民部佳代(みんぶかよ)ふじみ野市議会議員
@mimbukayo
Followers
611
Following
5K
Media
178
Statuses
10K
ふじみ野市議会議員・市民都市常任委員会委員会委員長 アフラックのお仕事もしているので、がん対策にも力を入れています。事実婚の夫と娘と3人家族。 LINE公式アカウントhttps://t.co/Sexk3GbVjD Facebookページ https://t.co/jrSiBFKRm3
埼玉県ふじみ野市市沢3-2-3-405
Joined September 2009
文部科学省が作った子供用のプログラミング学習サイト。とてもよく出来ている。小3の娘も早速簡単なゲーム作ってた。税金使ってまでやることだろうかと思うけど、せっかく作ったのだからもっと宣伝したほうがいいと思う。おススメです。 http://t.co/FBXdhZFh.
3
1K
2K
@tetsu201708 @surigoma2012 ハンバーグといえば、生協(生活クラブ)の冷凍玉ねぎソテーを使うようになって劇的に楽になりました。. 今日は手抜きしたいなと言う時は材料混ぜて成形したタネをスチームオーブンに入れるだけ。.付け合わせを工夫すれば、包丁握らずに晩ご飯の完成。
1
24
201
@hiko_ssasa 見たことないのですね。では初めまして。. おかげさまで理解のある夫と素直な娘と3人で平穏ながら幸せな日々です。. 私が姓を変えないと国が婚姻を認めないので戸籍上では未婚ですが、結婚式を挙げて21年経ちました。. 今日は結婚記念日です。.今夜は家族でお祝いします。.
3
6
119
大ヒット作 #なぜ君は総理大臣になれないのか 続編. 6月4日(土)川越にて、映画上映「香川1区」& 小川淳也トークイベント を開催します。ぜひ本人に会いに来てください。.@PeatixJPより . #香川1区 #小川淳也 #立憲民主党 #映画 #ドキュメンタリー #埼玉 #川越 #ふじみ野.
4
32
84
@MIKITO_777 あの事件を教訓に、ふじみ野市では地域の医療及び介護を守る条例(仮)を制定予定です. それに先立ちリスクの高い訪問先に介護・看護に行く際は同行者をつけたり、訪問介護・看護事業所にセキュリティサービスを導入する予算をつけました. 全国に広がってほしい.
1
12
70
@Tanuk_Ichi 私も裁判を傍聴したり、何度か"被害者"家族の話を直接聞きました. この原告同様、生徒会活動や部活動に熱心な真面目な生徒だった子ばかりで、そこがまず一番の違和感でした. ワクチン打ってしばらくして身体に異変を感じて病院に行ったらワクチンとは関係ないと言われて困惑したことも共通している.
1
16
66
受験生の娘が時々不調を訴える。食欲不振とか骨が痛いとか。. 検査しても異常はないし、受験ストレスかなと今は様子見。. こんな時、私に知識がなくて「HPVワクチン打ったでしょ。そのせいよ。」と言う人が現れたら、きっと信じてしまう。. #HPVワクチン.
1
9
60
@renho_sha 不登校もそうですが、社会経験を問うなんて圧倒的に地方の子に不利になっちゃいます。.そもそもこういうイベントに応募できること自体、住まいや親のリテラシー、経済事情など、恵まれた環境で育った子だけができることだと思います。.
1
8
59
@doctor_nw 心細かっただろうに、本当によかった. 母親は17歳で出産.家族も頼れず会社員として1人で働いて子どもを育ててきた. 許されないことだけど、全て捨てて逃げ出したくなる気持ちは理解できなくもない. 大阪2児餓死事件が頭を掠めた. とにかく無事で本当によかった.
0
1
57
@Tanuk_Ichi 私も以前はテレビで繰り返し報道される"被害者"の姿を見て、大変なことが起きていると感じました. でも実際に被害者の会に何度か参加して当事者や保護者の話を直接聞いているうちに、本当にこれはワクチンが原因なんだろうかと疑問に思い始めました.
1
14
55
@ice67282261 @nekoacademy0 がんばってください。.私も事実婚21年目です。結婚式はあげましたが、婚姻届をどうするかなんて親せきには話していません。.親にはそのうち選択的夫婦別姓が認められるから、そのあとに婚姻届を出す予定と説明しました。.嘘じゃありません。本当にその予定です。.
1
5
49
@Tanuk_Ichi 異変を感じたのが接種の翌日だったり1週間後だったり、数カ月後という子もいて、ここが最大の違和感. 原因がワクチンなら、身体に作用する時間がバラバラなのはおかしいと直感的に思った. でも彼女らが不調を感じていたのは事実.医療がちゃんと受け止めていれば違うアプローチもできただろうにと思う.
2
7
48
改姓は困るから選択的夫婦別姓を認めてほしいという訴えに、「旧姓使用すればいい」「事実婚でいい」という人。. 「戸籍にない登録してない氏名を使え」「夫婦として生活しても戸籍に登録しなくていい」と言ってるわけで、そんなに戸籍を軽視していいの?.
@or0ixzqdvk @mimbukayo @X2Can3joy @takedachcut 「行政が戸籍を管理してない」なんて書いてない。.明治30年までの戸籍は夫婦別姓。. 同氏同戸籍に固執するほど.戸籍の本質は崩れていく。.それがお望みならそうなりゃいい🤪。. 戸籍の形骸化や制度の破壊に貢献してるのは通称推進、事実婚推奨の人たち😛。.
1
15
43
埼玉県議会で何が起きているか。改めてシェア:埼玉県自民党、教員用タイムカード導入を巡って「忙しいなら土曜日に授業をしたり夏休みを減らせ」「時間なんて関係ないという指導に熱心な先生が損する」と反対意見を述べる - Togetter @togetter_jpさんから.
3
39
33
@SotaKimura 市や教育委員会にこの手のトンデモイベントの後援の依頼はよくあります。でも行政が後援の可否を決めるのも難しく、よほどのことがない限り全て後援しているはず。. 行政が選別して後援をださなとなると、思想や表現の自由にも関係するんじゃないでしょうか。.
3
16
32
しかも960万円というのも児童手当の制度を流用していて、配偶者と子供二人を扶養している場合の額。. もし配偶者が103万円以上働いて扶養から外れ扶養家族が子供2人だけになれば、917.8万円で対象から外れる。. 働くなら扶養内のほうが有利という制度。.女性活躍ってなんでしたっけ。. #所得制限撤廃.
@mimbukayo @8ua2HreahzY1nSw みんぶ先生。960万以上は、高所得ではありません。中所得なんです。なんとかこの不公平を正してください。所得制限世帯の怒りは大変なものになってます。動いてくださる先生のような方が少なすぎるのです…引き続き所得制限世帯も救うようにお願いいたします。.
3
10
29
@ysv36gxuk おめでとうございます。我が家も先日、事実婚の22年目を迎えました。. そのうち決まりそうだから、決まってから婚姻届出そうと思っていたのに。.早くしてくれないと、子ども世代にも同じ問題を残してしまいそうです。.いつまで議論してるんでしょうね。もう結論を出す時期です。.
1
4
29
@Tanuk_Ichi どうして"被害者”の女性は、みんな生徒会で活躍して中学時代は部活動で部長をつとめ、将来を期待される成績優秀な子ばかりなんだろうと. もしかしたら精神的なことも関係してるんじゃないだろうかと. それから産婦人科医が開催する学習会に足を運んだり、名古屋スタディを調べたりして考えが変わった.
2
6
29
@takenoma だからそういう人はそういう相手と結婚すればいいってだけ。「今の名前のままでいいよ」と言ってくれる相手と出会えて幸せっていう人に、不幸せに見えるから名前変えろと赤の他人に言われてもねぇ。.
1
10
28
もちろん「産後ママ育休」も実質10割ですよね?.同じ雇用保険は払ってるわけだし。. 性別で差があったら、憲法違反になる. 「産後パパ育休」、給付引き上げ 実質10割、男性の参加促進―政府調整:時事ドットコム @jijicomより.
0
11
23
@nobuko0902 正直、7年前の副反応を取り上げたマスコミの報道には驚き、このワクチンは本当に大丈夫なのかと思いました。. その後ワクチン被害を訴える人の集会にも足を運び、一方でワクチンを勧める複数の医師とも情報交換をしてきました。.情報のアップデートは必要。. 今は積極的にHPVワクチンを勧めています。.
1
9
24
@TeacherhaGreat 国じゃないけど、授業に使うならNHK for Schoolが最強では? 著作権もクリアしているし、広告も入らない。.学校で学ぶべき内容は網羅されている(はず).
1
3
24
酒井なつみさんの政策. ユースクリニックと若年がん患者への在宅療養への支援がちゃんとある. 私もずっと取り組んできたこと.本当は国がやるべきだと思う.ぜひがんばってほしい. まずは当選!. #酒井なつみ #立憲民主党 #東京15区補選 #江東区 #ユースクリニック #AYA世代.
#酒井なつみ さんの政策。やはり医療従事者だったので医療についての政策はそんな視点があったのかと驚くのと確かにその制度は必要だと感じました。若い方への心と体の必要なケアや(ユースヘルスケア)レスパイト施設(ご家族や介護者の休養を目的)は私は考えてもなかったです。→.#江東区
0
14
20
@ice67282261 @nekoacademy0 大体、親せきにあなたの名字は?なんて聞かれることないし、親せきで名字を使うのは年賀状くらい。最近は年賀状も出さない人増えているし、事実婚だと説明しなくても問題ありませんよ。.
1
2
21
「税の使われ方がわからないから税金が嫌われるんじゃないかな!」.そうだよ!子どもの素直な感想。.だから不正や隠ぺいをきちんと解明しなくちゃいけないんだよ!. 『子どもたちに教え、教わる喜び』.⇒ #アメブロ @ameba_officialさんから.
0
12
23
@beingiscare 高校生の娘が精神的ストレスで人前で食事が取れなくなってしまいました。.学校で弁当を残してはならないとプレッシャーを感じたことがきっかけで、「お母さんがせっかく作ってくれたから」だそう。.愛情を押し付けたつもりはないけど、責任を感じています。.#会食恐怖症.
0
0
19
@ice67282261 @nekoacademy0 結婚したら婚姻届を出せという法律があるわけじゃないですしね。.事実婚だと多少の不便はありますが、改姓したり旧姓使用する不便に比べればずっとマシです。.パートナーさんには、しばらくこのままにしておいて何か不都合があればそのときに婚姻届を出そうと伝えてみては?.
0
2
18
@nana77rey1 本当にこんなに長引くとは思ってませんでした.1999年に国会の法務委員会で参考人として榊原弁護士とご一緒させていただきました.あの時は法改正も目の前という雰囲気だったんですが、あまりに壁が厚くあきらめかけることもありました.40年も一線で動いてくれたことに感謝です.
1
1
19
@mikannoki5656 被害者といわれている方の症状とHPVワクチンとの因果関係は確認されていません。.一方、HPVワクチンと副反応と言われる症状に因果関係がないことは、名古屋スタディで明らかになっています。. 問題はそのことを私たちが知る機会がないことです。.
1
10
16
この時期、PTAの運営で色々とご意見が寄せられます. 実態について知りたいので、アンケートにご協力をお願いします. アンケートの基本的な考え方はこちら↓. #ふじみ野市 #PTA #小中学校.
1
7
15
@Utekido @tiharu4happy 私も同じ体験しました. 子どもを抱いて市役所で倒れるという回答がありましたが、私の場合は徒歩10分の病院に子どもを抱いてたどり着くのがやっとで、市役所まで行く力はありませんでした。. その後は吐きながら子どもをみてました. この辺りの支援は今もまだ変わってない。何とかしないと。.
0
4
20