takatukasa11 Profile Banner
鷹司/タカツカサ Profile
鷹司/タカツカサ

@takatukasa11

Followers
1K
Following
16K
Media
427
Statuses
27K

歴史風俗やサブカルや諸々を。

泉州
Joined March 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
ご承知のように、月曜日は日曜日の兄弟です。.火曜日は日曜日のもうひとりの兄弟です。.水曜日には教会へ出て、お祈りをしなければなりません。.木曜日は半分休暇です。.金曜日に紡ぎ始めたってもう遅いです。.土曜日もまた半分休暇です。.
3
1
4
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
1 year
土地カーストって話を聞いて、大阪人の僕は「で、いつから住んでるん?お父さんが引っ越したの?ああー、そうなんや、元々は?お墓はどこにあるん?」て思う.ややこしい地名が出てきたら「あ、なるほど、あの辺り美味しいお肉屋さん多いよな、たまに買いに行くよ、ところで〜」ってな感じて話は終わり.
@nozo3ya
希宮
1 year
土地カーストの話題、関西だと部落差別に直結していて、「そういうの良くないよね」の教育をかなり厳しく受けるから、意図的にその手の話題を切ろうとするのは割と自然な感覚のような気がする。.文化的な違いですれ違いみたいな物なんだけれど、反射的に警戒した事あるよ。.
1
31
107
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
3 years
なんて安心できる笑顔だろうか….この頃に戻らないかなあ……. #一番好きな安倍元総理の画像を貼る
Tweet media one
0
12
87
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
@RRR5079 家を捨てて名前を捨てて嫁に行く.その覚悟なくして、嫁に行った先を支える女としての役割を果たすことはできない.そういう教育と齟齬がでてきますよね. 「あ、じゃあ嫁に行っても元の名前でいますわ」なんて未練たらたらな事を言っていては.そこは女らしくきっぱりとすべきですよ.
59
37
78
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
2 years
正直維新以外の選択肢がなかった.万博決定しているのに、この期に及んで「万博は反対」なんていう人に入れようとは思わんやん?.それならば、まだまだ今まで大阪を率いてきた維新に続けてもらうのが順当と言うしかない.他に誰がまともなのか教えてほしい.
@triangle24
Takuro⚓️新型コロナ情報in全国/神奈川/横浜/川崎/東京/大阪/岐阜/広島/愛知/静岡
2 years
大阪府・吉村氏圧勝で当選確実‥。維新支持が多すぎだし、自民党支持層ですら、吉村氏に6割超が投票‥(左下)。しかも、カジノ反対の方が多いのに、その人たちですら吉村氏に投票してるのも謎(右下)。維新の強さは関東の人間には理解不能. #開票速報 #選挙速報 #統一地方選挙2023
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
7
59
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
大阪日本橋のnamcoのアケマス、ついにカードがきれたか・・・
Tweet media one
1
138
47
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
2 years
うちも同和にはかなり思うところがあるが、これ言わなかったら言わなかったで「なんで言えんのや!」やし、言ったら「わざわざ同和ってなんで言うんや!差別の心があるからちゃうんか!」と断罪される.ああ、恐ろしい.くわばらくわばら.
@K_JINKEN
神奈川県人権啓発センター(公式)
2 years
【悲報】ChatGPTさん、解放同盟委員長を騙った同和恫喝に屈してしまう.#同和
Tweet media one
1
17
34
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
店員さんの愛を感じる http://t.co/GMvU1XqiNh.
Tweet media one
1
28
35
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
7 months
上の3つは聞かれて答えられないほうがおかしい.言えない何かがあるに違いないし、何も無いならば隠すのは水臭い.何でもかんでも隠そうとするのは信用するに足りない人物だ.
@obotch2010
公太郎@霞ガ関
7 months
私が職場で口に出さないようにしていること. ・家族構成(家族観).・年齢(就職年).・学歴(出身大学).・宗教.・収入(貯金).・病歴.・身体的特徴. 以上は、自他共に口に出さない方が無難かと思います。.(他に何かあれば教えてください).
1
2
31
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
後輩「アニメが凄い好きなんです、アニオタなら見とけっていう作品はだいたい見ました!」.僕「へえ~(有名どころは見たってことかな)ハルヒは西北が聖地でな、西北通って通学するやろ?」.後輩「ハルヒですか~、そこら辺の古いノンは見てませんね」.僕「えっ」.みたいな事に最近なってて悲しい.
2
25
29
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
@RRR5079 ちゃんとした家ではそう教育されます.これからそういう社会もあるという事を勉強されたら良いと思いますよ.勿論、そういう教育がなされていない犬猫のような結婚をしている家がある事は知っています. しかし、嫁に行くなら帰る場所はないと思え、それだけの覚悟で行くようにと愛のある親は言うものです.
64
18
32
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
かろうじて、がよくわからん.かろうじてではなく、皆が当然そうあるものとして受け入れて繋いできたものではないかな. 何でもかんでも「あれもいい良い」「これも良い」って言うのはおかしいと思う.普通に生きている分には、夫婦で違う苗字なんて事考えもしないことやし.
@ts80115785
ttss
6 months
選択的夫婦別姓は誰の人権も侵害しない、ただ国民の権利が拡大するだけの制度。.「社会慣習が変わってしまう」という人いるが、そんな権利を制限することで辛うじて続いてた慣習など、変わっていいでしょ。なぜ守りたいのだ。.国民の権利を拡大することで社会が変わるなら、それはあるべき変化だろ。.
11
1
25
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
10 years
#双海亜美真美生誕祭 .#双海亜美生誕祭.#双海真美生誕祭.亜美真美ちゃん!誕生日おめでとう!!!! http://t.co/R0FeCYGfDW.
Tweet media one
Tweet media two
0
15
22
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
@RRR5079 @iroiroittemiyou 一連のツリー拝見しました.不容易な発言であった事は事実です.申し訳ありません. 時代の変化というのは恐ろしいですね….ここまで色んな方がおられるとは驚きました.常々思想が凝り固まらぬ様に、自分と真っ向の考えの方をフォローするよう心掛けているのですが、今回また新たな知見を得た気が致します.
2
1
22
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
7 years
会社もやはり、ぱっと書いてぱっと送れるFAXは便利なんや.うちは僕もまだそうだが、やはりいちいちキーボード動かすよか、ぱっとそこいらにある紙にさっと要件書いてコルクボードにでも貼っとくほうがかなり楽やと思う.ここらへんの意識は人それそれやからしゃーない.
0
2
19
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
王宮殿前の広場で.「なにとぞお考え直し下さい王様」.「「「なにとぞお考え直し下さい王様」」」. #韓国版アイドルマスターにありがちなこと.
1
24
19
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
88歳の女性が大腿骨骨折って、つまりその人の健康的な生活の終わりを示しているわけよ.安すぎる. 寝たきり生活を強いられる老婆に介護をせねばならない家族.これから色んなところへおばあちゃんと一緒に行こうと楽しみにしていた孫の想いはこれで終えたわけ.
@kiya__na
きや@SDGs東京
6 months
大腿骨骨折の治療費は1割負担で20万円程度なのに725万円も請求したということは、家族が「老人換金ビジネス」を試みたのだろうと推察できますね。.
0
0
17
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
@RRR5079 必要ですよ.世の中のどこに親同士で苗字が違う夫婦が存在しましょうか. 難しく考える必要はありません.自身の周りにそれで苦労している人がどのくらいいるのか想像してもらえればいいと思いますよ. そして苗字を変えて不都合がある場合はそれはその時に「その当人が」考えて役所へ訴え出れば良い事です.
8
0
16
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
な~にが「今日はPLの花火です。相当な混雑が予想されますので、帰りの切符も合わせてお買い求め下さいますようお願い致します。どうぞ素敵な夜をお過ごし下さい。」や!!!!!!!!!!.馬鹿にしとんのか!!!!!!!!!!.
0
4
15
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
何が最悪なんやろか.「まあぼちぼちですね」とか言うとけば良いのに、そこは隠す事をしないのが良く分からん.聞かれたくないなら隙を見せないようにすべき.
@9cumsu_UT
ふぇんびん
6 months
今日バ先の人と話してて「大学1, 2年って暇ですよね」って言われたから「いや〜うちの大学なんか3年で希望学部進学するために1, 2年で高成績取らないといけないんでそんなになんですよね」とか言っちゃったら「東大ですか?」来ちゃってしばらくそこから話広げられちゃって最悪だった.
0
0
16
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
2 years
そりゃそうよ.それだけの覚悟がないと子育てや家の切り守りはできんて.身を粉にして国家発展のために尽くす男の影にはそれを立派に支え、共に家をひいては国を盛り立てようと努力する女の姿がある.主婦をしている女性こそしっかり世間から尊敬されなければならない.
@May_Roma
May_Roma めいろま 谷本真由美
2 years
専業主婦の人は離婚するリスクを全く考えていないのがすごいと思います.
0
4
13
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
7 months
当たり前やろ.死人に口なし. 万人が苦労や努力して生きている.病気であろうが老衰であろうが天寿を全うしたならば故人は悼み悲しまれる. 自ら命を絶つなど愚かとしか言えず.周りのことを考えずこの世を勝手に去った人間の事など、皆が共感を持って思いを馳せてくれるなどと思ってはいけない.
@DYdZZP59VT2LSgG
村田@元被虐児童
7 months
自殺が減らない理由の1つが、このポストに現れている。. 自殺したという結果は見られ、残された人の苦しみにも注目されるけれど、死を選ぶに至った故人の苦痛は見てもらえない。.
0
1
14
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
2 years
育児>仕事、なのだから、産後に育児などするんではなくすぐに仕事をして身体を休めれば良い.その代わり育児は男がしよう.しっかり外で家の夫や子のために汗水垂らして働いて落ち着くと良い.
@okimochilol
表口
2 years
交通事故並みのダメージをおって仕事へ行けと…?.仕事はスパッと辞められるけど、「産後」も「育児」もスパッとは辞められやんのやで….
0
1
12
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
良い内容なので評価しました
Tweet media one
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
@RRR5079 家を捨てて名前を捨てて嫁に行く.その覚悟なくして、嫁に行った先を支える女としての役割を果たすことはできない.そういう教育と齟齬がでてきますよね. 「あ、じゃあ嫁に行っても元の名前でいますわ」なんて未練たらたらな事を言っていては.そこは女らしくきっぱりとすべきですよ.
0
0
12
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
1 year
結構な長作なので、よく演じられるのは中古車の中から鬼と化した副社長が現れて、神奈川県警の陰陽師と死闘を繰り広げて鬼の首を打ち落とし都へ帰っていくまでの場面.特に中古車から鬼が転がり出てくる演出は、明治中期の観世流家元によって考案されたものだが、現在は広く用いられている.
@MAMAAAAU
まくるめ@書籍買って〜
1 year
能「ビッグモーター(おおくるわ)」. 概要:.この演目では舞台の中央に巨大な中古車が釣られており、部下を痛めつけ街路樹の神木を枯らした副社長が神奈川県警に追い詰められてその中に飛び込む。.
0
0
10
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
7 months
当たり前.運転という国家資格を得るために学科教習を受けているわけやし、生半可なものではいけない.一寸たりとも不真面目に受けている余地があれば断固無効にすべき.
@Colk__
こるるく
7 months
教習所のオンライン学科、「動画再生中以外の時間に本人以外が写り込んだから2度とオンライン受けさせません、期限切れで免許取れなくても知りません」って言われた上に「あなたのような人は不真面目で免許を軽く考えている」と人格攻撃されたんだけど.マジで意味わからない、ふざけてんのか.
0
2
12
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
2 years
@mchazuki あんなんに引っ掛かるん僕くらいやと思ってたけど、お前もか!笑.青い海にイルカがおるポストカード僕も貰った笑.懐かしいよね.
1
0
2
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
雪歩、誕生日おめでとう!!!!.#萩原雪歩生誕祭2015 .#萩原雪歩生誕祭
Tweet media one
0
12
11
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
10 months
逆、逆.女なんて生理で機嫌が悪くなる生き物だし、それも含めて可愛らしいのだ.一方、男も「お、あの子美人だな」とか「あいつの彼女めっちゃスタイル良いらしい」とか「こないだ読んだエロ漫画がめっちゃ良くて」とかそんなのが好きなのも、生理的に自然な事なので認めてほしいし、当然そうあるべき.
0
5
10
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
ミキミキ.お誕生日.おめでとうなのー!!.
0
5
11
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
10 years
#TLをアイマスにしよう http://t.co/0UYtjOR1vE.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
7
10
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
10 years
#5月5日は水瀬伊織の誕生日 .#水瀬伊織生誕祭2015.#伊織生誕祭 .伊織おめでとおおおおお! http://t.co/SItNzVCmoe.
Tweet media one
0
1
10
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
「こともある。」
0
3
8
@takatukasa11
鷹司/タカツ��サ
9 years
#我那覇響誕生祭 .#我那覇響誕生祭2015.響!!!御誕生日おめでとう!.今年は時間の都合上、特に何か用意できなかったけど、気持ちだけでも受け取ってほしい!.これからも担当プロデューサーとして、営為プロデュースしていくので、宜しく! http://t.co/j4NqucAh5G.
Tweet media one
0
7
10
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
@pokhara1995 家族を路頭に迷わせず何不自由なく暮らせる様に死に物狂いで働き家に尽くしひいては国家に尽くすことですよ.男やのに中途半端なことしかしない人間には、女側に色々要求する資格はないと思っております.もちろん僕自身もその決意で生きているつもりです….
4
1
9
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
E7終わったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
Tweet media one
1
1
9
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
まさかのヤン春さんの御真筆という(ちゃんとご本人には断っております)
Tweet media one
0
3
9
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
4 years
女性が御当主になっている家では表札が女性の名前でしょ.女にも「〜女」とか「〜子」という女性らしき名前があるでしょうよ.ちょっと視野が狭いんちゃうやろか. まあ、そんなくだらん事しか気にしていないから、視野が狭くなるのも無理はないが….哀れな事だ.
@toppojijo
eri
4 years
女性たちの多くは表札に名前がのらず、男性たちの多くは男であることを誇るかのように、「男」「夫」「雄」という漢字を名前に入れて表札を独占する。表札は、この国のジェンダー不平等の象徴だな。.
0
2
8
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
自分のおばあちゃんのことやと思えば良い.死ぬほど憎いよ.子供が. ゴルフできるほど元気やったのに、寝たきりになって…って. 想像力が足りん.
@kirishima_O3
霧島
7 months
小学校のグラウンドで子供にぶつかれたくらいで、725万請求するババアの醜さといったら….現役世代からさんざん金を吸い上げといてガキからも吸い上げんのかよ。.クソだな。.
0
0
9
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
2 years
かごめの「パンチラ云々」は価値観のアップデートとかじゃなくて、単純にキャライメージによるものでは?.味噌もクソも一緒くたにしてはいかん. 知らんけど.
@bibibi_denko
びーちょ💙💛/通知オフ
2 years
高橋留美子自身が価値観をアップデートさせて作品に反映させてるのにそれを丸無視したこの冷笑仕草って「作品にも作者にも興味ありません、ただ気に食わない女を叩く道具にしてるだけです」って自白してるようなものだよね.
1
0
8
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
4 months
配送業者以外が道路を歩行することを全面的に禁止する法律制定を急ごう. 高齢者、車の横を無理にすり抜ける若者、物陰から飛び出してくる子供.危険だし社会的に必要ないです.いっそ歩行者を無くし���せんか. このぐらい馬鹿馬鹿しいことを言っている自覚がないのだろうかね.
@GreenwoodAgent
メイソンの代理人
4 months
配送業者以外のバイク使用を全面的に禁止する法律制定を急ごう. ふかすうるさいバイク、車の横を結構な速さですり抜けるバイク(事故ったら車が悪). 危険だし社会的に必要ないです.良い人はこうやって亡くなってしまってゴミみたいなバイク乗りが生き残る不条理な世の中. いっそバイクを無くしませんか.
0
0
7
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
最終日ながらヤマト2202見てきた!.そう!これだよ!これ!.ピンチに陥ってそこからの逆転で「かーっ!ヤマトカッコイイなあ!」ってならんとヤマトじゃない!.そして、古代と雪のシーンの大いなる愛!さらばはラブ要素多めだったので良い感じやった!.あのワクワクはヤマトなればこそよ!.
1
7
9
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
10 years
そういえば、今日は四月十日.四月十日といえば・・・・十香ちゃんの誕生日ではないか!!!.十香ちゃんあほの子可愛い!誕生日おめでとう!.#夜刀神十香生誕祭 http://t.co/V7P9VGACrK.
Tweet media one
0
9
8
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
3 years
やる事柄が失礼なんじゃない.女が本来すべき事を公然と夫だけでなくその両親にまでさせようという姿勢が失礼なの. 当てつけみたいにそっくりそのまま新郎一家にさせるなんてかなり根性歪んでる.
5
3
8
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 years
あけましておめでとう御座います.今年もどうぞ、皆さんよろしくお願い致します.
0
0
8
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 months
まあ軟弱な人間はそれで良かろう.しかし男たるもの女に財布を出させるのば沽券に関わると思うもの.生来、弱き女を守らんが為に一生懸命働く男なのだから、何でも平等に負担など馬鹿馬鹿しい.幼稚園児の発想だ.
@spit_flower
💧🌻🌻花つ葉🌻🌻🌈qui ne sait pas où elle en est
9 months
いよいよ男たちが真顔で男女平等を求めだしたな。. 男が家計負担なら女が家事育児をやれ.家事育児が平等なら家計も平等に負担しろ.女も一生働け.家賃も食費も光熱水費も全部ワリカン.手元に残ったカネが自分の可処分所得. 当然の男女平等がようやく「当たり前」になる。.これが令和スタンダードだ。.
0
0
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
1 year
「20の女だっせ」てなんで突然船場のおばちゃんみたいな自己紹介になっとるんや、と思えば.ダサいってことか.「京橋はええとこだっせ、グランシャトーがおまっせ」とかの「だっせ」かと思たわ.
0
0
8
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
1 year
わかるわかる.僕らも東京みたいなぽっと出の五百年そこらの歴史しかない新参の都市には住めんわ.やはり上方やないと、東京はどうもメッキ臭さがあって住みにくくてたまらんわ.
@Takenoko1080
たけのこ
1 year
東京生まれ東京育ち23区のど真ん中以外で生きたことのない知人が、コロナ禍が始まった頃「思い切って田舎に移住しようと思って…」と切り出し引っ越した先が埼玉県さいたま市大宮区だったの何年経っても面白い 現在は山の手のど真ん中に戻ってきてるのも芸術点高い.
0
0
8
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
1 year
「あの時民主党に色々期待したけどやっぱり〜」みたいな人が多いが、あんなんに政局を任せようとした時点でおかしい!.今も昔も自民党に期待するしかない.
@hokubukyuushuu
二日市とふろう (旧名:北部九州在住)
1 year
民主党政権について今回の政局で印象的だった事。. 「自民党しっかりしてほしいですねー」.「ちなみに、今、歳いくつ?」.「30代ですね」.「じゃあ、10年前に20代か……野党に乗り換えれんよなー」.「ですねー」. 多分これの影響力はシャレでなくでかい。.
0
1
8
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
@HMatata71 @RRR5079 平成生まれで令和に生きていると自負しております. 昔の人はアップデートと称してすぐに自分の嫌なことを勝手に変えてしまうので困ります.
2
1
8
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
面妖な.ばぁすでぃ.お姫ちん.おめでとう🐸.
0
8
8
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
2 years
何を寝ぼけたことを.アナウンサーがそもそもそういう存在やないか.番組の司会進行がアナウンサーの役割.そもそもの視点がおかしい.
0
0
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
個人的には、キャラクターが未だになかなか、ちゃんと捉えられておらず、悩んでいるところではありますが、是非、今年一年かけて、完全に理解できるよう努力していこうと思います.御誕生日、おめでとう!.#四条貴音生誕祭.#四条貴音誕生祭
Tweet media one
0
9
7
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
気の毒に.子育ては仕事を片手間にできるほど簡単な事ではないのだ. 女であれば結婚したら仕事なんて辞めて家事子育てに専念し、男は家で待つ妻子を路頭に迷わせない様に身を粉にして働き家族に尽くす.いずれも出来ないようであれば男であろうが女であろうが話にならない.
@mineko_my
峰子
6 months
何度も言ってるけどワシ次女妊娠中に仕事忙しすぎて胎動が無いことに気付かなくてな.女が働くってこういうことだってゾッとしたわ.
2
1
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
#菊地真生誕祭 .お誕生日おめでとう!!!!!!! http://t.co/X48MUvDrZG.
Tweet media one
0
4
7
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
真 誕生日おめでとう!.まっこまっこりーん!.
0
3
7
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
「米国若者、サンダースに熱狂!」みたいな見出しを見て、「サンダースもいいけどプラウダとかもええやん、というかアメリカでもガルパンの人気は絶大なのか・・・」と思って見てみたら、大統領選の話だった.
0
14
7
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
石橋の地車、うーん夜走るのはええなあ、かなり危ないけど・・・ http://t.co/DZEUFvnUMU.
1
7
7
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
やよい!御誕生日おめでとう!.#高槻やよい生誕祭2016
Tweet media one
0
0
7
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
#音無小鳥生誕祭.小鳥さん、お誕生日おめでとうございます!.影ながらも、支えてくださってありがとうございます!.これからもよろしくお願いします! http://t.co/Uq2Vw2qZtA.
Tweet media one
0
2
7
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
5 months
畏れ多くも天皇陛下は日本の祭祀の長であられることをご存じないのかな?.日本人であれば当然皆が信仰しているべき祖先崇拝.それが気に食わないなら日本から即刻出ていくのが良かろう.
@bassman0916
藤田寛司
5 months
男系絶対派は、2600年もの間、神武天皇のY染色体を例外なく守ってきたという、伝統という名の宗教に加担して、酔いしれているんですね。結局その根底には、男尊女卑思想が心の奥底に根付いていることの自覚さえなく、そこから一ミリもアップデートできずに、将来の事など無関心で、ただ自分が女系天皇.
0
0
7
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
7 months
なんと不敬極まり無い事を…!.畏れ多くも天皇陛下の弟殿下御夫妻であらせられる秋篠宮両殿下に対しこのような言い様.畏くも陛下を愚弄するも同じだと思わないのだろうか?.御皇室に対して敬意を抱けないこのような人間は日本人では無い.愚かしいことこの上ない.天罰が下ることであろう.
@rinahasumie
Rina Hasumi / 蓮実里菜
7 months
愛子さまに立太子してほしいけど結局無理なのかなぁ. なんて思っていたけど、英王室訪問を見て、改めて秋篠宮家が次の天皇家は無理無理絶対むりと思ってしまった。だって敬意とか得られないもん。相手、染色体に敬意払うんじゃないから。目の前の人間の問題だから。.
1
1
7
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
11 months
心斎橋の大丸は良い.大大阪を象徴する場所.いつも一礼して威儀を正してから入る.
0
0
4
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
2 years
東京コンプレックスなんてどんなときに感じるんや?.僕は大阪で生まれて大阪で育って大阪で勤めて大阪で死ぬ、近畿一円にのみ縁を持つ人間なので東京にさほど何かを感じることがないのだが….しいて言うなら、関東から来た人に「よく遠いところから、上方のもんよう勉強して帰るんやで」と思う程度.
@satoshin257
さとうしん
2 years
東京コンプレックスは関西人として非常によくわかる。しかし「大阪は東京には無い独自のものがある。東京には負けん!」という意識をこじらせた末がこれかと思うとやりきれん… こんなことになるなら特色ある関西ローカルメディアなんていらんかった….
0
2
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
10 years
新幹線の中から.思い返せば、本当にいろいろ良かったです.アイマス10周年という、語り継がれるであろうライブを構成する一員となれたのは実に嬉しいことです.これからもアイマスに全身全霊かけていこうと改めて、思い直した二日間でした.また、来年も、皆さんと同じ感動を味わえたら幸いです.
0
3
7
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
2 years
浅草十二階!.
@katsuta_kentaro
勝田健太郎
2 years
明治期に撮影された浅草。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
4
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
魔法女子セイレーンとか言うのん見たが、なかなか曲ええなあ.
0
0
4
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
@w2Gx9nzwM4fzE3s @RRR5079 そのとおりです!.男は、そんな覚悟できてくれた女性を心の底から大事にし、妻子が食いっぱぐれない様に必死に働いて何不自由ない生活を家族にさせる責務があります.その覚悟なくして男女の平等は語れません.
0
0
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
3 years
最長在職記録を持つほどの元内閣総理大臣やないか.公費でもって警備をして当たり前.国家の為公に尽くして下さった方になんと無礼極まり無いことを言うのか.
@wanpakuten
但馬問屋
3 years
「年間2億円」? 今も続く安倍元首相の私邸の警備 . 安倍前首相の場合、外出の際につくSPなども含めると24時間態勢のために警備担当者は30人ほどになるという。人件費だけでも1年間で2億円を超える計算だ。. 公費を注いで私邸周辺の警備が続くのはなぜなのか。. …なぜ公費⁉️
0
0
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
7 months
紙が面倒??.我が子の事やのに忙しいからと言うのは、ただただ怠慢.横着なだけ.紙であろうがなかろうが怠惰な人間は「面倒くさい」と何もしない.親としてとんでもない事だ.
@UrhvwQwCqb68246
ニモ
7 months
@miunet1000 紙は正直面倒よね。.ランドセルから出す指示から始まって、.親の認印まで押させる学校もまだあるらしいからさ。. 健康観察アプリとかにすればトイレ入りながらでも親がスマホでささっとできるのに。. いつまでもカード(紙)にしてる学校も、おいおい…。だわよ。.
0
0
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
@hhb_yori @RRR5079 地域によって違うでしょう.また男系が強い家、女系が強い家でも思想が変わるように思います. うちは男系がかなり強く、親類も皆そうなので、あまり実家に固執するな!という感じですね.母も祖母も、実家大好きですが笑.
1
0
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
3 months
自分の気に入る人しかフォローしてないからこの数年間なんにも見えてなかったんやろうなあ.大局が見えていればこのような発言は出まい.
@yoko4545_45
Yoko🦥
3 months
ねぇなんで銭ゲバメガネに当確ついてんの?広島の人はあんぽんたんなの?
Tweet media one
0
0
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
大統領令ってなんかカッコイイよな.日本も勅令を復活させよう!.「天皇陛下からのおことば」とか、小学生みたいで間抜けなので、詔書に変えよう!.
0
2
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
2 years
会社の為にと家庭も顧みず、粉骨砕身している人間がいるのでなあ….そういう努力する姿こそ子供に見せて、立派な父親だと母親は教育するのが大事なんじゃないの?.
@Tomo____s2
Tomo_ワーママ🫅
2 years
今日は散々だったよ。。. 我が家は夫が育休取ってくれてるんだけど、義父から「会社にとってなんの役にも立ってない1年過ごしてるんだから、そういう評価されるって自覚しろ」と言われ、カチンときたので「お義父さんみたいなじいさんがいるから子どもが増えないって自覚しろ」って言いました。.
1
1
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 months
意味がようわからんけど、とにかく田舎の人は良うわからんことばっかり気にして気の毒やなあ.みんなしてわざわざ東の言葉話そうとするなんて御苦労なことやわ.よっぽどか好きなんかして.
@keihun939372
けーはん
9 months
「方言を直す」圧。関西人は全く感じないのだけれど、地方によっては特にその「圧」を強く感じている方もいらっしゃる。そういう地方の出身の方から見れば、関西人が方言を直そうとしない態度はものすごく無礼に見える、ということも、認識しておいたほうがいいと思う。.
2
0
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
1 year
この方は「運動をしていた」という事に価値を見出したのだろうが、それが全てではない.体育会系でなくとも社会について経験する機会は沢山ある.この論説を信じ切っている人間こそ社会を理解していないと思う.(もちろん、何も打ち込んだものがないの人間で本当にどうしようもないやつは存在するが…).
@pp_GIRAUD
哲戸(´・_・`)次郎丸
1 year
この容姿でこの煽り方されると、隠キャ男子マジで何も言い返せへんな。しかし、言い方はともかくまぁ大体採用側が体育会系を採用したがるのも同じ理由よね。.
1
0
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
3 years
赤狩りの延長って、赤狩りの何があかんの??.共産党なんて世の中のなんに対してでも反発してすぐ暴力やらに訴えようとする人間のことでしょう.この方は歴史を知らんのかして.共産主義がうまくいくとでも思ってるんやろか?.
@nagaya2013
nagaya
3 years
政府の閣議決定って、安倍内閣が2016年に出してる答弁書のことみたいですね。こじつけです。というか、これやばいですね。いわゆる戦前の赤狩りの延長。この問題は一歩間違うと一気に思想統制にいきますね。共産党はきちんと局と内閣に抗議したほうがいいですよ。とくに内閣。.
Tweet media one
7
3
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
おお!
Tweet media one
0
6
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 months
自殺するほうが愚かなのに何を言っていているのやら.
0
0
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
蔵を片付けていたら、面白いもんが見つかった.詳しいことはよくわからない.大正天皇とロシア皇帝までは分かったんだが・・・
Tweet media one
1
6
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
物販待機列.何も見えん・・・
Tweet media one
0
0
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
11 months
今もみんなそんなもん.早く結婚してやめたら良いのに.仕事するなんて辛いことを何故するのか.甚だ不思議だ.
@banabanasan
たちばな🐰 TOKYO BUNNYS CLUB
11 months
この時代がいいなら全員25歳までに結婚して寿退社しろよ。そりゃ3年以内に辞める予定の入社式なんだから顔つきが違うの当たり前でしょ。みんな学校の延長だと思ってるよ。.
0
1
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
トワイライトエクスプレス!
Tweet media one
0
1
6
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
5 years
無事、23になりました
Tweet media one
1
0
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
#お前らRWBYの最初の推し誰だよ.最初っから今に至るまで、ルビー. というか、ルビー1人よりも、ルビーとワイスのコンビっていう言い方が正しいかな.いや、RWBY四人揃って、何ぼか.
0
3
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 months
すんませーん!すんませーん!.って言うたらあけてくれるで.
@stdaux
スドー🍞
8 months
満員電車などで「どいてくださいと声をかける」よりも「黙って押しのける」ほうが礼儀正しいという文化についてちょっと思うところがある.
0
0
4
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
12 years
Tweet media one
0
1
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
7 months
大学の授業でオンラインなんてあり得ない.全て対面に戻し、普通に行うべき. 生徒のため、なんて言っているが、結局は自分(大学当局)のためなのだ.学生は大事な機会を失われていると思って、断じてオンラインなんぞに甘んじてはならないし.人を堕落させる悪しきものだ.
@TeraKen0510
TeraKen
7 months
学部3年向け講義「惑星科学概論」は定刻になっても教室は0名😓. ハイブリッド講義を掲げていて、ZOOM参加は20名弱でトータルの出席率はいつもと同じなんだけど、広い教室で1人喋るのは、さすがにトホホ。学生さんに見せようと、いろんな隕石も持ってきたのに😢. (その後、30-40分ほど遅れて1名)
Tweet media one
1
1
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
梅田でLV見たあと、曽根崎の飲み屋街通って帰ってると、キャッチがえらい声かけてくるんだが.「お兄さん、なんか探してますか?良い店ありますよ!」.「石川の海鮮とハンバーグの食べれるお店探してます」って言うとみんな変な顔して逃げて行くんだがなぜだろうか.
0
2
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
夫婦同姓は明治以降でそれ以前は別姓か姓無しと仰いますが、少し違います. 家に入るという概念があり.女の人にそもそも名字が必要なかったのだと思います.つまり結婚する前は「吉田五郎左衛門とこのおトラ」と呼ばれてた人が、結婚したら「山田権兵衛とこのおトラさん」となる様な感じです.
@RRR5079
RRR
6 months
「家族同姓は文化/伝統である」という最初から間違った立ち位置にいると、その後の主張がずっと間違ったままなのですね。. 夫婦同姓が定められたのは明治時代。それまでは別姓または姓なし。.また、それより以前から戸籍があることも、夫婦同姓と戸籍がリンクしなければならないことを否定しますね😊
Tweet media one
Tweet media two
2
0
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
#金曜ロードショーで流せばツイッターがどうにかなる映画.「おお!なんだこれ!」「めっちゃおもしろい!」という方向で「どうにかなる」のであれば「老人Z」
Tweet media one
0
5
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
9 years
10thのあの地獄みたいな帰りは、割りかし今思うと良い思い出.あれはあれで良かったとか思う.
0
0
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
なんや!GPAって!!.我々最高学府に通う人間やぞ!.それだけで十分.大学に成績を取りに行っているんじゃない!.好きな事を好きなように研究した��打ち込んだりできる、それが大学というところ.GPAがどうのこうの言うんやない.アホらしいことや.
1
1
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
授業開始のチャイムとともに教室に入って最前列に座った僕を見て、その瞬間「え、先生じゃないん!?」「先生やろ笑」「先生にしか見えん」なんていう声で教室が騒然とすると、4月になったんだなあ、と去年を思い出して思う.
0
0
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
3 years
何がおかしいのかわからんのだが.人権が邪魔とは思わないが、助け合いの精神お互いを思いやる気持ちこそ重要なものではないのか?.法によるからそうする、ではなく、そうしない人を牽制するための法であると僕は思うのだが.
@If0r5do2xx3iL
3 years
DaiGoの例のグロテスクなヘイト発言について小中学校の道徳を専門とする先生方と話す機会があったのだが、その際に大変驚いたことがあったので報告したい。どうやら彼らの感覚としては、憲法で人権が保障されるということは道徳科においては重要すべきことではないっぽい。.
0
3
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 years
僕自身が実家暮らしなので、それを断っておいて.このいくつかのリツイートをいずれも事故物件と判断して言うてはるんやないかな.そして悲しいかな僕もいわば事故物件.古い家屋敷・広い親戚付き合い・離れられぬ御先祖様の土地.こんなんがある家よりも身軽な家の方が女性にとっては楽な優良物件やろうよ.
0
1
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
8 years
明けまして御目出とう御座います.本年もどうぞ、相変わらぬ御厚誼、お願い申し上げます.
1
0
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 months
@ts80115785 当然あるものであるから続いてきたわ���で、それを「当然あるものじゃないようにしよう!」と仰っているんですよね?. 「日本の車道は左側通行」これは当然ですが、法律でわざわざ「右側通行も選べます」ということになれば、おそらく混乱を引き起こすでしょう. それと同じです.
1
0
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
7 months
おそらくご存じないでしょうが.男性も、家付娘のところへ婿養子に入る場合は苗字を変えるんですよ!. 男女で決まるんじゃなくて、家で決まるんです.至極平等な話です.
@MRjoMbxeV6xDU9C
いつも
7 months
息子が改姓したら嫌だ.っていうのは、「改姓するのは女性」っていう意識なんだよー. 「改姓するのは女性」っていう意識は.男女平等じゃあないんだよーーーー. 息子が改姓するのが嫌なら、選択的夫婦別姓に賛成しなきゃだよ!.
1
0
5
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
3 years
そりゃ子供が親の名前のところに親の芸名とか源氏名書いてたら訂正させるのが教員というもの.悲しいか知らんがそれが世の中だ.
@sato__michiko
佐藤倫子
3 years
小学校の授業で家族の名前をローマ字で書く際、息子が母親である私の氏を「Sato」で書いたところ、担任の先生から佐藤は弁護士の名前であって本当の名前じゃないからと、戸籍上の氏で書き直すよう注意されてしまったそうです。ノートを見たら確かに「Sato」が消された跡があって、何だか悲しかったです.
0
1
4
@takatukasa11
鷹司/タカツカサ
6 years
久しぶりに灰羽連盟見直した.3,4年ぶりに見たけれども、なんか前より少しストーリーの奥が見えた気がする.
0
1
4