nanashi.
@s92Ps9GxW5IBwAo
Followers
66
Following
73
Media
245
Statuses
4K
@zolge1 コロナ禍初期のロックダウン中にイタリアのスーパーからあらゆる食料品が消えた中でも冷凍のパイナップルピザだけは売れ残ってて現地の人が「我々は尊厳だけは失わない」とツイートしているのを見て、ほんとに嫌いなんだなぁて実感しました。.
8
362
3K
@gsxr1000_orange とりあえず給付は簡素化して困ってるところに素早く給付して、こういう不正行為してる奴は後々に裁くやり方なのでしょう。.世界でも同じようにコロナ給付金の申請を簡素化した結果、不正受給されたそうですし。.例えばドイツでは100億円以上の不正被害出てるそうです。.
2
81
460
@RomanHighway 有名人を見に殺到したとの事で女性ファンが多かったのではないでしょうか。似たような事件で原宿で「Hey!Say!JUMPがいる」というデマが流れた時は女性ファンが殺到して将棋倒しになり、多数の女性に負傷者が出ました。.
1
6
346
@devilman_daze 積極的に公表して必要性を訴えないと世論の理解が得られないですからね。.今ならウクライナ侵攻の影響で防衛関係の予算取りに対する国民の理解が得られやすいので。.
2
7
223
@livedoornews 「親は何してたんだ」てコメントいくつかあるけど、女児っていうと上なら小学校6年生まで含まれるからこれくらいまで行ってたら普通に一人で出掛けてるなんてあり得ると思います。.
18
3
199
@petapetakppa 面白い案ですが、普通の送迎中に子供たちが面白がって押しまくる未来しか見えません。.アメリカのスクールバスでは、「エンジンのキーを切ると車内にブザーが鳴り響いて切るスイッチが最後尾にある(ので必然的に車内チェックができる)」というシステムが開発されてますね。.
4
18
201
@livedoornews この威力なら近くにいた国民にも死傷者出る可能性があったわけで、これで犯人を擁護したり称賛してる人がいるのが理解できない。.それとも「岸田を殺せるなら多少の国民の犠牲はやむなし」とでも思ってるのだろうか。.
1
10
179
@umL7Bl8SNmnhYei @YahooNewsTopics 「慶應の声援が大きくて選手同士の声かけが聞こえなかった」と仙台育英の選手がコメントしてるし、関係無かったわけではないですね。.
0
2
161
@reosama8 @currypan7791 @usaminoriya 質問した人も「スターリン株式会社ありますか!?ないですよね!?」って言ってましたが、ググったら普通に東京に実在してて笑っちゃいました.
1
4
158
@Awakend_Citizen スマホもロック解除のために顔や指紋を登録するのが当然の世の中になってきていますしね。.みんな普通に登録しているけどその登録した情報がどうなっているのか関心を持つべき。.
1
23
144
@chubby_aiai @livedoornews ただ、ドイツも保育園などからの騒音による訴訟問題があまりにも多くて2011年に「子どもの声は騒音ではない」という法律を定めて訴訟を起こさせない方向に持っていった過去がある。.
1
5
131
@maekawa_net 今の写真、あえてできる限り緑が少ないカットを選んで対比で載せるのもどうかなぁとは思いますが….例えば、こうやって対比すると昔に比べて開放感があって治安も良さそうに見えますね。
2
23
130
@popoluckyboy2nd 渋谷スクランブル交差点のライブ映像見てましたが、仮装してる人も皆さん警察の指示に従って整然と歩いてましたよ。.まぁごく一部に路地で警戒中のわざとパトカーの前に出て妨害したりしてる輩いましたけど。.
1
0
82
@UBgMjxCRpwg8xve @datesohshi @renho_sha そうではなく、仮にも国会議員なんだから「こうすれば良い」という対案を出しましょうという話ですよ。.それができないなら国会議員てなんなの?野党は何のために存在しているの?という話です。.
1
0
80
@LLhdnQMd6qunJxe @hinafonamano 🇯🇵「ナポリタン美味しいのになぁ。イタリアさんブチギレだしドイツさん、やっぱ一緒に組もう」.🇩🇪「せやな。所でイチゴの寿司をチョコレートソースにつけて食べてもいい?」.🇯🇵「朕茲ニ戦ヲ宣ス」.
1
1
70
@musashino_103hi @YahooNewsTopics 地主が売りたがってても日本人が誰も買ってくれないのが問題なんじゃないかな。.それなら国が税金で買い上げて国有化してもいいと思うんだけどね。.ただ、それをやりだすと今度は続々と売りたい地主が現れて税金が湯水の如く消えていくから難しいですね。.
2
3
67
@honohonoday @livedoornews 現金支給するとパチンコで使うやつとか出てくるからじゃないですかねえ。.定額給付金として全国民に10万円支給した時も後日のアンケートで思惑と違う使い方してる人が多数いた事が判明してましたし。.
0
2
67