朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』 Profile Banner
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』 Profile
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』

@hee_verm

Followers
6,516
Following
217
Media
590
Statuses
11,217

Ph.D.(大阪大学[哲学哲学史]) プラグマティズム言語哲学、行動データのELSIなどについて研究しています。 ●単著『〈公正〉を乗りこなす』『バザールとクラブ』『100分de名著 ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』』 ●共訳(R.ブランダム著)『プラグマティズムはどこから来て、どこへ行くのか』

大阪市天王寺区
Joined April 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
2 months
6月繰越作業がもうちょっとだけ残っていますが、ようやく少し読み書き仕事もできる余力が出てきました。お待たせしているものを順次やってますので、少々お待ちくださいませ。楽しみな仕事がたくさんです。ご依頼等のご連絡はreseachmap記載のメールアドレスまでお願いします。
0
0
8
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 years
会社入ってはじめて出会った慶應幼稚舎出身の人々、ほぼ例外なく人格円満で安定した情緒と他者への礼節を完備していて、「甘やかされて増長した金持ちのボンボン」みたいなカリカチュアはルサンチマンに基づく想像上の産物であり、育ちのよさは大正義であるとの確信を日々強固にしている。
80
17K
36K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 years
「仕事できる」ひとたちに共通する美点は「機嫌のよさ」だという確信を深めた。両者の関係までは断定しないが、まぁ極端にアウトプットの質が変わらないならば機嫌がいい方に頼むよねという話では。「機嫌よさ」は生涯掲げたい目標ながら、自助努力でどうにかできる度合が少ないのがつらいところです。
14
8K
20K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
5 years
会社に入って修士か博士持ちの多いチームで働いて驚いたのは、皆「ググる」スキルが高いんですよね。語学力込の検索先ソース選定はもちろん、「こういう情報はかならずある」という肌感とキーワード選定、情報収集から編集して独自性のあるアウトプットの作成まで。この辺は訓練で明確に差がつきます。
17
5K
13K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
ヤンマースタジアム長居でサッカー観戦中に7歳のひとが突如「前歯が抜けた!」と抜けた歯を掲げたところ、周囲のセレッソファンの皆さんがめっちゃ祝福してくれて、それが伝播しておそらく原因もわからぬままバックスタンドの周囲一帯にセレブレーションの輪が広がるという事案が発生しました。
4
4K
9K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
7歳のひとが「ぼくにはオクラを食べなくてよい理由が三点あります。ひとつは…」等と整然と語るのを何とかしろというクレームが入ったのですが、当方もいっしょに食事しながら「理詰め一辺倒はダメでしょ」と諭すと「酔っ払いとは議論しない!」と完封されるなど語用論的権威が失墜してもはや無です。
7
4K
9K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 years
まぁ幸福度の観点からは育ちがいいに越したことはないと思うので、誰かを育てる際には経済的な制限はあれどとにかく十分に与えよう思うものの、ときおり「甘やかしすぎでは」「困難な経験をした方が伸びる」的な言説に駆られそうになるので、その辺は貧困家庭育ちの呪いという感じがする。
9
2K
5K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 years
ふつうに考えて生まれた家庭の経済的な条件が整っていればこそ、子育てに関わる親(に限らず大人)も情緒的に安定しているだろうし、友人関係含め周囲の同質性も担保されるので、共感能力の健全な発育がうながされるのは当然という感じがする。
3
2K
4K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 years
あえていうと他者の「悪意」についての勘がにぶいというか、要はあまり人の顔色をうかがう習慣がない傾向にあり、その辺はこちらの育ちの悪さから培われた各種スキル群が有効な場面もあるので、少なくともビジネスにおいては理想的な補完関係を築けることもけっこうあるのが救いとでもいうか。
3
2K
4K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
「100分de名著」ローティ、テキストでネタが割れている通り、第3回で伊藤計劃『虐殺器官』、第4回でナボコフ『ロリータ』をとりあげます。とくに後者は大きく扱うので、新潮文庫版の若島正先生の名訳をお手元にぜひ。ナボコフの言葉通り「再読だけが読書である」を体験できる世界文学の到達点です。
2
801
3K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
哲学科のオリエンで教員が「この学科に来たら就職できません」みたいな発話がいまだに出るの信じがたいけど、この手の紋切り型の口上には「就職できない(≒市場価値をもたない)ことにこそ真の価値がある」みたいなルサンチマンが透けて見えるし、その浅薄さと狭量さの方に失望すべきだと思う。
7
606
2K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
4 years
エヴァといえば、97年当時12歳で鬱屈した日々を過ごしていたので、ご多分に漏れずはまっていたのですが、それを知った父が、家でほぼしゃべらない息子のことを知ろうと思ったのか、あの夏の行列に並んで旧劇を観賞し、帰宅したのち「あれはどうかと思う」と困惑まじりに話しかけてきたのを覚えてます。
1
390
2K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
9 months
24年2月のNHK「100分de名著」にて、ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』(全4回)をやります! なんと同番組では初のプラグマティズム、初の言語哲学(分析哲学)、初の二〇世紀アメリカの哲学者…だそうです。大役を仰せつかって震えてますが、楽しみに準備を進めております。ぜひご期待ください。
@100min_Meicho
100min_meicho
9 months
\🆕本日情報解禁🆕/ 2024年2月期の #100 分de名著 は、朱喜哲 @hee_verm さんを講師に迎えて、リチャード・ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』を取り上げます。テキストは鋭意準備中で、1月25日ごろに発売予定。乞うご期待!
0
103
364
4
517
2K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
NHK「100分de名著」ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』、第1回「近代哲学を葬り去った男」の実況解説、こちらのスレッドでやっていきます。 まず今回の最重要ポイントは以下です。 ・第1回が一番議論の圧縮度と抽象度が高くて難しいので、ここ乗り切れば楽(なはず)です。何卒…。 #100 分de名著
2
297
1K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
5 years
皆が皆ググる時代なので(語学力含め)ソースの独自性か編集力で勝負しないといけませんが、とくに前者について、アカデミア出身者自身の帰属意識と世の評価、アカデミア権威を同時に高める具体的な施策として、修士卒への「電子ジャーナル包括契約の閲覧権限」の発行とかは、とても有効だと思います。
0
571
1K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
100分de名著ローティ、第3回で導入に取り上げる伊藤計劃『虐殺器官』きっかけでも多くの方に興味を持っていただけたようでありがたいです。テキストご参照ですが、同書の「虐殺の文法」について、ちょうどそれを解明したような言語哲学の研究がある、という文脈でご紹介をしています。ご関心のある方は
1
265
1K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
呼称など含め「親の権威」を極力排して「理由の空間」を意識したていねいな子育て()を心がけた成果です。理念的な子育てをこころざすひとびとにはぜひひとつの事例として知っていただければと…。美点も挙げると、正当化スキルに長けているがゆえの無窮の自己肯定感と権利意識などが育めます。
1
522
1K
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
「100分de名著」ローティ篇、サポート情報の一覧性がないのはよくないかと思い、ついにnoteを開設してみました。先日の第1回の際の「実況解説」に大幅に補足を加えた記事を公開しております。よろしければこちらもぜひフォローください。|実況解説まとめ(第1回)|朱喜哲
7
233
947
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
小学校に入ったくらいの頃は「論理で殴る」タイプの暴力を同級生などに行使していたので憂慮、注意していたんですが、一年ですっかりやり過ぎると「物理で���る」で対抗されることを学習したようで、ひとは成長するのだなと思いました。ただし、親のことはいくらでも殴れるサンドバッグと見てる模様。
1
450
859
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
「100分de名著」ローティ篇第3回「言語は虐殺さえ引き起こす」、こちらのスレッドで実況・解説をやっていきます。 前回「終極の語彙」さえ「再記述」に開く者としてのアイロニストの在り方をポジティヴに紹介しましたが、今回はなぜそうすべきなのか、ネガティヴサイドの「残酷さ」を見ていきます。
2
186
815
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
8 months
NHK「100分de名著」ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』のテキスト、1/25(木)刊行ということで、見本が届きました。表紙・目次を公開。四夜でローティ哲学の全体像といま読むべき意義をみっちり詰め込みました。これまでない入門書になったかと。収録も盛り上がりましたので番組にもご期待ください!
Tweet media one
Tweet media two
2
205
736
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
わりと拡散されてたので補足すると、もちろん共感能力の発育がより大切であるとは思っていますし、7歳のひとにもそういうモードもあるんですけど、氏がもっともロジカルモンスターと化しているのは学校~習い事帰りなので、たぶん自分なりに過酷な社会で生きるための文字通り「武装」なんでしょう。
2
321
710
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
「100分de名著」ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』篇の第4回(最終回)の実況・解説をまとめました。一万字くらいになった渾身のまとめです。 どうぞよろしくおねがいいたします。|100分de名著 ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』実況解説まとめ(最終回)|朱喜哲
1
170
697
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
バズり気味なのでちょっと補足しますと、昨日はセレッソ大阪が毎年夏休みのはじめにやってくれる地元小学生の招待マッチでバックスタンドには親子づれが多くて、それもあって全体的にとてもウェルカムな空間だったんですよね。当人もまた観戦に行きたがってましたし、すばらしい取り組みだと思います。
1
300
568
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
親というか身近なおとなとしては、そうした「道具」の習得のための練習台、文字通りサンドバッグにしてくれればよいので、いくらでも殴ってくれてかまわないんですけど、ときおりは武装解除して共感のみでじゃれあう時間も大事にしたいところ。おそらくは後者はだんだん減ってしまうのでしょうけど…。
1
227
549
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
それが何であれ、過酷で偶然性に晒される世の中をけっきょくはひとりで生きていくうえ��の「防具」やときとして「武器」になってくれる技能を習得してもらうのが(狭義の親に限らず)育児・初等教育の目的だろうと思いますし、それは「論理(理由の運用能力)」に限られるものでもないとも思います。
1
247
539
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
4 years
反抗期らしくその場では黙殺しましたが、1955年に朝鮮戦争の残り香が色濃いソウルで生まれ、兵役を経て宣教師として異国に来たひとでよく叱られただけに「困惑と嫌悪」という珍しいリアクションは記憶に残り、たしかにキモいよな…とエヴァ的コンテンツから心理的距離ができた契機だった気もします。
1
143
519
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
「100分de名著」ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』実況解説まとめ(第3回)を公開します。 今回も長々と加筆してしまい、どんどん長くなってしまいました…。ひとまずこちらで公開しますので、ご関心もっていただけましたら、ぜひご参照ください。
1
128
526
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
こちらについて、ひとまずは私が責任もって応答すべきことかと思いますので、以下回答します。今回の「100分de名著」第1回は、どうしても圧縮気味で煽り含め雑なところもあり、これを機に補足します。 ひとまず「事実」としては、以下です。 ①ローティは1982年以降、大学の哲学科には所属していない
@kasa12345
Masashi Kasaki
7 months
ローティが『哲学と自然の鏡』で哲学キャリアが危うくなったというのは、どういう事実に基づいて言われているのかな。この本を好意的に迎えた分析哲学者も多くて、実際ローティは幾つかの哲学科から採用オファーが来た。むしろ、ローティが哲学科や哲学者を嫌がるようになったということだったはず。
1
18
72
1
101
483
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
「100分de名著」ローティ篇最終回「共感によって「われわれ」を拡張せよ!」、こちらで実況・解説をやっていきます。 前回「虐殺の言語ゲーム」論および人権基礎づけ主義批判を通じて、「残酷さ」の問題について確認してきました。哲学・本質主義を放棄したのち、どうすれば「連帯」への道が開くのか。
1
103
455
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
9 months
新書ではちくまの伊藤邦武『プラグマティズム入門』(2016)が、いま現在に通じる新しいプラグマティズム史観への入門として適していると思います。「新しい」というのはポスト・ローティ、パース再評価後という意味合いで、ミサック『プラグマティズムの歩き方』(2019)が契機ですね。もう少し幅(続
@Silver_Hammer6
Tanigaki Taiga|書店員📚
9 months
プラグマティズム、新書で読むならどれがいいんだろう。ちくまか。
0
0
5
2
88
406
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
これは��くべきことにガチのマジで「アドリブ」です。 私も毎回唸らされて、毎度のように「おっしゃる通り…」という枕から話しはじめていたかもしれません…。今回第4回でもおそらくこうした機知に富んだコメントがあるはずで、ぜひそちらも楽しみにご覧ください。
@calpico_please
ミラあらしa.k.a文虎@海外産🥭
7 months
いつも思うのだが,伊集院氏のコメントは台本なのか,それともアドリブなのだろうか。アドリブだとしたら,あのコメントがあるからこそ名著が深まっていくんだろうなぁ。
0
2
38
1
81
406
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
ローティ入門として、私もかならず挙げるのが、大賀祐樹(2009)『リチャード・ローティ』と冨田恭彦(2016)『ローティ』です。伝記的要素を含めて、ローティ哲学の全体像を掴むにはこの二冊をぜひ。私の近刊『人類の会話のための哲学』は、より分析哲学史的・メタ哲学的な本になっていると思います。
3
63
400
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
10 days
「正義」ということばの使いどころについて、所在なさやとまどいを感じる方にはぜひ…と、ちょうど一年前に刊行された拙著をお勧めしたいと思います。web連載版もいくつかまだ記事読めますが、大幅に加筆修正した書籍版の方をぜひお手に取っていただければと…。kindle等電子書籍版もありますので。
@consaba
河村書店
11 days
『〈公正(フェアネス)〉を乗りこなす: 正義の反対は別の正義か』朱喜哲(ちゅ ひちょる)(太郎次郎社エディタス)正義は暴走しないし、人それぞれでもない──。 アメリカ大統領選挙から、日本の「道徳」の授業まで。
0
45
88
2
152
391
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
哲学の「方法論」(ここでは論文の書き方)もなかなか闇が深くて、名古屋で登壇者が「〝よく書ける〟学者のなかには読書メモさえ取らずすべて記憶頼みでやれてしまう方がいるが、こういう方こそ方法に自覚的でない」と発したところ、tdym先生が「え、皆そうじゃないの…?」と呟いた一幕がありました。
1
183
364
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
NHK「100分de名著」ローティ篇、第2回「「公私混同」はなぜ悪い?」、はじまります。こちらで実況解説をしますね。今回はサブテキストが色々ある回になりそうです。「バザールとクラブ」など、さまざまローティ的コンセプトが飛び交うかと思います。どうぞよろしくお願いします。
2
79
367
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
「修士課程在学中または修了後2年以内」を対象にした審査付きオンラインジャーナル『新進研究者 Research Notes』、創刊号で一挙19本はすごい量。ニーズがあった証だろうし、若手がまず科哲、基礎論に所属するインセンティブにもなりそう。
1
144
355
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
4 years
話題の大塚淳『統計学を哲学する』(名古屋大学出版会、2020)を入手しました。まだざっと読みですが、個人的には会社に入ってデータ分析・コンサルを担務とする部署で働きはじめて以来ずっと抱いていた「この営みは哲学的に(も)面白いし、重要に違いない」という興奮があざやかに蘇るすごい一冊です。
Tweet media one
2
41
348
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
4 years
それにしても学術書翻訳を初めて体験して、過去のあらゆるタイプの仕事のなかでも(自分たち自身の)要求水準を満たす難易度がもっとも高く、ひとえに自分の勉強と日本語哲学への貢献以外にはインセンティブもない仕事なので、あらためてこれだけ翻訳を重ねて来た先人たちへの敬意を新たにしました。
1
61
348
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
8 months
RP、私も「100分de名著、ローティやる前に〇〇でしょ」の〇〇に代入できる哲学者名を少なくとも八人は思いつき、その筆頭がロールズなんですが、なにせ下記引用のとおり、何もかも初なんですよ…。「ローティで数字とれるなら鉱脈あるじゃん」機運を作るべく、ぜひテキスト購入・視聴いただければ…。
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
9 months
24年2月のNHK「100分de名著」にて、ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』(全4回)をやります! なんと同番組では初のプラグマティズム、初の言語哲学(分析哲学)、初の二〇世紀アメリカの哲学者…だそうです。大役を仰せつかって震えてますが、楽しみに準備を進めております。ぜひご期待ください。
4
517
2K
0
101
354
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
R.ローティの哲学について、最新のプラグマティズム史と分析哲学史を踏まえてみっちり議論した本は、二月末にこちらが刊行されます。100分de名著を経てディープな哲学をご期待の方は、ぜひこちらをお読みください。|『人類の会話のための哲学』朱 喜哲(著/文) - よはく舎 |
0
95
334
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
8 months
こちらたぶんこれが情報解禁ですが、朗読は俳優・声優の戸田恵子さんです。後半の収録にまにあったので、朗読を少し聴かせてもらいましたが、すばらしかったので、ぜひお楽しみに…!感無量でした。なお今回、『偶然性・アイロニー・連帯』の訳文は岩波書店版を忠実に、それ以外では拙訳も使ってます。
@100min_Meicho
100min_meicho
8 months
\現代アメリカ哲学、初登場!/ 2月期の #100 分de名著 はローティ『偶然性・アイロニー・連帯』です。「会話」を軸に、分断やポピュリズムを乗り越える「新しい哲学」を探求します。解説は哲学者の朱喜哲 @hee_verm さん、朗読は女優、声優の戸田恵子 @KeikoToda_STAFF さん。テキスト発売しました!
Tweet media one
2
115
303
0
96
307
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
5 years
今日も「いつ・どうやって研究してるのか?」と問われましたが、はっきり言って自分の研究を自由にする時間などまったくないんですよね。研究は「する」とか「できる」ではなく「やるしかない」ものにしないと持続できないのでは。つまり〆切です。〆切をつくるのです。「〆切は実存に先立つ」のです。
1
91
293
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
『哲学と自然の鏡』(産業図書)の復刊、「100分de名著」ローティ篇が決まったときからのひとつの目標でしたが、現実的には厳しいと思っていたので、これは望外の喜びです。皆さんの声が版元を動かしてくれました! どうしてもお高いので、この機に図書館への蔵書希望を出すみたいな手もあるかもです。
@sangyo_tosho
産業図書
6 months
【重版のお知らせ】 『哲学と自然の鏡』リチャード ローティ著 定価6,380円(税込) お問合せを多くいただいておりました『哲学と自然の鏡』の重版出来です。 お近くの書店でご注文いただけます。
Tweet media one
0
167
564
2
82
280
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
『Gレコ』はよく脚本の圧縮感やストーリーの混乱を指摘されてたけど、リアルタイムで視聴していたときから「何らかの意味で合理的なことはわかるが、明らかに私たちとは異なる信念体系と慣習で生きているひとびと」の実在感がすごくて、これほどセンスオブワンダーを感じる作品はあまりないと思う。
1
179
270
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
5 months
三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』、また近日中に書評が出ますが、まごうかたなき名著ですので、表題に心当たりがある人(≒現代社会に生きる各位)はぜひ手に取ってみてください。本書は社会改革のための書でもあり、私も三宅さんに一票投じるとともに、できることをと期しています。
0
59
264
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
テキスト→さらに詳しくは『世界最先端の研究が教える すごい哲学』というすごいタイトルの本で「「虐殺の文法」を解明する?」というテキストでもご紹介しています。また、近刊の『人類の会話のための哲学』でも一章かけてヘイトスピーチ分析の観点でこの「虐殺の言語ゲーム」論を検討しています。
0
80
257
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
豆知識ですが、強迫神経症に悩まされていたローティは、1962年から68年までエレン・サイモンというフロイト派の精神科医から精神分析を受けていました。当時の配偶者アメリー・オクセンバーグによれば、この精神分析によって自信を得て『哲学と自然の鏡』のような挑発的な本が書けたのではないかとも。
@soseki_philo
素石
7 months
ローティがフロイトをめちゃ推してて意外だった。「フロイトは、人間の生は詩である、という見方を私たちに教えてくれる。すべての人の生を、自分自身のメタファーによって自らを飾る企てだと考える。万人に創造的無意識を付与することによって、天才を民主化したのである」 #偶然性・アイロニー・連帯
0
9
51
1
50
249
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
Brandomの弟子でヘイトスピーチ・ジェノサイドの言語哲学的分析に取り組んでいるTirrell(2012)は、ルワンダを念頭に「虐殺の言語ゲーム」の条件のひとつに”functional variation feature”を挙げていて、うまく理解できてなかったのだけど、この「いくらでも言い逃れられる」という点なのかもしれない。
@JapanCenturion
村上和巳@「二人に一人がガンになる」(マイナビ新書)出版
6 years
日大アメフト部の井上コーチ「つぶして来いと言ったのは、色々な意味がある。けがをさせろという意味ではない」。まるでルワンダでのフツ族によるツチ族虐殺を煽った千の丘ラジオの関係者が「『ゴキブリどもを排除しなければならない』と放送した。殺せとは言ってない」と言ったのと似ている。
0
654
722
1
149
243
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
2 months
7/8(月)発売の岩波『世界』8月号に以下の寄稿をしています。 「いまは哲学の出番ではないーージェノサイドを座視する世界でローティを読む」 ローティの9.11後の対テロ戦争への肯定的言動を拾い、そこへの非難の当否、そして斯様なふるまいとローティ哲学の関係を論じました。
Tweet media one
1
62
252
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
『大論理学』講読編。暗号解読に立ち向かううえで、たいへん有意義な「心得」の伝授。「読めない文章が(ちょっと)読めるようになる」体験を皆でしてます。「しかし」は単なる逆説でなく「同時に」を補うなど、超実践的。繰り返しが多いというのも踏まえると、たしかに読める。 #ヘーゲル再入門
Tweet media one
0
92
227
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
5 months
本日4/1夜のTBSラジオ「荻上チキ・SESSION」に出演することになりました。ずいぶん前からリスナーとしてわりと聴いていた番組だけに感慨深いです。お二方とどんな話ができるのか楽しみにしています。生放送・radikoエリアフリー・youtube等でぜひ! (ちなみに4/1付で「招へい准教授」になりました。)
@Session_1530
荻上チキ・Session
5 months
【告知】2024年4月1日(月)20時頃〜 特集「公正な社会・正義とは何なのか?」 戦争や、いさかいで対立する陣営が各々の「正義」を主張する中、人々が対話するためのヒントを哲学者ローティの思想から探ります 出演:哲学者で大阪大学招聘准教授の朱喜哲さん #ss954 #radiko
Tweet media one
Tweet media two
7
91
191
0
72
222
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
世にいう「書けるひとは方法論などいらない、書けないひとが方法を求める」問題で、こうしてなんらかの意味で文学的価値と��可分な諸分野では方法論が低く見られ、それだけに昨今では求められがちな非属人的ディシプリンとしての整備が遅れ、再生産の効率化がむずかしくなる傾向にあるのでしょうね。
0
131
218
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
博士号の取得が決まったとの連絡をいただきました。予定通り五年かけましたが、無事に学位を得ることができそうで安心しました。今日はちょうど指導教官である入江先生の最終講義もあります。先生の退官にギリギリ間に合うのではと計画しての博士進学だったので、感慨深いものがあります。
7
13
212
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
紀要論文「ジェノサイドに抗するための、R.ローティ『感情教育』論再考」の草稿を公開します。(Web公開が一年後ということなので…)相模原の障碍者施設で起きた虐殺事件を念頭にRortyの感情教育論を具体化する方策をBrandomの推論主義における単称名辞論から考えました。
2
71
210
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
第2回「「公私混同」はなぜ悪い」の実況・解説については、さらに長大な補足をつけたサポートページnoteを用意してますので、学びを進めたい方・批判したい方はぜひまずこちらを…。 |100分de名著 ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』実況解説まとめ(第2回)|朱喜哲
1
41
210
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
ということで、『人類の会話のための哲学』、刊行一ヶ月経たずして重版が決まりました。ありがたいことです…。御礼の気持ちやもっと届いてほしい、という思いもあり、本書の課題設定や構成についても触れている「はじめに」を公開します。ぜひご一読のうえでご検討ください。
1
44
200
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
ここの伊集院さんの返し、「つらい最中の人は分析して欲しいわけじゃない」は(毎回のことながら…)ほんとうにすばらしいですね。毎回言ってますが、これアドリブですからね…。 残酷な状況を前に「理論」が一種その合理化をしてしまったり、責任解除的なことをしてしまうのでは、というのは、例えば
1
32
200
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
「100分de名著」ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』篇、恒例の放送後の「プロデューサーAのこぼれ話」ならぬ「今回の番組の注目ポイント」が公開されていますね。企画成立の裏話が満載ですので、番組ファンの方はぜひ。発表直後に私も繰り返していた「なぜローティ?」続|
1
52
186
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
「実務家出身教員」、基本的には現��業務に対応できず、ポスト数が減る高位マネジメントに至れなかったビジネスパーソンにしか応募するインセンティブは乏しいわけで、そういう「元実務家」が「今後の産業界にとって有益な人材」を育成できるはずもなく、大学を一種の姥捨山と見なしているのでしょう。
3
140
174
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
反出生主義について時間できたらちゃんと読もうと思い、とりあえず邦訳が出ていたはずのベネター本の評判でも調べようとうろ覚えの書名を検索した結果、Twitterさんにたいへんご心配をおかけしてしまいました。
Tweet media one
0
66
177
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
1 month
毎日新聞で前後編のインタビュー記事が掲載されています。紙面でも今週どこかで掲出るかと。米大統領選の時期ということで、それを入り口にローティ哲学、近著について取材していただきました。|「強い男を探しはじめる」 トランプ現象予言した米哲学者の警告/上 | 毎日新聞
1
39
174
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
博士論文、ぶじ提出しました。十日間という過去最長の有休をとってひたすら書いてたんですが、これだけ哲学のことばかりできるのは本当にひさしぶりで、かつてない多幸感に包まれていた執筆期間でした。もっとずっと書きたかったですが、いったん区切りをつけて、また次のことに向かいます。
Tweet media one
3
22
172
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
日曜夜の憂鬱をまぎらわすべく『Gのレコンギスタ』をリアルタイム以来で再見してたんですが、これやはりすさまじい作品。2014年の作品というのが信じがたくて、いまもなお「新しい」感がすごい。『ターンA』同様、十年は早すぎたのだろう。脚本もコンテ演出も、キレがありすぎて震える。
1
94
164
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
1 year
単著の書誌情報が公開されました。web連載終了からお待たせしてしまいましたが、大幅な加筆・修正と書きおろしを加えての刊行です。8月末、ぜひお手にとっていただければと思います。|朱喜哲『〈公正(フェアネス)〉を乗りこなす』(太郎次郎社エデ��タス) | @hanmotocom
3
75
163
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
9 months
スチュアート(稲岡訳)『マネジメント神話』(明石書店)、著者と同じ「哲学者(Ph.D持ち)で(経営)コンサルタント」というよしみゆえなのか身に余る大役ながら、帯文を書かせていただきました。|「哲学に関心をもつビジネスパーソンとビジネスに関心をもつ哲学者、双方にとって必読の一冊」です!
@akashishoten
明石書店
9 months
【これから出る本】※12月下旬頃発売予定 ◆マネジメント神話 ・マシュー・スチュワート 著  稲岡大志 訳 ・3,600円+税 ◆内容紹介
Tweet media one
1
93
294
1
28
157
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
8 months
NHK「100分de名著」でのローティ『偶然性・アイロニー・連帯』のテキストも年内でぶじ校了しました。こちらも過去にはちょっとなかった、ローティ哲学の全体像の「蝶番」として同書をとらえた入門書になっていると思います。1月25日発売予定ですね。番組は2月です。どうぞよろしくお願いいたします。
@Philo_Shinkan
哲学書新刊情報++
8 months
版元ドットコム( )の情報から、「100分 de 名著」と思われます。
0
2
8
0
43
146
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
◉献本希望の募集(研究者・研究志望者の方へ)◉ 近刊の拙著『人類の会話のための哲学:ローティと21世紀の哲学』、お安くない本でもあり、ローティやプラグマティズム研究に資する可能性がある方を対象に、私費献本(10名)を募集します。ぜひ奮ってご応募ください…!
2
75
143
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
三宅香帆さんの新刊『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書)、先日イベントで言及したように書評ご依頼いただき、ひと足先にゲラ拝読しましたが、すばらしい名著です。本書が「新書大賞」等に絡んで、日本社会に一石投じてくれることを願ってやみません。お楽しみに、予約等もぜひ。
@m3_myk
三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』
6 months
【新刊】 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 (集英社新書)出ます! 「最近、読書を楽しめなくなった」「仕事に追われて趣味が楽しめない」「疲れているとスマホばかり見てしまう」そんなあなたに読んでほしい、労働と読書の近代史。 4/17発売、予約開始しました🙇‍♀️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
36
3K
10K
0
45
136
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
大盛況の三宅香帆さんトークイベントでした!じつは登壇者二人とも平常心ではなく、それは客席にナボコフ『ロリータ』翻訳者にして『乱視読者の冒険』等々の若島正先生がいらしたのです。例えるならプラトンの前でソクラテスを語るようなものでしたが、ありがたいコメントも頂戴して至福の一日でした。
Tweet media one
0
21
133
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
ビジネス側から「哲学・倫理」「リベラルアーツ」への需要が高まっている、みたいな話はとても実感していて、そんな追い風(?)のなか『販促会議』誌(発行5万部/オールカラー)で今月から「しごとの哲学、哲学のしごと」と題した連載をさせていただくことになりました。推し分野を推します。
Tweet media one
2
58
132
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
5 years
田辺イエロウ『結界師』は今世紀もっともすぐれた「少年漫画」のひとつだと思っているので、全35巻無料とは剛気すぎてもはや必読でしょう。わりとスロースターターというか初期のテンプレ的展開からズレていくさまこそが読みどころになる作品なので、この機にぜひ後半まで読まれるとよいかと思います。
@shonen_sunday
【公式】少年サンデー編集部
5 years
🌸少年サンデー春休み応援企画🌸 皆様の春休みが楽しくなるよう、春休み応援企画を実施します! 第一弾として「ハヤテのごとく!」「史上最強の弟子ケンイチ」「結界師」を、全巻無料で公開! 3/7の24時までの期間限定です! ■iPhone ■Android
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
30
9K
7K
0
130
131
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
こちらはまた近日中にnoteで加筆修正・補足も含めてまとめるつもりです。noteまたご覧いただければ幸甚です。 かなり重たい、かつ深刻で真剣な内容でしたが、番組としての工夫も凝らしていただき、密度の高い25分でした。あらためて、番組スタッフの皆さんに感謝です。
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
「100分de名著」ローティ篇第3回「言語は虐殺さえ引き起こす」、こちらのスレッドで実況・解説をやっていきます。 前回「終極の語彙」さえ「再記述」に開く者としてのアイロニストの在り方をポジティヴに紹介しましたが、今回はなぜそうすべきなのか、ネガティヴサイドの「残酷さ」を見ていきます。
2
186
815
1
27
128
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
1 year
本日に書影が公開されました。青基調の涼やかなデザインで、店頭に並ぶ八月末ごろにぴったりの装幀になりそうで、いまから実物を見るのが楽しみです。一ヶ月後になりますが、この表紙を覚えておいていただければ幸いです。 ●デザイン・DTP #村松丈彦(むDESIGN室) ●イラストレーション #田渕正敏
Tweet media one
1
36
122
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
長崎におけるキリシタン受難といえば、スコセッシの映画版も記憶に新しい遠藤周作『沈黙』ですが、史実のその後を追うとキリシタン弾圧とそして地理的にも隣り合わせていた被差別部落の存在および両者の関わり、そして原爆と戦後の解放運動に至るまで、あまりに数奇な歴史に慄きます。
1
40
116
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
9 months
予告出ました。版元ドットコムで紹介も出ています。ローティを中心にミサック、セラーズ、ブランダムを参照軸として過去・現在・未来のプラグマティズムをつなぐ描像を提示する一冊です。ちょうど100分de名著と重なるタイミングになりましたが、どうぞよろしくお願いします。
2
48
119
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
25くらいまで「人生でやりたいことは哲学研究くらいしかないし、それで食っていけないなら野垂れ死のう」みたいな世界観で生きていて、いまだにそういう感覚もあるので、企業で働いてたり、誰かを育てる義務がある現状にはいささか実感が薄いのだけど、まぁ超絶たのしく生きていると言うべきだろう。
1
21
114
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
5 years
こちら人文系院生・ポスドク関係者必読の記事では。このスピード感で、こうしたクオリティの記事が出てくること自体にも、文中の「人文系院生・ポスドクは[…]優秀な人材の草刈場としてもっと注目されていい」という所以の一端がうかがい知れるように思います。
@conchucame
森功次/MORI Norihide
5 years
とりあえず書いたぞ 人文系院生・ポスドクの(ちょっと変わった)サバイブ術 - 昆虫亀
1
276
489
1
65
115
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
内沼晋太郎さんのYouTubeチャンネル「本チャンネル」に出演させていただき、新刊『人類の会話のための哲学』について、たっぷり約30分話させていただきました。 聴き手のスキルに助けられ、この本の「入口」をたくさん話せたと思います。よろしければ動画冒頭のサマリだけでもぜひご視聴ください!
@numabooks
内沼晋太郎
6 months
【ボキャブラリーを更新すること】 『人類の会話のための哲学 ローティと21世紀のプラグマティズム』という本が発売されました。著者の朱喜哲さん、出版社であるよはく舎の小林えみさんのお話を伺いました。
1
24
62
0
25
117
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
4 years
ついに現物が届きました。ロバート・ブランダム著(加藤隆文・田中凌・朱喜哲・三木那由他訳)『プラグマティズムはどこから来て、どこへ行くのか』(勁草書房、2020年)です。装丁の色味と質感、とてもよい感じです。原著とも好相性。来週月曜には書店に並ぶかと思います。ぜひよろしくお願いします。
Tweet media one
1
49
117
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
8 months
本日発売です! ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』のエッセンスを抽出しつつ、関連著作・論文も参照しながら、ぎゅっと凝縮した100頁になっています。今なぜローティかという問いにも明確に応えたつもりです。「100分de名著」OAは2/5(月)夜からですが、テキスト単体で読めますので、予習にもぜひ。
@Philo_Shinkan
哲学書新刊情報++
8 months
【本日発売】 『100分de名著 リチャード・ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』 2024年2月』(朱 喜哲著 NHK出版) 【Amazon紹介文】「社会の分断やポピュリズムが広がり民主主義が脅かされている現在、私たちはどのような社会を構想すればよいのか。」 【Amazon】→
1
22
54
1
57
117
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
名書店だとよくお名前を聴いていた三軒茶屋のTwililightさんに初訪問。手書きPOPを置かせていただきました。 選書と居心地のよさについ居ついてしまい、小説などを買い込んでチャイを飲んでいたら目の前で『人類の会話のための哲学』をお買い上げいただき、その場でサインさせていただくという僥倖も。
Tweet media one
0
18
115
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
『ネガティヴ・ケイパビリティで生きる』(さくら舎)、三刷出来です!何気にたった一年前に初版刊行されたのですけど、ここからずいぶん遠くまで来た感じのする一冊です。まだまだ読んでもらえる本だと思いますし、予言の自己成就というか三人のキャラが立つほど面白いかと。
Tweet media one
Tweet media two
1
16
115
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
7 months
第2回の「実況解説」まとめnoteを投稿しました。前回以上に大幅に加筆してしまいました…。ぜひこちらも参照していただきつつ、番組からの学びを進めていただければと思います。|100分de名著 ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』実況解説まとめ(第2回)|朱喜哲
1
31
110
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
荒木編(2019)『在野研究ビギナーズ』に寄稿した「アカデミアと地続きにあるビジネス」は、いま読んでもふつうにおもしろく、何気に私が書いたなかではもっとも「何をどう考えてきたか」がわかりやすい文章で、哲学的要素もないので、私に興味がある(?)方にはイチ推しかもです。
1
19
111
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 months
「大阪のおもろい人はみんな行ってる」ことMoMoBooksさんについに初訪問し、「わたくし、つまりNobody賞」を受賞された永井玲衣さんとトークでした。哲学対話と「人類の会話」をめぐって、かなり深く話せたと思いますので、配信ぜひ。 お花は『水中の哲学者たち』カラーです。
@MoMoBooks321
MoMoBooks-モモブックス-
6 months
📹配信は3/12までご視聴できます📹 昨日は『永井玲衣 × 朱喜哲 「社会との対話」について対話する』イベントでした 喜哲さんから永井さんに「わたくし、つまりNobody賞」の受賞祝いの花束をプレゼント💐 そこから濃密なトークに展開していき、圧巻の内容となりました! ↓
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
8
41
0
21
109
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
ヘーゲル(再)入門、はじめる人ははじめてる、の図です。今回公開されたリストやこの辺をひとまず予習用として、高単価な分厚い本はイベント後にブックフェア会場にて…というのをオススメしてます。#ヘーゲル再入門
Tweet media one
1
29
103
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
もし哲学科で(その専門性を武器として)就活されてるひとが読んでらしたら、おすすめは好悪を離れて実利をとって(実情がどんな細いつながりでも)「分析哲学」についてアピールすることかなと思います。ビジネスにおいて「分析」という語はわりとパワーワードなのです。
2
28
99
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
5 months
三宅本と同じく京都から、谷川嘉浩『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』(ちくまプリマー新書)も恵贈いただきました。谷川さんらしい縦横無尽な参照とキャッチーな帯が目を惹きますが、これは谷川哲学のコアプログラムを明確する骨太な一冊ではないかと。近々公開の某企画で話すのが楽しみです。
Tweet media one
0
18
106
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
8 months
2023年はいろんな書き物が世に出ましたが、圧倒的に万人向けに面白いのは、岸政彦編『大阪の生活史』収録の「やっぱりな、生野区や。俺らが住んでるところはな」であることは確実です。 生野区で80年超生き、60年超呑み歩いているお方の人生。書き出しから締めまでずっと声が聴こえる語り起こしです。
Tweet media one
Tweet media two
1
13
102
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
『Gレコ』2クールゆえの疾走感もよいのですが、『ターンA』でいう「ローラの牛」「アニスパワー」みたいな優れた幕間回がはいる余地がなかったのもたしかでそこは残念かも。ただ、そうした手触りは劇中の些細な描写から得ることができて「描かれていない」物語の厚みと世界の豊かさが感じられる。
0
46
94
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
5 months
話題沸騰中の三宅さん新書をいち早く読ませていただいた書評が公開されています。「私事」からはじめてますが、三宅さん(本)に票を投じて(購読して)社会を変えよう、という趣旨です。|三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書)を朱喜哲さんが読む
0
30
97
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
6 years
もはや達人の域に至った冨野監督のアニメーション体感時間の密度感が画面に充溢していて、通常の時間感覚で生きる者からするとその圧縮度ゆえに理解困難になる。このライブ感は「映画作家」になった他のアニメ界の巨匠にはありえない、おそらく富野由悠季にしか作りえないであろう作品。
1
50
93
@hee_verm
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
2 months
「Philosopher's philosopher」シリーズ第一弾です。Musician's musician的に「一般的知名度は低くともプレーヤーの間でこそ名を知られ、一目置かれている」哲学者について専門家をお招きして深掘りするというコンセプトです。格好よい長門さんの趣旨文もぜひお読みください。
1
23
95