SotaKimura Profile Banner
木村草太 Profile
木村草太

@SotaKimura

Followers
141K
Following
53
Statuses
22K

東京都立大学教授(憲法学専攻)です。『憲法』『平等なき平等条項論』『憲法の急所』『キヨミズ准教授の法学入門』『憲法の創造力』『未完の憲法』『憲法の条件』『憲法という希望』『子どもの人権をまもるために』『社会をつくる「物語」の力』『ほとんど憲法』『憲法学者の思考法』『「差別」のしくみ』『将棋で学ぶ法的思考』など。

Joined July 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@SotaKimura
木村草太
10 hours
ハンガリーで日本人女性殺害でアイルランド国籍の元夫を逮捕 死亡前に“元夫からの被害”訴えも警察が放置 | TBS NEWS DIG (1ページ)
3
8
39
@SotaKimura
木村草太
22 hours
RT @banibanilla: チャンネル初の100万回再生動画となりました! 長い期間安定して観ていただけていて、頑張って作った甲斐がありました。 常識なしでもしっかり学ぶ角換わり理論
0
85
0
@SotaKimura
木村草太
22 hours
日本人女性殺害��疑、元夫を逮捕 ハンガリー @afpbbcomより
1
9
37
@SotaKimura
木村草太
22 hours
ハンガリー 元夫が邦人女性殺害か 警察相談に応じず…弁護士が対応を批判
0
41
130
@SotaKimura
木村草太
22 hours
ハンガリーの日本人女性殺害事件 警察の対応改善求め国会前で数百人がデモ
1
150
517
@SotaKimura
木村草太
22 hours
ハンガリー日本人女性殺害事件 逮捕された元夫「殺害したい人物リスト」に自身の親も
0
46
136
@SotaKimura
木村草太
22 hours
ハンガリーで日本人女性死亡 現地警察が異例の謝罪
0
67
201
@SotaKimura
木村草太
22 hours
死亡女性、日本大使館にDV訴え ハンガリー邦人殺害 #47NEWS @47news_officialより
0
82
251
@SotaKimura
木村草太
3 days
RT @kadokawa_nf: 📖木村草太『憲法の学校 親権、校則、いじめ、PTA――「子どものため」を考える』 本日見本が届きましたー! やさしい装丁に仕上がっています。240頁ながら、「教育」と「権利」を巡る思索がぎゅっと詰まった一冊。 2月20日発売予定です。ご期待くだ…
0
21
0
@SotaKimura
木村草太
3 days
RT @nippyo_law: 法学セミナー3月号予約受付中! 特集は「能登半島地震で起きたこと――災害時の法的支援のこれからを考える」 論説は木村草太「共同親権の基準――合意と協力」を掲載。 連載「家族法のアラ��ルト」「新しい刑事政策」「入門刑法Ⅰ[総論]」は最終回です。…
0
17
0
@SotaKimura
木村草太
5 days
謝罪文強要:理事長告訴生徒、退学処分を撤回 地裁支部で和解 | 毎日新聞
1
19
75
@SotaKimura
木村草太
5 days
理事長が「謝罪文」強要か 告訴した生徒が退学処分 武蔵野東学園 | 毎日新聞
0
31
84
@SotaKimura
木村草太
5 days
制度設計には「悪用リスク」についての検討が不可欠。 客観的に見たら「あなたの方が加害者では?」と思われる側が、「自分こそが被害者だ」を主張することも珍しくない。そういう人が制度を積極的に利用し、被害者はさらに委縮する、なんてこともある。 制度設計は、「制裁」よりも「救済」重視で。
@SotaKimura
木村草太
5 days
ハラスメントへの対応として、「加害者を排除すべき」との主張も強いが、加害認定には困難を伴うのが一般的。 被害を���える人の安全を第一に考えて、「関わりたくない」という主張のみで、接触をなくすための対策を徹底するしかないだろう。
9
109
296
@SotaKimura
木村草太
5 days
ハラスメントへの対応として、「加害者を排除すべき」との主張も強いが、加害認定には困難を伴うのが一般的。 被害を訴える人の安全を第一に考えて、「関わりたくない」という主張のみで、接触をなくすための対策を徹底するしかないだろう。
7
52
197
@SotaKimura
木村草太
5 days
24時間365日警備を付けるなんて、一般人には不可能なわけで、「守るから、逃げるな」なんて無理。被害者の安全を第一に考えるなら、距離を取るのを妨害する制度はやめるべき。 ハンガリーで日本人女性が焼死 元夫を殺人容疑で逮捕 直前には夫の変装した姿が…
4
125
318
@SotaKimura
木村草太
6 days
「パターンを学習しているのは、危機を防ぐ側ではなく、危機を招く側ではないか?」と思うぐらい、同じことが繰り返される。 実際には、歴史に学んでいるのではなく、権力者のやりたがることは、どれも���じということなのだろう。
@okisayaka
おきさやか(Sayaka OKI)
23 days
これまでにSNSで書き散らしたことをまとめたサイトを作りました。少しずつ更新していきます。 (学術会議のコンテンツはまだです) アカデミー危機事例集
Tweet media one
2
61
151
@SotaKimura
木村草太
7 days
現行法でも、父母がやりたければ、親子別氏(事実婚or子を別戸籍にする下記技術)も兄弟姉妹別氏(一度離婚して、別氏にしたい子だけ別戸籍で再婚)もいくらでも可能で、「選択的夫婦別姓は子の氏が云々だから現行法がよい」と言っている意味がよく分からない。
29
250
785
@SotaKimura
木村草太
8 days
「こんな夜更けにバナナかよ」を映画で観て、手助けを求める人に「わがまま」と思ってしまうことの罪深さを考えた。 で、夕食後に妻が「シュークリーム食べたい」とつぶやいた時には、スーパーに買いに行くのに、子が「ポテコ食べたい」とつぶやいても無視しようとする自分のことを反省したりもする。
10
52
530
@SotaKimura
木村草太
8 days
トランプ氏が連発する「大統領令」とは 研究者が感じる執念と危うさ:朝日新聞 #トランプ再来
2
11
48
@SotaKimura
木村草太
9 days
本日のパネルも、情報満���です。 医療的ケア児とそのご家族が、自分らしく過ごすために何が必要なのか。 国や自治体が政策を進めるには、国民が関心を持つことも大切です。
@kikitai9ch
田村淳の訊きたい放題!
9 days
#田村淳の訊きたい放題 ! 本日のテーマ 医療的ケア児を知っていますか? 家族が抱える課題・支援を考える 番組使用資料パネルです 過去の放送で使用した 資料パネルはこちら▼ #キキタイパネル #キキタイ
Tweet media one
4
5
43