Yoichi Onoyama Profile Banner
Yoichi Onoyama Profile
Yoichi Onoyama

@onoyamayoichi

Followers
619
Following
443
Media
496
Statuses
10,751

Focused on renewable energy and automotive software. Specialized in AWS cloud build. Tweets are personal ideas/thoughts.

Joined July 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
7 months
📌Please note that all tweets and opinions shared on this account are strictly my own and do not represent any factual claims or the views of any other person or organization. I appreciate your understanding and engagement with my personal thoughts and musings.
0
0
6
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
納車されました。足は硬めでいい感じです。
Tweet media one
10
8
252
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
日産サクラが与えてくれるのは、自動運転でも、デジタル的な先進性でも何でもなくて、自宅で充電するという成功体験です。ここがEV化に向けて一番ハードルが高いと思っています。
1
31
156
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
テスラはトヨタに負けるという話をする人がいますが、イーロンは既存メーカーは競合ではなくて、EVが普及するのであればテスラは無くなってしまっても良いと言っている。 既存メーカーをEV推進に引きずり出せた時点で万々歳ではないでしょうか。
0
12
128
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
国産EVの充電性能が散々な有様で、いかにテスラのバッテリー管理技術がすごかったのかというのが今更判明する事態に。 豊田社長がテスラはレシピのみで実際に料理しているのは自分たちだという会見が思い出されます。
5
19
122
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
日産サクラの航続距離だけど、EVはクーラーをつけての高速道路を時速100キロなどで行う走行が一番苦手で、町中をトロトロとストップアンドゴーを繰り返すのであればびっくりするぐらい電費が良くなる。そういう意味では、短距離の近場をウロウロするのにぴったりかもしれない。
2
16
118
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
BYDやNIOが来て、トヨタや日産をやっつけてほしいとは思ってなくて、ただ普通にBYDやNIOのような製品がほしいだけです。それが国産であれば最高ですよね。
4
16
111
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
軽EVが軽自動車専業メーカーからではなく日産、三菱から出たのはやはりEVに一日の長があるからなんでしょうかね。
2
7
101
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
1 year
富士山へ。テスラ10台ぐらい上に、降りる時3台ぐらいすれ違いました。到着時はバッテリー51%、下ったら56%でした。
Tweet media one
2
6
98
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
9 months
さっそくタイにいたのがこれBYDのsealじゃない?めちゃかっこいい!
Tweet media one
5
12
91
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
田舎は貧乏だからホンダの軽より20万高い日産サクラは売れないなんて聞くけど、田舎舐め過ぎてると思う。 都内の高い家賃払ってる層より余裕があるところもあるし、ケースバイケースだろと。
4
11
94
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
ガソリン車が少しでも好きな人はテスラ乗らない方が良い。毎日モデル3乗ってこれ最高じゃんってなるけど、その反面メルセデスがどうとかBMWがどうとかポルシェがとかフェラーリがとかいう興味がゼロになってしまった。もちろん人によると思うけど。
3
5
92
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
10 months
原発10基が再燃しているようですが、これはEVネイティブ氏が反論動画を作成されていたけど、豊田章男氏も懐疑論を唱える人もなぜか ・突然全台がBEVになる ・人口の増減が加味されない ・発電インフラが今から変わらない などの謎の前提があり本来考慮するべき要素が抜け落ちてる気がする。
3
19
88
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
11 months
備忘録 ・NACSがトヨタで採用されたのは北米の話 ・日本はまだCHAdeMOが中心 ・今後日本でNACSが各社で採用されるかは不透明 でも ・日本もテスラ車はすでにNACS ・テスラがSCをものすごい数を設置している ・テスラSCがCHAdeMO充電器を圧倒するほど設置して利便性を提供し他車に解放されたら
4
13
85
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
国産メーカーはいつでもEVは出せるといい出てきたクルマは充電性能が悪く急速充電が制限されてボルトが外れるクルマ。 欧州の罠だといいながら中国と韓国からやってきた。 全固体電池だーっといいながら、やってきたのはLFPとブレードバッテリー。そしてCell to body。
1
20
79
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
物理ボタンがないと不便って誰が言ったのだろうか。以前のレクサスやメルセデスより全然わかりやすいし便利。そもそもiPhoneボタンないしブラックベリーに戻りますかね? 前方の隠れてる車は初代リーフ。電気自動車楽しい。
Tweet media one
4
15
77
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
【吉報】日産ディーラーの動きがあまりにもひどいので購入車をリーフからフィアット500eに切り替えることに決定。 まだ何も情報出てきてないですが、ディーラーには予約できないか聞く予定です。
4
7
75
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
1 year
ガソリン代が上がりすぎて、クルマに全く興味がない人からも、電気自動車の方が安くいいの?って聞かれるけど、残念ながら現在のところは、そういう質問を自分で調べられる人じゃ無いと充電で詰むと思うという話をしておきました。
1
11
74
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
テスラのSCがすごいところは、車がすごいことでも、充電器がすごいことでもなく、差すだけで使えるようにしたその課金システムと利用に即したそれら設計そのものがすごい。
0
6
71
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
11 months
EVネイティブさんの動画がチャデモ協議会の広報の人に”便所の落書き”と言われていたことが発覚。
7
14
72
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
10 months
まず満��ンにするまでの時間とか、そういう発想自体が内燃機関の運用方法なんですよね。 手元のiPhoneは10%以下になるまで待って、必ず100%まで充電してから使っているかという話。 そういう運用する人もいるだろうけど、大体はどこかしらでちょくちょく充電したりしてるはず。
2
13
63
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
テスラは最先端、革新的って言われるけど、進化が当たり前のGAFAレベルで見ると当たり前で、自動車業界が遅れてるだけに見えるのは個人的感想です。
4
11
65
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
1 year
長野SC。ケーブル破れはサービスセンターに連絡した方がいいのかな?
Tweet media one
4
10
65
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
元パナソニックの方で当時のテスラにバッテリー供給をされたときの話 「最終段階では日本の某大手自動車メーカからの会社上層部を通じた圧力もありました」 やっぱりそういうことあるのね
1
12
65
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
トヨタは雇用問題だというけど、本来は製品を製造するための雇用であって、雇用のための製品や企業であってはいけないと思います。企業の使命は素晴らしい製品をつくることであって、その結果雇用が生まれるのかと
@masayan_kazu
masayan
3 years
大変よね /「当分先の話だと思っていました。しかしこの数年、状況が急速に変わっていった。EVシフトとは、かくも厳しいのかと思い知りました」/EV化で大ピンチ…ここにきて、自動車メーカーの「下請け工場切り」がいよいよはじまった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
1
4
15
1
13
63
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
8 months
テスラSCのコーンを戻さない人のナンバー明かして私刑のようなことしてる人いるけど、辞めた方が良いと思う。 自分はやってるのになんでこいつらやらないんだっていう正義から怒りが出て盲目にやってるのだと思うけど、 コーンを戻すのは義務でも契約でも何でも無くて、マナーの観点でしかない
6
4
63
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
モデル3パフォーマンス 高速道路で渋滞開けにもちろん法定速度内で、ペダルをスポーツにして少し踏んでみたのですが、 これは車に乗って初めて怖いと感じました。 992も全開乗ったことはあるのですが、あれはスッゲーだったんですが モデル3は静かに道路に張り付いたまますっ飛んでいくのです
5
5
62
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
もはやトヨタがどうとか興味がなくて、BYDとヒョンデとテスラとやる気あるところが来てくれていて、前向きなの見てる方が幸せである。
3
2
61
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
1 year
「航続距離は107キロもある。日々の運用はBEVモードだけで十分賄えるだろうし、それ以上の距離を頻繁に走る人はBEVを買っている場合ではない。」 わし、テスラで気が向いたら思いつきで大阪から香川にいうどん食べに行ったり、長野に蕎麦食べにいったり頻繁にするんやけど
2
9
61
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
1 year
内燃機関の技術者がEVは無理がある。というのは内燃機関の設計や作り方では無理があるという話だと思ってる。 米農家がスイカの作り方みて「いや米の作り方と違う」といってるようなものだと思ってる。
1
5
59
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
高校生がモデル3P欲しいと言ってるのを馬鹿にする大人はその人生の選択の結果が今の自分であって、他人がやりたいと言ってることを応援もできずに自分も諦め続けた結末。挑戦は誰でもできるし達成の手段は数多にもある。諦めたらそこで試合終了です。
7
2
59
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
電気自動車が普及すると電気が大変な事になると言ってる人たちは、ガソリンが大変な現在はどう考えているのだろうか。そもそも電源を再生可能エネルギーにしようぜ、だからクルマも電気にしようぜって話だったと思うのだけど。
2
19
61
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
EVの航続距離が400キロとか心配という人は、今から家から400キロ先まで休憩なしで走ってみたらいい。どうなるかわかるはず。
1
4
60
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
EVネイティブさんいわく。BYDの報道で日本のメディアは誰もブレードバッテリーとCelltoBodyについて言及していないとおっしゃっていたがまさにその通りだと思う。 BEVで車内や外寸だけ説明するのは、MacBookの大きさと重さとUSBポートの数だけ説明してるのに近い。
2
8
56
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
テスラが万一盗まれてもアカウントロックしてしまえばSCも使えないし、盗難届が出ていれば新しいアカウント登録もできない。 そう考えるとベンダーロックイン的なものは幸せしかなくて、ガソリン入れるだけで動く自由がいいと思ってる人はただただ不自由なのかもしれない。
1
8
58
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
EVネイティブさんが最近��書籍も出され、WEBメディアに寄稿され、海外に積極的に取材に行かれて、本格的にジャーナリストとして一歩ずつ活躍されている。既得権益に囚われないところも素敵だし、EV専門というのも素晴らしい。
2
1
58
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
BEVはブレーキパッド減らないってどういうことですか?って質問があるけど、BEV乗ったことない人はワンペダルによる回生ブレーキを本当に知らない。今まではイノベーターやアーリーアダプターが気にせず飛び込んでBEV乗ってきたけど、今後はそういう人たちもどんどん増えていく。
6
7
57
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
この卓上スーパーチャージャー。届いたのですが、実は何に使うものか全く理解していません。信者の証だろうか。
Tweet media one
3
3
55
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
満足度高すぎます。
Tweet media one
0
1
54
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
レクサス店。最初すげーって思ったけど、すげーラウンジが欲しければそういうホテルに自分で行けば良いだけで、車の面倒ごとはすげー店舗ではストレスは薄まらず、オンライン予約と出張サービスで対応してくれるテスラすごい。
0
6
56
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
1 year
普通充電器。6kWは家庭ではキツイって話。全然3kWでいけるから。どうせ寝てるだけだし、そんな速度はいらない。使ってみればわかるけど、本当に3kWで十分。うちのマンションでも3kW。
3
3
55
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
11 months
この動きはBEVじゃないと出来ないわけですよね。4輪独立制御。これをICEでやろうと思ったら動力源がエンジンの1つだけでギアで分配するしかない。動きのバリエーションを増やすにはギアを増やして組み合わせるしかないけど、用意したパターン数しか再現できない。モーターの独立制御はそうではない。
@k1tsuchiya
土屋圭市
11 months
BYD面白い‼︎🤣
84
619
4K
1
11
56
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
この画像、普通に考えてなんでディーゼル車は一台やねん。1つの発電所でまかなえるBEVと同じ台数そろえろよと思う。どんだけモクモクするんや?それも公園や家の前も含めて。 発電所が再エネ化したときの比較図も用意するべき。
Tweet media one
2
11
54
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
日産サクラの航続距離で足りない人がいるのもそれは事実であって、ライフスタイルに合わなければ買わない方がいいのは当たり前だけど。 ただその1つの事実をもってひっくるめて「田舎で使うには航続距離が足りない」というのは乱暴すぎる。 人それぞれというのが正しいところだと思う。
2
1
52
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
自分はトヨタさんが嫌いなわけではなくて、ソフトウェアを軽視して、デジタルテクノロジーに注力せず、ハードウェアに固執し、ミスリードを誘おうとする存在が嫌いなだけです。ウーブンプラネット頑張ってほしい。
1
4
53
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
10 months
「給油は3分、充電は3時間」 ↓ 「充電はそんなかかるわけないだろ。急速充電だと30分だし、普通充電であれば3時間じゃたりない」 ↓ 「海外の記事でBZ4Xは満充電まで急速充電で3時間かかるという記事があったで」 ↓ 「ズコーッ!なんや自分のところのクルマの話かいな!」
0
11
52
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
1 year
例えばトヨタの車に健康を害する物質が使われているかもしれないというただの憶測でしゃべると大問題になると思うし、普通そんなこと憶測だけでしゃべるわけないと思うが、BYDだと可能性の時点でしゃべっても後から訂正すればいいだろってなるのは何なんでしょうね。
0
10
50
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
1 year
こういうの見て毎回思うけど「日本車外しだ」とか「中国は政策で売れてるだけ」とか言うけど、それぞれ自国の利益があるのだから当たり前だろと思う。日本は海外に対して口先だけで価値観をごり押しするより、圧倒的なベネフィットを作り出すべきじゃないのかな。
2
8
51
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
11 months
中田敦彦さんのBYD動画の後日トークが興味深い。 ・日本人はなぜか中国にはすごい抵抗がある。BMWやメルセデスは良いのに ・BYDがすごいクルマを造ってる裏には日本から引き抜かれた一流の技術者の存在がある
0
9
48
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
テスラ以外はゴミといいたい気持ちもわかるけど、世の中案外iPhone一色にもなってなくて、AWSクラウドがこんなに活躍している時代にも雑居ビルの中にラック置いてる会社もあったりして、すべては合理性だけでは語れないのが現実世界。
1
2
48
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
9 months
テスラ乗っててよく言われるのが、世紀末になったら電気無くなるよって言われるけど、電気は世紀末でも火星でもソーラー発電出来るけど、ガスの方が先にマッドマックスみたいになるやろって言い返してます。
@turtle_auto
ウミガメ@自動車の未来予測
9 months
テスラの自動運転機能がハックされ、納車前の車が一斉に暴走する恐怖映像 流石にNetflixさんテスラに訴えられるのでは... と思ったらイーロンマスクが「世界が荒廃しガス⛽️が尽きても、テスラはソーラーパネルから充電可能」と余裕のコメント。 相変わらずぶっ飛んでる笑
2
37
180
0
13
48
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
結局アリアの件は、日産やアリアがどうとかより、EVネイティブさんが好きか嫌いかみたいな話になってて面白い。
3
4
49
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
11 months
姉川会長が主張するもの→充電規格 みんながほしいもの→充電器 まずこの行き違いから問題ありそう。みんなが欲しいのは確実に速く充電出来る充電器です。(速く、は課金や認証手続き含む) あとナビから状況わかってルートに自動的に含まれると最高。
1
13
49
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
トヨタがEV戦略見直しの話が出てから、手のひら返しのコメントが出てきていて面白い。 「BEVは発展途上でこれからのものだから、今すぐ完璧にはならないし、ゆくゆく発展していく。」 これ当初のリーフやテスラ乗りが言ってたことそのままなんだけど。
1
7
47
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
顧問税理士としゃべる機会があって、妙にBEVに詳しい。なぜか聞くと顧問先がみんなBEVに切り替えていて会社に充電器付けたり助成金の話を相談されたりするそうだ。社長さんの車もタイカンが多いとか。
1
6
47
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
EVネイティブさんは常に論理的。問題と感情論を切り分けて話されてる。そこに突っかかるのは常に感情論のみで構成されるいい年代の人たち。
1
4
47
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
これは大いに共感する。モータージャーナリストはEVを自動車として見ているので、今まで同じ視点で見る。 でもEVは実はデジタルガジェットの視点もあるので、アプリで解析したり、検証したりするところに本質がありそう。
@nikq
nikq
2 years
日産アリア、いろんな人が充電速度チェックをし始めてて面白い。民主化が進んだね。EVで重要なのは乗り味だけじゃなくて充電速度や充電インフラへの対応度なんだよな。いわゆるプロの自動車ジャーナリスト、誰一人として充電速度検証やらなかったもんなぁ…
3
31
181
0
7
47
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
スマホだって普及当時は充電スポットもなければモバイルバッテリーもなくて、不安で不便な一面があった。 マクドナルドの席にUSBがついたら解消されたのと同じで、EVも充電インフラが整備されればより便利になる。 EVが将来にわたって不便って言ってる人、スマホ使ってないですよね?
3
8
46
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
あきおさんのところはそうではないようだけど 本田宗一郎100の言葉より
Tweet media one
2
7
44
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
EVシフトは限界だ。無理がある。といってるのはその人の個人的感想。EVシフトは無理があり困難なのを前提に動機と目標を持って挑戦的に進めているもの。個人的な感想とは関連はないし、出来ないとか無理な材料を突きつけても無意味。
2
5
41
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
BEVに対する対立構造って、メーカー勤務の人はEVシフトによって自分の仕事や収入が脅かされるかも知れないってのはわからなくもないのですが、居酒屋で出会っただけのおじさんが猛反発するのは本当によくわからない。デジタル苦手なおじさんがパソコン使うの強要されるようなものなのだろうか。
3
4
45
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
1 year
ANAマイル修行。 なぜ修行することになったのか。 最初はマイルで特典航空券を取って無料で飛行機乗りたいだけだった。 しかし、実際にマイルを貯めてみると、特典航空券が容易に取れないことが判明。上級会員じゃないと複数席解放されないし、空席が回ってこない。
1
4
43
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
10 months
資源がないこの国でなぜか石油の方が良いとなるのはなぜなのか。
3
5
43
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
ガソリンは回転運動しか生み出せないけど、電気は直接いろいろなことに使える。このあまりにも当たり前なこと見落としてる気がする。
3
1
42
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
8 months
今まで沖縄で高いお金払って内燃機関車借りて、入れたくもないガソリン返却時に入れて、アプリでも使えず、ドッグモードもなく、無理矢理運用してきたのが、モデル3借りたら全てのストレスなくなった。本当に便利。
2
6
41
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
電池はブレイクスルーがないときついというけど、今のモデル3で十分走ってるし、SCの経路充電は10分から20分で終わるよ。どこにブレイクスルーが必要なんだろう。
4
7
42
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
モデル3が納車された当初はびびって、とにかく機会があったら80%まで充電するという運用をしていたが、最近は電欠ギリギリまで放置しておくし、経路充電も5分で平気で切り上げたりする。残量パーセンテージがわからないクルマを設計している人も一度乗ってみてほしい。
0
4
43
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
1 year
ちなみにテスラの目的は既存メーカーに勝つことではなく、既存メーカーを持続可能性あるものにシフトさせることなので、やり方をまねしてBEV作り始めてもらうことでテスラの目的は達成されているのです。まねされて勝つ負けるみたいな話はまさしくトンチンカンな話です。まあでも気になるけどね。
1
5
44
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
1 year
ろ、60日前から予約可能! な、何を言っているのか わからねーと思うが おれも何が起こっているのか わからなかった
2
1
43
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
自分もレクサスから乗り換えた口ですが、レクサスの営業さんが「次はなにを?」と聞かれて「テスラ」って答えた時の顔が忘れられません。レクサス勢は乗り心地とか伝統に価値があると思ってるかもしれませんね。戦いが非対称な印象です。
@stonecold2000
松野博 Hiroshi Matsuno
2 years
こうやってレクサスはシェアを失っていくわけだが、月次数値で出るまでは全く何の根拠もなく「売れなくなるわけがない」と思いシェアをジリジリ喪失していく。 米国はテスラ、中国はNIOが相手である。
1
8
42
0
4
43
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
メーカーも平気で言うけど、内燃機関車しか役に立たない地域ってどこなんだろうと思う。電気インフラはあるのにわざわざガソリン運ぶって大変なことなんじゃないかと思う。普通充電が基本で急速充電は経路つなぐためのものです。
3
6
42
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
安い方がいいと言い続けた結果。日本は何もしなくなった。この投資額はITエンジニアがいくらで雇われているかの差。
Tweet media one
0
11
40
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
ユーザに迎合するbz4x ユーザ甘やかしてその結果損をするのはトヨタなんだけどな EVを内燃機関車に寄せるメリットは本質的に何もない
0
4
41
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
星野リゾートは星のや含めて全くどこも充電器がない。急速充電器どころか200Vコンセントすらない。毎回アンケートに書いているけど、EVもおもてなししてほしい。
1
5
40
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
bZ4Xが各国で売れている件。充電すれば走れるし乗り心地は良いし。充電インフラが充実している国では運用が辛いわけでもないとすれば良いのかも。日本の充電インフラは砂漠のごとくで日本のBEVユーザはスペックにこだわるけど、整っている国で使えるのだとしたらいいのだろうか。どうなるのか興味あり
2
3
40
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
この車、デジタル、コンピューター好きなら刺さりまくる。というか、今までなんで出来てなかったのかという疑問でしたかない。 多分既存メーカーはユーザビリティより、使って欲しくない機能をセールスのためだけに搭載して、ややこしくして使わせないようにするぐらいの勢いだったに違いない。
Tweet media one
0
5
38
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
11 months
日本がEVシフトが遅れているのは国産メーカーが多いからとか、国民性が保守的だからとか、いろいろ言われるけど、本当は少子高齢化が原因かもしれない。
1
2
38
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
会社車庫のパレット具合。毎度神業で入れるつもりです。
Tweet media one
0
4
39
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
EVシフトに関するtweetに結構あれこれといただく ・EVより今はHVの方がいいんじゃないか →好きなものを乗ればよくて環境問題を背負っているのはメーカー。そのメーカーの応援したければユーザとしてそれを買えば良い。そして誰も今日明日今すぐすべてのクルマがEVに変えるべきとかはいってない
2
5
40
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
10 months
すごくまともなことをおっしゃってますね。 「正直EVなんて焦ってやんなくても、HVで蓄えた技術があれば、すぐ追いつけるもんだと思っていた。」 これはクルマを自動車としてしか見てないためで、ネットワークにつながるソフトウェア、デジタルガジェットとしての見立てがやっぱり無かったのかなと
@kdtky32
EVファンボーイ
10 months
元トヨタの多田氏が言う通り、リソースは有限だからどれが有望かあたりを付けて投資するのはどっちにせよ必要 「いろんな選択肢を用意するっていうのは話としては分かる。でも、いくらトヨタが大きいっていっても、全方位で全精力をかけて研究開発し続けるなんて無理がある」
0
4
23
0
3
39
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
10 months
BEVはライフサイクルがと言われるけど離島の空気を守るには十分だし、レンタカーの満タン返しは手間だし、宮古島回るのに航続距離要らないし、何よりガソリン高い。ここは現金払いのみだった気もする。
@island_385
宮古島移住だより🌺
10 months
伊良部島…高すぎて気絶
Tweet media one
10
22
201
1
8
38
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
EV反対派の今の充電インフラではEV普及は無理といってるケース。個人の購入は好きにすればよくて無理矢理はお勧めしません。ただ、現状のインフラを見て、EVが増たら使い物にならないという評価は間違っていて、なんで台数増えてるのにインフラが変化しない前提なのか。まずこの定義が間違っています。
2
8
36
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
内燃機関はタバコみたいなものだと思ってる。禁煙の場所が以前より増えてからはタバコ臭いと思ってる人が増えたり我慢してた人が声を出すようになってる。内燃機関も排ガスや騒音が仕方なくって感じなのはかわりそう。
2
3
37
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
11 months
日本製だからディスっているというのは自意識過剰だと思う。ユーザはどこ製なんて見てなくて、その製品が自分にとって利益があるかどうかでしか見てません。
@kdtky32
EVファンボーイ
11 months
この池田直渡さんの「日本製でさえなければポジティブ、日本製はディスる」という非常に偏った見方を一言で論破すると「日産サクラはディスられてますか?」という点だね。単純に、消費者から見てテスラ中韓勢のEVのコスパが高いし、世界で結果出してるというだけの話。
Tweet media one
3
7
64
1
6
36
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
リーフの購入進まないので話を引き取ることに。フタを開けてみたらディーラーさんのミスリードか、購入側の勘違いか、どちらかわからないが次のようなことがあった。
6
6
35
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
リプは今までのすべてのテスラに対する思いつく限りの懐疑的な内容がもれなく陳列されていて凝縮されているな。想像で作ろうと思ってもなかなか難しい内容だ。ChatGPT以上かもしれない。
@maryoakleysan
まりーさん@ USA🇺🇸YOLO❗️(You Only Live Once)
2 years
トヨタまずい。ずっとレクサスファンだけど、リースが終わるのでせっかくだからテスラ試乗して来た。乗った事はあったけど運転したのは初めて。衝撃。初めてMacを使った時の気分に似てる。試乗後自分のレクサスに戻ったら10年前の車に乗ってる気がした。これはEVが、とか言ってる以前の深刻な問題。
233
971
6K
1
7
38
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
EVネイティブさんの韓国訪問の動画を見てると、本当に実際行ってみてみないと情報は手に入らないなと実感。モータージャーナリストはメーカーに招待されて海外試乗会に行くことあっても、自腹で情勢を確認しに行こうという人は少なそうに思うのだけど、どうだろうか。
1
2
37
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
自工会の豊田会長の発言を見ると、今までは自分たちは特別な存在で日本を支えていたという自負があったのだろうと思う。でも現実は日本国内は人口が減少して海外のデジタルによる躍進もあり、そこで初めてその立場が現実との乖離が起きて危ぶまれて頓珍漢なこといってそう。
1
4
38
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
充電が不便な人どう?っていう人も、ガソリンスタンドが休日休みだったり、夜8時には閉まったり、数が減ってきている事実を踏まえたら、将来的にはガソリンインフラが脆弱になってると、充電が便利か不便か関係なく、いつかは充電に頼らざるを得なくなると思うのだけど。どうだろうか。
3
7
38
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
EVネイティブさんのライブ見ると、アリアの”個体問題”の件。周りの反論は高速走行の条件を満たさずやってたんだな。そりゃ怒る。 多分、アリアを下げるようなこと言われると、オーナーは自分が否定されたように思って、ああじゃないこうじゃないというのだろうなぁっと
4
3
38
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
11 months
その実際は中国製の方が技術が進んでいて日本はすでに追いつけない状態になっているのですけどね。
@NH5Atle0F7vDzPe
きのぴ@S660
11 months
たまたま知人と話す機会がありドルフィンを注文した話をしたら「中国の車なんて燃えるだろ笑」「事故って死ななきゃいいよね」などなど言われたんだけど普段そんな感じの人じゃないから一部の人にやっぱり中国っていうワードはNGな事もあるんだなあと勉強になった 批判あるかなとは思ったけど悲しいわ
7
11
116
1
6
35
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
町中で会った人とEVについて話すと、大体は拒絶反応が入る。一番大きいのは自分が信じていた自動車の価値がぶち壊されるということみたいだ。気にしなくてもいいのに。
3
3
38
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
ホイール変えてすごくハンドリングが軽くなった。タイヤもサイズもそのまま持ち越し。多分劇的にホイールが軽くなった。安定感的なやつの代わりに軽快さが生まれた。 次回は断熱フィルムの予定です。車高いじるのは躊躇してしまう。
Tweet media one
1
3
38
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
BZ4xの充電制限の話を聞くと、日本はノーリスクのためにメリットを受け取れず、行くところまでいってるなと思った。 日本はすごいところと思っているのは日本人ぐらいで、海外の合理的な仕組みに触れたことが少なそう。 AWSクラウド便利だし、香港とかいったら九龍駅で飛行機の荷物預けられるし
3
10
35
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
3 years
アウディ。充電器くれたり、工事費出してくれたり、1年間充電無料にしてくれたりすごい。日産はハンバーガーなのに。
0
8
37
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
EVシフトに懐疑的な人は、業界人であってもEVシフトの使命を負っている人ではないというところが重要。そして、業界人で業界に詳しければ詳しい分、今の状況を見て無理だと思うのは正しい判断で、その理の外から破壊的にやってくるのがEVシフトなのだと思っている。
1
8
38
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
11 months
結局、原発10基必要とか、テスラはレシピだけでシェフがいないとか、抵抗したり否定した分、乗り遅れて気がついたら充電ネットワークのデファクトスタ���ダードを奪われていたという話なのかな。ただ、充電プロバイダになるならないは各社の考え方なので一概に何が正解とは言えないけど。
2
7
37
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
チャデモ。自分はzesp3で使ってるけど、充電完了のお知らせが実際に終了してから数分後にメールくる。これを待ってからクルマに戻ると10分から15分ぐらい放置期間が出来る。よく見る充電後放置はこれが原因じゃないかな?
1
6
37
@onoyamayoichi
Yoichi Onoyama
2 years
EVはランニングコスト安い勢に対しては、車体が高いから回収できない勢がいるので、自分はEVは採算度外視で自宅充電の体験ができますよ勢になりたいと思っている。
2
3
35