@niwa_takeru
アセンド株式会社 取締役 CTO|物流 Vertical SaaS|Startup CTO of the Year 2024 Finalist|Product Engineer Night 主催|TSKaigi 理事|社会を豊かにするエンジニアが活躍する組織を作ります。 アセンドはプロダクトエンジニアを積極採用中です!
@anhlinhtre4920
@OmegasWrld25
@CDucrochet
@sound_recipes
@IdiotsWoW
@Riki_pp96
@KELLYROWLAND
@clownbot22
@SuggsBria
@kana_cs1111
@Westend61
@libby_mcarthur
@b612_trading
@RidaHidayat1
@BNut93
@A_Dmir
@MorhamLeah
@asupan_
@beamlinefund
@Vivixen20191
新時代のスタートアップCTOによる白熱のピッチコンテスト「Startup CTO of the year powered by Amazon Web Services」。ここから、新たな挑戦の物語がはじまる。
みなさん、こんにちは。物流・運送会社向けにSaaSを開発するアセンド株式会社でCTOを務めている丹羽です。今回はプロダクト志向を持つエンジニアに向けて、プロダクトエンジニアという職種についてまとめました。 プロダクトエンジニアはフロントエンド・バックエンド・デザイン、そしてあらゆる領域を越境してプロダクトのあるべき姿を構想し、優れた顧客体験を生み出します。そんな顧客課題を中心として、プロダク...
アセンド株式会社のプレスリリース(2023年12月6日 10時00分)物流DXを推進するアセンド、3億円の資金調達で「物流の2024年問題」の解決を加速
アセンド株式会社のプレスリリース(2021年12月14日 10時00分)運送管理業務DXのアセンド、プレシリーズAのエクステンションラウンドの資金調達を完了。累計調達額は約2億5,000万円へ
2024/07/31 Product Engineer Night #5 〜プロダクト志向の組織・カルチャー形成〜 に登壇した際の資料です。 https://product-engineer.connpass.com/event/323498/
# Product Engineer Night とは? 近年、「Product Engineer」という新しい職種を定義する日本国内外の企業が出始めており、従来の技術中心のエンジニアリングから一歩進み、プロダクトの価値を中心に据えたエンジニアリングへと進化する動きが出ています。 プロダクト開発はその不確実性が特徴であり、単一の知識や手法だけでは価値を生み出すことは難しい総合戦とされる領域で...
アセンド株式会社のTakeru Niwaのプロフィールや投稿。アセンド株式会社で取締役CTOを務めている丹羽です。 エンジニアコミュニティ TSKaigi の運営理事や Product Engineer Night の主催をしています # アセンド株式...
# このイベントの目的 TypeScriptの大型技術カンファレンスを行うための、スタッフ集まってのキックオフとなります。 運営スタッフに参加される方は、こちらの登録フォームから必要情報の入力をお願いします。 ※スタッフ参加に、このイベントへの参加は必須ではございません。活動は主にオンラインで行うため、Slackへの参加をいただければ大丈夫です。Slackの招待リンクは、このイベントへの参加...
みなさん、こんにちは。物流・運送会社向けにSaaSを開発するアセンド株式会社で取締役CTOを務めている丹羽(@niwa_takeru)です。 今回は初開催をとうとう1週間後に控えると共に、私が理事を務めているTSKaigi 2024について、開催に至るまでの想いを発信したいと思います。 TSKaigi 2024 TSKaigi 2024は、日本最大級のTypeScriptカンファレンスを開催...
「物流の真価を開き、あらゆる産業を支える」ことをめざして、物流業界の課題解決に取り組む株式会社アセンドは、技術顧問として海老原智さん(ex;株式会社カケハシ取締役CTOなど)を迎え、エンジニアリング組織のさらなる強化を行うことを発表しました。 物流DX推進のアセンド、エンジニアリング組織強化のため技術顧問 海老原 智氏を招聘 アセンド株式会社のプレスリリース(2024年9月25日...
みなさん、こんにちは。物流・運送会社向けにSaaSを開発するアセンド株式会社でCTOを務めている丹羽です。 アセンドではプロダクトエンジニアとして「日本で最もデジタル化の遅れた産業で、最高の業務体験を創る」ことを信条として、猛進的に日々のプロダクト開発を進めています。そこで1つ大切となるのが開発生産性です。 プロダクトを創る以上はどれだけ顧客体験を良くできたかの価値にこだわるべきであり、今回...
2024/02/27 プロダクトエンジニアとは何者か。Findy Lunch LTに登壇した際の資料です。 https://findy.connpass.com/event/310742/
Vertical SaaS のプロダクト開発はいいぞ。 みなさん、こんにちは。 「物流の真価を開き、あらゆる産業を支える。」をミッションに掲げるアセンド株式会社でCTOを務めている丹羽(@niwa_takeru)です。今回の記事では Vertical SaaS 開発と切っても切り離せない個社カスタマイズ要望との向き合い方について整理していきます。 一般的に SaaS 開発では個社要望をいかに...
みなさん、こんにちは。物流・運送会社向けにSaaSを開発するアセンド株式会社でCTOを務めている丹羽(@niwa_takeru)です。 年度末の評価シーズンということで、アセンドがプロダクトエンジニアをどういった軸で評価しているか社内向けにまとめた内容を社外ドキュメントという形で1事例を示す目的で公開します。 シリーズAに入ったばかりのスタートアップということで評価軸の粗い点やフェーズによっ...
2024/06/04 TSKaigi 2024 After Talk に登壇した際の資料です。 https://layerx.connpass.com/event/318123/
Linear streamlines issues, projects, and roadmaps. Purpose-built for modern product development.
# Product Engineer Night について Product Engineer Night はプロダクト志向を持つエンジニアたちが集まり、知識と経験を共有し互いに学び、議論を深める場を創ることを目的としています。 「Product Engineer」という新しい職種を定義する企業が国内外で出始めており、技術中心のエンジニアリングから一歩進み、プロダクトの価値を中心に据えたエンジ...
こんにちは。アセンド株式会社のプロダクトエンジニア、増谷です。 今回は最近弊社が取り組んだリモートワーク環境整備の取り組みをご紹介します。 取り組みの背景 アセンドでは、エンジニアの一人一人が顧客の課題とその解決について考え、単なる機能の開発ではなく、社会に価値を届けるべく動き続ける「プロダクトエンジニア」の考えを大切にし、開発に取り組んでいます。 特にアセンドの文化として、課題の本質を追求...
みなさん、こんにちは! アセンドでCTOを務めている丹羽(@niwa_takeru)です。 以前の note では「プロダクトエンジニアとは何者か」というタイトルで話題に上がり始めたプロダクトエンジニアという職種について解説しました。今回の note では、「物流の真価を開き、あらゆる産業を支える。」というミッションのもと、物流業界向けにSaaSを開発しているアセンドがなぜプロダクトエンジニ...
# イベント概要 本イベントではプロダクトエンジニアというキャリアにフォーカスし、プロダクトエンジニアに求められるスキルやコンピテンシーについて深掘ります。 プロダクト志向を持つエンジニアが「プロダクトエンジニア」と呼ばれ始めてから数年経ち、さまざまな企業でプロダクトエンジニアの職種を定義され、活躍をしています。一方で、その歴史が浅いことからプロダクトエンジニアに向けたキャリアステップや必要...
アセンド株式会社のプレスリリース(2024年5月8日 10時30分)日本最大級のTypeScriptの技術カンファレンス「TSKaigi 2024」にアセンドがプラチナスポンサーとして協賛します
あなたの身の回りの全てを届ける物流、7年後に35%の物が思うように届かなくなるとご存じでしょうか? アセンドは社会課題を抱える物流業界をプロダクトで解決するスタートアップで...
# ✍️概要 開発プロセスを効率化し、品質を確保するための方法として、トランクベース開発があります。そして、その実現にはFeatureFlagを活用し、フレキシブルなリリースや機能開発を実現するという手法が、開発生産性を向上させる手段として注目を浴びています。 本イベントでは、参加者がトランクベース開発、FeatureFlagによる開発生産性向上の学びとなるイベントを目指します。 ##...
# 🚀【ご好評につき再増枠しました!】イベント概要 大変ご好評いただき当初予定の15名枠からオフィススペースの定員ギリギリの30名枠へ再増枠いたしました! 参加登録ありがとうございます! プロダクトを愛するアーリースタートアップ4社によるオフラインでの合同LT・交流イベントです! イベント前半はスタートアップでありながら多機能・多プロダクトを展開する各社がLT(ライトニングトーク)を通じて...
エンジニアの採用活動を加速させるためには、自社の開発環境やプロダクトの魅力を深く理解し、自らも開発に取り組むような「キーマン」となるエンジニアの協力が欠かせません。今回は、現役エンジニアでありながら、スカウトサイトなどを駆使して優秀なエンジニアの採用を急ピッチで実現している、hokanのエンジニアリングマネージャー・前島治樹さんを招き、採用活動で実践していることをお聞きしました。保険業界のア...
# TSKaigiとは TypeScriptに関する言語カンファレンスです。 前回は5月に中野セントラルパークで開催し、オフライン/オンライン合わせて2000名以上が参加しました。 # キックオフについて 運営メンバーとして手伝いたいという方は、こちらの登録フォームから必要情報の入力をお願いします。 運営メンバーとして手伝いたいか迷われているかたも歓迎です。キックオフの話を聞いてから正式に手...
皆さんこんにちは。物流の真価を開き、あらゆる産業の発展を支えるアセンド株式会社のプロダクトチームです。 アセンドは5月11日(土)に開催される TypeScript の一大カンファレンス 「TSKaigi 2024」 を、最上位のプラチナスポンサーとしてサポートします。 今回はアセンドがTSKaigi をサポートする理由と、TSKaigi での応援内容をご紹介します! TSKaigi 2024...
Download action repository 'actions/checkout@v3' (SHA:f43a0e5ff2bd294095638e18286ca9a3d1956744) Error: Can't use 'tar -xzf' extract archive file: /home/runner/work/_actions/_tem...
2024/03/13 Product Engineer Night #3 〜プロダクトの 0→1 開発秘話〜 に登壇した際の資料です。 https://product-engineer.connpass.com/event/311582/
気持ちを動かされたDevLOVE X 初参加のDevLOVE。 どうやら、DevLOVEという開発を愛するエンジニアのコミュニティがあるらしい。存在は知っていましたが、今回が初めてのDevLOVE参加でした。特に予定のない雨の週末だし遊びに行ってみようと、当日の朝に申し込むくらい気軽に参加したDevLOVE X。まさか、こんなにも心を動かされ、行動を起こすことになるとは想像もしていませんでした。...
今回は、アセンド株式会社で取締役CTOを務める丹羽健さん(@niwa_takeru)にお話を伺いました。 丹羽さんは、新卒で入社したSIerと、行政系スタートアップ企業にてエンジニア畑を歩み、アセンドでの副業を経て2021年に入社と同時にCTOに就任。物流業界向けのSaaSプロダクトを技術面からプロダクトマネジメントしています。 社会人になる前に経験した原体験を通じて「社会に貢献できる仕事」...
爆速成長中のアーリーステージのスタートアップであるログラス、アセンドのメンバーと、 オフラインでとんかつを食べつつ語らいませんか? ===...