プロプロ戦だ
@oUtrYwtPjP20587
Followers
23
Following
552
Media
0
Statuses
526
Joined September 2024
@tomii3tomii 何か事件が起こる度「専門機関に相談してればー」とか簡単に言うけど、現実は相談してもなかなか厳しい。. そもそもなんの解決にもならなかったり、たらい回しにされたり、〇〇に行って相談してくださいねーとか。やっとの思いで、ここに相談に来てるのに。.
1
76
1K
@hirokinose なんとなくだけど、太陽がすごいような気がします。. クイズ番組に夫婦で出てた時、辻ちゃんがことごとく間違た答えを言ってて、それに対して太陽が「うーん?でもこうじゃないのかなぁ?」とちゃんと正しい答えを言ってた。.
1
19
747
@neco_daisuki56 私はずっとシングルで正社員、子供が高校生くらいからは残業21〜23時くらいまで月に10日以上。. このような私から言わせてもらうと、仕事と育児は別。仕事は大変だけど、通勤時間は自分1人の時間だし、昼休みも1時間ある。. 家事育児はずーっと続いてて、1人の時間ないの。.
25
22
633
@sakura628956397 確かにね!.中卒ではなかなか就職できないだろうし、子育てしながら高校卒業認定受けるのも大変。. 18才で産んで、30歳で子育ての大変な時期終わってたら、正社員で長年バリバリ働くことだってできるしなぁ。.高校で妊娠したから、バカということはないわけだし、能力ある人を埋もれさせることになる.
1
14
304
@hirokinose それに対して辻ちゃんは「ええ?ほんとに?違うんじゃないかなぁ?」と結構強く見当違いなことばかり言ってました。. 我慢強く、正しい答えを優しく言う太陽がすごいなーと感心しました。. なかなかできることではないと思います。.
1
4
247
@fukazume_taro 流石に「作った人は皿洗いしたことない」とは思わんが、.(演出で油汚れに強いを表現するのにベストと考えただけだもん).これ見たアホは「このようにやるもの」と覚えて実際にやってしまうよな。. 油は紙で拭って、排水口に流さない!.皿は綺麗になっても排水口が詰まるわ.
1
39
241
@marie_no_heya 多くの男性は家事や育児を女性レベルでやるつもりないと思う。.疲れるし、面倒だし。. だから、少しの時間パートしてもらって、家のことは奥さんにやってもらいたいのが本音だと思う。.
0
17
199
@Lalumiere__s2 1日4人で530円?.夕飯のみなら可能かも。でも朝食と旦那の弁当も入ってるとのこと。. 子供が保育園、すべて手作りだとして。.1人分味噌汁30円、卵20円、お新香20円で70円だよ。 .これしか食べなくても4人で280円。. 本当に明細を教えて欲しい。参考にします。.
0
1
189
@aurora_baby2 一日中なのが辛いよね。昼間会社員で働いて、夜は寝ずにケアと家事、育児。. 費用が莫大になるのはわかるけど、20人くらい集めて、4人くらいでケアする施設あればいいのにね。.それぞれの親が数時間ずつ交代でみるでも、随分助かるよな。.睡眠は取りたいよね。他のきょうだいも可哀想。.
1
8
161
@ririkorikoriko 他の人と仕切りなおすのがどうしても仕方ないことなら、お子さんも連れて再婚しないと。. 1ヶ月おきに預かるとかはお子さんに負担だろうしな。.お母さんとは月一面会とかで。.
0
4
140
@aFm1lgRgTmPaG5v コロナの頃の記憶、薄ーくなってきてる。. でも思い起こせば、田舎では都会から葬式にくる家族にも冷たい目が向けられていたよなー。.都会から関係ない人間がくるって、村八分にされるようなことじゃない?. 断られたことにそんな反応してたって、世間の常識からかけ離れすぎでは?.
0
1
123
@catfoodmami そこまで言わんでも。.聞こえにくいお母さんがいるのなら、助けるって普通だと思うけど?. 何もかも頼るってことにはならないようにね、ってことだとは思うけど、それにしたって、わざわざ言うこと?傷つくとは思わないの?. お母さん!気にしなくていいよ!お子さんと仲良く楽しく過ごしてね!.
0
1
110
@okay1yukinko どういう家庭に育ったかによるのでしょう。. お客様が多い(おもてなし大好きな)家庭だと、「これはお客様と楽しむお持たせ。」.「これはお帰りになったあと開けていただくもの」.の判断できると思う。. あまり人が来ない(人が来ると面倒くさいと思う)家庭もあると思うので、仕方ない!.
0
5
104
@ZXqQTJdLh7cgj1T 登校できない子が「普通の生徒が部屋に入ってきた時」にどんな気持ちになるのかなぁ?と考えてみた。. うーん、私は不登校になったことないけど、多分目を合わせることも難しいかなぁ。と思った。.
0
1
84
@Jo_oo_ol 想像力がない人間って一定数いるのよ。. 一定の時間おきならまだしも、いつ痰が溜まるとかもわかんないよね。.常に気を張ってないとならない。怠れば命の危機に直結する。.脳がおかしくなるわ。.
1
1
80
@neco_daisuki56 奥さんは気持ちがパンパンになって、破裂しそうなのよ。. 一度、土日の朝の8時から夜の22時までお出かけしてていいよ。.自分が家事育児全部するよ。って自由な時間をあげてみれば?. 奥さんは平日毎日そんな感じでしょ?2日くらいできるでしょ?そんな体力はないですか?.
1
2
74
@asumisdialy その方も「いろいろな事情がある」ことが知れて、よかったのでは無いでしょうか. 今60歳以上の方々のお子さんの時代には「アプリで連絡」などは無かったので、知らないのは仕方がない。.
0
6
71
@kanta_yome 一長一短ですよな.昔が良かったっていう人は昔の酷い部分を知らないか、本能で目をつぶってる。. 育児もたくさんの手があるかわりに、姑や舅や小姑が口を出して自由なんてなかった。.子供は親の目が届かず、酷い事故や事件も多かった。.
0
5
67
@MP71662452 @JapanTank は?.夫の厚生年金だって、2人分払ってないっしょ!2人分払ってるなら、主婦も、払ってるってことで問題ないわけで。. 他の人の納めたお金が主婦の分に当てられてるのよ。.
1
0
66
@yuichiimin 障害者の人権は守られるのに家族の人権は無視なんですよね。.人間らしく生活する権利が奪われている現実。. 毎日パチンコする生活保護受給者に配ってる分を真面目に頑張ってる人にあげてほしいよ。.
3
2
50
@asumisdialy そーね。.ご自分が70歳になったときに、病院で「何か」で遊んでるママさん観た時に「あたしの時代はあんな遊んでなかった。必死に子供の面倒みてた!」とキレないようにすれば良いだけだと思います。. その「何か」は子供を守るためのツールだと思うので。.
0
0
46
@MtPrometheus まあキャンセルとはちと違うからね。もともと関係者用に数席は売らずにとってあって、そこが埋まらなかったってことでしょ。. だから、関係者が「キャンセル」したわけではない。.そこを当日券で売り出してくれるのはありがたいです。興味ない人が見るよりも、ずっとよいです。.
0
3
45
@atagawablue オチが「車椅子での入浴、食事サービスについて話し合うので、折り返します。‥‥ホテルは閉館しました。お客様には電話でご理解頂きました。」???. 結局「いい感じに電話で対応」しただけで車椅子のお客様にはなんのサービスもできてないし、突然閉館してるし。.なんだ?この話。.
1
0
43
@sanukichi_uk 元気をチャージ?99%!!.だいぶ甘えてる.大人でしょ?. 自分のことも赤ちゃんのこともすべてわがまま放題にお母様にやらせてるのでしょうね。. お母様、かわいそう。.
0
0
42
@neco_daisuki56 月曜日には通勤時間で休めるし、昼休みに仮眠も取れるし、リフレッシュできるのだから、週末二日間やってみたら?. わたしは通勤時間と昼休みに休めてたから土日はがっつり家事と育児できてた。. いまはもう、以前よりはのんびり生活してるけどね。.
2
2
39
@cobta 若い人は知らないだろうけど、母親がジョージの楽屋に娘を連れて行って、娘に焚き付けたのよ。.まんまとハマるジョージもアレだけどね. その後は当然!母親も同居してジョージに生活の面倒見て貰ってる。沢山あった借金も!.
2
0
37
@shoshanohaisha んー?その年収はごく当たり前かと思うんだけど?. おばちゃんがいくつなのか知らんが、昔は総合商社に入る女はほぼ一般職。.そして、中高大とトップクラスの成績を収めてたはず。女子大卒だとしても今の(少子化の中の)一流大学卒業の男よりも中身は優秀だと思うよ。.
0
0
31
@cobta ジョージのケースは「三船美佳の母親に財産を狙われた」とのだと思うけど。. 当時「ロード」のヒット、しかも作詞作曲歌唱、事務所さえも!全て高橋ジョージ単独だった.これは何を意味するか?普通の大ヒット歌手の5倍以上の手取りがあるということよ。.
0
0
26
@hykmlvt なんでそーいう思考になるねん?. ただ男児の体を安全に衛生的に綺麗にする為であって、.男児が「女の裸見たいよー」って言ってるから風呂に入れてるんじゃないのもわからないって??. こう言う自分勝手な考えの人間の方が子供の不当なわがままを世間のルール破ってでも押し通すのでは?.
0
2
22
@yamamotorjcj @ganjitsu_sensei 13歳になら普通に話すことだと思うけど?. 私は小学生の時に担任が「義務教育」について、子供がしなけれらばならない義務ではなく、「大人が子供に教育を受けさせる義務。その機会を奪わない。そのために税金で教科書も無料で貸与してるのです。」と教えられたし、社会の教科書にも載ってるはず!.
0
0
22
@e88j2e88j 高収入の人が病気になった時に、沢山払わなくてならないのなら、徴収する保険料は全員同額にしてくれ。. 保険料を沢山徴収するのなら、病気になった時は同じ金額払えばいいようにしてくれ。. 沢山とられて、そのうえ病気になったとき沢山はらうって?拷問?.
0
3
19
@chgiraffe1 芸能人だから、お隣といえども住んでることは内緒にしてるでしょう.マンションの同じ階にある部屋も少なく、専用エレベーターで駐車場から直だろうし、顔を合わせることもないのでしょう。. しらん男が家にいたら、警察呼ぶでしょう。.
0
0
18
@mkn_86729 35年以上何百回とライブしてるのだから、今回が初めて「途中退席が多かった」ってことかなと思った。. つまり、今回ははじめて交通の便が悪い会場でやるしかなかったってことかなー?. そんな会場しか押さえられなかった😅.
0
2
16
@tamagomamaura 保育園は5年。.労働期間22歳から65歳として、43年。.2人出産したとしてもあと残りの33年はただ働くだけですけど?. ずーっと遊んでる他人の奥さんの保険料の面倒みたくないです。.
3
0
15
@men1n012m 27歳ならもう家庭を守るのに専念してもよい年かと思う。.子供を2〜3人作って、絵本読んだり、習い事やらキャンプや博物館行ったり、ゲームしたり、勉強教えたり。毎日忙しく20年くらい過ごす。.で、なんの問題もないわ。.
0
0
13
@MI34819845 勘違いしてそうなので、厳しいこといいます。. それは「富裕層」の話。そういう人は子育て真っ最中の時もお金に余裕があった。. あなたの層は老人になっても「貧困層」に入るので、この「富裕層老人」のお話は該当しない。.同じ土俵にあがりたいのであれば、まずは富裕層に入ることを考えましょう。.
0
1
12
@ropponginza 医療受ける時にたくさん払わないといけないなら、納める保険料は同じにしてくれよ. 普段からたくさん納めて、さらに病気になったらたくさん払わないと医療受けられないなんて、拷問.
0
0
12
@gibomuuri 買う気があるだけいいわ。.私の実母、初孫で内孫の1歳の娘の誕生日、何も買う気ないみたいで「え?まさか何も買ってくれないの?」といったら、700円のきりんのプープー鳴るおもちゃを面倒くさそうに「けっ!ほら!」と投げてよこしたわ」.私の誕生日にも何もくれたことなかったから仕方ないけどね。.
0
0
12
@kondohi しかも20万が1人の報酬ではないからね。. 一つの事件に関わる人数。.実行犯3人、指示役2人、元締め3人。. 元締め12万、指示役5万 実行犯3万を人数で割ったら、.下っ端は1万貰えるかどうかってとこか?.
0
2
11
@daifukumotisama @uberkabio1129 かます板を持参?よくわからんが、車椅子の方お一人では難しそう。.完全に車両に乗り込むまでその板は必要だろう。乗り込んだあと、きちんと回収する前にドアが閉まって事故になりそ。.自動でびゅっと板が出て、引っ込むってこと?.
0
0
11
@koukyuu39heiwa @mattu_ADHD @222Minette 私も単純に50代の人を採用することに難色(最長であと10年しか働けない)を示しただけと思ったけど。.20代の子でもすぐ辞めるしなー。. 結婚出産でほとんどの女が辞める現実を考えると、優秀な50代の方が長く働いてくれる��。. 採用する時に「勤務は平均3年だ」と思って採用する時代だもんね。.
0
0
11
@papi16papi16 @Tanuk_Ichi 逮捕する理由としては「逃亡、自殺、証拠隠滅を防ぐため」があげられるからね。. その可能性なければ、在宅で取り調べるよ。すべての事件そうよ。.
0
1
10
@yumikoyokoyama4 @333_mimimim 子供3人を1人でがっつり面倒見たことない人間は「無責任な親!」と怒るのでしょうね。.そりゃあ、ここまで連れてくるだけでぐったりですよね。わたしもお母さんに同情します。.
0
0
10
@Tzou12317 むしろ「実力を出し切れない」のは男子も、同じでしょ。. コンタクトあると全力でぶつかるようなことは「男らしくない、卑怯、性的にも恥ずかしい」と思うのが普通の感覚じゃない?.
0
0
8
@enga_wasanbon 確かにねー.「大好きだからだよ」は叱った後ではなく、別の時に態度で示すのがいい?. きちんと叱ってても「嫌なことばかり言ってくる親」としか認識しない子供もいるけどね。.他の場面で愛を感じていれば、「口うるさいけど、愛を持って育ててくれてる」と思う?.人によるか。.
0
0
9
@hOoRj3q76xg5Mzw 仕組みわかってない人が多すぎません?子育てしてる!とかそこじゃねーんだよ。.みんな平等に払った上で、子育て世帯には別に支援をすればいいでしょー。. 『子供いなくても子供が成人してても会社員の妻は対象』なのよ〜。.アカの他人の保険料を私が負担するの変じゃね?ってことよ。.
1
0
9
@peach69__ 麻婆豆腐の日の見積もりした .合計2330円でした。(ドリンクなし).余った分を翌日の朝食やお弁当に入れることもできると思います。.が、半額にしても1200円です。1日530円は難しいです。. 麻婆豆腐 450円(豆腐50円 ひき肉200円 長ネギ生姜ニンニク100円 小ネギ20円 甜麺醤など調味料80円).
1
0
9
@mmmmm2376 そりゃA列なら1番いい席やん!. 15年くらい前、帝劇行った時、「なんかロビーに黒スーツの男女がたくさんいるなー、アタッシュケース持ってるし、要人でも来るんかな?」と思ってたら、当時皇后の美智子様が2階A列ドセンターにいらしてた。.
0
1
8
@kyochis7 @livedoornews なんかもう、普通に文章読めないのね。.どこをどうしたら、「奥様がドラレコを見た」になるのやら。. 普段の生活で周りの人に迷惑かけてないとよいのですけど。.
0
0
7
@gearvoice1 @marxindo へ?まじで言ってる?. 根本的なとこが違うでしょ!.「お腹すいても食べるものない、娯楽は一切禁止される」中で、イモしか食べられない。. 唐揚げやラーメンや桃やアスパラガスやモッツァレラチーズなどを食べながら、米や脂を摂ってるのとなんで同じに考えるんだ?.
0
0
8
@FreedomMaria1 @Exodus_Solidus @kugesamurieta ん?お二人の文のどこが違うのかわからんかった。. 実母のお姉さんに引き取られたあとに、実母の妹さん夫婦に育てられたということなの?.叔母叔父←父か母の妹.伯母伯父←父か母の姉.
1
0
7
@zest_jyuku 私50代です。.昔に比べて若者はアホが多い印象ある。.80点取れない生徒が、90%以上はヤバい。.義務教育を終えてない人間だらけと同じことじゃんか!テスト自体も昔より簡単そうだし。.
0
0
7
@grayengineer 専業主婦の税金、社会保険料優遇しても少子化対策にはならないと思う。. 主婦にもシングルにもいろいろある。子供ない主婦、大学生以上や社会人で手がかからない主婦も入っている。.なんで優遇するん?. 子供いる人にたくさん手当だせばいいだけよ。.
0
0
6
@hmj5a3m 多目的言ってる人多いけど、そんなんしてたら本当に多目的トイレを使いたい人に迷惑かかるよ. 商業施設にくる男児0歳から7才の母親8割(父親がいない人ね)が多目的トイレ使ったら、どーなる?.バカなの?.
0
0
7
@149lunettes 海外に住んでるのにそんなことで怒るんだ?.日本人も中国人もフィリピン人もアジア人だよ。. そんな細かい区別つかんやろ!.と思わないことが不思議。.なんで?. エジプト人とイラン人とチュニジア人、きちんと区別つくん?.
0
0
6
@suzu9696 子供ちっちゃい人だけではないからな。中学生、大学生、就職して家を出て行ってても3号。.とにかく保険料は払ってもらって、子供12歳までは手当だすとか、やり方はある。. わたし、シングルで正社員で保険料まるまる払ってたからさ。収入あるから各種手当も貰えなかったし。.
0
0
6
@nasejisan @9ZuUENRrKR8LAX8 @fukuyama321 遺伝子が〜なんてこともわかんない時代にも「近い親族同士の結婚はダメ」や「同じ村ではなく、遠くから嫁を貰うようにする」や「家族に障害ある人とは婚姻さける」などの掟もあったしね。. 暮らしの知恵ってすごいわ.
0
0
6
@kiriyama_stage @usouyu1523 このポストの意味がわかんないですが??. チケット代高くすると、マナー悪い客が来なくなる?.この悪客は芝居の時間に寝ててでも、推しを見るためだけ!にわざわざチケット買ってきたんですよね?別に2万でも3万でも来るでしょ。. そして、ファンのマナーが悪いからその俳優を使わない?!.
0
0
6
@ann_bakuage 奥手男子だと女の子にアプローチなんて、夢というか住む世界が違う感覚だろうしね。「相手が好意を持ってくれてる」と知るだけで気持ちが開くだろうし。. びっくりして断っても、気になってたのだろうね。.
0
0
3
@chloeyuki 就労支援って本人の労働よりも「ケアしてく���てる人」にお金掛かってるから。.厳しいこというけど、現実は支援員さんに面倒を見てもらってる状態なのよね。. 一般の会社で働けば簡単な仕事でも時給1100円貰えるよ。1100円稼ぐレベルの労働がきちんとできるのであれば。.
0
0
4
@ri_0628co @niboshirock @nuuu_ube 教養、思考力あって専業主婦やりたい女がいるのと同じように、実は専業主夫やりたい男はいるかもしれない。. でも妻と不仲になり離婚して子供と生きなければならなくなった時、今と同レベルの仕事ないかも‥と思うと怖くて仕事やめられないと思う。.
1
0
5
@suzy18120178 @JapanTank 簡単な表の見方もわからんのか、計算ができないのか?知らんけど?. 収入が結婚したとたんに倍になる?.その人の収入で社会保険料が決まるのだから、結婚してるとかしてないとか関係なく、1人分しか払ってないんだよ!.
0
0
5
@keismi_ なにが問題?.食器用洗剤で洗うこと?. 洗剤の用途に「野菜、果物の洗浄」って書いてありませんでしたっけ?.欧米などは食器洗った後に水で流さず、あわあわのままですし。.私自身は野菜を洗剤で洗わないですが、洗っても問題はないと思います。.
0
0
3
@takamikazuyuki へー!そんなこと言ってたんだ。ちょっとびっくり!. ま、乗用車と違って人間をトラックの荷台に乗せるのは「道路交通法違反」だからね。.そこを言ってたのかな?. 法律は守らなきゃならないけど、それを超えて命を守るために凄い決断したと思います。.
0
1
4
@DGUNqFh2wh41420 @haseo3132 入院費用しらんの?. 残ってもほんの僅かでは?.収入多いと入院費の負担も増えるからな。.貧乏人はそんなに払わなくてもいいけど、年金も少ないからな。.
0
0
4
@31stLivHana 18歳以下と保護者のみの公演をもうけるのは無理なのでしょうか?.小学生には付き添い必須で、大人半額にするとか。. とにかく、正規の金額の客は迷惑よね。. 新国立劇場は子供無料だけど、付き添いの大人半額だよね。.
0
0
4
@nomi_investor 私は���んでます。.シングルで、正社員で働いてました。.収入あるから手当も貰えず、税金、社会保険料たくさん納めてました。.ずっと、専業主婦の保険料負担してんだなーと早朝から深夜まで動き、休みは子供と全力で過ごして、月曜朝早くから働いてました。.
1
0
4
@murreu706 いまは出待ち禁止の劇場がほとんどだからね。いい時代でした。. でも、本音を言えば演劇なんて出待ちあっていいと思うんだけど!?テレビ出てるアイドル的な人がでる演目だけ禁止で。. 海外は今でも大スターがサインしてくれるし、写真も一緒に撮ってくれるのにね。.
2
0
3
@kazokutowatashi なんかさ、こういうのもさ、人によってはさ、.「え?嫌味?妬み?おばさん、こわいんだけどぉ😱」ってとる人と. 「それぞれ違う役割を全うすればいいって、バランス感覚の優れた先輩だなぁ」ととる人. なんでもいい方に受け取れる人間になると人生楽になるのにね。.
0
0
3
@mamemugi88 @mi_22528 成人た子供や孫へ生活費や教育にかかるお金をあげるのは贈与税かかんないのよ.あまり知られてないけど。. 贈与税かからない110万は置いておいても、あとは使い切ってしまえば大丈夫なの.
0
1
3
@kiriyama_stage 善き人はお金持ちで、悪い人はビンボーだと思ってるのでしょうか。. いい人でも限られた生活費から観劇代を捻出してチケット買ってる人もいますよ.ご存知ないのでしょう。. 悪い人でも暇とお金が余ってる人、たくさんいるんです。.お伽話を信じてるタイプ?悪い人は成敗されビンボー?.
1
0
3
@kinkuma0327 んーー???.低所得者も野菜食べるでしょ?.流通するもの買うでしょ?.移動するとき電車やバス、道路、信号機、つかわないの???. 条件おなじやん!高所得者の仕事の恩恵も受けてるでしょ?. なんなん?.
0
0
3
@cc_kutsuhimo 投稿の主旨とは違うのですが. 就職面接、大手、優良企業で.面接の時に当人に「合格です」なんて言うんですか?.高校からの就職面接だとそんな感じなの?中小企業の家族経営ならありそうだけど?. 普通の就職面接しか経験ないからびっくりなんですけど。.
0
0
3
@k_k_ko ほとんどの人は早く帰って.YouTube見たり、ゲームしたり、アニメ観たり、筋トレしたりするんじゃない?.ネイル行って、マツエク行って、美容外科行って、ホットヨガに行くんじゃない?. たぶん‥.
0
0
3
@sare_kamo 複数の女性と付き合える男性って優しい人が多い。愛が溢れてるんです。だから「みんな」に優しい。石田純一、火野正平みたいに。. 奥様とのエピソードがラブラブで「あー、こんな人と結婚すると幸せだろーな」と思っていたら、浮気男だった事例を沢山みてきました。 .何が正解かわからないです。.
0
0
3
@kuru3sun3 妊娠わかった時点から時短でいいと思う。初期も辛い。.10〜16時 +月2日の休暇。.これでも別に楽なわけじゃない。. 育休中の短期派遣をすぐに探してもらって、業務指導しながら2人で仕事すればいい。費用は政府で、会社の負担なし。.
0
0
3
@Ri7696419159037 @miho301407 準強姦罪とは「意識をなくすなど(薬や飲酒で)抵抗できない状態で強姦することです」. 罪の重さは同じですよ。準というと軽いイメージになるけど、強姦の種類が違うだけです。.
0
0
3