耀仁(アキト)@発達障害ライフハック×恋愛×Webマーケ
@lifehackADHDASD
Followers
1K
Following
24K
Media
155
Statuses
4K
コミュ症、毒親、いじめ、発達障害の克服ため2000冊の読書/#BMP 在籍202410~ /ADHD診断済+ASDグレー/発達障害支援コーチ/ /発達障害の恋愛相談/Webマーケ勉強/東京で月1当事者会開催 相談やコーチングやってます⇒https://t.co/Abm4cLQmaH
Joined February 2023
@kuroASDgirl 発達障害人の仕事で「すみません」「ごめんなさい」が反射的に出る人多いよな。.若い頃は許されるが、アラサーになるにつれ自己肯定感が下がり、後輩にも抜かれ会社を辞めてドロップアウトしていく。そしてXでアカウントを作り今まで溜めた怨嗟を吐き始める。そういう人をたくさん見てきた。.
5
86
856
@kuroASDgirl 今日の出来事を話す、そこに悪意は存在せずただ純粋に相手と会話を楽しみたいっていう気持ちだけなんだよな。.しかし、相手に失礼だったり社会的通例を無視したものになることが多い。.みんな純粋すぎるだけなんだよ。.
1
37
511
@kuroASDgirl ADHD とASD 併発「すみません、すみません(この仕事辞めよう、向いてない、ダメな人間だ、でもこの人言い過ぎなんじゃないか?敵だ!全面戦争だ!やり返すアイデアはたくさん出るぞ🤓)」.謎のモチベが出がち。.
5
57
459
@kuroASDgirl 請求書みたいな面倒くさいことは後回しにしたいという気持ちが強すぎる。.恐らく脳内のワーキングメモリを取られたくないんだろう。やらないといけないというプレッシャーだけ残って本当に締め切り前に急ぐがその時にはもう遅い😒➰💦.生まれつきの面倒くさがり屋故にどうしようもない.
0
27
339
@kuroASDgirl スマホがもたらす無限の刺激💥が、「あ!この後しよ!この後しよ!」を.無限に繰り返し最悪の場合、睡眠を後回しにする。すると睡眠不足による様々な先延ばしが発生して人生でやるべきことが全然できなくなる。.大器晩成のADHD 人の可能性を無駄にしてしまうことに😢.
1
25
266
@kuroASDgirl ADHD とASD 混合タイプは普段大人しいが興味のある分野の話題になると、.突然饒舌になりマシンガントークをする傾向がある。想像以上に相手をドン引きさせてしまい人間関係でつまづく。.こっちは話せる分野だから場を楽しませようと思っているだけなのに。。。.
6
44
267
@kuroASDgirl 今まで失敗経験が多い分、就職活動で正しい準備をしていたり、元来の真面目な性格でオフィシャルな場で力を発揮できる発達障害人の強みですね。. 気を抜くと、やらかしを多発して信用を失ってしまう。擬態化していると正直に言ってしまうと面接は通らないというジレンマ。.
0
13
238
@kuroASDgirl ADHD人の弱点.1.ワーキングメモリが弱く目標を忘れやすい.2.不注意による時間ロスを計算できず間に合わない.3.スマホドバドバドーパミン夜更かし.ああ、なんて生きづらいのだろう😇.
1
27
187
@kuroASDgirl ADHD、ASD 混合タイプが本当に苦労するのは衝動的に高い目標を掲げて、少しの失敗で挫折し自己肯定感が壊滅レベルになってしまうことだよな。周囲の環境圧力もあるけど自分自身で追い込んでいる。自分自身を許せるようにしないといけない。.
0
31
152
@kuroASDgirl ADHD+ASD:「すみません…」.(何回間違えるんだろう、生きてる価値ないのかな?でもこの人言い過ぎなんじゃないか?この人は敵だ。倍返しだ🤓).と思う人もいるそうで。。.
0
18
147
@kuroASDgirl 哲学的な意見をズバズバ言うことは発達障害人は得意だが、人生での結果が出ていないため言葉の説得力がなく普通の人からすると面倒くさい中二病人に見えるだけ。結局その哲学は役に立たない。.
2
18
133
@kuroASDgirl 叱られた回数が多すぎて、少しはあったポジティブシンキングも地底深くに埋められて見るも影になくなってしまってるんだよなぁ😂.反省会する時点で根の性格は真面目で向上心あるいいやつばかりなんだよ.
0
11
119
@kuroASDgirl ASD 傾向の人は、言葉通り受けるので悪いことを指摘されると敵認定して他人の話を聞かなくなる。.本当は良くない態度と分かっているんだが止められないんだね。。。.
2
10
117
@kuroASDgirl 叱られるうちが華というのは、正しい面もある。怒られなくなると気持ちは楽になる。しかし、また新しく卑下にされる、舐められるといった新しい悩みが生まれ安心を奪っていく。.要するに最初から怒られるような環境で発達障害者は働いてはいけない。環境選びは本当に大切。.
0
19
107
@kuroASDgirl ADHD は衝動性が強過ぎるあまり否定的な言葉や態度を人格否定と決めつけ過ぎることがある。.ASDは白黒思考のため、敵味方の区別が極端になる。.どちらも自覚していないと人生が辛くなっていく。自覚したら気を付けることができる、早い方がいい。.
2
18
102
ASDの恋愛事情で気をつけたいこと🤔. ・自分の世界観だけで生きている.・心を許した相手に依存する. 自分の世界観に共感する人だけ大切にする.この考え方は甘えです.結婚詐欺や美人局に引っ掛かります. 様々な価値観を持つことで人はより魅力的に深みが増し良縁を招きます😊.#発達障害 #ASD
2
24
90
@yoshihama_t 私もアスペルガー持っていますが1人を好むのは集団でいる時にどう振る舞えば良いか分からず緊張してしまったり、コミュニケーションの失敗から来るデメリットの心配がありすぎてストレス過多になって1人で過ごす方が楽なんですよね。.
0
4
94
@kuroASDgirl アメリカでは五大疾病患者(がん、精神疾患、脳卒中、 急性⼼筋梗塞、糖尿病)より発達障害者の平均寿命が10年以上短いことが論文で出ているのでマジですごいことです。.
0
10
84
@kuroASDgirl ASD傾向があって虐められた経験がある人は、会話が苦手な代わりに相手の表情や声の抑揚で全てを察する特殊能力を身に付けた人がチラホラいる。 空気は読めるけど、話す内容が頓珍漢だから空気が読めないと弄られて「違う、本当は誰よりも読めているんだ!」と心で抗議して疲労しやすいですね。。.
1
11
76
ADHD の衝動性や多動は本来障害や異常ではなく狩猟や遊牧民の生活スタイルをするには優秀な才能だった。.現代社会で狭い部屋でPCに向き合い続ける現代社会の方が「異常」かもしれない。#ADHD #才能.
0
11
77
@kuroASDgirl ワイ、ADHD とASD の併発😎.少しの拒絶で人格を全否定された気になり衝動的に人間関係を切る。.その後に拒絶された際に感じた絶望感と簡単に人間関係を捨てた後悔の無限地獄にハマる。若い頃は自分自身で自分を追い込むケースが多発になりがち💦.
2
4
71
@kuroASDgirl 聞き取りが苦手なタイプは頭が悪い人だと職場で思われがち。使えない部下に対するパワハラ上司のストレスで一番早く潰れるのは素直で従順な人が多い印象。 . 最悪の組み合わせですね😨.
0
6
66
目標がないADHDと目標があるADHD を的確に表している図。.生きる目的がない人はお金を1億円持っているとしてやりたいことを考えて思い付いたことを目標にしてみるだけでも人生の成長幅とメンタルは取り戻せるよ。. #ADHD #目標 #モチベーション.
1
8
65
初ブログ記事です!文字数4000文字越え。人によっては絶対に有料並みに価があります!.私の自己紹介とメタ認知を発達障害の症状改善に活かし方を解説しました😆.今回はコミュ症改善方法です🔥. 耀仁の自己紹介とメタ認知を使った発達障害の克服方法 @lifehackADHDASD #note
6
10
55
@yoshihama_t ストレス過多になると急に動けなくなりますね。只でさえドーパミンの量が足りていないから、限界が来ると脳がフリーズするんだろう。.脳の働きを良くするためにセロトニンやオキシトシンの分泌が重要だが特に人間関係が良好でないと分泌しずらいから擬態してストレスまみれの発達は急に動けなくなる😭.
0
5
54
@kuroASDgirl 就職した発達障害未診断が.こいつ使えねーと判断されると自尊心は破壊され、それが繰り返し起きる度に人間性を失いまともな人生を歩むことを諦めてしまうことになる。. そうなる前に人に専門家や人に相談した方がいいろ.
0
9
55
@kuroASDgirl 普通にできないことが多すぎて哲学に傾倒し、ゼミでつけられたアダ名はニーチェでした。超人思想、永劫回帰など難しい用語を使い、ますます変人扱いになり哲学書をループする😭.
0
3
56
@kuroASDgirl 会話の際に①興味がないから始まって④違うことを考えます、そして②相手の話の聞き取りが苦手なのに加え、⑥話の意味理解に時間がかかる。(特に興味がない話題は顕著)、そうして理解できないまま話が進み⑦ワーキングメモリが弱いから話を全然覚えておらず、③話を振られてパニックになり変なことを言.
0
8
55
@kuroASDgirl 国は義務教育に依存症、鬱病、発達障害の教育を組み込んで、社会的弱者が学生時代に自己肯定感がぶっ壊されるのを保護すべき。自己肯定感さえ大人になるまで育めば自分で解決できることも多いはずなんだよ。.
1
10
52
ASD女性がなぜホストにハマってしまうのか?🤔. ・イケメンばかり気になってしまう.・甘い優しいことを言う人を好きになってしまう.・自分の世界観に共感してくれる.故に依存する。. 刺激的な体験も楽しいですが、.大切にしてくれる男性を大事にして幸せになりましょう😁✨. #発達障害 #ASD #ホスト
4
13
46
ADHDあるある. 「継続力がない」. 今回は夢を叶えたり、目標を達成するために絶対に必要な継続性を保つ方法を紹介します🤔. 不注意や抑制機能の低下、ワーキングメモリが弱くても対策して好きな人生を生きていきましょうよ🏃♂️💨. #発達障害 #ADHD #継続性 #先延ばし
0
10
48
@kuroASDgirl 死にたいと思うのは、本当は生きていたいと思う気持ちの裏返し。苦しみを抜ける方法が自分では分からず、気持ちの行き場がないからそう言ってしまう。ストレスが溜まると視野が狭くなるから、ますます抜け出せない。.
0
9
48
ASDやADHD は他人が作った仕組みを元に行動するのが苦手なんだよね。.だから自分が作ったマニュアル通りに動くと仕事も恋愛も上手く行きやすい。.仕組みを作るまでが大変なのでコツコツ耐えて作業できる人は強い。.#発達障害 #ADHD.
0
7
50
@arato_san 弱者男性の「優しさ」は辛い経験を得た末の共感力はあるが、頂き女性に引っ掛かるおじさん達の「優しさ」は女性の「性的奉仕」をリターンとして期待してる本当の「優しさ」ではないんじゃないかしら。.
3
11
44
@kuroASDgirl 感覚過敏傾向の発達障害者はなるべく情報が少ないところで生きないと人生辛いと思う。人混みとかゴミゴミしたものがたくさんある職場で働くことなんてできない。「あれどこ、これどこ、どれ、だれ?」でストレスにさらされている。.マッサージ師のような集中できる仕事で働いたり田舎で暮らす方が吉。.
0
3
44
@kuroASDgirl 発達障害者は夜中にスマホを触ると終わる。ストレスが溜まるとドーパミンが出る娯楽に依存して、毎日のストレスを発散してみるが、寝不足やSNS依存は更に自分の健康を悪化させ負のスパイラルに陥る😭.
0
3
41
@dameningentachi ADHDの人は典型的に仕事ができない奴認定されて頭が悪いとレッテル貼りされて苦しむ人が多いです🙄.手帳3級レベルやグレーゾーンの人は理解されない環境でがんばっています。.
0
5
40
@kuroASDgirl 初対面の挨拶は固定の話題や流れなので、擬態化が無意識でもしやすいんだよね。2回以降は素を出していく訳だけど、素の性格が社会と相性悪すぎてこんな人と思わなかったと評価が逆転するのはマジで辛い。.
0
2
40
発達障害と診断を受けていないけど、変わっているとかド真面目と言われたりしませんか?.今回はASDと疑ったら確認すべき点をまとめました😁.あなたはどんな特性が強いでしょうか?.ASDかもしれないと思ったら、周囲の人や医療機関に頼ってください✨. #発達障害 #ASD
2
13
37
@kuroASDgirl ここまで来ると真面目に勉強してる人が報われる教育制度を議論していかないとですね。いじめた側が世渡り上手できるのは、群れのボスを認識しお世辞で相手を気持ち良くさせることができるから。.自分の価値観で話したり固定観念が強い発達障害者は社会に適合できない。救済措置が必須である😅.
0
4
35