maimai@不登校の子がいる母親 Profile
maimai@不登校の子がいる母親

@maimai_dende

Followers
269
Following
370
Media
12
Statuses
1,328

小5〜不登校で現在中1の娘がいます。投稿は主に娘の生活記録と私の気持ちを整理するためのメモなのでよくわからないこと書いています。無言フォローお許しください。

Joined February 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
昼夜逆転はさせないように1年間頑張ってみた。ゲーム三昧にならないように時間制限をして、パソコンもスマホもはじめは渡さなかった。他のことも1年間いろいろ試して頑張ってみた。 でも生活習慣を整えようとしても整わず、娘の表情は固いまま、睡眠取れなくて辛そうで、食も細くなった。続
5
13
188
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
3 months
親から「好きなことばっかりしてる」「勝手な子」「わがまま言わないで」と言われてたから、私は自分のやりたいことをやりたいようにやってると思っていた。でも、実はやりたいことを追求したことはなく、親が許してくれそうな範囲内でやりたいことを見つけてきた。そのおかげで、無難に生きて来れた→
@mori_koufukuron
モリのおかしな幸福論
3 months
自分を大切にする=わがままだと思ってきた人はそう思わされてきたのかも知れない。自分を大切にしようとしたら 「お前は自分のことしか考えてない」って言われたりね。大切にされて育った人は自然と自分を大切にするものです。そのことに罪悪感なんて感じたりしない。本当はそれでいいんですね。
2
452
3K
1
259
2K
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
3 months
一方で、常に不満を抱えていた。「やりたいことやってる」と言われて、自分でもそう思い込んでるのに、心の中で「これやりたいことなのかな?」と感じていた。そんな風に思うことが「わがままなんだろう」「私は欲深いんだ」「これで満足しないと」って蓋していた。自分の本心を自分で見ようとせず→
1
44
539
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
3 months
人に答えを求めていた。人の言いなりが心地よかった。私は鈍感で洗脳されきっていて気づいてなかったから、今まで生きて来られたけど、私より敏感で頭のよい娘たちは私のおかしさに気づいて代わりに傷ついていた。申し訳なかった。だから、ちゃんと学び直そうと思う。
0
35
509
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 month
娘が不登校になって2年。 早い段階で比較的しっかり情報収集をしてきたつもりだったし、そのおかげで拗らせ期間は短かったと思っていた。だから1年くらいで復学するんじゃないか、中受したらなんとかなるんじゃないかって思っていたけど、1年では何の動きもなく、何なら昼夜逆転して引きこもって→
1
8
394
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる���親
1 month
前よりよくなっているように思うのは、前より少し高いところに登ってきたから。現状の景色で満足することもできるし、もう少し登ってみることもできる。 でも、登れない子を無理矢理登らせることはできない。親が背負って登るには限度がある。子が登れそうと思えるように、ただ付き添うしかできない。
6
2
202
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 month
本人がやる気になれば不可能じゃないけど、行けなくてもいいと思ってる。過去の私にはなかった感覚がある。でも邪念(笑)も残っている。この余計な親心を持たなくなって、娘の意思だけに向き合えるようになれば娘は動きやすくなるのかもしれない。 修行だな。山登りの途中で山頂の景色は見られない→
1
2
168
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 month
悪化してるようにも感じられる状況になった。1年ダラダラ過ごして、1年経ってようやく私自身に諦めがついたのかもしれない。もちろん、まだ学校に行けたらいいなとは思うけど、以前とは違う。前は諦めたと言いながら、どこかで過去にイメージしていたルートに戻る方法を考えていた。今も多少はあるが→
1
0
149
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
長い上に何が言いたいのかわからないことを書いてしまった。 ようは「あり得ない」と思ってることも数年後には「あり得る」ということ。そして、あり得ないくらい悪いと思っていることが自分や子どもの助けになる場合もあるということ。未知の世界を否定せず、子どもと同じ方向を向いて歩くのが大事。
2
2
131
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
そんなすごく心配な状態なとき、あるきっかけで週一別室登校を始めた。大丈夫そうではないのに回復しているかのような行動に戸惑った。けど単純に喜んでいた。 でもまた行けなくなった。そこで、数ある制限をなくすことにした。睡眠時間、食事の時間や場所、スマホ、PC、TV…。続
1
1
79
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
生活リズムが乱れると普通の社会生活は送りにくい。普通の社会生活に復帰してほしい期待もあって周りの大人は昼夜逆転を止めていた。本人からすると余計なお世話だった。今は疲れて社会生活を休んでいるのに、社会生活のために休めない状態になっていた。 今、昼夜逆転で生活リズムはくるってる。続
1
1
79
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
1ヶ月くらい経ったころ。 段々と意思表示をするようになり、昼夜逆転し始めた。昼夜逆転は睡眠外来で止められていたから、どうにかコントロールしてきたのだけど、寝る時間を気にしなくなったら寝られるようになった。睡眠導入剤より昼夜逆転のほうが安眠に繋がった。昼夜逆転は生活リズムを乱す。続
1
1
79
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
不登校のきっかけは友達関係の嫌なことだけど、娘は立ち止まることができたから学校や家庭の理不尽なルールにも抵抗できた。私も無意識でレールに乗せていたことにも気づけた。 娘が立ち止まってくれなかったら私は調子にのってレールを伸ばし続けたと思う。不登校は甘やかしと思われることもある。続
1
0
77
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
それなのに本人は少しずつ健康になってきている。睡眠時間が確保できて疲れが取れてきたのか、笑顔が増えた。食欲も出てきている。 不登校になる前は「ありえない」と思っていたことが今たくさん起きている。ゲームもそう。うちは3年前までテレビがなかった。ゲームは2年前までなかった。スマホも。続
1
1
77
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
数年前の私が今の娘を見たらビックリすると思う。延々と流れるYouTube、無制限のゲーム、スマホ…。元々の私なら許していない状況。でも今それを認められるのは、娘を認められるようになったからだと思う。不登校になるまでは、なんだかんだで大人の考えたレールの上を走らせていた。続
1
0
75
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
11 months
母親は家族のことで悩みがち。でも家族のことで悩んでいるようで、ちゃんと物事を整理すると家族ではなく自分の悩みであることが多い。学校に行かないのは、子どもにとっては必要なことであり、悩みではない。学校に行かない子がいるのが嫌とか、余計なお金がかかるとか、世間体が悪いとか、→
2
3
73
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
私もかつては不登校にそんなイメージを持っていた。でも今は違う。娘の場合は甘えを取り戻してるんだと思っている。TVもゲームもなかった10年以上分を今楽しんでるだけ。そんな個々の家庭の事情が不登校の子の数だけあるんだと思う。それが不登校になってみないとわからないと言われるゆえんだと思う。
1
0
74
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
学校に行って当たり前、受験するなら塾へ行く、宿題はちゃんとやる、他の習い事もやるなら練習するなど、子どもが「やる」と決めたことであってもやるべきルールは大人が決めていた。 それらを全部ボイコットした娘。大人に仕切られるのは嫌だったのかもしれない。続
1
0
73
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
11 months
私もそういう人間だから、他人のせいにして問題から逃げてきた。娘の不登校がきっかけで自分と向き合い始めて、今までにできなかった見方ができるようになってきた感じがする。 まだまだ道半ば、この先が楽しみ。 子育てをしないと知らなかった世界。 娘には感謝してる。 #不登校 #不登校の親
1
1
35
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
11 months
子どもが学校に行けなくて困っているなら助けるべき。 子が学校に行かなくて自分が困っているなら、その困り事を解消すればよい。 これって不登校に限らず、いろんな子育ての悩みに当てはまる。友達と話してて、みんな自分が悩んでるのを家族のせいにして問題解決を後回しにしてるんだなと感じた。→
1
1
29
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
不登校になって7〜8ヵ月、毎日出かけたことはなかった。ドタキャンも多数。今週もキャンセルするのがあると思ってたのに、全部の用事を済ませられた。毎日出かけた。 嬉しすぎて泣いてしまった。 来週も娘に超えてほしい山がある。この調子でいけるといいな。 無理はさせない。ゆっくり娘のペースで。
0
0
27
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
本日は公開テスト。 さて起きられる?受けられる? もちろんゼロ勉。前回から1回も見てない教科もある。これでも受験を諦めてない(往生際が悪い?)。 もし、うちみたいに息がつまりかけてる子がいたら、こんな子もいる。と思って気楽に過ごしてほしい。 日々塾に行くだけでも頑張ってると思う。
0
0
25
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
11 months
目指す学校に行けないとか、周りからとやかく言われるとか、仕事を休まないといけないとか…なんしか母の悩みや不安であることが多い。家族の心配をしているのではなく自分の心配をしている。 自分の悩みだと認識できないうちは何も解決しない。自分の悩みと気づくと道が開ける。→
1
2
26
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 months
不登校は病気か病気でないか?は人によりけりだろうと思う。診断されて状況がよくなる子もいれば、逆によくない方向へ向かう子もいるだろう。 ただ、診断によって変わるのは子より親を含む周りの大人じゃないだろうか? 病気じゃないと無理矢理学校に行かせようとする親がいる。ジジババも→
1
0
26
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
公開テスト行けなかった。 また近くまで行ったけど車から降りられなかった。 私は決心がついた…ような気がする。 さっぱり諦めるために塾もやめていいと思えた。 公立の中学に行きたくないなら、そう思うときに考えればいい。義務教育の間はどこかしらに所属できるんだから、無理しない・させない。
0
0
24
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
8 months
スマホのメモ帳に長女が不登校になる前のメモが残っていた。 何のためか忘れたけど、娘たちの好きなところをそれぞれ書いていた。幼い頃の姿が蘇ってきた。 娘たちは何にも変わってない。すごく変わってしまったように感じていたけど、学校に行ってない以外何も変わらず。変わったと感じるのは→
1
2
22
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 months
娘が不登校になってから 「勉強、心配だよね」 と何度も聞かれた。 でも、正直なところ、勉強面は何にも心配してない。 それで気づいたのだけど、心配なところって学校に行ってても不登校でも変わらないのだと思う。 勉強が心配な子は何時でも心配。 うちの娘は…運動不足と偏食かな。 #不登校の親
1
0
21
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 month
こんな感じになって、ようやく私自身が私の中にある問題(母との関係)を自分事として捉えて、解決したいと思えるようになった。カウンセリングの予約をした。さて、どうなるか。
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 month
娘が不登校になって2年。 早い段階で比較的しっかり情報収集をしてきたつもりだったし、そのおかげで拗らせ期間は短かったと思っていた。だから1年くらいで復学するんじゃないか、中受したらなんとかなるんじゃないかって思っていたけど、1年では何の動きもなく、何なら昼夜逆転して引きこもって→
1
8
394
0
0
19
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
娘に後で見せたいので引用
@SatoruMuro
室生 暁 | 解剖学研究者
1 year
潜って潜って…
9
329
2K
0
5
17
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
8 months
思い込みだったと気づく。不登校は悪くないと思っているつもりだけど、心のどこかで良くないことと思っているのかもしれない。 でも、過去の自分の気持ちと再会して、娘が変わってないことを認識して、安心した。 大丈夫。うちの娘たちはいい子たちだ。 #不登校の親 #親バカ
0
0
16
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 months
「病気だ(と思って)」と言えばうるさくなくなる。人によりけりだろうけど、私の母には効いた。 原因がわからないとなぜか子が責められる。診断がつくと責任転嫁できる。それによって楽になる大人が増える。 それで結果的に大人が余計なことをせずに子が穏やかに日々過ごせるなら→
2
0
14
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
テスト会場へ送り届けた。やはり今日も車で。 車の中で朝ごはんのおにぎりを渡した。食べない。すごくだるそう。 途中のコンビニで大好きなミルクティーとチョコレートを買って渡した。ちょっとでも元気になってほしくてドーピング。 テスト受けないほうが元気になるのかも?思う自分もいてモヤモヤ。
0
0
14
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
6 months
何校も入学式に参加して、どの学校でも「学校は失敗する場」と言っていた。校長の話にあるときもあれば、担任が話すこともあった。わざわざ入学式で話すテーマに選ぶくらい失敗したくない子が増えているんだろう。 そんな話を娘としていたら「私はどうしようもない失敗をしたから」と言いきった。→
1
0
15
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 months
「不登校は病気(みたいなもの)」と思われるほうが子はゆっくり養生できるのではなかろうか。 ほかの病気がなければ薬は不要で、登校刺激もお節介も不要!みたいな不登校の子が穏やかに過ごせるガイドライン的なものがあったらいいな…と燃えてる何かを見て思った。 #不登校の親
0
1
14
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
6 months
やり直しなんていくらでもできるし、そもそもそれは失敗じゃないかもしれないと言ったら「私の心の中がわかるような言い方しないで」と言われた。 娘の心の中はわからない。 でも、何か抱えてる様子は見える。 少しでも気楽になる手伝いができたらいいと思ってる。 #不登校 #不登校の親
1
0
13
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
5 months
娘はちゃんと「何か」している。ただ学校に行ってないだけ。娘と出かけると楽しいからつい頻繁に誘って鬱陶しがられるけど、出かけずに同じ時間を過ごすことも考えてみよう。
@949Relife
キヨ | 静かなキャリア戦略
5 months
うつで通ってた精神科『なにもせず1日すごす罪悪感がヤバい』の回答で、6か月と50万円を失わずにすんだ話。 とにかく休め。…そうは言われても、あせる気持ちが抑えきれない。 “資格の勉強を始めた” と少し胸を張って先生に伝えると、 先「それ。やめてくれませんかねぇ。」 私「え!?」
174
7K
49K
0
1
12
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
@sp5j_x 我が家は急に昼夜逆転して食事や入浴をしなくなったわけではないので、不登校初期の症状軽めの頃は「大丈夫」話を聞いて期待してました。その期待も娘に悪影響を及ぼしたと思うので、結果的に救われてないですが😅当時は期待することで私自身が崩壊せずに(少ししてたけど)保てていた気がします。
1
0
12
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
3 months
子育てのゴールは子どもの自立。そう思っているが、急ぐ必要はないんだなとふと感じた。 数年前までは、早いうちから学力を高めて進路に目処をつけて、本人が選びたいものを選べるように準備するつもりでいたけど、娘が立ち止まってくれたおかげで、ゴールまでの道が何本もあることに気づいた。→
1
0
11
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
@906983URPAPAS はい、共通の話題って大事だと思います。 前を振り返ると、なんで制限する必要があったんだろう?と思います。 これからも子どもの笑顔を大切にしたいです。
1
0
11
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
娘は無事にテストを受けられた。「算数そこそこできた。国語の記述はやらかしたわー。」とのこと。 よく頑張ったね!
0
0
10
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
30 days
不登校なりかけで親子の関係性が一番酷かった2年前に「行きたい」と言われたのに行くための条件をつけて、結局行けなくなった2022年の絵師100人展。去年は前もって予定を立ててなくて行けず。今年は熱が冷めて「行かない」と言っていたのだけど、ふらっと行けた! 感想は「行ってよかった」と♡
0
0
10
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
先週、娘が私に「学校行こうかな」と言ってくる夢を見た。 娘は小学校には行かないと断言していたし、それを受け入れた私は行って欲しいと願ってないはず!なんで夢にみるの⁉︎と夢をかき消そうとしてた。 それなのに… 放課後に30分だけ、担任じゃない先生に会いに行けた。学校の中に入れた。続
1
0
10
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
28 days
娘、田舎から都会へ���校するときに「学年を引っ張ってくれる子と思って期待していたから残念」って言われた。 田舎は手厚かったなとは思っていたけど… こういうのも不登校の原因?
@lagulagu30
大沼 琴乃
29 days
決めつけで言ってしまうけれど、 小学校教員が過剰な価値付けを行なっている問題はもっとクローズアップされるべきだと思う。 小学校の場合、カラーテストで90〜100点を取る子はまとめて「よくできる子」扱いされるし、我が強く声の大きい子がリーダーシップがあるとみなされがち。 →
12
699
4K
0
0
10
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
9 months
娘に元気になってほしくて娘の推しであろうグループのライブチケットを取れないか模索。結果、ライブビューイングのチケットが取れた。 娘に伝えたら喜ぶかと思いきや困惑した表情。喜んで推し情報を教えてもらえると思っていたから何の準備もしてない私。 どなたか #いれいす のこと教えてください!
1
0
10
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 months
長女の不登校のおかげで気づいたことがいっぱいある。子どものやりたいことを優先していたはずが、いつの間にか私がやらせたいことを優先していた。 そもそも私がやらせたいことややりたいことは、私が子どものときにやりたかったことや親にやって欲しかったことだ。→
1
0
10
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
@yuri_sumikko はじめまして。 うちの子も小6です。先日、中学校へ相談に行ってきました。入学後の対応でもよさそうな雰囲気でしたが、事前にお話しできたことで、私自身の心の準備ができました。入学式に参加できない場合についても聞いたら教えてくださいましたよ😊
0
0
10
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
不登校ってさまざまだ。始めからポジティブに捉えて親子ともに気楽の場合もあるし、長くネガティブな期間を経てポジティブになることもある。親が何を働きかけてもダメなこともあれば、親の一言で動くケースもある。たぶん私の想像つかないパターンもあるだろう。こういうことが見えてきたのは、続
1
2
8
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
撤退〜!と思っていながら、合否判定模試申し込んでしまった。親の期待はなくならない…(ダメなやつ)。明日の公開テストも行けるかわからないのに。 娘に学校を選ばせたら、いろいろ出ては来るけど、どれも行きたいわけではないらしい。そうだよね。そもそも学校に興味がないんだもんね。
0
0
9
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
食べ物の好き嫌いが激しくて離乳食拒否、掃除機に怯えるから文明の力使えず、制服か?というくらいお気に入りの服しか着ない…娘。 こういうのも特性の一つなんだってことを子育てのはじめの方で知りたかった。 直さないと!と親子で苦しんでたな。
0
2
9
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
8 months
最近流行りに乗るようにドラマで不登校が登場する。 子が不登校になると不登校は登校「拒否」とは違うと実感するけど、なる前は違いがわからなかった。 不登校と登校拒否、その違いを語って認識を改めるように伝えてくれたドラマは初めてでは? #不適切にもほどかある #不登校 #登校拒否 #不登校の親
0
1
8
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
3 months
まさにこれをやっていた。 長女が不登校になって、ようやく現実を見るようになった。気がする。 あの時なんでちゃんと見てあげられなかったのか、後悔だらけ。
@ShinShinohara
shinshinohara
3 months
親とトラブルを抱えている子どもはしばしば「僕のことを見てくれていない」と口にする。親からしたら心外。「こんなにもお前のことを思い、心を砕き、感情がかき乱されているのに、『見ていない』なんてことあるはずがない」と反発する。でも、「見ていない」のはその通りだと思う。親が見ているのは、
42
2K
16K
0
3
9
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
修学旅行のこと。 娘には事前にサラッと「行く?」と聞いたけど「行かない」と言っていた。だから先生には「行けません」と早々に伝えていた。 本人は行く気なし。私もすすめない。 だけど、出発当日は起きられなかった。1日中寝て過ごした。 元気になってきてるけど、まだ万全じゃないのよね。
1
0
9
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
不登校の親になると見えにくくなる先生側の��見。子が問題なく学校に通っていた頃なら、不登校の子に寄り添うのは先生の仕事で歯ないと考えていたかも。 今でも難しいのはわかる。でももう少し寄り添う気持ちの必要性を知ってもらえたら、壊れやすい心の存在を知ってもらえたら不登校が減る気がする。
2
0
9
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
娘が起立性調節障害(疑い)と診断されたときにまず聞かれたのは「最近身長よく伸びてるんじゃない?」だった。10cmくらい急に伸びた時期だった。そのときは「起きれなくても仕方ないよ。身長伸びても血の量が変わらなかったら低血圧にもなるし、貧血にもなるんだから」と。続
1
0
9
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 days
某不登校支援が話題になって、実はちょっと揺れた。 が、その不登校支援とは正反対の方向へ向き直した。不登校支援に頼る代わりに同じくらいのコストをかけてゲームができるPCを娘用に買った(誕プレ)。 数ヶ月経った結果、生活は大差ないけど、ゲームを通して外国の人と交流を持つように…→
1
1
167
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
小学校の先生につないでいただき、おそらく来春入学することになる地域の中学校で娘のことを相談してきた。行ってよかった。 不登校の子がどう過ごしているか、どのように進路を選んでいるかなど、いろいろ伺えた。少し先が見えるというのは心の安定につながる。 #不登校 #不登校の親
0
0
9
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
2 years
淡い期待が持てなくなったのは、思ったより大きなダメージなのかもしれない。先生からの連絡以降、心の中に重いものがあって気分が晴れない。子どもへの対応も最悪。申し訳ない。 担任の先生が変わっても何も状況は変わらないんだろうけど、少しでも環境が変わって違う景色になると思ってたんだ。
0
0
8
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
28 days
@vecchio_ciao 住んでる友人から青森市内は場所によって水(硬度)が違うと聞いたことがあります。硬度が高いところは水回りの掃除も大変とか… 硬度の比較がありました↓
0
5
8
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
🐬のお世話係さんって、通塾できない子はどう関わるのだろう? ハガキが届いたけど…よくわからないな。
0
0
8
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
2 months
長女の未就園時代からのママ友に会ってきた。子連れではなくママだけ4人。 「最近どう?」とありがちな会話から始まったのだけど、初っ端から「うちの子不登校でさ」とぶっ込んでみた。 そしたら、なんと!! 4人中3人が不登校の悩みを抱える母だった。 びっくりしたけど、なんか納得。だって→
1
0
8
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
上の子に気を使うと、下の子をないがしろにしてしまう…。ダメなのはわかっているけど、時々やってしまい後悔する。 上の子の予定変更が下の子の予定に影響するといった仕方ないことだとしても、下の子を傷つけてしまった過去は戻らない。 子育てって難しい。
1
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
10/21 #娘の睡眠記録 5:00就寝 17:00起床 「半日寝た」と言いながら起きてきた。ちょうど遊びに来ていた私の友人は、何もなかったように普通に接してくれる理解ある友人。本当にありがたい存在。 #不登校 #不登校の親 #昼夜逆転
0
0
7
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
2 years
公開テストの結果をwebで確認。 偏差値は微増。私との対決は私がボロ負け。 この成績だったら、まだ撤退しなくてもいいかなとも思う。しかし、受けるならもうちょっと!とも思ってしまう。私がとやかく言わないのが一番なんだろうけど、言っちゃうのよね。
0
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
山と谷が交互にくるのは、娘に何かあるのではなく、私が原因かもしれない。 良いことがあると期待し、さらに良い状態を望むがゆえに、娘の「できない」に目が向いてイライラする。そして、いらぬ言葉を出してしまう。 今まで気づいてなかった。 気づいたから直す。
0
0
7
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
起立性調節障害は思春期(第二次性徴期)の子ならみんな起こり得る。心理的なものも影響すると言われているから身体的変化だけが原因ではない。心理的なことだけが原因でもない。 心理的な要因も学校や友達関係だけでも家庭だけでもない。その子の周りにあるものがたまたま作用した結果だと思う。続
1
0
7
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 months
最近また、人前で話すのが苦手になりつつある。元々はわりと得意だったのに、数年喋れなくなったことがあった。 新入社員のときだ。朝礼のスピーチでダメ出しされた後。数年人前で喋れなくなった。 大したことを言われたわけじゃないけど、なぜか動けなくなった。 その時みたいなきっかけはないが→
1
0
7
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
6 months
@emmagifted2e 娘は起立性調整障害疑いだったので、どなたにでも該当するものではないと思いますが、身長が急に伸びる時期は体の大きさに大して血液量が不足して極端に低血圧になると言われました。予防策としては、体格に合わせてちゃんと水分と栄養素を補給することでしょうか。
1
2
7
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
8 months
私も20代は何かになれると思ってた。でも妊娠してつわりで動けなくなって、産後はさらに自分のペースで動けなくなって…少しずつ自信を失くしていった。自分は何者にもなれないと気づいた。 そして、何者かになることを子に託しちゃったのよね。こういう親の期待が教育虐待につながるのかも。
0
2
7
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
4 months
不登校になると、そうじゃない時にはなかった勧誘が増えるのよねぇ。 健康食品はほんまにいらん。普通の食事すら勧めて食べる確率30%程度なのに、健康食品なんて受け入れるはずがない。 健康食品食べたって学校行けるようにならん! 行けた人がいても、それは別の効果だから人におしつけないでー
0
0
7
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
10 months
あけましておめでとうございます⛩ 今年はどんな一年が待っているのか? 今年度のPTAは精神的につらくてお断りしたんだけど、来年度は引き���けようと思っているので今年は地域活動(つながりを作って深める)を頑張るのが目標かな。子どもたちがこれからどうなるかわからないけど、→
1
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
全然この方の意図とずいぶん離れたところの意見だけど… うちは最難関って呼ばれる学校見学に行ってたタイプ。周りも知ってる。でも今はどんなに低い偏差値の学校にも行かない(公立も)。そんな微妙な立場から見ると偏差値ギャップを感じる学校であっても、本人が楽しく通えているなら幸せだと思う。
1
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
10/10 #娘の睡眠記録 3:00頃就寝 12:30頃起床 睡眠時間は9時間半。 不登校の子ってサナギに例えられるけど、布団に包まってる姿はまさにそのイメージ。思春期自体がサナギみたいなもんなんだろうな。羽化するまでそっとしとくのが大事。 #不登校 #不登校の親 #思春期
0
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
体調が悪いときに心を乱す「きっかけ」があって不登校になったのだとしたら、体調が戻って健康になったときに心を弾ませる「きっかけ」で動き出すこともあるんじゃないか?と思ってる。 #不登校 #不登校の親 #起立性調節障害 #思春期
0
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
2 months
軽い口調で「大学には行く?」と長女に聞いてみた。 娘「うん、たぶん行くと思う」 私「朝起きられるかな?」 娘「それまでには起きられるんじゃない?」 私「あっと言う間だよ。不登校になって2年経ったし」 娘「1年経ったって言ってたのついこないだ。1年短っ!」 私「今から起きる練習しない?」→
1
0
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
10 months
12/27 #娘の睡眠記録 6:30?起床 翌1:00就寝 不登校前から年1回定期検診を受けている病院へ行く日。不登校になってから病院行くのを拒否しがちだったけど、無事に行けた。よかった。 #不登校 #不登校の親
0
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
2 months
娘「うん、朝起こして」 私「何時?」 娘「とりあえず10時かな」 私「わかった。起こすよ」 何かいい流れ。 もしかしたら、もしかする?とウキウキしていた。 そして今日。 10時、12時、14時と声かけたけど、起きて来ない! どないやねーん! #期待せずに待つ #不登校の親
0
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
娘がこのアカウントのツイートを読んでた。 読まれても構わないんだけど。 読むなら、もっと娘へのメッセージを書くべきか? それだと面白くなくて読まないんだろうな。 娘に気づいてほしいこと… なんだろ… 母ちゃんは、あなたのことが大好きだよ♡ それゆえにうるさいと思うけど、許してねっ!
0
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
10 months
いやはや、今日のカウンセリングもすごかった(あえて酷いとは言わない) 昼夜逆転を治すために、親が子どもの代わりに病院で睡眠薬をもらってきて無理矢理でも飲ませたほうがいいって… このSCさん大丈夫かな?(いろんな意味で) #不登校 #不登校の親 #昼夜逆転
3
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 days
英語は無勉強だから翻訳ツールを駆使している様子。英語をちゃんと習うようには使いこなせるようにはならないだろうけど、そもそも英語学んでほしいな(私が後悔してるから)と思う理由は「コミュニケーションが取れない」なので、それは達成できそう。どんな形であれ、必要になれば学ぶし動くんだな。
2
0
103
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 months
学校に行けないのに行こうとすれば、さらに自信がなくなる。 行かずにできることを見つける。 その中で、自分だからできることや、人の役に立てることが見つかると、人前に出られるようになるのでは。 人目が気になる感覚は、すっぴんで友人の結婚式に参列するような気分だと思う。→
2
0
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
嬉しいことがあった。娘が自分の身の回りの片付けをした。 一方で、片付けて出てきたいらないものの中に私が把握できてないものがあった。お友達から以前もらったものらしい。 お友達とどんなやり取りをしていたとか、何に興味があって、何すると嬉しいかとか、あんまり話してくれなかったよねと、続
1
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
娘が前向きに進んでいるとわかる出来事があった。 だからといって、期待しないぞ! 私の期待は重い… 私は淡々と自分の機嫌をとる…
0
0
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
9 months
このシーンは同じように感じた。相手に嫌な思いをさせず、でもちゃんと気づくように伝えられる人は本当にすごい。 これまでに何人かこのような人にお会いしたことがあるが、いろいろと別格。
@kysn
キヨソネ 或いは KYは静かに眠りたい
9 months
空気が読めないまひろのキャラを把握した上で、軽くマウント取って釘を刺しつつ冗談扱いしてまひろに過剰なダメージを与えないよう制御する。場を支配している自己認識がなければできない圧倒的な姫君しぐさよ… #光る君へ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
20
2K
9K
0
1
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
8 months
わかりやすい! あ、でも、女子校女子のボス感ある子は自分をボスとは思ってなさそう。
@hinocchi
ヒノッチ
8 months
確かにまひろは「女子はあまり頭良くない方がいい」と抑圧されて育った公立女子で、清少納言は「頭いいからあたしがボスね」と隠す必要もなく育った女子校女子だから……そりゃ馬が合わないわ。 #光る君へ
24
3K
16K
0
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
11 months
12/1 #娘の睡眠記録 10:00起床 翌3:00就寝 私も仕事しながら2:00まで起きていた。娘は夜は元気に笑って過ごしていた。機嫌良さそうだなと思って仕事終わってから話しかけたらスルーされた。娘からすると夜の楽しい1人時間を邪魔されたくなかったのかもなぁ。 #不登校 #不登校の親
0
0
6
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
小6の教科書見てたら、xyを使う解法が書かれてた。方程式は中学生になってからだと思ってた。下の子が受験するころになったら中受の問題も数学的なものが増えるのかな? 数学とはちがう算数の頭の体操みたいなのが結構好きなんだが。
1
0
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
10 months
冬休み。 不登校じゃなかったから、いよいよ受験!って時期だよな…としんみりしてしまう。 「普通」に育てなかった(普通じゃない子になって��しかった)のは私だし、娘は想像しなかった方向へ進んだだけなのに、時々しんみりしちゃうのは、結局私のレールに乗せたかったんだなと思う。 #不登校の親
0
0
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
9 months
本日、関西は統一入試日。さすがに当日になるとモヤモヤは落ち着いている。だけど、なんとなく脱力。 ここからは、本当にまったく想像してなかった未来が始まる。 小学校に普通に通い、娘の学力に合う中高大に通う予定がなくなった。学校に行かないまま大人になるのか?途中で通いたいと思うのか?→
1
0
4
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
@sp5j_x 今は、良くも悪くも諦めがついたので「大丈夫」話を聞いて自分んちに当てはめることはなくなりました。「大丈夫」かはわからないけど「なるようになる」と思えるようになった感じです。 長々と失礼しました🙇‍♀️
1
0
4
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 months
元を取り戻すには時間がかかる。しかも、自信なくて余計に自己嫌悪に陥りやすい「できなくなったこと」をできるようにするアプローチはよくない。 できることを地道に積み上げるしかない。コツコツと。その中で、誰にでもできるわけじゃないことがあらわれると好転する。 不登校対応も同じかも。→
1
0
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
不登校による体験格差を埋めようと思って出かけて感じるのは、学校行事に行くことがベストではないということ。個別最適という点では家族で出かけるほうが子の学びが深まる。娘のように展示をすべて丁寧にみる子は団体旅行で設定されている所要時間では足りない。物事の良し悪しは一面ではわからない。
0
0
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 months
人前で話すと冷静になれなくなる。どもって余計に焦ってしまう。 以前、数年でおさまった経緯を振り返ると、自信を失くしていたんだと思う。今もきっとそう。喋ることだけじゃなく、自己肯定感が低くなっている。 娘が、人目が嫌で出かけなくないと言っていた。同じような気持ちなのかもしれない。→
2
0
4
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
7 months
子は親を救うために「心の病」になる 高橋 和巳 タイトルの親=私をイメージして読み始めたが親=私の母だった。衝撃。1つの事例がぴったりハマるではなく2つの事例を混ぜた感じ。どうにもならない落胆もあるがスッキリした。 #不登校の本 じゃないけどおすすめ #不登校の親
0
0
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
簡単に解決できないパターンを経験したから。あっさりと問題解決できると、自分のやり方が正しく見えてしまいがち。不登校に限らず、人の悩みは一様じゃない。成功体験は勘違いを生みやすい。気をつけよう(人のフリ見て…)。
0
0
4
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
2 years
まさに今の私が向き合うこと。子どもの意見を聞く。私は自分が先に結論を出して「◯◯◯でいいよね?」と同意を取るだけで意見を聞いたと思っていた。 子どもからしたら「いいよ」以外は答えにくいよね。そう気づいてからも、つい同じ質問の仕方(喋り方)をしてしまう。長年の癖を変える修行中。
@bigjamp2
えむ
2 years
不登校娘とじっくり話をする中で「もっと私のことをちゃんと見てほしかった」って。ワンオペフルタイムで管理職、PTA役員も町内会も完璧にこなしてきた。いろんなとこに連れてったし欲しいものも買ってあげた。精一杯頑張ってきたつもりだったけど、娘が望んでたのはそういう事ではなかった。
27
269
4K
0
1
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
次女が発熱! 今月は末まで予定が詰まっているので慌てていたら嘔吐! これは大変!と思って小児科に駆け込んだらコロナは陰性(高齢者が側にいるので念のため)。 尿検査したら脱水だった。 即、大きめサイズの水筒購入。 気温が上がって熱中症が心配な季節になりました。気をつけましょー!
0
0
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
5 months
検診でほぼ初めての小児科へ。不登校と伝えたら血圧の検査もしていただくことに。そこまではよかったけど、話の流れで昼夜逆転治すほうがいいよと。娘の顔が曇ったから、先生に反発するようなことを言ってしまい険悪な雰囲気に(後悔)。何も言わずに流して後で娘をフォローするのが正解だったかも。
0
0
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
6 months
引きこもりの娘を連れて台湾へ🇹🇼 引きこもりの人を連れて出かけるのはなかなか大変。わかっちゃいるけど、親も非日常を味わいたかったし、娘にも違う空気を吸ってほしかった。 結果としてよかったかどうかはわからない。今後後悔するかどうかもわからない。どちらにせよ振り返るための記録である。→
1
0
5
@maimai_dende
maimai@不登校の子がいる母親
1 year
なんだかよいこと(娘関係)が続いてる。これまで山あり谷ありだったから、どかーんと大きな谷がやってくるんじゃないかとビビってる。 娘の心が回復してきたんだと信じたいけど、期待しちゃいけない、信じるな!と囁く人が頭の中にいる。 毎日ドキドキ。おもしろい毎日をくれる娘に感謝。
0
0
5