haruyama_sensei Profile Banner
はるやませんせー Profile
はるやませんせー

@haruyama_sensei

Followers
2K
Following
2K
Media
69
Statuses
2K

教員にとって一番大切なことは、【教員自身が人生を謳歌すること】だと思っています。そのために、自分が楽しく、無理なく仕事をする方法を模索中。 子供たちに、大人になるって楽しそう!と思ってもらいたい。教育、教育書関連、LGBT関連のツイート。LGBT当事者。

Joined May 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
昔、独身ベテラン女性先生が、. 「先生は子供を産んだこともないのによくそんなこと言えますね。」. という保護者からの攻撃に、. 「子供産んだことない私に言われてんだから相当まずいってことですよ!」. と激烈カウンターしてて、おぉ、、となった。.
301
20K
234K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
初任時代の失敗談②. 通知表で重大なミスを犯し、クラス全員40人の家庭を1人で配り直し。.一軒一軒謝罪して周った。.もう辞めよう、と思った。. ただ、どの保護者の方もとても優しかった。.先生、おつかれさま!.先生、いつもありがとう.先生、ちゃんとご飯食べてる?.先生、.
328
1K
56K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
僕は同性愛者で教員です。.職場ではカミングアウトしていません。今の日本の学校ではしないほうがよい、という判断をしているからです。. 休日のことを詳しく聞かれたら、彼氏との出来事を彼女だと置き換えて話します。なんで結婚しないの?と聞かれたら、笑って誤魔化します。自分が可哀想、.
369
1K
54K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
僕は一度、心療内科に行ったことがある。教職8年目の頃。仕事が回らない。子どもとうまくいかない。朝が死ぬほどしんどい。ずっとモヤモヤする。. 家族に診療を勧められた。気づいたら予約してくれていたから行った。不安障害と診断された。その時お医者さんに言われたのが、.
62
1K
27K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
うちで夕ご飯食べてきなよ!.よかったらこれ持ってって!と食べ物や飲み物をくれる保護者の方もいた。. 僕が今、10数年経ってこの地で教員ができているのは、あのときのかわいい子供達と、温かい保護者の方のおかげです。.
5
255
21K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
なんて1ミリも思いませんが、小さな嘘を積み重ねることは時々疲れます。. クラスにも数人はLGBTの子供たちがいると言われています。そんな子たちが大人になる頃には、小さな嘘を積み重ねなくて済むような社会になってくれていたらいいなと思います。.
26
256
14K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
「鬱の一歩手前。この段階で来てくれてよかった。」だった。仕事量を減らしてもらって、薬を1ヶ月飲んだら、少しずつ回復。とにかく、早く来てくれたのがよかったと何度も言われた。あのとき仕事を減らしてくれた管理職と、勝手に予約してくれた家族には本当に感謝しているし、.
1
602
14K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
仕事を肩代わりしてくれた同僚には頭が上がらない。元気になってから恩返ししたつもりではあるけど•••。.辛そうなツイートを見かけたので思わず自分語り。失礼しました。. たくさん周りに助けてもらってください。.元気になってからまた頑張れば大丈夫。.
7
447
11K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
8 months
「隣の子が嫌だと言って学校に行きたがりません。席替えしてもらえないでしょうか。」. に対する、はるやまの最適解は、.「明日(来週とかでも◯)、席替えする予定だったのでそのときに可能な範囲で配慮しますね。」. もともと、.
25
98
3K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
2 years
うちの職場、.ほぼ全員5時台には帰るし、.5時以降の会議は絶対にないし、.休憩時間にずれ込んだ仕事は翌日その分早く帰って良いし、.5時以降は電話切れるし、.空き時間は週に6-7時間はあるし、.校内研究は自主的だし、.所見はないし•••.働き方のモデル校になれるのでは?と思っている.
42
267
3K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
僕の席替ルール. ①くじ.僕が名前マグネットをポンポン黒板に貼っていく。(時短、公平). ②月1.必ず月1。その代わり「早く席替えしたい」発言は禁止。他意はなくとも、隣の人が悲しむかもしれないよ?と伝える。. ③リアクション禁止.どの席になっても、やったー!も、えー!も禁止。そのかわり、.
13
115
3K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
初任時代の話。. 僕が学級通信を配ると、(毎週、必ずと言っていいほど誤字脱字が多いので)「あ!間違いさがしだー!」と子供達に言われてました。. 世間知らずに加え、謎に強メンタルだった当時の僕は、.「ははー!今週は何個見つけられるかなー?」とふざけてたら、.
11
66
2K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
8 months
席替えする予定だったんですよ。感を出すこと、可能な範囲でと伝えつつ席はしっかり離すこと。. なんでも言ったら聞いてもらえると思わせずに、でも非協力的だと思わせないポイント狙うのが大事だと思っています。.
1
43
2K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
4月にずっとやること。. 「教科書とノートをしまって、次の時間の教科書ノートを机に出します。はい、それでは授業を終わります。」. 5月にずっとやること。. 「授業を終わります。次時間の準備をして、5分休憩にしましょう。」. 6月にやること. 「授業を.
4
89
2K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
職員室に着くのは8:10。退勤は18:00。.会議では、話がズレた時に発言する。.欠席者には必ず電話する。.机の上には何も置かない状態で帰る。.子供の下校と一緒に職員室に行きその日は教室に戻らない。 .能力的に欠如してるので書類の整理はしない。捨てる。.他のクラスの、.
6
64
2K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
@yukimatsu_mini 親しい間柄であれば、いいんです☺️.そんなに興味ないでしょ?とおもっちゃいます。笑.
8
4
1K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
4 months
高学年を持った時には必ず週1回は自習の時間を取る。授業内容をちょっと早く終わらせたりして時間を確保。その時間はとにかく静かに過ごして、自分のすべきことをやる。終わっていないプリント、遅れている漢字ドリル等。読書も可。ほんとは良くないかもしれないけど、こっそり昼寝も可。うるさいこと.
4
51
1K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
あ、ここを放置したら学級崩壊につながるな、みたいな感覚っていつ身についたんだろ。. ◯床にゴミが増える.◯字が雑になる.◯注意されてるのに笑う.◯授業に遅れる.◯音読の声が小さくなる.◯レクをする度にケンカ. 逆に、この辺をしっかり指導できてれば崩壊はしない🍙. 他に何かありますか?.
38
93
1K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
5 months
僕は、たぶん子どもたちには甘い。. 漢字の直しもそこまで厳しくないし、忘れ物しても怒らないし、授業中のトイレも水飲みも自由。手の挙げ方とか、返事の仕方とかも。私に対する敬語も。. 僕の指導の基準は、.「全員にとって安心感のある教室かどうか。」.とにかくここだけは徹底する。.
27
40
1K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
「おー!」ならいいよ!!と言うと、教室が「おー!」で溢れてとてもかわいいのでおすすめです。笑.
0
29
1K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
初任時代の失敗談③. 給食で余った大量のパンを職員室に嬉しそうに持って来る。. 教頭に呼び出され、「あのさ、、ニコニコしながら持って帰ってくるもんじゃないよね。」と淡々とお説教されました。. おっしゃる通りだと思ったので、次からは悲しそうな顔で持って来るようにしました。.
10
20
1K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
死ぬほど指導教官に叱られました😭. ここからわかるように、当時の僕の仕事の仕方は、ヤル気と元気だけで、雑極まりないものでした。. めちゃくちゃ怖かったけど、指導教官には感謝しかありません。あのときの僕のまま年数経ってたら怖すぎる•••.
11
28
1K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
@nakajuku35 ありがとうございます!.ほんとに温かい方々でした。.
3
1
1K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
教員生活に行き詰まりを感じた時の選択肢. ①大学院派遣制度.②海外日本人学校.③研究員等で現場を離れる.④自己啓発等休業制度. ①〜③は給料有。.④は無給。だけど、公務員の身分が保障されたまま2年間までの留学等が可能。.僕は、.
12
74
1K
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
若手の僕に言いたい。. 「自分がされて嫌なことを相手にしてはダメでしょ!」じゃなくて、「自分はされて平気でも、相手が嫌と言ったことはしてはいけないよ。」と指導すべきだと。.
4
54
911
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
気になることがあっても基本的に指摘しない。.全力で仕事して18時に終わらない仕事量のときは管理職が悪い。.職員室で絶対に不機嫌にならない。.後輩にもさん付け敬語で話す。.4人以下の飲み会には誘われたら行く。. 賛否あると思いますが、マイ仕事ルール。.
3
16
837
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
大学時代、初めてのカミングアウト。1番信用してた友達。.一言ゲイだと伝えるのに30分。.震えた声でなんとか伝えると、「なんだそんなことか」と笑ってくれた。.「そんなことか」と言ってくれたのが嬉しくて、涙が止まらなかった。初めてこの友達には隠し事しなくていいんだと思った。15年前の話。.
6
19
770
@haruyama_sensei
はるやませんせー
4 months
保護者対応で意外と見落とされがちなのは、その保護者が、.①電話でこまめに担任と連絡を取り合いたい.②電話は必要最低限にして欲しい.③連絡帳でこまめにやりとりしたい.④連絡帳書きたくない.④直接会って話したい.⑤学校と関わりたくない.どのタイプなのかを見極めることだと思う。例えば、.
4
26
615
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
@534kei 温かいリプをありがとうございます。.素直•••というか、言われるがままというか。笑. ほんとに、周りの方々には感謝しても仕切れません。.
1
12
585
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
厳しい叱責が「似合う先生」と「似合わない先生」がいて、「似合わない先生」が厳しい叱責を多用すると、逆効果になりがち。.叱責が似合わない先生は、優しくて子供に寄り添う路線の先生を目指すべき(もしくは、自分にはどんな指導が似合うのかを考えるべき)。他の先生には、.
4
29
596
@haruyama_sensei
はるやませんせー
1 year
うちの職場のホワイトなところ🐟. ◽︎校内研究はほぼ個人研究.◽︎会議は月1の職員会議のみ.◽︎行事は運動会+遠足のみ.◽︎休憩時間確保. ◽︎全員、早く帰りたがっている.⇨たぶん、これが1番でかい🐟.
17
48
548
@haruyama_sensei
はるやませんせー
2 months
小学校教員に必要な能力. ◯感情をコントロールする力.◯スケジュールを管理する力.◯大きな声をだす腹筋と声帯.◯若干の不潔さにめげない力.◯なんでも楽しんでやる精神.
8
24
523
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
次の日に教材として使おうと印刷してたプリントをどこに置いたか忘れて直前に印刷し直すとか、さっきまで使ってた赤ペンの行方が分からなくなるとか、100回くらい見直したのに誤字がある学級通信とか、もうどうしようもない何かを抱えてると思う私😭.
13
8
460
@haruyama_sensei
はるやませんせー
8 months
@JUNOSK09 ほんとにおっしゃる通りだと思います。.ただ、ここ最近は、あくまでも僕の場合ですが、そこで保護者と子どもを説得して前向きに登校できるようになる可能性の低さや、労力を考えた上で、一旦いやなことを取り除いてあげて、そのあとに根本の部分を指導していくという選択を取ることが多い気がします。.
3
17
443
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
僕は高度な授業技術も素晴らしい知識も持ち合わせていないんだけど、なぜか学級崩壊せずにここまでこれた。. そんな僕が1年目から、10年間意識してることってそんなにたくさんはなくて、. ◯毎朝必ず笑顔で教室に入る。.◯いつも機嫌よくいる。.◯ま、.
1
15
423
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
4ヶ月が経ち、この国の好きなとこ苦手なとこが見え始めました。.同時に日本の良さに気付かされます。日本は街が綺麗だしトイレ無料だしコンビニは神だし自販機はどこにでもあるし治安はいいしで最高な国だなと思う今日この頃です。. が、なにより、ほんとうになにより日本の最高だと思うところは、.
1
16
404
@haruyama_sensei
はるやませんせー
5 years
(僕を含めた)若手教員よ、本を読もう!自分の勘に頼りすぎるのはまだまだ早い。僕の本棚の一部。お気に入りの本たち。初任時代から本に100万ちかく使ってる気がする。本を読もう。そして、知的で温かくて、楽しいクラスをつくろう。. そして. できるだけ定時退勤しよう(笑)
Tweet media one
18
29
400
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
自分を強く見せようとする人ほどホントは強くない人で。賢く見せようとする人ほどホントは賢くない人なんだよ。ほんとに強い人賢い人はアピールする必要ないからね。って話をしたら、「いつも優しい人はほんとは優しくない人なのかな」と、ある子。するとそれに対して他の子が、.
3
25
400
@haruyama_sensei
はるやませんせー
4 months
言わずに、ある程度の時間を、子供を信用して与えてみることも大切ではないかと思うのです🍙.あなたは漢字ドリル遅れているから漢字ドリルやろうねー。とかはできるだけ、我慢、我慢。.
1
13
394
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
同性愛に関することつぶやくと、「異性愛とか同性愛とかそんなことはどうでもいい。興味ない。」というメッセージをけっこういただく。ただ、ゲイであることは僕にとって大事なことなので、どうでもよくはないんです。同じように、あなたが異性愛者であることは、.
2
8
349
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
終わります。お!なにも言わなくても次の時間の準備ができてる人がいるね☺️」. 7月以降にやること. 「授業を終わります😊」.
0
7
362
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
こういう授業でのくだらないネタ見つけるためにTwitterやってるといっても過言ではない。.
@bad_texter
会話
7 months
Tweet media one
2
9
346
@haruyama_sensei
はるやませんせー
2 months
保護者に言われてきつかった一言シリーズ. ①ものすごい勢いで職員室の扉を開けて大声で「春山ってやついる?」. ②「その話し方が嫌いです。」. ③「先生、うちの子いじめたいんですか。」.
5
23
344
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
仕事できないポンコツ若手教員だった春山がなぜ生き延びられてきたかを考えてみた. ◯すでに知ってることを教えてもらった時は知らないフリをする。(「それ知ってますよ。」みたいなことは言わない). ◯話しかけられたらどんな雑談であってもどんなに忙しくても手を止めて話を聞く。(話しかけられ.
2
22
331
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
研修とかで、「隣の人とじゃんけんしてくださいー。では、勝った方から•••」みたいなやつホント苦手なのよ。周り見ると、みなさんイキイキやってらっしゃっててそれでまた凹むのよ。.
18
16
318
@haruyama_sensei
はるやませんせー
5 months
その学校特有のルールみたいなのが僕はあまり好きじゃない。キーホルダーはカバンに3個まで。とか、筆箱の中身が細かく指定されてたりとか。. どうでもいい、ほんとに。.
15
11
291
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
「もっと優しくなりたいって思っている優しい人なんじゃないかな」と返した。僕の説教じみた話とちがって、なんだか素敵な考え方だなと思った、先週の出来事。.
0
9
253
@haruyama_sensei
はるやませんせー
1 year
家出る前と帰ってきた時にさ、お家の方がギューってハグしてくれたら、日本の小学校は格段に落ち着くのでは?とわりと本気で思っている。.
9
8
240
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
席替えの話。. 僕はくじ引き派。.名前マグネットをぽんぽん黒板に貼ってく。. こうしないと、こちらの意図的配置によって、無意識に人間関係を狭めてしまったり、新たな一面を出させないようにしてしまっているがもしれないかなーという思いからです。. みなさんはどうですか?.
46
7
227
@haruyama_sensei
はるやませんせー
2 years
ホワイトらしいうちの学校. ○行事は年1の遠足.○と、運動会(半日).○選抜リレーなし.○全体練習1回のみ.○土曜参観なし.○年3回の参観日.○儀式の厳しい指導なし. 運動会の開会式も、卒業式も初めて見た時はあまりの緩さにびっくりしたけど、いまはこれもアリだなぁと思っています😗.
7
26
219
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
@Psa66I そんなふうに思ってくれている保護者の方のおかげで、頑張れます😭.
0
0
214
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
@Psa66I そうですね。不必要に踏み入る必要はないですよね。素敵な先生ですね☺️.
3
3
207
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
レストランの水が美味しくて無料なところ。こちらは普通に500円くらいは取られます。特に食事中にたくさん水を飲みたい僕には結構つらい😭. 昨日も水を飲める場所が見つからず、結局スタバで600円の水を飲んでいました。コーヒーより高い。笑.
0
6
210
@haruyama_sensei
はるやませんせー
2 months
日本人学校に来て、子供(家庭)のレベルの高さに驚かされる。学力、生活態度、集金等の提出率の高さ、忘れ物の少なさ。. これって、ある意味とても残酷なことだよな、と思う。.
3
6
193
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
配り係不必要論. 経験上、配り係がないクラスは自主的に多くの子が配ってくれる。配り係があるクラスは係の仕事になる。僕は自主的に動ける子を価値付けたいので、配り係はいらない。. 何を価値付けたいのか、そのために何を作り、何を作らないのか。夏休みに改めて考えてみます。.
11
3
193
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
ちなみに、僕は不用意にカミングアウトはしません。自分という人間に興味を持ってくれていると感じた、心から信用できる人に伝えます。.
2
1
180
@haruyama_sensei
はるやませんせー
2 months
11月。クラスがいったん落ち着かなくなる時期だと思う。そんなときこそ、こちらの心のもち用が問われる。. ちゃんと次の教科の準備してから5分休憩にできてるね。姿勢がすてきだね。あいさつが元気良くて嬉しいなぁ。. 明日は月曜日。当たり前をもう一度価値づけようと思います。.
1
4
185
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
小学校で廊下を歩かせるための指導法. Lv.0 走っていてもスルー. Lv.1走ったら怒る. Lv.2 走ったら歩き直し. Lv.3 歩きましょうと根気よく言い続ける. Lv.4 廊下に花を飾る.
1
2
179
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
シンプルに、朝の. ①職員室に入ったら全体に挨拶する.②自分の席が近づいてきたら、同じブロックの先生数人に向けて挨拶する.③席に座る時に隣の先生個人に向けて挨拶(もしくは、何らかの会話)する. の3回くらいの挨拶結構大事な気がする。. •••しすぎ?.
3
4
177
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
なんとかなるさ。と、ま、そーゆーときもあるさ。を口癖にする。. の3つくらい。.その根底にあるのは、「誰にとっても安心感のあるクラスにすること。」. 逆に言えば、ずっとブレてない信念はそれだけ。.
0
4
176
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
絶対にどうでもいいことじゃなくて、あなたの大事な一部だと思うんですよね。.
2
1
162
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
@adokiminomikata ありがとうございます☺️.僕の席替えへのスタンスは、そこそこ抑圧的だと思っています。その分、おー!で発散させる、教室が温かい笑いに溢れるので個人的には好きな方法です。笑.
0
3
137
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
どの国への派遣になっても、その国を好きになる!と決めていたんだけど、3ヶ月経って、正直、あまり好きになれていない。かもしれない。どうしたもんか。.
11
0
115
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
文字通りの僕の「つぶやき」が拡散されて驚いています。批判的な意見も、温かいコメントも全部読んでいます。賛同できないものもありますが、否定しているわけではありません。「賛同しない=否定」と受け取られないように注意しているつもりですが、不快な気持ちにさせてしまっていたら申し訳ないです.
4
0
107
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
甘いと言われてしまうこともあるかもしれないけど、自分に合う方向性で学級経営をするのが1番だと僕は思う。.無理をするとそれは子供に伝わるし、子供が不安になると、学級はぐらつく。.
3
2
104
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
今、②の制度で世界のどこかの日本人学校で働いています。しんどいこともありますが新鮮なことだらけです。オススメ。. 行き詰まり感があるのなら、思い切って環境変えちゃうのが1番だと思います。辞めるのもありだけど、それ以外の選択肢もありますよ、と☺️.
3
3
99
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
LGBTなんて特別じゃ無いん(=普通)だからわざわざ言う必要ないよ。.の世界にはLGBTも含めてやっぱり「普通」が存在してしまっていて。. 普通か普通じゃないかとかじゃなくて、その人個人が尊重される社会になってほしいから、僕はカミングアウト肯定派です。.
1
2
98
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
たくない時は教室にこもる。). ◯シュレッダー掃除は自分からやる。. ◯教材関係で分からないこと、悩んだことはタイミングを見て聞きまくる。. ◯ありがとうとごめんなさいを言う。. 今思えばこの辺がよかったのかな?と思う。昔の自分の褒めてあげたいところ(笑).
0
7
93
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
もちろん誰だって隠し事をしたり、悩みを抱えていたりする。同性愛者だけが特別で辛い思いしてるなんて1ミリも思わない。ただ、好きなものを好きっていえないの、けっこう辛かったなーと。中高生の頃とかさ。だから僕はクラスの子が何を好きと言っても、あなたがそれを好きなことは全肯定したいのよ。.
0
5
87
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
@KobayashiKeith はい、僕もプライベートなことは極力話しません。聞かれたら、自然な範囲で答えるくらいです。. プライベート聞きたがる方、多いですよね。😅.
0
1
82
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
@n5101971979687 😭😭😭😭.
0
0
82
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
これで笑える先生はきっとメンタル大丈夫。
Tweet media one
1
9
79
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
最近は、メール作成も学級通信も所見も全部生成AIで作っています。. 僕は自分が作った文章をAIに入力して、.・文字数を調整.・見出しをつけてもらう.・誤字脱字の確認.・カジュアルな文をフォーマルに.という調整に使っています。. 管理職チェックの直しが激減します。.ほんとに便利。.
0
7
78
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
こういうの言う先輩がイヤなの分かるんだけど、若手の先生. ・朝の挨拶.・電話の対応.・ポットの水替え.・シュレッダーゴミ処理.・人の教室に入る時の「失礼します」.・話しかける時の「すみません今よろしいですか」. 率先してやった方がいい。.こういうの言われない時代だからこそ.やった方がいい。.
3
8
69
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
初めての海外で一人暮らし、夏休み。家族も友達もいないし、仕事もない日が多いし、気分が憂鬱になってしまうかと心配していた。. ところがどっこい。.1人で国内周ったり、映画観たり、ジム行ったりおしゃれカフェ探したり、美術館めぐったりで時間足りない。意外と1人上手だったかもしれない。.
1
1
70
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
単身日本人学校赴任者の夏休み. 出張なし🥳.研修なし🥳.部活なし🥳.家族なし😭.友達なし😭.
1
1
69
@haruyama_sensei
はるやませんせー
4 months
担任が良かれと思って小まめに電話をかけていたのに、実は②とか⑤だったりすると逆効果になりかねない。もちろん、どのタイプかに関わらず最低限必要な連絡はすべきだけど、手段や頻度はある程度相手によって変えるべきだと思う。.
1
1
67
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
差別を感じること?あります。.時々、舐められてるな、と思います。.ただ、それは僕の言語力の低さに起因している部分もある気がしています。負けない。.
1
0
63
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
若手の頃は、怒鳴る指導もしてた。それでもついてきてくれた当時の子たちには本当に感謝しかない。. 〈大声で叱ることのリスク〉. ①周りの子まで萎縮させる.②何をするにも「怒られないように」という思考にさせる.③だんだん効果が薄くなっていく. 本当に厳しい指導が必要な時ほど、.
2
2
63
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
ドッジに負けると、相手の不正を探す子もいれば、「みんなとやれて楽しかった!」と言う子もいる。勉強が分からないと、「つまらない」と投げ出す子もいれば「もっとがんばる!」と言う子もいる。後者に育てたいのはもちろんだけど、前者の子が「このクラスで良かった」と思えるクラスをつくりたい。.
0
1
63
@haruyama_sensei
はるやませんせー
8 months
@hKiV7r0PeZbQwBe それは、しんどいですね•••。.明日は、1日担任の方で様子を見させてください。とか、相手の子にもきちんと考えさせたいので指導する期間を1日ください。とか、、まぁ、納得してくれないですよねきっと。笑.
0
0
63
@haruyama_sensei
はるやませんせー
4 years
四月の懇談会の議題に入れましょ。『お子さんがするゲームの対象年齢を確認してください。トラブルが多発しています。』『何かあったとき事実確認程度はできますが、解決は難しく交友関係にも影響します。それでもやらせますか?』. 最近、それは学校の仕事?という疑問が絶えない。.
@TeacherhaGreat
アイムフリー☺︎
4 years
フォートナイトでのトラブルは学校に相談されると正直辛いものがある。そういった小学生では解決ができない課金やボイスチャット上でのトラブルが起こることが想定されて対象年齢が設定されているんだと思いますよ。それを無視して買い与えたのは誰ですか。. 日本全国中の保護者に届けこんちくしょう.
0
2
59
@haruyama_sensei
はるやませんせー
18 days
今までの人生を振り返ってみると、.言ってよかった!より、言わなきゃよかった!の方が、一億倍くらい多い🤣.つまり、基本的に人生は、「迷ったら言わない」という選択を取った方が後悔は少ないのかもしれない。. どう思う?.
8
1
62
@haruyama_sensei
はるやませんせー
2 years
@qbz7jjPSdtvMYoY リプありがとうございます!. 職員全体が早く帰りたいムードがすごいので、自然に業務削減されていきました。年度末反省では毎年いくつかの仕事が減ります😅.コロナ禍で減った行事も復活させない方向です。.
3
0
61
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
朝会での僕の視点. ①子どもの表情。元気のない子の確認。. ②礼。校長に合わせて児童や先生が礼をするけど、僕はしない。礼ができている子を確認したいから。. ③素早さ。司会の「立ちましょう」で誰が1番初めに立つか。素早い行動を価値づけしたいから。. 朝会3点セット。.
5
1
56
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
@picapica3098 少なくも、必死ではありました🤣.ありがたい限りです。.
0
0
53
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
@sho_vattene ポジティブ、、、すてき、、、.
0
0
49
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
@well_being_mama メンタル不調時が夢のよう、わかる気がします。本当に周りに助けていただきました。.早期発見がそんなに大事なものだとは知りませんでした。すてきなリプをありがとうございました😭.
0
3
48
@haruyama_sensei
はるやませんせー
2 years
@nenemui4 人手は欠員なしですが、加配があるわけではありません。小〜中規模というのもあると思います。職員全体が早く帰りたいというムードなので、少しずつですが、着実に業務削減されていっている感じがします。.行事も少ないです。(運動会と年一の遠足くらい).授業の質も見栄えを気にしない感じがします。.
1
4
47
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
1年前、どこの日本人学校で働けるのかなーと、ワクワクしながら世界中の日本人学校のホームページを見ていた。. そこからなんとか試験をパスし、とても素敵な国に派遣された。.が、3ヶ月経ってこの生活が普通になってしまった。僕はこの派遣期間で何をすべきなんだろう。なんだか迷ってしまっている。.
0
0
47
@haruyama_sensei
はるやませんせー
6 months
帰国して学校現場に戻るとしたら、英語教育に力を入れたい。僕が思ってた以上に世界は英語が使える人が多いって分かったから。そして、言語って優しさだなって思ったから。使える言葉が増えると、人に優しくできることも増えるんだよって伝えたい。.
3
3
44
@haruyama_sensei
はるやませんせー
1 year
僕のとこにもついに通知来ました!!!!.
6
0
44
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
別にたった1つのことが分かり合えなくても、あなたと僕は仲良くできる。. 全部分かり合えないと仲良しになれないと思っている人多い気がする。. 分かり合えないということが分かり合えることの価値は思ってるより高いんじゃないかな。.
5
1
42
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
@senseioutdoor そうですね、、、ただ、このツイートをきっかけに、実は私も、という数名の方からDMをいただきました。.子供たちに影響のあるこの仕事だからこそ、伝えられることもあると思っています。.あとは僕の覚悟が•••.
2
1
44
@haruyama_sensei
はるやませんせー
9 months
在外に来て1ヶ月。ふと冷静になる。. 毎日退勤が7時〜8時。.在外だし異動したばかりだし仕方ない。.そう思ってた。. でも、残りの人生の時間はそんなに長くない。仕事ばかりしてる場合じゃない。. 明日から本気で定時退勤目指そう。.もちろん勤務時間内で仕事にめちゃくちゃ本気で取り組む、という意味.
1
0
41
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
教員やって約10年。. 学級崩壊も、保護者との大きなトラブルもなかったのは、「「運」」がよかっただけです。. 異論は認めません。.
1
1
42
@haruyama_sensei
はるやませんせー
2 years
夏休みに個人面談?🥹. 普通の日を4時間授業とかにしてやった方が良くない?. なぜ夏休み?🥹.休も?🥹.
1
1
40
@haruyama_sensei
はるやませんせー
3 months
で、得てして似合わない先生ほど、厳しくしなきゃ!と思い込みがちです。. 実際、「似合う先生」の叱責はかなり効果的です。でも、そこの路線で行ってしまうと、あの先生より怖くないけどなんかよく怒る先生になってしまいます。下位互換です。損です。.あなたの良さが生きる別路線さがしましょ😃.
0
1
41
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
@yamatoshy2 できていないのはこちらの指導のせいであることが大半ですね😅.
0
0
41
@haruyama_sensei
はるやませんせー
7 months
「同性愛は、ロリコンや熟女好きなどと同じ性癖の一部では?」に対する僕の考えはNOです。.同性愛というのは異性愛と同じで恋愛対象の根幹を成すもの(性的指向)だからです。ガチムチ好きとか、ジャニーズ好きなどは、熟女好き、ロリコンと同じだと言って良いと思います。それが性癖、です。.性癖は、.
2
2
39