Rie Sakamoto| Bridge COO Profile Banner
Rie Sakamoto| Bridge COO Profile
Rie Sakamoto| Bridge COO

@rie151515

Followers
1,715
Following
1,689
Media
53
Statuses
1,038

株式会社Bridge 創業者/取締役COO/ 広告運用、SEOなどWebマーケティング事業運営。リクルート、サイバーエージェント出身→2016年起業🔥起業、女性キャリア、ベンチャー、仕事観 、マーケティング、マネジメントなど呟きます。2023年男の子を出産👶

東京 渋谷区
Joined April 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
3 days
【イベント告知】今をときめく話題のSaaS企業のマーケターが登壇!SaaS×マーケター交流会を行います!今回は弊社主催ではありますが、主役は第一線で活躍されているマーケターのみなさまです!参加費無料で軽食・ドリンクありなので興味のある方はぜひお越しください〜!
0
0
5
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
ベンチャーにいらないもの ・忖度 ・政治 ・遠慮 ・指示待ち ベンチャーに必要なもの ・根性 ・諦めない心 ・熱量 ・スピード オープンマインドで仕事を楽しもう🔥
21
123
2K
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
アジェンダ、議事録はバカにできない。 ・アジェンダを出す者は会議を制することができる ・議事録は論点を整理する力がつき、次回のmtgを制することができる 昔、上司に議事録はよ、と口酸っぱく言われてなにが大事なんや?と思ったけど今では自分が口酸っぱくいってる笑
28
115
1K
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
大企業病あるあるで感じることは、現状の仕組みに疑問を全く持たないこと。 これは大企業だけじゃなくてベンチャーでも一定いる気がする。 そもそもこのやり方が正しいのか?もっと良い方法はないのか?を常に問い改善する思考を持たないと、言われたことしかできなくなる。
14
35
787
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
「モチベーションが上がりません」 「腹落ちしてません」 マネージャーならこの言葉は聞きたくない。いいからやってくれよと言いたくなる。めっちゃわかる。 でもそれは絶対に違う。 ちゃんと納得させる説明とやる気にさせる熱量、コミュニケーションがたりてない証拠。
6
32
738
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
女性のキャリアや働き方、自分の半生についてインタビューしていただきました! 私が役員としていることで、女性が生き生きと働ける環境を作っていきたいと思っています。そんな気持ちを語りましたのでぜひ読んでみてください〜😀 #女性キャリア #起業
11
7
610
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
新卒だろうと転職して1日目だろうと、お客様の前に立ったらプロだと思われている。 その自覚は絶対に持った方がいい。 仕事の対価としてお金をいただくのだからプロとしてのアウトプットをするのは当たり前。 これを意識するかしないかで、独り立ちの速度が変わる。
9
12
367
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
テレワークになって、暇になったとかやる気が出ないとかもし思っていたら、その時点でニューノーマルな時代に置いてかれる。 本当にできる人はテレワークでもパフォーマンス変わらないし、成果を伸ばすことができる。 もっとすごい人はこの状況を逆手にとったマーケをしてる
2
11
354
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
6 months
本日から3名の新卒と中途1名が入社。新卒は2期目ですが、23卒も既に中堅レベルで活躍しているのでこの1年が楽しみです。みんなのファーストキャリアが素晴らしい経験になるように、みんなで大きな目標に向かって頑張っていこう🔥
Tweet media one
0
0
251
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
10 months
先月、Bridge初で女性社員がマネージャーに昇格しました。とても嬉しかったです。仕事に性別は関係ないと思うものの、やはりライフステージの変化の時期と、キャリアが波に乗る時期が同じになってしまう傾向にあると思います。(自分の原体験でもそうだった)だから躊躇する方も(続
3
1
218
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
事業のトップに立つ人間は2パターン存在する。 1) CEOタイプ 2) COOタイプ 1はビジョンを語り人を惹きつける能力がある人。細かいことは苦手。 2は事業、組織を作り運営できる能力がある人。想像力に欠ける。 うまくいくにはどっちも重要。大事なのは補完し合えること。
2
20
200
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
できる営業は7:3でヒアリングをする。 もちろん7がヒアリング。 顧客の目標と課題抜きに提案なんてできない。 顧客が何に困っているか?がわからないまま提案を進めるのは押し売りと近い。 営業はほとんど課題解決でお金を頂いているのだから。
3
4
160
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
やらないことを決める。 よく本でも目にする言葉だけど、 何かをやめることは想像以上に難しい。 ・惰性で続けていること ・優先順位が低いこと ・生産性が低いこと ・自動化できること これに当てはまるならやめる勇気を持つこと。 やるべき事に頭と時間を使おう🧐
2
7
139
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
生産性を意識して働いている人は意外と少ない。 ・自分は会社に対してどれくらいのインパクトを生み出しているか? ・誰でもできる作業は自分がやらずに効率化できないか? 生産性を意識してない人の方が権利を主張したがる傾向にある気がする🤔
1
5
127
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
頑張ったことと成果は残念ながら比例しない。 プロセスは大事だけど努力の仕方を間違えてはいけない。 頑張ったかどうかではなくて、 ・なぜうまくいかなかったのか? ・次はこうすればうまくいく ・成果を出すためには〇〇が必要 これがあれば頑張ったことに価値が出てくる
3
5
117
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
11 months
3年半、事業責任者としてBridgeを成長させてくれたメンバーが卒業! もちろんもっと一緒に働きたかったけど、前向きな退職は盛大に送り出すのがBridge流。古巣のリクルートやサイバーのように、素晴らしい人材を世に輩出できるような会社にしていきたいです!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
111
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
営業ヒアリングのコツ。 質問を羅列すると尋問になるので、以下を意識。 ・仮説を持って聞く  「〜と思うのですがどうですか?」 ・先に情報を出して聞く  「他の会社だと〜ですがどうですか?」 ・メリデメセットで聞く  「早く進める為に聞きたいのですが〜ですか?」
3
1
86
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
誰かに何かを任せる時、丸投げは絶対にダメ。特に相手が経験が浅いならなおさら。 ・任せる内容の範囲を整理して可視化する ・目的とKPIを明確にする ・進捗管理の方法を決める ・報告の頻度を決める 最低限これくらいは任せる側がちゃんと仕切るべき。
1
2
84
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
【RT希望】無料ウェビナー開催🎉 SEO対策やコンテンツマーケティングを ✔️すでにやっている ✔️これからやりたい そんな方向けに SEOライティングのノウハウと組織構造に関して話します! 登録こちら👇 *お顔は映りませんのでご安心ください
3
8
81
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
人と人のすれ違いや問題は、ほとんどコミュニケーションエラーによるもの。 大体みんな日本語ネイティブなのに、頻繁にエラーが起こるということは、自分が思っている以上に全部伝わらないということ。 空気を読むことよりも、伝える、聴く、汲み取る力が重要。
1
5
80
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
全ての仕事において責任感は本当に重要。 例えアルバイトでも役員でも、目の前の仕事に責任を持ってやり切るかどうか。それだけでアウトプットの質が変わる。 適当な仕事は相手にも伝わる。こだわりを持って仕事していこう。
1
1
76
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
自分を追い込む癖をつけるって大事。 人間はすぐ怠ける生き物。 私は昔から誰かにやることをわざと宣言し、やらないとやばい環境に追い込むようにしてきた笑 人によって火がつくポイントは違うから、自分が頑張るポイントを理解して自分で自分をコントロールしてみよう。
2
1
71
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
意外とマーケ戦略が決まってないままサイトを作っているケース多い。 マネタイズ戦略もしかり。 もちろん全て完璧に最初から作れないけど、計画がなければ回収の見込みが立たず、結局投資ができなくなる。
@imnstkhs
いまにし / baigie inc.
4 years
いくら時間をかけてwebサイトを作り込んだとしても、どうやって訪問してくれるかも考えておかないと誰も訪問してくれない。 自宅に来てくれれば渾身の手料理と高級インテリアのある居心地の良い空間でおもてなしをしようと考えていても、誰も遊びに来てくれないなら寂しすぎますね。
3
23
378
1
5
71
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
マネジメントには情理と合理が必要。 マネージャーは親ではないから、無償の愛情だけで会社は成り立たない。 かといって合理だけで推し進めると人はついて来ない。 冷静に判断する合理的な思考と、熱意を持って育てていく愛情の両方を自然に表現できる人が強いマネージャー。
2
0
68
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
営業ヒアリングのコツ2 全部をストレートに聞かず一部を聞いて推測する。 例えば、仲良くない人に年収いくら?って聞かれたら誰でも答えたくないですよね? でも最近買ったもので一番高いもの何?とか毎月食費いくら?って聞かれたら、答えるハードルが下がる。
1
1
67
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
一人では絶対に大きな仕事はできない。 例え売上に直結しない仕事の人にも、その人がやってくれることによって結果を出せているということを忘れてはいけない。 常に感謝と配慮を忘れない気持ちは、どれだけ立場が変わっても大事にしたいですね😌
@imnstkhs
いまにし / baigie inc.
4 years
仕事は一人で完結することはできないし、順調に進められているのは、実は裏で誰かが必死になって調整してくれているかもしれない。 そのことを忘れて「自分一人で成し遂げた」「これは自分の実績」みたいな考えでいると絶対周りに伝わるので、関係者へのリスペクトは忘れないようにしたいですね。
7
29
501
2
3
66
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
【質問力を鍛える】 質問をするということは、何か目的があって聞いているはず。 その目的がわかりにくい質問をすると、相手はなぜこれを聞かれてるのだろう?という尋問に近い感覚になる。 〜なので確認したいのですが〜ですか? など、相手が答えやすくなる質問をしよう
3
1
62
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
私もサラリーマン時代、たくさんの新規事業アイデアを新規事業コンテストに出したけど今思ったら全部カス笑 なぜなら実現可能レベルまで落とし込んでなかったから。 アイデアを事業に昇華させる熱量と実行力を持ってる人って意外と少ない
@Jn_Matsumoto
松本淳|アースメディア代表|HRギルド主宰
4 years
起業の「アイデア」は思いつきやすい。アイデアだけなら割と出る。しかしそこから事業プランにまで落とし込むのが難しく、多くの可能性が消えていく。そしてさらには、実行フェーズが待っている。ここからは覚悟も必要。この段階まで来るとかなり絞られ、数も多くない。そう思えば、勝負できるはず。
6
29
409
1
3
61
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
リーダーのやることはメンバーを正論で論破することではない。 メンバーをエンパワーメントしてチームで成果を出すことが仕事。 そのために余計なプライドも立場もいらない。 メンバーが生き生きと働き成果を出していれば、それが正解。
0
3
60
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
報連相とは良くいったもので、めっちゃ大事。 前置きなく話始める人も多いけど、報告なのか相談なのか最初に明確にすると話が早い。 また報告の仕方も全ての事象を話す必要がなくて、 結果→原因→対策 のポイントを話すようにするだけで、大事な対策のところを議論できる
3
3
55
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
退職したいっていう人を引き止めても大体辞めるし、もし引き止めれたとしてもそこから変わる人そんなにいないので、押し問答無意味だと思う派🧐 もちろん辞められると困るのはわかる。でもやりたくない人を引き止めても、結果的に誰も幸せに���らない。
@ono_yuta04
おのゆうた
4 years
退職交渉の際、本音を言わない(言えない)で退職する人が多い 本音を言うと怒られるから あの手この手で止められるから だからそれらしい理由を並べて辞めるんだけど、それってマジで無駄な時間だな 「退職は絶対止めないから本音で話してくれ」の方がお互いに有益な気がする
23
27
772
2
1
52
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
最近、自分の会社が変わってきた。 今までは、属人化して一部の人が売上を引っ張っていたり、バックオフィスも片手間だった。 今は段々と仕組み化されて役割分担が明確になり、掛け算で成長できる土壌ができてきた。そしていいメンバーが揃ってる。 こっからさらに爆速だ🔥
1
0
51
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
【期待を超える仕事をしよう】 自分的には最高の結果を出しても、相手の期待値以下ならあまり評価されない。 逆に自分的に8割くらいの結果でも、期待値を上回れば高く評価される。 そういう意味で期待値調整も大事。 相手の期待を超える仕事をしていれば、信頼もついてくる
1
3
49
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
お前はどうしたいの?ってリクルートにいたらまじで何回も聞かれる笑 確かにこれのおかげで当事者意識が当たり前になったのかも🤔 なんでここにいるの? なぜこの仕事をやってるの? なぜその人と一緒にいるの? 自分でも自分に問うようになった。
@mica823
小澤美佳 | 令和PR代表 & HELP YOU広報
4 years
お前はどうしたいの? リクルートで言われ続けた言葉。嫌でも当事者意識が生まれる。 英訳するとこんな感じ。 Why are you here? 日本の教育は正解を求める。親がお膳立てする。私もそうだった。だからリスクテイクできない文化になりがち。 でも当事者意識は後天的に鍛えられることを証明したい🐘
20
32
665
1
3
48
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
仕事を選べる立場になるためには自分のcanが突出していないといけない。 泥臭いこともやりたくないことも、結果を出すために時には必要だったりする。 それを飛ばして仕事を選んでばかりいると、気がついたらcanが少なくて結局仕事を選べない立場���なってる。
@maamorun
辰巳衛 | 株式会社カンリーCo-CEO
4 years
20代の方。正直、「仕事を選ぶ人」は結果出してない人が殆ど。結果が出ない事実を認めたくないから、自分の仕事がつまらないと言い出したり、違う仕事をやりたくなったりする。それは逃げだよ。結果出せば、やりたい仕事しか振ってこなくなる。素直に自分ができないと認め、今の仕事で結果を出そう。
9
70
841
0
2
49
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
第二領域を思考する時間、本当に大事! 緊急じゃないけど重要なことをやらないままにしておくと、中長期に見て事業も自分も積み上がってこない。 そのために第一、第三は仕組み化して効率化していく必要がある。
@imnstkhs
いまにし / baigie inc.
4 years
緊急度の高い仕事だけに忙殺されていると、疲れ果てて一日が終わるのに自分の将来に影響を与えるアクションができない。 緊急ではないけど重要な第二領域こそが大事なので、そのために仕事を効率化したり、仕組みを作って分散したりすることで時間を捻出する。でもTwitterはやる!
Tweet media one
1
16
273
1
1
47
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
ただ直感的に違和感を感じると思ってたけど、きっと違和感は今までの経験から脳が教えてくれているのだろう。 特に人間関係やビジネスにおいて違和感は見過ごしてはいけない。 感じたときすぐ軌道修正する勇気。
@Jn_Matsumoto
松本淳|アースメディア代表|HRギルド主宰
4 years
「違和感」は、人間に与えられた貴重な能力。説明がつかないからこその高度な感覚。「何か違う」と感じたとき、それは多くの場合において正しい。 うまくいってるときは、少しくらい違和感があっても無視したくなる。でも、その微妙な感覚を信じることが大切。その判断に、いずれ救われることになる。
7
62
658
1
1
47
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
実は元々教師になりたかったのですが、教師って素晴らしい仕事。 私がなりたいと思った理由は高校の先生が私を変えてくれたから。 当時全然好きじゃなかった英語を得意科目にしてくれた。 結果的に私は英語の教員免許までとった笑 そう思うとマネジメントも教師に近しい✨
3
1
47
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
これからの時代、仕事を創る人と作業をする人の差はもっと広がっていく。そして作業に近い仕事のほとんどがAIによって自動化される。 だからいつも人に判断を委ねる仕事ばかりをしたらダメ。 自分で考えて創り出せる人にならないと。
@jurinasuehiro
末廣樹理菜@秘書と組織戦略
4 years
頭使って仕事しないと まじで時代に負ける 言われたことや決まったことを その通り遂行する能力はもちろん必要 だけどそれだけなら 機械にやらせたほうが正確で速いからね そこのレベルはすぐに越えて 自分で考えて自分で決めて 自分で生み出す思考で仕事しないと 全部機械に取られるかんね 焦りな
8
12
231
2
3
47
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
ポジショントークって本当に無意味。 サラリーマン時代、上司の発言がポジショントークとしか思えない瞬間があり、めちゃくちゃ冷めた笑 事業に忖度は不要。コトに純粋に向かう組織が勝つ組織。 誰が言ったかはそんなに重要じゃない。
1
0
46
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
夢は計画を決めた時から目標に変わる。 「夢は想えば叶う」というのは幻想に近い。 実現可能性のある計画と行動し続ける以外に叶える方法なんてない。 だから叶えたい夢があるならまず実行し、ダメなら軌道修正。この繰り返し。 仕事も人生も同じ🤔
0
0
46
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
親しき仲にも礼儀あり。 仕事でも友人でも夫婦でも、どれだけ仲が良くても礼儀を欠いてはダメ。 年齢や立場の上下関係があっても同じ。相手に不快な思いをさせる必要がないし、建設的な会話をするべき。 逆に礼儀を欠いてくる相手はそれだけの器と思ってほっておけばよい。
2
0
43
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
非難してくる人や嫌なこといってくる人はまじでほっとこ。 相手の何気ない一言で嫌な思いをすることはよくある。 私もたくさんある。 でも自分を大切にしてくれない人はスルーすればいいって気づいた。 逆に自分のためを思って指摘してくれる人は大事にしよう。
@bln49980
岡 千尋🌍
4 years
誰に何を言われようとも自分はこうしたいという思いが強い人たちをよく観察していると、素敵だなと感じるとともに「こういう人は割と何が起こっても人生後悔することなく楽しめたりするんだろうな」と思うことが多い☺️🌈結局他人の目とか気にせず自分軸で考えられるかが幸福度に繋がる気がしている🤣👍
0
4
160
0
2
43
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
世の中理不尽なことはたくさんある。 人それぞれ正義も違うし、置かれている立場によって同じ事象でも感じ方が違う。 挑戦する人ほど壁にぶち当たるし、上司から理不尽なことを言われることもあるだろう。 例え理不尽なことを言われようと、自分を信じて前に進むこと。
0
0
43
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
伝え方、本当に大事ですよね。 人間は感情で動く生き物。 いくら正論でも伝え方が良くないと、頭ではわかってても心が動かないんだよね😫 だから思考はロジカルに、言葉は感情に訴えるのが一番伝わったりする。
1
2
42
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
仕事って苦しいことたくさんあるし、うまくいかないことも多いけど、 やっぱり私は会社のメンバーやパートナー企業、クライアントと一緒に正しく成果を出せた時が死ぬほど嬉しい。 これに代わるものが見つからない。 誤魔化さず真っ直ぐに、成果に向かって努力していこう。
1
0
41
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
会社のカルチャーは一朝一夕ではできない。 自分で創業して初めてその難しさに気づくが、古巣のリクルートやサイバーのカルチャーって本当にすごい。 出身の人たちと話すとマインドが大体同じで、仕事が大好きで、仕事に誇りを持ってる。 そんなカルチャー作りをしていきたい。
0
0
41
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
信頼は築くのは大変なのに失うときは一瞬だ。 よく聞く言葉だけど、本当にその通りで、一度失った信頼は簡単に取り戻せない。そうならないように、社内、社外問わず日々のコミュニケーションは思ってる以上に丁寧にやる必要がある。
2
1
40
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
1 month
SEO上はやるべき施策でも、実際のビジネスを考えた場合に施策の優先度が低いことが多々ある。やるやらの判断はビジネスインパクトから考えなければならない。そのためSEOの知識があっても事業理解、業界理解が乏しいと優先順位を間違えてしまう。
0
0
41
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
下請けという言葉はあまり好きじゃない。 もちろん仕組み的にはそうかもしれないけど、発注側が偉いわけではない。 パートナーとして尊重して仕事できる方が、絶対にお互いにメリットある。 受託側に無理な条件交渉したり、雑にすると回り回っていい仕事をしてくれなくなる。
1
0
38
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
まず1000万と600万の比較が微妙ですよね🤭 その差でそんな生活は劇的に変わらん。 年収よりも自分のことを大事に思ってくれる人が一番。
@hero_mtmt
松本啓志|夢を応援する人
4 years
『年収1000万円の残業男』と『年収600万円の家族愛男』の話だけど、実際は年収帯が上がるほど自分で仕事や時間をコントロール出来るようになるし、仕事を頑張ってる人は毎日輝いてて「自分が家族を守る」って意思も強い尊敬できる人が多いんだよ。 そろそろ『仕事を頑張る人』のネガキャン止めようよ。
21
36
712
2
1
39
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
何のために働くのか? これは永遠のテーマだと思う。 ・家族のため ・お客様のため ・社員のため ・世の課題解決のため ・自己実現のため 仕事で本当に苦しい時に、何のために自分は働くのか?がないと折れてしまう。 何のために今があるのか、自分で考え抜くことが大事。
2
0
39
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
確かに知らない間にGoogle様がいないと仕事できなくなってますね😫 私もgmail、Googleドライブ、カレンダー、map、chromeと毎日使ってるので、なくなったら仕事進まなくなる、、
@shomarketer
shomarketer|デジタルマーケティング|中小企業診断士|ITストラテジスト
4 years
Gドライブ格納データをGmailで送りmeet提案。Chatで訪問日を決めGカレに登録。移動はAndroidでGmap使用。いつでもCromeからエンジン使用。報告はドキュメント、スプシ、スライド活用。G広告の成果はGAで確認。 Gフォトで写真Youtubeで動画見て癒される。 僕が宇宙人で地球攻めるならGoogleからいく。
6
7
169
1
1
37
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
“60日間でTwitterフォロワー1万人達成”きなこ式爆速GRIT術|きなこ | BtoBマーケター @sooo_hc #note #スキしてみて
1
2
39
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
まさに!結局はwinwinが大事。 少しでも利己的な態度が出ると見抜かれる。それでも相手が納得するメリットがあれば問題はない。 逆に自分のメリットがないまま相手が喜ぶことだけをするのはただの御用聞き。 このバランス感覚が大事。
@okazu3211
ソンウェイ営業部長
4 years
「お客のため」と「自分の業績のため」という2つの狭間で悩む営業は多い。少なからず営業を仕掛ける動機は「自分のため」、しかしお客の前でそれが見えると売れない。だけど「お客のため」と一人前に主張し業績が上がらない言い訳をするのも違う。つまりどっちが正しいとかはない、大事なのはバランス
0
11
238
0
2
38
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
2 years
人員拡大に伴い、本日オフィス増床しました🎉 同じWework内での移動ですが、約50名+会議室の大きな部屋になりました! 23卒の第一号新卒も5名無事内定が決まり、今月からインターンとして入ってきてくれるのがとても楽しみです。 これからも爆速で成長し続けます!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
39
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
再現性はとても大事。 自分ができても他のメンバーができなければ、それはすごいのではなく咀嚼して汎用できる形にできてないだけ。 といっても専門家や技術職の方々のスキルは到底真似できないので、あくまでも営業やビジネスサイドの話
@hideosugi
Hideo Sugimoto _インサイドセールス
4 years
最初自分だけ結果出せればいいと思ってしまう自分がいた。 ただ、サービスを広く普及させるには組織力を上げる必要が有る。 それには『再現性』が重要 結果を出すノウハウをロジカルに相手に伝えられるようにならないといけない。
1
2
31
0
2
37
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
私は立場上、毎日何かしら判断をする。 でも判断を仰がれるもののうち、ほとんどが決裁不要で決められるものだったりする。 私は正解を知っているわけじゃない。 大体前例がないけど、今までの経験値や状況、数字で判断してるだけ。 自分で判断する回数を増やすのは大事。
1
0
37
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
人生においてメンターは必要だと思う。いわゆるナナメウエの先輩。 ・利害関係がない人 ・自分が尊敬できる人 ・自分より経験豊富な人 ・客観的にフィードバックしてくれる人 こんな人がメンターにいると、人生の方向に迷った時にいい方向に導いてくれる。
0
2
38
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
2 years
最近PIVOTよく見てます。これを無料で見れるなんてありがたい。 ・chatGPTは人類滅亡を防ぐために最初は非営利で作られた ・ここから5年のAI、その後のブロックチェーン、量子コンピュータで世界が変わる まるで物理学の講義のようでした
Tweet media one
Tweet media two
0
3
37
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
どんな事業でも結局は、 ・困難な状況でも諦めない胆力 ・軌道修正する瞬発力 この二つがめっちゃ大事。 完璧な計画を出すことの方が難しい時代。 想定外が起こっても諦めない粘り強さ。失敗したことを学びにして突破していく実行力。 結局はこれが重要なんだ✨
0
1
36
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
あるあるすぎる笑 ピカピカの経歴よりも、仲間として一緒に働きたいか?が大事。
@Jn_Matsumoto
松本淳|アースメディア代表|HRギルド主宰
4 years
note書きました。 スタートアップの鉄則 : まちがって「ヤバい人」をジョインさせないこと -- たった一人の「ヤバい」人が、すばらしいプロダクトを持つ有望なスタートアップを崩壊させてしまうこともある。これこそ、起業においてもっとも避けるべき重要なこと。
14
53
549
1
1
37
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
明日仮にコロナが消滅しても、テレワークやオンラインmtgはスタンダードになっていくだろう。 昔は当たり前だった移動時間が、もうもったいないと思う。これは不可逆。 逆にリアルで会うことの重みや価値がどんどん高まる。当たり前の変化はこれからもっと早く起こっていく🤔
0
0
35
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
やるって言ったならやる。できない約束はしない。 仕事でもプライベートでも、小さな約束を守ることが信頼に繋がると思う。 やると言ったのに成果に責任を持たないのは、最も信頼を失う行為。
@yoshihikowtnb
ナベ
4 years
いろんなことに手を出して結局ぜんぶ中途半端な成果になるくらいなら、依頼されたことを断ってでもひとつのことに集中して確実に成果出す方がより信頼できる。 やるって言ったならちゃんとやる。 誠実ってそういうことだと思う。
3
3
176
1
1
35
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
7 months
#SEO 女子会 参加させていただきました! こんなにSEO業界に女子がいたことに感動しました笑 LTや懇親会など楽しかった!また参加したいです🫶有難うございました!
@miyazaki_tmk
宮﨑智子
7 months
#SEO 女子会 無事開催できました✨ 参加していただいた皆様ありがとうございました😭 ぜひ第二回も開催したいなって個人的には思っております笑🫶
Tweet media one
4
7
76
3
1
35
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
買って失敗した、、って服をメルカリに出したら一瞬で売れた。 メルカリによって物を買うときのハードルが明らかに下がった。 ブランドものなら大体高値で売れるから、買うのに躊躇しなくなった。 そう思うと、人の行動や価値観を変えるサービスを作るって本当にすごい🤔
0
0
35
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
「なんで?を五回繰り返す」 昔から有名な有名なトヨタ由来のフレームワークですが、現代でもとても大事。 良い結果も悪い結果も必ず理由がある。その結果を曖昧な要因で片付けてはいけない。 要因を正しく理解し可視化して共有することで形式知になりノウハウになるから。
1
0
34
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
自分で会社をやるとすべてのコスト身銭切ってる感覚。 サラリーマンの時にこういう感覚でやれてたらよかった、、と思うけどなかなか難しいかもね🤔 そこに責任を負うべきでもないし。
@n_o_health_c
おーさわ|広報PR
4 years
フリーの時、10万円身銭切って広告を出したことがありました。 文言やクリエイティブのチェックを死ぬほど行い、四六時中管理画面に張り付いていたことを覚えています。 感覚値として10万円が1,000万円くらいの重みでした。 自分のお金だったらと置き換えると、もっと必死になれると思うのです。
2
3
131
0
1
34
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
高い壁に挑戦するときは物凄く不安で苦しい。 私も何度もそんな経験をしてきた。 もちろん失敗もたくさんしたし、精神的にも追い詰められたこともある。 それでもやり続ければ、乗り越えたあとに大きく成長する。 これは間違いない🔥
@okazu3211
ソンウェイ営業部長
4 years
成長には2つある。1つは以前からやっていた事の手際がよくなる事、2つ目は以前全く出来なかった事が出来る様になる事。前者は継続すれば誰でも一定期待できる、一方後者は自分が強く意識し挑戦しないと期待が出来ない。継続と挑戦この2つが成長に欠かせない、そし2つ目がより個人の成長の差を生む
1
6
222
1
0
33
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
5 months
恵比寿SEO飲み会参加させていただきました!マーケの話ばかりしてましたがめちゃくちゃ楽しかったです。お話に夢中で写真撮り忘れました笑 素晴らしい会を開いていただき有難うございました!
@nissy_hn
西島 弘文 / Hirofumi Nishijima @ DigitalIdentity Inc.
5 months
恵比寿SEO飲み会、現在の参加予定者の内訳をざっくり。 事業会社 4割 支援会社(SEO会社、代理店等) 5割 その他もろもろ 1割 といったところです! いい感じの配分になっておりますw まだまだ参加可能ですので、下記のフォームよりお待ちしております! 参加フォーム
1
3
30
2
2
35
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
先日zoomでとある営業を受けた。 笑顔が素敵な方だったけど、そのサービスを選ぶ気にはならなかった。 ・商品説明はサイト見たらわかる内容 ・ニーズがわかってないから1から10まで説明される ・質問に仮説や意図がないからほぼQ&A的なやり取り フィードバックしたくなった笑
0
0
32
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
スポーツの監督とスーパープレーヤーのスキルが違うのと同じ。 役職は役割でしかないので、上とか下はないけど、組織で成果を残せる人は大きな仕事もできる。
@hiroyuki_satake
さたけ🎍経営企画の人
4 years
トッププレーヤーがマネージャーになることは良くあるが、トップになったやり方には再現性が無いことが多く、チームに落とし込めない。更にマネジメントによってプレイングが減り、トップラインにも影響が出る。マネジメントとプレイングはまったくの別物。マネージャーがプレーヤーより偉いのも別物。
4
19
363
1
1
35
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
自分がどれだけ頑張ったと思っても、評価は他人がするものだということを忘れてはいけない。 例え経営者という立場でも、市場や投資家、ユーザーから評価される。 その評価から目を背けずに、悔しくても歯を食いしばって改善する努力をするかしないかが、成長の別れ道。
0
1
34
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
私が起業して思ったのは経営者になると99%くらい苦しいことばかり笑 でも残りの1%は今までに感じたことのない楽しさや達成感や感謝の気持ち。 私はそういった環境の方が合ってる。 自分が楽しい、充実するのはどんな仕事や状態かを知ることが大事。
@TATSUMI_365
たつみ@モーニ��グ珈琲読書会☕️
4 years
残念なお知らせかもしれないが、無条件で楽しめる仕事なんてないと思うよ。無条件で楽しむのは、あくまで趣味。仕事は「楽しむための技術」がないと全て辛い。その技術は主に思考法なんだけど、楽しんでる人はほぼ100%身についている。人生で最も投資効果の高い勉強の1つだと思う😌
3
2
205
0
1
33
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
人材エージェントは最近使ってないからわからないけど、間に入っているすべてのビジネスにおいて伝書鳩になったらダメだ。 介在価値がなければ、いつか不要になって飛ばして契約されても文句は言えない。 (もちろん契約内容によりますが)
@katsumura1123
勝村泰久@ぶっちゃけ人事
4 years
介在価値をサービスとして提供しないエージェントが増えすぎて元エージェントとして悲しい そこが壊れると人身売買に人材紹介は成り下がるじゃん。 本人次第ですね 本人がこう言ってますけどどうします? 御社がクロージングして プライオリティはこうだけど背景分かりません これではただの伝書鳩
5
6
218
1
1
32
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
1 year
産休から復帰して、お酒も飲めるようになったので経営者の方など社外の方と会う機会を意図的に増やしたところ、すごく良い風向きに変わった。振り返ると妊娠中は体調が不安定だったり流産が常に怖くて守りに入ってしまっていた。今が一番良い状態だ🔥
2
0
33
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
「人脈ってどうやって作るんですか?」ととある人がclubhouseで質問していた。 浅く広い人脈っていざという時には役に立たず、本当に大事なのはそういう人脈ではなく困ったときに助けてくれる人がいるかどうか。逆も然りで助けたいと思う人がいるかどうか。
0
2
33
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
まさに! 机上でどれだけ壁打ちしたりすごい人に相談しても、結局答えはユーザーやマーケットにある。 だからテストし続けることが重要。
@fukkyy
福島良典 | LayerX
4 years
セオリー通りやると負けるからどこかで奇策をという話。新規事業のセオリーは、議論より実験を、合意よりも速さを、資料よりもプロダクトを重視することだと思っていて、世の中の新規事業はほぼセオリー通りやれてない。セオリー通りやることが普通に難しいし、セオリー通りやることが大切だと感じる。
0
150
1K
0
0
32
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
最近、業務の説明はzoom動画を夜に録画して、翌日メンバーがすぐ実行できるようにしてる。 口頭での説明だと、説明されてる方もメモが追いつかなかったり、漏れたりする。 お互い説明や作業に時間を使わず、クリエイティブなことに時間を使うよう意識していくべき🙋‍♀️
1
0
33
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
たまには仕事以外の話。 話題のバチェロレッテ最高でした笑 ネタバレするので多くは言いませんが、結末は予測していた通りになった、、総じてとても面白かったです。みなさんぜひ観てみてください。 若い時にバチェラーの方で出たかった(1話で落ちると思う😂)
1
0
31
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
「何か楽しいことないかなー」と言う人がたまにいるけど、 それを聞く度に自分で作ろうよって思う。 他力本願に生きてて自分の思い通りなんていかない。 自分で決めて行動して、初めてチャンスがやってくる。 そのチャンスをモノにするかも自分次第!
2
0
32
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
ベンチャー=不安定は当たり前。 だけど大手だから安定という時代もとっくに終わってる。 どこに入るかじゃなくて自分の能力を上げることが大事。 おっしゃる通り、行きたい会社を見つけたことが就活の成功✨
@f826t_
fumika.
4 years
自分がベンチャー進んでったことに「女子大なのになんで!」と関係ない人に言われることが多い。 内心すごくモヤモヤする。 その人が納得する会社たった一つに行けることが就活の正解ではないのかな、、 日本の就活に残る固定概念ってどうにかならないのかな、そんな仕事がしたいものです😞
1
1
78
1
1
31
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
採用時のカルチャーフィットが大事って、どれだけ本で理解していても、いざ体感するとその重要さがわかる。 自分が組織を作る側になって断言できるけど、カルチャーフィットは死ぬほど大事だ。 スペックを優先してカルチャーに合うかを後回しにしないこと。
0
0
30
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
私も20代前半は飛び込み営業しまくってたのでメンタル鍛えられた笑 飛び込みって今はもう少ないと思うけど、一番メンタル鍛えられる手段かも😳 何回くるねん帰れ!とか普通にキレられる笑 でもそれでMVPもとったのは自分の糧になった💪 若いうちにハードな体験しておこう
@Jn_Matsumoto
松本淳|アースメディア代表|HRギルド主宰
4 years
新卒では営業からスタート。立ち上がったばかりの新規事業(人材紹介)で、テレアポから始めた。当時、会社にはノウハウもなく、すべてが手探りな状態。成果も出ず、まあつらかったけど、その時の七転八倒がいまの土台になってるんだと思う。苦労の意味やその価値は、後で振り返ってやっとわかるね。
1
6
268
1
0
31
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
10 months
後輩からの突き上げって大事。Bridgeは年齢や社歴、未経験関係なく、結果を出しているかBridgeWay(行動指針)を体現している人をどんどん出世させるし昇給する。直近未経験で入社1年少しのメンバーが昇格した事は良い刺激になっているし、新卒でも優秀なら重要なお客様を担当(続
1
0
30
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
自分に余裕がなくなりすぎると、相手のことを考えられなくなる。 どこかで余白を作らなければ、疲弊してクリエイティブな発想が出なくなる。 あ、やばいと思ったら自分でコントロールすることが大事。
@shimada_bit
島田勝彰|Bit校長
4 years
日常の中に「自分のための時間」を作り出すことが安定の鍵。誰かのために生きることは素敵だけど、自分が資本であるからこそ、ちゃんとメンテナンスする時間を作る。常に全力疾走だと必ずどこかで反動が出る。一流の人々はみんな自分自身のコントロールが上手い。故に、多くの人々に幸せを提供できる。
4
11
233
1
0
29
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
仕事は取りに行くもの。 仕事を振られるのを待つ人は成長速度が遅い。 もちろんマネージャーがその人の成長を考えて采配することもある。 でもメンバーからこれもやってみたい、自分がやりますと言われるとどんどん任せたくなる。 失敗してもいい。手を挙げることで成長する。
0
0
29
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
顔つきは確か面接で見るポイント。 大人になればなるほど、どんな生き方をしてきたかで顔つきが変わってくる。 どんなに綺麗でカッコよくても、ネガティブオーラ全開だったら一緒に働きたいとは思わない。 顔だけでなく身だしなみや言動から、人のオーラは作られると思う🤔
1
0
28
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
専業主婦だからダメとは思わないけど、旦那をATMと思うのはよくない。 男だって調子が悪い時もあるよきっと。 家族なんだから、稼げるかどうかは別としてどんな時も支える覚悟が大事。 逆も然り。支え合えるからパートナーなんだと思う。
@Airi_Hanada
花田愛梨@キャリアアドバイザー
4 years
私は夫が仕事で苦しんでる時、「大丈夫、仕事なんて無くたって死ぬ訳じゃないんだから。生きてさえいれば大丈夫。いざとなったら私が稼ぐから!どうせ辞めるならやれるだけやってこい!」と本気で言える妻でありたいから働いてる。それを昨日半沢直樹の花ちゃんにまんまと言われ、理想すぎて泣いた。
9
15
351
2
1
29
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
会社でKPT(振り返りのフレームワークのこと)をやった。 もちろんProblemは沢山出てきたのですが、Keepで「意見を言いやすい」「信頼関係がある」というような内容が全員から出てきた👏 これは本当に大事。 率直に意見を言い合える関係性や環境は全ての成果のベースになる。
0
1
28
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
9 months
本日で仕事納めとなりました!今年は出産から2ヶ月で復帰し、そこからフルスロットルで仕事も育児もやり切った一年でした。会社としては今期の前半は苦戦していたものの、驚異的なV字回復を遂げ、4Qは大幅に業績ギネス更新と良い形で終わることができました🔥社員の皆様、(続
1
0
28
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
チャットベースの仕事が増えるほど、文章力は大事。 テキストしか見えないコミュニケーションは、ニュアンスを汲み取ってもらうことが想像以上に難しい。 相手の頭の中を想像し、テキストにも思いやりが大事。
@Jn_Matsumoto
松本淳|アースメディア代表|HRギルド主宰
4 years
今の時代、「文章作成の力」がとても重要だ。チャットツールやSNSに書く文章で仕事が進んでいく。この時、いい文章か、そうでないかが決定的な差を生む。人の心を動かす文章を書ける人が、ものごと全体を動かせる能力を持てる。ツイッターは絶好の訓練の場。やってる人は、自然とレベルが上がるはず。
10
30
552
1
1
28
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
営業電話であるあるなのは、 ・大丈夫です、と言ったら引き下がる ・ご挨拶だけでもしたい ・明らかなマニュアル朗読 電話は超短い時間で相手に話を聞きたいと思わせるスキルが必要。 Twitter以上にアウトプット力求められるし、相手の課題の仮説とメリット訴求が大事。
0
0
26
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
ベンチャーに入るならまさにこのマインドで入って欲しい。   特に「⑤常に整わない環境で働く」 という点は、ベンチャーで頑張るぞ!と思って入社しても意外と最初カルチャーショックがあるもの。 (特に大企業経験者なら)   ずっとカオスなので覚悟すべき笑
1
6
27
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
こんなふうに同じ業界の人が読んでよかった本ってとても知りたい。 そういうサービスほしいって昔から思ってる。(一回新規事業案として出そうとしたことあるくらい) 知らないだけでそういうサービスあるのかな?
@masayaquality
西村マサヤ
4 years
最近読んで良かったマーケティング本まとめ
1
3
51
1
1
24
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
その仕事に介在価値があるか?はとても大事な概念。 例えば紹介するだけでマージンをもらえることもある。 でも本当に介在価値を発揮できる人はもっとリターンをもらえて仕事が仕事を呼んでくる。 介在価値を発揮できない仕事はいつか間を抜かれることを覚悟しないといけない
0
1
26
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
色んな意見を言う人がいるけど、 コロナの中、第一線で頑張ってくださり、尊敬しかありません。 友達で同じ病気の人がいるけど、大変そうだった。安倍さんも本当はしんどかったんだろうな。 想像を超えるプレッシャーの中毎日戦っていたと思うと胸が熱くなる。 お疲れ様でした✨
@AbeShinzo
安倍晋三
4 years
国民の皆様、8年近くにわたりまして、本当にありがとうございました。
34K
140K
811K
0
0
26
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
ここまでリモートが当たり前になると、会社のみんなには会いたいけど移動時間がとてつもなく無駄と思ってしまう、、 VR空間でリアルと変わらない雰囲気で仕事できるサービスとか出てこないかな? 5年後とかにはバーチャルオフィスが当たり前かもね😳
0
0
26
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
マネージャーなら必読。個人的にはwillを最適化するという話が刺さった。 メンバーに「この仕事、やりたい仕事じゃないです」と言われたら?(動画つき)|長村禎庸 @meiku_shiba #note
0
3
27
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
コミュ力は最強の武器。 テレワークが当たり前の世の中になり、要件や業務しか話さないようになるとコミュ力が落ちていく。 たとえばとっさのアドリブやヒアリング力。 コミュ力は営業だけではなくてどの仕事においても生きてくる能力。 鈍ってる人はzoom飲みするしかない笑
0
1
25
@rie151515
Rie Sakamoto| Bridge COO
4 years
DeNAのバリューにある、「球の表面積」の考え方すごい好き。 要は新卒だろうと転職したてだろうと全員自分が代表と思って仕事しようという意味。 そういう意識で仕事をしていれば、チャレンジングな事業を任され決裁権が大きくなっていくと思う
0
0
27