abe_tomoko Profile Banner
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党) Profile
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)

@abe_tomoko

Followers
26K
Following
550
Media
2K
Statuses
11K

衆議院議員9期(神奈川県第12区選出)。超党派議員連盟「原発ゼロ・再エネ100の会」世話人・事務局長。超党派「人道外交議員連盟」事務局長。超党派「立憲フォーラム」副代表。小児科医師(藤沢市湘南台に「あべともこ こどもクリニック」)。

神奈川県第12区(藤沢市・寒川町)
Joined June 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
15 days
【3/16】憲法フォーラムNo.31「2045年に向け核廃絶の実現をー被爆者の思いを受け継ぐ」を開催致します。ご講演は、元広島市長・衆議院議員の秋葉忠利 さんです。. たくさんのご参加をお待ちしております!. お問い合わせは、藤沢事務所(0466-52-2680)までお願いたします。.(スタッフ)
Tweet media one
9
7
26
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
先週末から発熱、土曜日にコロナ陽性と判り、医療機関から保健所に報告、高熱が続き五日目やっと保健所から連絡が入りホッとしたのもつかの間、熱、咳、酸素飽和度93ではまだ入院の必要はないから更に自宅待機してくれと。一週間以上医療には何処にも繋がらず何も来ず。パルスオキシメーターは私物。.
239
2K
3K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 months
立憲民主党の代表選に立候補を表明している野田佳彦元首相が、集団的自衛権の行使容認を盛り込んだ安全保障法制について、2022年の参議院選挙マニフェストで示した違憲部分の削除、を先送る発言。政権を取る為にと、直近の公約を独断で見直すとは、立憲主義に反する。.
145
2K
4K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
立憲民主党高井議員が緊急事態宣言にも関わらず新宿で遊行と。事実確認の上、党執行部は断固とした措置で臨むべきである。更にこれまでもセクハラ問題が指摘された議員があったことにも、根本的な総括をすべきである。パワハラ、セクハラについて研修会を重ねるだけでなく、執行部の半数を女性にせよ。.
739
987
3K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
6 years
日本では本当に子育て支援が手薄い。0歳から5歳までの子供を持つ家庭では児童手当をもらっても税金納め保険料支払いなどしたら、かえって格差が広がる。即ちお金持ちの人への税金はあまり高くなく、中間層には社会保険料が高く、おまけに消費税はお金のない人にも容赦ない。そして児童手当は少ない。.
80
1K
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 months
立憲民主党の代表選挙に吉田晴美衆院議員が立候補することができた。推薦人として名前を連ねた議員以外にもたくさんの皆さんのお力添えがあってかなったものである。立憲民主党に寄せられた期待、女性の声が政治を変える、を文字通り実現していく為に、更なる努力を重ねたい。
75
657
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
経産省が音頭とって電通関連業者からの出向で作ったサービスデザイン推進協会でまず20億中抜きして、更に電通で104億中抜きして、パソナにも。これって何度見ても酷い。そうしている間にも持続化給付金を待たずして廃業していった会社も少なくない。竹中平蔵氏は高みから潰れる企業は自己責任と。
Tweet media one
31
1K
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 months
立憲民主党代表選に立候補の吉田はるみさんの、食料品に対する消費税非課税について取り上げた記事。前明石市長泉房穂さんからもエールを頂いた。彼女はイギリスで六年暮らした生活の中から、生きる為に必要な食料品への非課税を提案していて、それは社会像や国家像に繋がる.
90
691
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
6 years
従軍慰安婦の少女像が、日本人の心を踏みにじるという河村市長の言葉を聞きながら、踏みにじられた少女達の心に何故思いを致せないのかと強い違和感を覚える。「あったことはなかったことにはできない」、だから私達日本人は過去に誠実に向き合い、心からの謝罪と慰謝を忘れてはならない。未来の為にも.
4K
1K
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
都医師会によるPCRセンターが立ち上がると。医師が必要と判断する検査を、保健所のルートを経ることなく民間検査機関に送る体制。これまで厚労省は民間検査機関に検体を出す場合すら、保健所の判断を必要としてきたのが大幅に改善される。感染者の入院先の確保が今後の課題。
62
1K
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
7 years
勝ちました!
Tweet media one
83
499
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
立民と国民民主の合流が前向きに進もうとする中、三年前の総選挙で大きな塊を作るという大義を掲げた前原さんが、国民民主党の分党の側に残ると。共産党と協力する立民とは合流できないという理由。共産党には長い歴史と綱領もあり、今回の合流に左右されない。共闘とは互いの違いを認めて協力する事。.
87
659
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
東大先端研児玉龍彦名誉教授は以前からコロナ問題での文部科学省の対応について、学術のヘッドクオーターとして然るべき役割を果たしていないと指摘していた。ドイツでは各大学の研究部門が中心になって州毎にPCR検査を増やしてきた。日本は最先端の研究室すら閉鎖。.
17
913
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
加計学園は当初の華々しい売り込みに見合う体制を備えていない。そのことを質すと、まだ開設後二年で学生教育中と答弁したが、そもそも開設にあたって他の大学との連携や研究体制、取り分け医療との連携は不可欠で、ウイルスの分離や動物界での変異を追うことも必要である。国家戦略に見合う実態不在。.
757
1K
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
最近身近に聞いた話、三十歳代の女性からご両親にコロナが感染、お父さんはわずか4日で亡くなり、お母さんは発熱を繰り返し一ヶ月以上入院、本人は軽症だったが今も呼吸が苦しくなる後遺症?がある。政府が進めようとする自宅療養は、家庭内感染の拡大を招く事は中国でも指摘。精神的にも大きな負担。.
29
1K
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
6 years
人間の価値に迫る強さを教えてくれたのは令和の全国比例区候補のお二人舩後さんと木村さんの当選。令和特別枠の扱いに敬意と感謝。舩後さんはALSで全介助、国の難病患者さんを看る医療体制は今再編縮小されようとしている中、本当に必要な当事者の声。また重度脳性麻痺の木村さんも優生思想への警鐘。.
18
665
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
8 years
十七年あまり国会にいて、こんな強行採決は初めて。委員会で審議中の法案に関することではなく、総理入りなので森友学園の問題を総理本人に直接質問しただけ。だのに審議を打ち切って採決するなんて、前代未聞、質問権の侵害。言論封殺もよいところ。そんなに触れられたくないの?尋常ではない。.
204
4K
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
6 years
重度の障害や難病の方が当選されて、国会をバリアフリーに改装するのは税金の無駄遣いとか、の議論は論外。その昔国会には女子トイレがなく、今でも少ないのは、女性に参政権のなかった時代の名残り。女性トイレを作ることを税金の無駄使いという人は今や誰もいない。更に進んでみんなのトイレもある。.
18
1K
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
多くの人がこのお母さんの死に怒りと悲しみを持ってネット拡散していると思う。誰が自宅療養の指示を出したのか、この女性の重症度は誰が診断したのか、酸素センターというが誰がどうやって運ぶのか、兎に角抽象的な事ばかりで現実の苦しみを知ろうとしない政治家はいらない。
112
768
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
6 years
私は元々は小児科医で重度の障害や先天異常のお子さんの医療を専門とする道を選んだ。爾来40年近く障害児、者と関わる中で、三年前の津久井やまゆり園の事件が起きた。公然と、生きる価値、意味のない命は消すべきとする主張は今も厳然と社会の中にある。舩後、木村両氏の当事者としての声は不可欠.
12
707
2K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
専門家会議とは一体何の専門家なのか、ウイルス研究や数理処理の専門家以上に、治療の現場から臨床的に何が起きているのかを把握して感染拡大を止める人材が必要。自分達の主張する検査方式に固執し、次いで8割制限に固執、発熱前から感染力のある事実への対処も後手、医療や介護現場の感染者も多数。.
53
695
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
処理水と言われたものの中にトリチュウム以外のストロンチユウムなど、取りきれていない放射性物質を含むタンクが八割近くあったことは殆ど触れられず、二次処理とさらっと表現。もしも市民団体の指摘がなければ、それすら隠されたまま、海洋放出へと誘導されたかもしれない。
31
1K
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
このスリランカ人の女性の死の原因をうやむやにしては、入管法の改正など到底あり得ない。まして入管当局の記録と医師の診療録に違いがあるなら、入管当局による殺人とすら言える。点滴が命綱になることは、極度の脱水の場合は基本中の基本である。それを知りながら何故放置?
37
505
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
残念なことにこの間のコロナ対策では専門家の意見への信頼性も揺らいでいる。その原因は国民と共有できるデーターに則っての判断ではなく、印象操作ばかりだから。感染の恐れはないといいクルーズ船下船後の乗客の公共交通移動を許し、一方で集会の自粛を求めるなどチグハグ。極限は安倍総理の休校要請.
45
627
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
6 years
一昨年の希望の党の排除方針以降、今も続く野党解体の危機の中で、立憲民主党こそ頑張らねばならない時に、枝野代表を始めとする執行部を先頭にした伊勢神宮参拝はとても残念です。多く指摘されるように個人的な参拝や宗教心を否定するものではなく、打ち揃ってとなると祈りとは違う意味が生まれます。.
143
724
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 months
日本はデジタル後進国だからと政府が進めているマイナンバーカード普及策。だが、マイナンバーカードのような国民ID(身分証明書)と、健康保検証を一体化したのはG7では日本だけ。またデジタル先進国のスウェーデンやエストニアでも健康保険証は存続、廃止は人権に関わる。.
98
700
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
8 years
民進党が自民党批判の受け皿になれなかったことの総括の中で、蓮舫代表の二重戸籍問題を明らかにすべき、という意見があるが、党勢の回復とは全く関係ない後ろ向きな意見だと思う。民進党が野党第一党として国会での共謀罪の戦いを中途半端にしたことこそ、猛省されてしかるべき。歴史の汚点である。.
92
2K
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
2 years
昨日記者会見した野党候補一本化の努力を求める有志の会は、泉代表を批判する為のものではない。野党がバラバラで誰を利するかは明らか、希望の党騒動以降の一強他弱が、与党の横暴を許しているのは火を見るより明らか。現実の野党乱立を見れば困難は承知、しかし諦めるなと。
147
318
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
コロナ感染症の陽性者の激増が、受け皿となる医療機関の逼迫となり、重症者以外は在宅で、となるが、何故臨時の医療施設を増設しないのか?軽症や中等症と見えても、急速に悪化して致命的となる事は昨年暮れから今年の第3波で既に指摘されている。通常の医療の枠でコロナの感染爆発には対応できない。.
52
495
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
8 years
民進党に徹底して戦う覚悟があるのか、それを国民はみている。前川前事務次官があれだけの発言をして、しかし与党は証人喚問に応じようとはしない。全ての委員会を止める覚悟で証人喚問を求めるべきである。しかし参議院では月曜に共謀罪本会議合意。一日でも審議を遅らせることも廃案への道なのに。.
125
2K
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
小池晃参議院議員の官房機密費や生活保護を巡る国会論戦、本当に素晴らしい。独自の調査に基づきデーターを示すのは共産党ならではであり、生活保護を巡る扶養義務外しのツメは、譲らぬ信念の結果と思う。情報を国民にしっかり開示して追及してこそ、国民の選択に資する政治。立憲民主党も頑張らねば。.
25
398
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 months
健康保険証の廃止の裏で,短期保険証まで取り上げようとする国の方針は、多くの自治体が住民の命,健康保険で医療を受ける権利をギリギリのところで守ろうとしてきた保険医療の歴史を,踏み躙るものである。.保険証に代わる資格確認書では、保険料の滞納は即10割負担の扱いになる。一体誰が払えるのか.
11
681
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
7 years
今日衆院内閣委で阿部知子が使った資料です。安倍首相夫人付きの谷査恵子さんの任命文書を出すよう求めたら、真っ黒塗りでした。なぜこんなに真っ黒なのか。菅義偉官房長官に問いました。(a).
Tweet media one
49
1K
982
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 months
私は立憲民主党代表選挙に吉田はるみさんを推薦したが、もちろん女性候補の擁立が念頭にあったと同時に、彼女の持つ社会や国のあり方についての考えに共感するからでもある。彼女の主張する食料品への消費税非課税は、国は国民に生存権を保障すべきであり、同時に教育無償化も人間の権利と考えるから。.
54
299
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
何故臨時国会を開かないのか?感染症法の改正と、豪雨災害への緊急対応の補正予算は待った無し。.前者は無症状者を検査する為の法改正であり、ドイツでは既に五月に同趣旨の改正を行なった。後者は災害対策に必要な財源を手当てするのは国会の責任。コロナ関連予備費は10兆。
16
408
1K
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
赤旗の記事、とても分かり易く取り書かれて居ます。先週金曜日に田村憲久元厚生労働大臣や共産党の小池さん達と加藤大臣に申し入れたのもこの内容です。更にこうした検査の拡大は、医療スタッフや救急搬送、飛び込み出産、手術前の患者さんにも拡大して、基幹病院を守ること。
23
507
983
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
2 years
何でこんな実効性のない事に、国民、それも子供達を巻き込んでいくのでしょうか?仮想敵国となるX国とはどこでしょう?そう聞かれたら政府はどんな説明を子供達にするのか。竹槍で戦う訓練をしていた戦前を思い起こします。.たくさんの原発を抱え、偶発事故の方が余程危険。
50
319
956
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
1 year
政府や東京電力が海洋放出しようとするALPS処理汚染水にはトリチュウムを含め測定されるだけで69核種の放射性核種があり、その内放出時に告示濃度限比総和で管理されるものは29、加えてトリチュウムがある。海洋放出後の拡散シミレーションはトリチュウム以外発表されておらず、環境影響評価なし。.
558
770
920
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
コロナ重症者以外は自宅療養、というが政府はコロナ感染者の現状を知っているのだろうか?陽性が判明して保健所に連絡しても自宅、療養施設、入院などの振り分け迄にも数日を要する程、保健所業務は逼迫しており、パルスオキシメーターが届くのもその後。.自宅放置に等しい。
19
411
911
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
少子化対策は口先だけか?児童手当の特例給付の五千円を削ろうとする政府、今こそ子育て世帯の負担軽減が図られねばならない時に逆行する政策。まして共稼ぎで夫婦合算高所得世帯といっても実際には学費を始め家計のゆとりはない。子供は社会の宝として最優先で守り育てねば。
28
198
906
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
7 years
鳴り物入りで登場した希望の党に民進党が合流する目的は、より大きな塊となって安倍政治を終わらせることがだった。だが小池党首が希望の党の公認にあたって、その候補者の信条、とりわけ安保法制や憲法改正への態度、などを踏み絵とすることを表明して選別が始まった。安倍政権に代わる新しい独裁。.
161
1K
892
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 months
立憲民主党代表選挙について、小沢一郎議員が野田元首相を支持する意向を固めたとの報道、立憲民主党の代表選挙が党の重鎮によって動くというような状況は決して望まない。女性の声が政治変えるという旗にあるように、層としての女性の声と候補の擁立は不可欠、私も努力する。
113
277
904
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
立憲民主党の代表選挙で西村智奈美さんは立憲の理念は何ら変わることがない、と答えた。その通り。変えるべきは政党として地方組織の強化と、より広い市民活動との連携にあると私は思う。今回の総選挙の終盤で競り負けたことは、更なる日常活動の必要性を、また市民との連携が勝利を生んだことも重要。.
21
269
904
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
立憲民主は堂々と今新型インフルエンザ等特措法の改正は必要ないと主張すべき。法改正には立法背景と趣旨があるが、安倍総理は緊急事態宣言をできる体制の為に法改正が必要との主張。野党の中には法律があれば、今回のような独善的な休校のようなことはできないと甘い期待をいうが、ますます暴走する。.
49
508
876
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
立憲民主、国民民主、社民、社保の合流を総選挙が遠のいたから、と先送りするのは本末転倒。本来野党は政権を解散に追い込む覚悟で国会論戦に臨むもの。予定調和のように、選挙が近付いたら合流というのは文字通り選挙目当ての合流にしかならない。力を合わせて真っ当な政治を求めてこそ、国民の信頼.
63
310
857
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
この都度の両立支援助成金の受給に関して以下お伝えさせて頂きます。
Tweet media one
181
326
862
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 months
今朝の神奈川新聞、鎌倉市でコロナワクチン接種後に死亡した13歳の中学生に、予防接種被害救済制度により四千四百万円が給付され、親御さんの要望で年齢が公表されたと報じられている。.元気な中学生で接種直後の死亡、警鐘を鳴らさねばと考えての親御さんの決断、また市長の判断を重く受け止める。
Tweet media one
15
336
829
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
立憲民主党が今回の選挙で議席を減らした事について、野党共闘が敗北の要因として取り沙汰される。しかし事態はそう単純ではなく、棲み分けを含めて選挙区で候補を一本化できた事も与党には脅威であった。労働団体との関係も、この四年間立憲民主神奈川県連合では相互理解の為の意見交換を重ねて来た。.
27
287
766
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
私の関係するクリニックでは、いつでも抗原検査や抗体検査が出来るよう、院内を工夫し体制を整えている。しかし抗体検査のキットは夏以降しか目処も解らないと言われ入手出来ず、抗原検査も六月までの40万キットは一般のクリニックに来る予定はない。.患者が自ら採取した唾液で検査する国もあるのに。.
22
449
753
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 months
今回の立憲民主党代表選挙で、女性で一期生の吉田はるみさんの立候補に期待が寄せられているが、江田憲司さんと合意した食料品の消費税ゼロが重要政策と思う。私は従来消費税減税よりも社会保険料負担軽減を主張しているが、この間の米不足騒動と今後の米価上昇を見越して、まず食生活を守る政策が第一.
37
197
781
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
選挙結果の総括は、立憲はまず足元の力、足腰を鍛えることから始めなければならない、ということだと思う。地域にも事業所にも労働者にも、まだまだ肉薄していない。コロナ禍の厳しさの中で、私達は色々な声を聞き、寄り添い、政治に何が出来るか、考えなくてはならない。連合か共産かの股裂ではない。.
26
219
754
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
7 years
裁量労働制とは誰の裁量で決まる働き方なのか?当然雇用側の望む働かせ方であり、残業代ゼロ、過労死や労災認定もされない、労働時間規制のない世界。裁量労働の対象拡大は、1985年に出来た派遣法がどんどん拡大、不安定雇用が激増して社会を崩壊させたように、果てしなく拡大して人間を壊す。.
32
545
724
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
今日で衆議院を予算が通過する予定ですが、一月二十七日に出されたこの通達は何を意味するのでしょうか?感染状況がどうであれ、検査数を一月第二週の平均実績の二倍以内にせよ、というのは検査制限そのもの。交付金で裏打ちできるのはその限りだというのは、感染拡大しても検査すらせずに放置せよと?
Tweet media one
25
411
736
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
都内で親子三人が感染、自宅でお母さんが亡くなったのに続き、静岡県でも家族三人が感染、自宅に子供と残ったお母さんが亡くなりました。軽症だからと自宅を選んだそうですが、子供の面倒を見る為もあったでしょう。安心できる子供の預け先や子連れの療養先の充実が不可欠です
20
552
711
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
街を回るのは本当に辛い。長引くコロナ禍で、すでに経営的に行き詰まって事業を手放す、廃業なども少なくない。そしてあなたに何ができるのかという問いに返す言葉もない。ただ、このコロナを乗り切る道は、検査による隔離の徹底と、業態を問わない公平な補償であることを、私は政治の場で言い続ける。.
20
247
699
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
何故先送りできないのか?トリチュウムの半減期は十二年、先に送れば送るほど放射能濃度は下がる.。加えて事故で放出した大量の放射能が海を汚し環境を汚しているのに、更に海に流せば良いというのか。タンクが目前から消える事が復興なら、事故を無かったとするに過ぎない。
23
382
706
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
緊急事態宣言の延長をまだまだ8割接触自粛が足りないと言わんばかりの政府へのまともな批判記事を久しぶりにみた。国民の努力が足りない以上に、政府は何をしたのか。医療崩壊だと騒ぐだけで検査も診療体制も充実させず、自粛で生活の苦しい事業者、労働者、学生、家庭多数。
19
411
684
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 months
43歳という若さを売りに、経験不足でも小泉進次郎さんが自民党総裁に取り沙汰される時に、立憲民主党では党の最高顧問が代表選に出て、一方女性で一期生が出れば、経験不足と言われるのは違和感あり。吉田はるみさん、当選まで二十年の努力、闘病、それでも政治への思いを捨てなかった。中身で勝負!.
29
198
698
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
国民の命を切り捨てる今回の入院基準の変更、到底許しがたい。現在の病床で対応しきれないから、入院を制限するというのは本末転倒、何故緊急にも医療の受け皿を作らないのか?災害時仮設の病床のあるように、コロナパンデミックにはそれに応じた対処が必要。医療スタッフは自衛隊に依頼する事も選択肢.
27
299
696
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
東京都も国もあまりに無策、既に感染は市中に広がり、保育園でも集団感染。せめて医療介護福祉そして保育従事者には定期的検診としてPCR検査を実施、弱者への感染拡大防止と、更にゴミ収集や交通労働者、その他のエッセンシャルワーカーにも積極的検査が必要。生活機能を支える戦略抜きに緩和は危険。.
17
357
681
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
東京都でかってモニタリング指標としていた陽性率がついに5%を超えた。この間東京都は数値で評価することをやめたというが、同じ指標で追わなければ何が何やらわからなくなる。若年者が増えているという理由でこの上昇を甘く見れば感染拡大は必須。検査体制の抜本的拡充を。
13
387
673
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
皆さんにご心配かけてすいません。今朝のツイートは私のことではなく、またこの方は先程救急搬送してやっと入院が敵いました。保健所業務がここまで圧迫され、かつ国からの指示で重症以外は入院させないとなると、救急車に頼るしかなくなります。それが却って病院に負担をかけます。まず診察の保障を。.
44
318
686
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
2 years
立憲民主党に何が期待されているか、.元グーグル社長の辻野さん始め、厳しい指摘は立憲民主党改革のチャンス!.入管法もLGBT法も、維新や国民民主が賛成する中、しっかりと対案を出し反対、マイナ保険証法にも反対したが、国会対応で採決に合意など中途半端。健康保険証廃止は延期ではなく存続を求めよ.
82
297
692
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
今朝のNHK、菅総理が出演している。はっきり言ってコロナ危機を解っていない。医療崩壊と言われベッドが足りないのは、コロナ病棟を作る資金或いはハードだけではない。誰がそれを担い、またコロナに割かれる人手で他の患者に手が回らなくなることに、医療界は苦悩しているのに。全くリアリティ無し。.
19
280
675
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
7 years
昼過ぎの都内の用を終えてすわ新潟、東京駅では新潟帰りの中谷一馬議員とばったり。立憲民主のツィッターには蓮舫、西村、杉尾議員の名前しかないけど、多くの立憲議員は新潟でチラシ巻いたり、練り歩きの賑やかしになったり。他の野党議員も勝手連、今夕5時からは山本太郎さん、佐高さんが練り歩き。.
11
344
660
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
何故かやっぱり出来レースなのかと思えてしまう。東電が敷地があと二年で満杯だと国に報告し、それなら海洋放出をと、国が急いで決定し、決定された途端もう少し土地に余力ありと東電が発表。そもそもは環境中に放出しない方策は両者とも全く検討せず、兎に角海洋放出ありき。
38
451
664
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
1 year
ALPS処理汚染水を巡って、政府が海洋放出方針を決める直前に、元国会事故調委員長黒川氏が指摘した事実は本質を突いている。東電福一での処理水は、通常の原発施設から出る処理水とは違い、事故により放出された様々な核種を含み、濾過し基準以下にしても、必ず問題が残ると。
429
645
664
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 months
今日の立憲民主党代表選挙を終わって、本来なら残念会のはず、ですがみんな意気揚々?の写真です。吉田さんは地方議員や一般党員の皆さんにはまだ馴染み、がない?ので、どうしても得票は伸びませんが、国会議員票では野田さん45、枝野さん33 泉さん29に次いで28票でした。堂々とした得票数!
Tweet media one
27
142
662
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 months
短期保険証の廃止は、何らかの理由で保険料を一年以上滞納してしまった人達に10割の治療費を支払わなければ医療を受けられない状況を作り出す。せっかく短期の保険証という仕組みで,何とか滞納した保険料を払って医療を受けることを保障しようとしてきた自治体の努力を無視。
13
475
651
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
木内みどりさんの訃報、女優という仕事と、市民の一人として社会的発言をし続けた勇気、同年代の女性として敬意を表するものです。何回か運動の中でご一緒しました。さりげなく、しかし譲らず、どんな時にも生き方と主張が重なっておられたこと、同年代として忘れません。心よりご冥福を祈ります。.、.
3
143
628
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
こんな旗も作りました。とにかくコロナで人が集まることすら制限された中で、国会内だけの閉じた論議で改憲云々と前のめること自体おかしいと思います。みんなの憲法であるはず、まず憲法25条の謳う基本的生存権すら脅かされている現在、命を保障する医療や公衆衛生の充実こそ第一であるべきです。
Tweet media one
106
150
631
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
8 years
共産党との共闘路線を批判して離党の長島昭久さん、憲法観の違いを理由に代表代行辞任の細野豪志さん、違いよりも志を同じくすることができるものを探してほしい。安倍政権の暴走を止め、まともな議会制民主主義を取り戻す,そんな簡単なことすらままならず、ずるずると後退しているのが今の民進党。.
66
878
592
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
11 years
この数年、三月上旬に降っていた大雪が二月の半ばとなり、温暖化の影響で二週間程早いのかもしれない。高速道路では車が立往生したり倒れたりと、思わぬ雪に手も足も出ない都市の弱さを浮き彫りにしている。東京はじめ人口が密集する都市の防災は、まず原発を再稼働させないこと、福島事故に学べ。.
419
3K
590
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
我が国の稀に見る検査抑制政策を厳しく批判しています。と同時に一月中旬のコロナ感染症の我が国での発生から今日に至る迄、凡ゆる批判があっても厚労省の検査抑制方針、文科省の検査不関与方針は変わりません。感染症対策として最高判断を下す政府は無力、旧弊だけが厳然。.
29
336
599
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
世界は野党を待っているとの記事が雑誌世界に載っている。朝日新聞の高橋純子記者が書いたものだが、解りやすく当を得ていると思う。国民に希望を語って誕生した民主党政権の挫折が、希望を語らぬ現実主義の野党になり、与党にどんどん譲って行く。こんな危機の時代には挙国一致とますます飲み込まれる.
380
252
600
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
政府の対策は真逆、コロナ感染症が二類として対処しきれないのは症状のある人だけの検査では追いつかないから。いわゆる社会的検査の特別立法が必要。病棟の負担を挙げて、隔離や治療を放棄するに等しいこのやり方は、感染拡大期にGo Toキャンペーンを始めた不見識と同じ。
19
454
595
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
今朝のNHK討論、四度目の緊急事態宣言を前に、国民生活への長引く負担、更にワクチン接種の加速が論じられている。果たして変異株を含めた検査、フォロー体制がなぜ真正面の論議にならないのだろうか?変異種の蔓延が懸念されるといいながら、各地でどこまで検査ができる体制なのか、国民は知りたい。.
26
224
595
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
前国会でも、ワクチン副反応報告体制の不備について、私も繰り返し質問してきたが、いまだに改善なし。県や都の相談センターに電話しても、よくある副反応です、様子見て、で終わり。普段のかかりつけ医や接種会場の医療機関も、副反応についてはうちの仕事ではないと。結果医師からの報告は上がらず。.
12
349
581
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
6 years
本日午後参議院において立憲民主党と社民党に所属するお二人の議員、又市さんと福島瑞穂さんが統一会派を組むことが決まった。良かったと思う。.政党同士の合流云々ではなく、参議院の会派としての活動を共にする。従来より参議院は良識の府、あまりに良識を失った政治が横行する今日、歯止めとなれ。.
20
289
563
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
「首相は何も見えてない」その通りだと思います。在宅酸素療法のように一定安定した方を看るのではなくて、悪化を少しでも食い止め、次に送るためのいわば時間稼ぎでもあります。それを考えた時、もう少し医療が出来る臨時の病棟が必要だと私は思います。重症化させない為に。
14
246
572
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
2 years
河野デジタル相としての必要な責任の取り方は、まずマイナンバーカードと保険証との紐つけを一旦停止し、来年秋に従来の健康保険証廃止とした決定を撤回する事。マイナンバーカードの誤登録や家族口座も登録されている問題は、一つ一つ確認していくしか無い。保険証は存続を。
9
274
575
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
1 year
放射性廃棄物の海洋処分はロンドン条約で禁止されているのに、なぜ今回許されるのか?私の質問主意書への政府回答は、海洋放出は投棄ではなく、陸上で原子炉の外に出す行為と同じで、告示濃度総和比一未満で規制していると。驚いたのは事故で今も漏れる放射性物質は合算せず。放出先は公共の海なのに。.
47
332
563
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
衆議院選挙が終わって、私自身は地元との皆さんの変わらぬご支援の結果、8回目の当選を果たすことができました。心から感謝します。共に歩んできた年月と今回も引き続き小選挙区での勝利を頂いたことの責任の重さを改めて実感しています。神奈川県では党所属衆議院議員は10人になり、一議席増です。.
18
117
570
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
ドライブスルー方式もやれない理由、或いはやらない理由ばかりが厚労省始め一部の専門家からも聞かれる。クラスター追跡が現実的で全員検査は医療崩壊、という短絡的な発想がこの普及を妨げてきた。新潟ではSARSの経験から早期に取り組み開始。厚労省はいまだに検討、遅すぎ!
36
366
540
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
1 year
福島第一原発の港湾内で測定されたクロソイから、著しく高濃度のセシュウムが測定された事は、未だに事故後の海洋汚染がアンダーコントロールではない事を示している。構内のK排水路から高濃度の廃水が有り、それが海底に沈着した結果で、放射性物質毎の環境影響評価が重要。
64
466
552
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
東京都の抗体保有率が0.6パーセントだとすると、都の人口に直せば八万人以上の人が感染者であっても良いとことになり、現在五千人という数値はいかに検査が絞り込まれてきたかを表すことになる。同時に感染はまだまだ序盤である可能性も示唆され、今後ますますしっかりした検査と隔離が必要となる。.
19
286
538
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
8 years
せっかくの自民党安倍政権の不祥事による支持率急低下を前に、民進党は混迷を深めている。執行部は都議選の敗北を敗北と認めず、責任もとらないまま、各ブロック毎の意見聴取という会合に流し込む。そこから生まれてくるのは前向きな党再生の論議ではなく、党は分断されるばかり。幹事長の罪は深い。.
89
672
532
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
2 years
立憲民主党新役員人事、残念ながらやっぱり男性が圧倒的、十二人の執行役員中女性は二人、政党初の女性幹事長だった西村さんは僅か九ヶ月で退任。引き続き代表代行になるとこのとであるが、党の意思決定に関わる執行役員会に女性を半数とした前執行部の方針からは後退。まずはジェンダー平等の実践を。
Tweet media one
53
165
536
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
依然としてこうした状態が続き、やたら検査しても仕方ない的な言い方で患者や家族の不安を門前払いするのは体制の不備。医療者への感染を恐れて、接触者帰国者外来へとした状態が今も続いている。緊急事態解除と共に、身近な医療機関でより簡便な抗原検査を早急に準備すべき。
13
315
528
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
ちょっと押谷教授、何を言うのやら?「検査数が少ないが、無尽蔵には増やせない、各地の医師会の休日、夜間診療所でも実施するなど」と。誰も無尽蔵に増やせとは言っていない、まず検査と診療を分けることが何より重要だから、ドライブスルーやウオークインが必要な理由。現場を知らないにも程がある。.
26
297
518
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
コロナ休校助成金のことで、皆さんからお問い合わせを頂いております。昨年のコロナ感染拡大防止の学校休校に際し、地元事務所に勤務する私設秘書が、お子さんの預け先などで大変苦労をしておられましたので、両立支援の助成金制度を利用して有給休暇をとることを勧め、事務所として手続きをとりました.
66
238
529
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
変異株の流行と共に、ファイザーワクチンの効果についても色々な発表があります。ワクチン接種が最も進んだイスラエルでは、当初発症予防95%とされていたものが64%、更に39%となっています。こうした分析がきちんと公表されることが次の対策には重要で、我が国の場合その体制がない事が問題。
Tweet media one
25
301
522
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
選挙戦が終わって、ご支援を頂いた方にご報告に伺っている。神奈川はこれまで五だった小選挙区での当選を七に増やし、現職は全員当選、比例区を併せて十人の衆議院議員となった。残念にも選挙区当選が叶わなかった議員も僅差に迫り、次の戦いを準備する足場は頂いたと思う。今後の地道な運動こそ重要。.
14
128
528
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
涙ながらの須藤元気さんの立憲民主党離党会見は本当に残念だが、政治家としての覚悟の上のことと思う。そして立憲民主党もその問いかけに真剣に答えながら党の幅を広げていく必要がある。また比例区候補として擁立した党の責任も有権者にはお詫びしなければならない。活発で有権者に向き合う党運営を。.
58
169
504
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
4 years
ワクチンは冷凍保存での運搬や接種作業以上に、問診等を通じたリスクの評価や接種の効果、更には短期長期の副反応も経過観察していかなくてはならない。それは基本的には厚生労働行政であり、自治体の協力は勿論のこと、医療との連携も必要となる。その一連の責任は誰が持つ?
24
337
521
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
PCR検査の不確実性や、多数の感染者が出て対処できなくなる等、徹底検査にマイナスをいいたてる人は、コロナ感染者がしばしば急激悪化することや、逆に無症状で知らずに感染拡大させてしまう危険性は語らない。特に陽性者は十分な経過観察が必要で、初期治療の遅れは年齢を問わず重症化を来たし易い。.
15
277
505
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
@arita_office @aritayoshifu 本当に誠実に、他の議員が取り上げないような課題に向き合い、真剣に取り組んでおられました。何故有田さんのようなマイナー?なテーマで、当選できるのかと皆が訝るほどでしたが、逆に日本の政治はメデイア頼りで皆が注目することで騒いでるだけ。情けない限りです。国会の良心は、今再度国民の中に。.
17
112
513
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 years
自宅療養と言う名で、不安と苦しさの中死亡したこの母親に保健所はどんな関与をしたのか?あるいは救急は対応できなかったのか、知事はきちんと説明すべきである。どこに問題があったのかをはっきりさせないで、酸素センターだ、抗体カクテル療法だと次を云々すべきではない。
17
253
520
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
5 years
今日も産婦人科の先生からの悲鳴。.産婦さんがコロナ感染の可能性が否定されない中でも、お産を取り上げ、救急車にも同乗するが、医療用マスクもなければ予防衣も足りない。出産には長い時間の立会いが必要で感染の機会も高い。実はPCR検査でも偽陰性があり、全てのお産は万全の感染防止が原則なのに。.
8
290
501
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
3 months
「紙の保険証も使えるようにする」--議席増の立民・野田代表、優先政策の1つにと。既に立憲民主党は昨年十二月に現在の保険証の廃止の延期法案を提出している。廃止しなければならない理由は何もない。運転免許証のようにマイナンバーカード搭載と現行免許証の両方を可能に。
14
204
516
@abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
2 years
11歳以下の子供に使用されているワクチンは、承認時日本の子供のデーターはゼロ、接種開始後も経過を観察、報告する体制はない。他方米国では昨年11月から12月870万回接種の内、希望者42504人が健康状況調査に登録し経過観察、更に4249件の副反応が予防接種安全監視システムに報告。.
14
202
497