@toshi_kuroda
黒田敏史
11 months
5日(木)の18:30から高校生向け大学広報イベントで先日の日経学会で報告した偽レビュー実験研究をライブ配信します。 京大の依田さん、大磯さん、慶應の坂口さんとの共同研究です。
Tweet media one
0
5
26
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 years
某会議の打ち合わせで「経済分析無いと規制しろって言えません」と言ったら「なら100年規制できません」って帰ってきた。EUの政策に関与してる経済学者の先生に聞いたら「データや数理モデルのための固定費が大きい経済学者よりも、その他の分野の人の知見が先を行っている」と帰ってきた。
1
6
25
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 years
安虎さん自己紹介、JR東WBの自動販売機研究からビジネスと働くおもしろさを経験
1
7
26
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
JERのIO特集号、執筆者陣が豪華すぎてびびる。
0
4
25
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 years
ゼミでマンスキーの「データ分析と意思決定理論」読んで、巷に溢れるエビデンスを全ぶった切りで、流石に保守的すぎないかと思いつつ、意思決定理論が次の統計的推論の要になるのだという強い信念には共感した。
0
3
25
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
市場支配力orカルテルは数量を減らす事で価格に影響を与え利潤を得る行為で、数量減によって失われる社会の余剰を問題にする。このケースはヤマトが市場支配力を行使できると考え供給量を減らそうとしたところ、Amazonが物流市場に参入し、競争が起きて取引量が増えているので競争政策の対象では無い。
@kyslog
ショーンKY
5 years
amazon自前流通がuberをなぞったギグエコノミーに近い形態のようだが、amazonにしてもuberにしてもエンドカスタマーへの販路を抑えた寡占企業による市場影響��の行使と考えれば、「文字通りの意味で寡占、底賃金カルテル」よね。
0
30
33
1
21
26
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
CS-Econ,チュートリアルで成田氏が宣言したとおり、強化学習にTheoryを組み込むだけの奴隷になる未来が見える。我々は僅かな解析的な違いを敏感に捉える匠の技を一子相伝で伝えてゆく職人になるのだ。
0
8
23
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
「無料財の5%値上げは無料だからSSNIPで市場画定できない」なんてことはない!っのを実証した分析の概要が出ました。法律と違って経済学の理論は特定の文脈に依��せず使い回しができるのでこういう分析の価値は高くないですが、政策研究としての価値はあるはず。
Tweet media one
1
11
26
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
社会科学、仮定から命題への推移は方法論で外部化されてるけど、仮定の妥当性はliteratureの積み上げた偏見のコレクションにすぎないと思う。
0
13
25
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 years
大橋先生GJである。「また大橋氏は、「研究会」の範囲は超えるものの、中長期的には、こうした議論には「圧倒的にデータが足りない」と指摘し、省庁側が客観的な根拠としてのデータを集める仕組みを整える必要があると指摘している。」
0
11
25
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 years
鈴木亘『EBPM に対する温度差の意味するところ』には全く同意できない。産業組織論分野では業績を挙げつつ行政へ関与する経済学者は多い。学術的知見ではなく利害関係者の調整役を期待されている委員の場合は彼のような振るまいが求められるかもしれないが、学術的知見を求められる委員は別である。
0
14
24
@toshi_kuroda
黒田敏史
2 years
RIETIが米国経済学者を招いて産業政策についてのカンファレンスをするそうな。セッション2は何話すか楽しみである。
0
4
24
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 years
製薬という特許による独占が保証されている財のケースはこちら。 テック企業による買収により近いのは大手レコート会社がマイナーで活躍してるミュージシャンを発掘して育成するケース。こちらは既存大手企業による育成効果もあって代替財であっても分析が難しい。
@yagena
安田 洋祐
6 years
割引現在価値で考えた時に、前者の参入利益は新規企業がIPOを行った場合に得られる金額(の目安)、後者の既存企業が被る潜在損失は買収金額の上限と考えられます。GN論文は後者が前者よりも大きいことを示唆し、近年スタートアップがIPOではなく買収を好む現象をある程度説明しているように思います。
2
8
32
2
4
25
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
Amazonは結局の所イノベーターのジレンマを解消したわけではなく、継続的に抜け駆け効果を最大限に発揮する事で共食い効果のジレンマを相殺してきただけの企業だと書かれている。
1
4
24
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 years
都市部の国立大学は学力がクソ高くないと入れない所ばかりで都市部の貧困層に進学のチャンスが限られている。自分の出身高校(最優秀層がMarchに行く公立)にしてはかなり数学ができた母子家庭の友人は何処の大学にも行けなかった。
@tkshhysh
Takashi Hayashi
3 years
首都圏の私立高校の生徒が「何が何でも国立」と一橋・東工に流れず「東大さもなくば早慶」に偏ってしまうのは、それだけ金銭的に豊かだということなのか、あるいはそれら高校の進路指導がアホ(あるいは実によく見ている)ということなのか。
2
8
18
1
9
24
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
日本語で書かれたJuliaの解説を見つけた。
0
6
24
@toshi_kuroda
黒田敏史
7 years
先のケース、模擬講義→学部選考委員の決定まで進んで、あと学長面接と理事長面接、となっていたところで理事会が新規採用全て実施しないと決めたそうな。まともな大学なら理事会が人事方針決めてから公募だすよね。
0
41
24
@toshi_kuroda
黒田敏史
4 months
学生向け図書館ガイダンスで発見した
0
8
24
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 years
@MitsuruIgami @makotosaito0724 福田慎一『21世紀の長期停滞論』平凡社 もかなり良いですよ。よくわからない残差(TFP)やデフレマインド()に依拠したstaticな議論じゃなく、counter factualの成長経路やAcemogluの労働と機械の代替論など、現代的な経済学に基づいてマクロを議論しています。
1
6
23
@toshi_kuroda
黒田敏史
2 years
経済統計の試験問題に「現在の日本銀行政策委員会は経済学博士号取得者、弁護士、金融機関出身者などの専門家によって構成されている。」の正誤問題出してたんだけど来年は使えないな。
0
4
22
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 years
向こう5年の科研費ゲット。
0
0
23
@toshi_kuroda
黒田敏史
12 years
学振DCの書き方についてちらほら見かけたので自分からも簡単に。自分の場合は締め切り1月前に申請書を書き上げ、指導教員のチェック→修正を3回繰り返しました。指導教員がまだ若く、指導している院生が自分だけだったために手厚い支援を受けられたのが良かったと思います。
0
13
22
@toshi_kuroda
黒田敏史
2 years
一般向けにHHIの話をしたときの参考文献は松村(2005), Nocke and Schutz (2018), Spiegel (2019)。後は因果推論のときの相関が生じるルートの話して、時系列推移はまだ良いけど産業間比較はやめておけって話してます。
0
3
23
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
バルセロナの3日間にあった事 1. 初日会場到達までにスリに会う 2. 友人が募金に寄付した所、カード見せろと言われ寄付詐欺であったことに気がつく 3. 夜の帰り道に人がいっぱいいるから安全でしょと話している目の前で自転車に乗った男がバッグをかっさらっていく
1
9
23
@toshi_kuroda
黒田敏史
7 years
なるほど、「少人数教育には効果無し」の研究を「特定グループには意義があった」とsummarizeしてreferしてきた経済学界隈にも蔓延してる現象だなぁ。
@yachu93
奥村泰之
7 years
「週刊医学界新聞」に『「ちょっと盛られた」臨床試験の気付き方』を寄稿しました。ご周知下さると幸いです。
Tweet media one
2
235
443
0
18
23
@toshi_kuroda
黒田敏史
5 years
今日の日経学会、これほど見事な討論コメントは初めてで、収穫絶大であった。 非経済学部出身の院生が院試対策にマスコレルを独学したと聞いて彼我の差に衝撃を受けたが、ブルーカラー経済学者としてまだ頑張ろう。
0
5
21
@toshi_kuroda
黒田敏史
3 months
院試に落ちたら次の院試を受けるに決まってる。自分も2回受けたし、某著名経済学者もそうだぞ。
0
4
23
@toshi_kuroda
黒田敏史
6 years
日本の大学だと机や椅子って備品だから研究費では原則買えない。電話機も備品なので留守電とかコードレス無しの提供されたらご愁傷様。私費で良い椅子を買うかどうか迷った経験のある同業者は多いはず。 僕の所属先だと教育用の文具や大学にある余り物でよければ本棚机椅子は貰える。
@marxindo
PsycheRadio
6 years
大学教員は会社員のように仕事で使う机や椅子、コンピュータや文具などが勤務先から支給されず、それを大学から支給される研究費で買っています。仕事で行く出張の旅費もそこから出します。そしてそれがいま国立大学だと年間20万とかそれ以下しかもらえなくなってるの。
22
2K
2K
1
15
22