ガルすけ Profile
ガルすけ

@garusuke_sns

Followers
358
Following
2K
Media
58
Statuses
2K

ニュースとか

Joined May 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
「政治家がこんな高額の会食をやってる」っていう報道は「守りが堅い店で話すせいで記事のネタが枯渇してきたからイメージダウンで店の外に炙り出したい」って意味だからな。.
@kyodo_official
共同通信公式
2 months
閣僚ら高額飲食100件超 - 23年に計1900万円.
47
7K
32K
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
「うちの妹、ちゃんと嫁に行けるように俺がキッチリ仕込んでっから(笑)」レベルのこと今の女は平気で言うよな。.
@mariniism
Ⓜ️
4 months
私の弟、全くイケメンではないんだけど生来私の我儘に付き合わされて生きてきたお陰で中高大ずっと爆モテ人生、姉いる男の子って拗れてなくてGOOD.
13
1K
15K
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
「スポーツが男女混合にならないのは男性優位という『神話』の維持のため」とか言ってた奴が今頃どんな言い訳してるのか想像もつかねぇよ。
Tweet media one
@otapediatrician
オタ小児科医
2 months
ジェンダー教育で男女混合サッカー、骨折した女子中学生の家族が怒り (ENCOUNT) - Yahoo!ニュース. 「授業を通して男子に力加減を覚えてもらっている」.「男女共生社会を築くために体育を通して男が強くて女が弱いという固定概念を払拭していく狙いがある」. まさに矛盾
65
2K
11K
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
「男には関係ないんだから黙ってろ」と「男のせいでこうなってんだろ」を言い続ければ永久に責任負わなくて楽だよな。.
@no___0303
4 months
女性の服にポケットつけてくれーっての、男には全ッ然関係ない話だしそうなった所で自分らが何か損する訳でもないのに、首突っ込んできてウダウダほざいてる男は何なんだよ関係ねぇんだからすっ込んでろや.
10
594
4K
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
逆の話で、「コメディは権力を風刺するべき」って言ってた言論人達が持て囃してた「強者をいじる笑い」のセンスが死ぬほど寒くてウィットも無くてただただ性格が悪いだけだったのは何でなのかずっと気になってんだよな。.
@amneris84
Shoko Egawa
1 year
それにしても、なぜ日本のお笑いは、強者をいじるのではなく、弱者をいじるのでしょうか?.
61
1K
4K
@garusuke_sns
ガルすけ
17 days
弱者であることを主張しただけで反乱分子扱いされる属性、歴史的に見ても紛れもない弱者でしょ。.
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
17 days
「男性こそ弱者」論のうねり 分断と対立を広げる危険も.
4
728
4K
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
女性と労働の話は「好きな仕事を好きにやりたい」の話ばかりで「好きでもないしきついけど社会的意義にはやりがいを感じる」って方向を捨てがちなのが男からの反発の主因だと思うよ。大黒柱忌避が批判されんのも本質的には同じ。.
@lr_ishy
😷kissy👏💉x7
4 months
大黒柱になって夫を養いたいと思う女性は少ないかもだけど、好きな仕事を思う存分したい人は結構いるんじゃないかな。仕事や研究が楽しいって言ってた女性、パッと思いつくだけで3人いる。二人は子持ち、一人は家事は全て外注してた。バリバリ働きたい人の割合、実は男女でそんなに違わないのかも。.
15
522
3K
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
破れないストッキングを作らないのはメーカーの陰謀→破れないストッキングは本当は作れる(1本2万履き心地最悪で普通に破れる)→破れないストッキングが欲しいと言っただけ→困らない程度の強度を求めてるって普通に分かる話.ってどんどん主張のゴールポストをずらしていくの流石だと思うわ。.
@shisoyama
しろやま🦫
2 months
ストッキングというものへの解像度の差により「破れないストッキングがほしい」というコメントに対して女性側は自然に「日常生活で普通に扱って困らない程度の強度がほしい」と理解するのに対し、男性側は「女はいかなる場合にも破れない強靭な繊維を欲している」と謎解釈をするという、男女差が見え。.
8
607
3K
@garusuke_sns
ガルすけ
6 months
この手のやつ、仕事で言ったら「独自ルールで業務を際限なく増やすけどその情報共有はしない上にやらないと文句言ってくるタイプ」にしか見えねぇんだよなあ。.
@ku_happysky
くう🍀自由な五児母
6 months
これが見えているかどうかで夫婦仲変わってくるから目を通しておいてほしい。
Tweet media one
11
569
2K
@garusuke_sns
ガルすけ
3 months
現代日本では専業主婦家庭の方が出生率低いって事実は基礎知識として知っといた方がいいと思うわ。
Tweet media one
@grayengineer
きゃっつ(Kats)⊿
3 months
少子化がもう待ったなしの状態で緊急に対応が必要なときに「専業主婦優遇やめろ」みたいな論調出てくるの、ほんと地獄だなと思うわ。専業主婦優遇こそ少子化対策で最も有効な政策やぞ。いい加減気がつけよ.
14
349
1K
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
そもそも記者なんてセキュリティが確保されない店で政治家が死のうがスパイに情報流出しようが記事のネタになって大喜びっていう人種だぞ。つーか自分とこの金をどう使おうと文句言われる筋合いなんてねぇよな。.
1
163
1K
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
あと性的サービスや反社の繋がりがある店が含まれてたら確実に槍玉に上がってるからそれもなかったってことだよな。.どっちかっつーと翌年首相になるつもりの人間が1年で10万以上の会食5回っていう人脈の無さの方が問題だろ。.
1
163
881
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
「海外のものは高尚なのにどうして日本のものは低俗なのか」ってやつは大抵の場合「低俗なものはフィルタリングされて外国人に届かないから」でしかねぇ。.
0
278
873
@garusuke_sns
ガルすけ
3 months
「男も泣いていい」って言う奴、ほぼ確で言いたいだけでその責任を取らねぇんだよ。泣く権利を保障する義務、つまり泣いてる人間のケアやそれを責める人間から守るみたいな責任は放棄するし、たとえ放棄しなくても責任を全うするところまではやらねぇ。.
@cathnalii
お麩
3 months
私はどちらかというと、「男も泣いていいし、泣いてる男を見てだせーとか思わず普通に優しくする社会にしよう」の方がいいと思ってる。.
4
204
801
@garusuke_sns
ガルすけ
1 month
「差別を無くしたい」とか言って禁止用語を濫造してから何も知らない人間を差別主義者扱いするスキームな。仲間うちの情報網から遠い人間を排除していく学校の幼稚なイジメから卒業できなかった大人の成れの果て。.
@rockwell_primo
Rockwell
1 month
これなぁ、田舎の年寄衆にとってはなんてことの無い普通の言葉を都市部の連中が勝手に「差別用語」にしまくって勝手に「後進的」で「無教養」な人に仕立て上げただけなんだよな。.
2
352
761
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
No means Noを厳格にやろうと思ってた男って女が想像するよりはるかに多いと思うが、大半はセックス中やそこに至る過程で無意味さに気付いて捨ててんだよな。YesもNoも意味は"Guess"であって言葉通りに受け取った時点で間違いだからな。.
@akihiro_koyama
小山(狂)
2 months
自分はNO means NOをかなり厳格に内面化してるので、女が「いや♡」と言った瞬間に腰動かすのやめて「やめる?」と先方の意志確認することにしてるんだが、9割くらいの確率で「何言ってんだこのアホ」という顔でキレられ、もう1割くらいの確率でなんか特殊なプレイなのかと勘違いされるんだよな。.
3
132
618
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
これは「弱者ほど共同体の調整コストの負担による受益が無く、負担しないことで孤立して更に弱者になる」っていう鶏卵の格差固定の構造だよ。パシリも労働問題も仕組みは同じ。.
@konoy541
河野有理
2 months
これは昔、内田樹さんが書いていて膝を打ったところですが、「弱者」ほど共同体の調整コストを負担しないフリーライドな生き方を「賢い」と誤認してますます己の「弱者」性に磨きをかけていくという回路が存在するんですね。本当は「弱者」ほどコスト負担して共同体を維持しないと生きていけないのに。.
1
201
514
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
「今はこういうのもセクハラって言われちゃうの?(苦笑)」系おじさんはまさにこういう思考回路で正当化してるっていういい例だな。.
@diewithlight
蛍光灯女子
4 months
@garusuke_sns いや、これは兄として妹に何仕込んだの。っていうところがボカしてるからキモいのでは?あと嫁行けるようにっていうワードもキモい。. 「うちの妹、美人ではないんだけど俺の趣味に付き合って野球観戦いったり漫才見たりしてて、爆モテ人生。兄がいる女の子ってGOOD」だったら、キモくないやん。.
1
34
495
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
「権力性」そのものが多様化してるのに「反権力」って言ってる側は半世紀前の基準で権力を語ってるってのはあると思うわ。.これは忖度無く権力を風刺してた松本人志が���第にお笑い界の権力側になっていったことにも繋がる話で、とっくに打倒されるべき権力側になってることに本人だけ気付いてねぇの。.
@kinnjiimanishi
今西きんじ
1 year
これはつまり日本社会には絶対権力なんてほぼ存在しないから、単なる党派性の強いプロパガンダになって笑いとして失敗するのでは?.M1でポリコレ風刺のネタ有ったよね?.ポリコレは国家権力より権力的だからあれは成立する。.フェミニズム風刺とかも恐らく成立すると思う。.
3
183
425
@garusuke_sns
ガルすけ
20 days
工学部女子枠の必要性を必死に説く人間は女子枠そのものである女子大には2022年まで「工学部」が一つも無かったって現実について考えた方がいいよ。そこに全ての答えが詰まってるでしょ。.
@SEP_Mimu
高野美夢😷🌊👋
21 days
女性枠は大学側のみで可能な範囲でのほぼ唯一の手段で、現状では効果が大きくはないだろうけどやらないよりやった方がいい、というものではないかと。.結局のところ社会全体での女性の立場が変わらないと、女生徒の選択肢に入らないので。.
1
166
427
@garusuke_sns
ガルすけ
11 months
散々馬鹿にされてた「正しい性知識を持っていない恥ずかしい男」と同レベルの女の数が少なくないのって年々バレてきてるよな。.
@mt_yamamoto_
やまもとやま(美少女)
11 months
勃って射精したなら満足してるんやろっていうの、濡れてるから感じてるんだろってのと姿勢的に大差ないんですよ。.
4
77
390
@garusuke_sns
ガルすけ
3 months
今の女ってすぐ古臭い男尊女卑社会みたいなこと言うよな(笑).「愛嬌がない」「家事ができない」「心から敬ってない」なんてダメ出し、今時は姑でもなかなか言わねぇよ。.
@aomari_yuri
婚活カウンセラーゆり※YouTubeで皆さんのお悩みに答えています
3 months
女性の社会進出が増え女性の年収が上がってくると、下方婚(年収の低い男性ととの結婚)をする女性もいないと、今後結婚する人達の割合はどんどん減っていくよね. 今後女性の下方婚を増やす為には、男性の愛嬌力と家事力の向上、そして女性に対する心からの尊敬意識を高めていく必要があると思う.
0
85
383
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
いつの間にか記事本体よりも伸びてるな。共同通信の報道方針、どんだけ信用されてねぇんだよ。.
0
43
383
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
女性による女性のためのポルノの生産量は日本は世界でも随一だろうし、そのへんはちゃんと大学教授とかがまとめておかないとまたBBCの記者とかに「男にやらされてるはずだ」とか言われると思うわ。.
@LazyWorkz
須藤玲司
2 months
しかしまあ「著名なフェミニスト大学教授が副業でゲイポルノ作家やってた」ってのは、マジで国際おもしろニュース級のインパクトある話題だし、ぶっちぎり世界一の女性向けポルノ大国である日本の異次元の進歩的状況も象徴してるので、各分野の論者は逃げずに正面から向き合っていただきたきたいです。.
0
182
372
@garusuke_sns
ガルすけ
6 months
これは裏を返せば「文盲扱いされるような集団が知識階級に勝てる仕組みが維持されている」わけで、それって民主主義の仕組みが守られている証座でもあると思うんだよ。.もしバカが選挙で勝てない社会になったらもうバカを教育する必要もないから格差固定と搾取にしか行かないだろ。.
@naakass
魚か
6 months
しかしこれ、都民をあまりにも舐め腐った差別的見解よなあ。。。。都知事選の結果を以て都民は読書もできない文盲しかいないと決めつけてるわけで。。なんで自分の判断こそが至上と思い込めるのか?という傲慢さと差別に溢れててちょっと恐ろしいぐらい。。。.
0
220
348
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
@diewithlight 「この言い方ならキモくないよね?」って身の回りの男に聞いてみればいいんじゃね?昭和のオッサンのセクハラが何で治らなかったのか理由が分かると思うよ。.
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
「今はこういうのもセクハラって言われちゃうの?(苦笑)」系おじさんはまさにこういう思考回路で正当化してるっていういい例だな。.
1
7
305
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
1. 男のせいでこうなってる.2. 男がコストを負担しろ.3. 男は黙ってろ.4. 何も変えられず1に戻る.このループを無限に繰り返すから「何故そうなっているのか」にいつまでも辿り着けない。.
@no___0303
4 months
あーでもユニクロとか同じ商品を男女展開してるメーカーは同じ値段でレディースのコストカットしてたんだから、同じ仕様にしたらコスト上がってメンズも値上げされるのかもね。.けどなそれが普通なんだよこれまで女性らが男の分まで払わされてたんだわ。同額になるだけでガタガタ言うなや。.
4
50
309
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
@1WLTHJjgN220703 接待のコミュニケーションとしての価値を少しは考えような。忙しい相手ほどもてなす機会ってのは貴重だぜ。.
3
12
307
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
安倍の病気弄ってた野党の面々見てこいつらには死んでも入れねぇって思った奴多いと思うよ。一定のセンスや品性が無いと無数の弱者を巻き添えにするし、特に現代では強者のみをピンポイントに笑いのネタにするのってほぼ無理じゃねーかな。.
@yoshimotolumine
吉本るみね
1 year
強者を弄ったつもりが、その強者側に着くことでメリットを享受している多数の弱者をも巻き添えにして攻撃してしまう図式があり、その逆もまた然りだと思います。今の世の中、イジリにセンスが求められて然るべきとなったのは、強者と弱者では分けられない社会になったからではないでしょうか。.
3
116
274
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
女の暴力を訴える男への扱いってはっきり言ってセカンドレイプより遥かに酷いからな。.たとえ刃物で切りつけられても「でもそれだけの理由があなたにもあったんでしょう?」がスタート地点な上、それにビンタの一発でも返そうものなら「加害者が何故被害者面してるのか」だからな。.
@yousayblah
🇺🇸 🇯🇵Blah DARK MAGA😈
1 year
執拗に暴力を振るってくる女子に、男子は何度も警告。そしてとうとう我慢ならずに反撃する。. 途端に別の女子が飛びかかってきて「何やってんだテメーは!!(女子が殴るのはいいらしい)」. さらに周囲に取り押さえられるのは男子なんだよね。女子が先に手を出してた時は誰も仲裁しなかったのに。
4
111
248
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
@diewithlight 男視点でどう見えてるかって話に女が「これってLv5くらいのキモさなのに誇張してる」って言っちゃう感覚にはもう少し疑問を持った方がいいよ。指摘されないだけでセクハラしてるから。.
1
3
244
@garusuke_sns
ガルすけ
5 months
父親と合わせたくないのが見え透いてる母親に生活の全てを握られている状況で子供が「父親に会いたい」って言えるわけねぇだろ。.
1
86
237
@garusuke_sns
ガルすけ
9 months
若い女を生贄にする風習とかって女の命を軽視してるとかじゃなくて男の命の社会的な影響力が弱すぎるんだと思うよ。現代でも女が死んだ途端に制度の見直しが入るだろ。.
@shioshio38
データをいろいろ見てみる
9 months
昔、無差別殺傷事件で誰が犠牲になるか調べた。その結果、男性25人,女性26人で必ずしも男性が犠牲にならないわけではなかった。.ただ男性の犠牲は人々の頭に残らないため、無差別殺傷事件では弱い人が狙われるというバイアスが生まれる。
Tweet media one
2
125
229
@garusuke_sns
ガルすけ
1 month
「男性の生きづらさ」はまさにこういう「お前の困窮はお前自身の怠惰・無能・貪欲・異常のせいであり、お前の訴えは聞くに値しない」って主張で矮小化されるんだわ。.
@moriizumii
森泉岳土@『ソラリス』コミカライズ01.22刊行
1 month
なんか思うのだけど「男性の生きづらさ」が語られるとき「(努力もアップデートもする気はないけど)自分はモテない/愛されない」という枠を出ないことが多々あって、「女性の生きづらさ」が問題提起する制度や慣習、権力の問題とは遠い話をしている印象がある。.
1
79
224
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
何をどう言い繕っても「生産年齢の大半のの収入と時間が介護に費やされたら石油でも湧かない限り何もできない」ってのは事実なのに、高齢化肯定する奴ほどそれを認めたがらないのはどういう思考回路なんだろうな。外貨獲得能力無くなったらどうやって海外から食料や医療機器買うんだ。.
@kasumi_girl
霞ヶ関女子
1 year
高齢化は社会にとって紛れもなく負担です。経済の供給能力を低下させ、中長期の潜在成長率にもマイナスに寄与します。他人のサポートを受けないと生活できない人、単に消費するだけの人が増え、生産活動に従事する人が減るので当然です。.これは実物のリソースの話なのでお金を刷っても解決しません。.
4
44
206
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
現代フェミニズム的な女性解放の価値観と過酷な業務や社会的責任の相性が悪いからそうなってんだろうが、大多数の男は養う相手が家庭から職場に移っただけくらいにしか思ってねぇよ。.
1
42
201
@garusuke_sns
ガルすけ
6 months
女の「ジェンダーロールから降りてもいい」ってやつ、実際に降りると「でも弱い人を助けるのは性別ではなく人としての良識」って言い出すからな。人類の半分が弱いからロールが自然発生してるってこと理解できねぇんだよ。.
@3F9XXmF5o719520
ひよこ
6 months
男に対するジェンダーロールの話ほぼこれ
Tweet media one
0
35
188
@garusuke_sns
ガルすけ
3 months
リベラルが本来救うべきプロレタリアから見放されてるのが一番残酷な事実だろ。.
@TomoMachi
町山智浩
3 months
残酷な事実:アメリカの赤い州(共和党が強い州)は州民の大卒率が全米平均の大卒率43.1%より低く、平均より大卒者が多い州は青い州(民主党が強い)になる。大卒率が全米平均くらいの州は共和党と民主党が拮抗する「接戦州」になる。
Tweet media one
1
56
174
@garusuke_sns
ガルすけ
10 months
「昔はトロフィー的なヒロインばかりで意思を持った女性キャラクターは珍しかった」みたいなこの手のヨタ話、実情と異なるにも関わらずこれだけまことしやかに語られ続ける理由をそろそろ分析した方がいいと思うんだよな。.
@cobta
藤井セイラ
10 months
ぱふぱふが出てくることや亀仙人が「ギャルのパンティ」を連発していたことと、1980年代の少年漫画にしてはきわめて珍しく鳥山明が「意思を持ち、主人公と対等に口をきき、ちゃんと歳を重ねていく女性キャラクターを描いていた」「さまざまな性格の女性を描き分けていた」ことは矛盾はせず同居します。.
0
133
173
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
これ共感型コミュニケーションがもたらす害の典型的な例だよな。.一番重要な「共感」のポイントはずっと同じだから本人達はずっと同じ主張してるつもりなわけ。でも出来事や根拠は必要に応じて無意識に改竄してるから進歩が何もない。で、最後はデマだけ残して「問題提起」とか言って満足すんの。.
1
52
171
@garusuke_sns
ガルすけ
3 months
相手が議員じゃなくなった時点でコメントは差し控える方が政治家として本来正しいよな。一般人にスラップ訴訟仕掛ける政党も見習ってほしい。.
@togootto
東郷ゆう子の旦那
3 months
ほんま草
Tweet media one
0
57
171
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
自動車規制でもそうだが「自分達に有利な基準を決めてそれで勝つことを是とする」のが欧州のスタンスなので、「我々が正しいという基準に基づけば我々は正しい」っていうトートロジーでしかない。自由度だとか言ってるの真に受ける方がアホだよ。.
@gerogeroR
もへもへ
1 year
ドイツとかフランスとか「ハマス支持のデモや言論を禁止」とかさらっとやってて、「国家利益のためならわからんでもないけど、なんでこれで言論の自由度でいつもトップ」なのかさっぱりわからん。.あいつらの報道の自由度きめる会議って.A「日本では天皇批判はタブーらしいですよ」.
2
43
160
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
似たような話で、財布を見える場所に放置しない方がいいのは「盗まれないため」だけじゃなく「見失った時に無闇に他人を疑わないため」でもあるからな。自分がしっかりしまっておけば疑うのは自分だけで済んで周りとのトラブルも無い。自衛の習慣ってのは自分の心を守るものでもある。.
1
53
160
@garusuke_sns
ガルすけ
3 months
「女だけの街」の一番滑稽なとこは「外的から集落を守る」っていう人類史の根源と言ってもいい機能が当たり前に備わってることになってるとこだよ。.つーか成り立ちから既に排外主義なんだから一代も経たずに全員が内ゲバで追い出されて無くなるだろ。.
@krist2019
krist2019
3 months
瀧波ユカリ「女だけで暮らしてみたら非効率で、経済が破綻して、一代で滅びる。それでけっこう。なぜならそこに住みたい女性たちは、経済よりも子孫繁栄よりも何よりも、男性たちから加害をされずに生きていきたい、その一点を強く求めているからだ」
Tweet media one
3
49
157
@garusuke_sns
ガルすけ
2 years
男にセルフケアを求めない価値観で育てられた男が基本的な生活能力も獲得できないのと同じように、話し手の能力を求められないまま育った女がこうなるのは実際見かけるわ。男の前で雛鳥みたいに「話題」が与えられるのを待ってるだけのヤバい女。.
@mt_yamamoto_
やまもとやま(美少女)
2 years
私を楽しませてごらんなさいの目線で「相手の男の話つまんない」とか品評してる人、全部これに見えるし一生与える側に回れないんだろうなって居た堪れなくなってくる。
Tweet media one
2
40
143
@garusuke_sns
ガルすけ
6 months
政権交代してみたら駄目過ぎて速攻で降ろされたのに本人達や支持者は反省も成長もしてねぇんだからこんなのは空論だってはっきり分かる話。.
@siroiwannko1
125
6 months
古市「政権交代して、何かいいことあるのか?政権交代して混乱するぐらいなら、自民党の方がマシ」. こいつは分かってないね、民主主義で1番重要なことは政権交代を繰り返すこと、政権交代して嫌なら戻せばいい、その方が自民党も成長する、そうしなければ政治腐敗の膿は永遠に出てこない💢. #朝生.
0
50
143
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
これに喜ぶのが日本女性の標準ラインなら「女子供ラーメン」みたいな女を成人扱いしない風潮の九州が女性幸福度高いのも当然だよな。
Tweet media one
Tweet media two
0
38
134
@garusuke_sns
ガルすけ
1 month
だから"No means No"なんて人権先進国様ならともかく本邦では成立しねぇの。No means No(means Guess)にしかならねぇから。他人に字義通り受け取らせたかったらまず正しい日本語を喋ってほしいわ。.
@akihiro_koyama
小山(狂)
2 months
性的合意を難しくしてるのは間違いなく女。あいつらがクネクネして日本語を喋らないのが100%悪い。同じ人間のつもりならはっきりモノ言え。責任を全部男側に押し付けるはた迷惑なレイプ風プレイが大好きなクソ性癖を全員矯正してから性的合意がどうとかヌカしてほしい。.
0
30
132
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
@ShinoIWAMI 「女もエッセンシャルワーカーやるから男も子育て家事やれ」とは絶対に言わずに男への要求やどっちもどっち論に逃げるから進歩しないんだと思うよ。.
1
7
125
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
@nfj6eZZpwWmC3ix 自分のことは一旦棚に上げとく感じ?.
0
0
117
@garusuke_sns
ガルすけ
25 days
ウクライナ侵攻が始まって力による現状変更を認めるべきではないって世論になったタイミングで「中国の軍事力にはもう勝てないから従うすべき」に舵切った奴、普段何読んだらそんなセンスになるのか本気で気になるわ。.
@JL1MYP
JA1-25165
25 days
ちょっと前まで.「日本は軍備をしてはいけない国!」.「軍備を許したら、またアジアを侵略する!」.みたいに、現実が見えないふりをしてたけど. 最近は、「いくら軍備を強化しても中国には勝てない!」.「だから軍備はムダ!侵略されたら諦めて.おとなしく中国に従うべき!」に変わってきたよな.
0
77
117
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
医大入試問題は顕著だったが「この不平等を改善したら患者のリスクが上がる」って話に「それでもやるべき」っていう悪役を平等論者が引き受けないのが最大の問題だろ。激務も患者の安全も制度変更も全部の責任を男に投げて解決するわけねぇ。.
1
25
102
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
「俺達がテンガを使ってるのは女による差別のせい」とか言ってる男がいたらジョークか狂人だが、レディース用品は女性差別のせいになって学者や活動家まで出てくるからな。茶々入れられたくなかったら差別認定の重みを理解して自浄しろよって話。.
1
24
114
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
@chidori10010 俺もそう思うんだけど、反権力を謳ってる側だけ異様にセンスが壊滅的なのは何でだろうなって思うんだよな。.
3
26
114
@garusuke_sns
ガルすけ
6 months
「差別の是正を理不尽に感じるのはこれまで下駄を履いてきた証拠だから悔い改めろ」みたいな言説が現実できっちりミラーリングされてんだよな。で、当たり前だがこれで悔い改める奴なんていねぇよな。.
@akihiro_koyama
小山(狂)
6 months
女子アナの体臭騒動をもって「社会がどんどん息苦しくなってる」と感じるのは間違いで、「一方の性別のみが迫害される異常な差別的状況がようやく改善されつつある」と感じるのが普通だと思うんですよね。被差別階級のみが処罰されてた時代の方が良かったとか冗談でも言うべきではない。.
1
36
105
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
この話に「家事労働は?」って言ってくるレベルの読解力の奴は仕事の邪魔にしかならないから社会進出せずに家事労働に勤しんだ方が社会のためだと思うよ。.
0
17
108
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
だから本質的には「弱者がそういう特徴を持っている」のではなく、「そういう悪循環の構造から逃れられない人間が弱者と呼ばれる」の方が正しいと思うわ。.
@konoy541
河野有理
2 months
というか、これを「罰ゲーム」としか思えないのが「弱者」の特徴なのです。.
1
43
108
@garusuke_sns
ガルすけ
1 month
親切を断るのは気が引けるとはいえ、自分の身を守りたければ海外では「ニンジャだから無理」ってはっきり言わねえと駄目だよ。
Tweet media one
@JoyTaniguchi
Joy Watson Taniguchi
1 month
ちょうど30年前、一人でインドを旅している際に、公園で優しそうなおじさんに話しかけられて、アイスクリームをご馳走してもらった私が、その後、どうなったか聞きたいか?😭.
0
37
106
@garusuke_sns
ガルすけ
1 month
> 自分が差別される側になるかもしれないという感覚の欠如もみられます。.他人を簡単に差別主義者認定して糾弾する人間、ほぼ全員「自分が差別『する側』になるかもしれないという感覚」が欠如してんの。そうでもないと他人を差別主義者認定するなんてなかなかできねぇよ。.
@AfricaSaruku
今泉奏 Susumu IMAIZUMI
1 month
異文化理解のための基本をすっ飛ばしまくっている見解です。. こういう言葉を使う人に差別意識がないということは、あり得ない。. 実際には、当時の差別的社会の感覚を無自覚に内包している。. 空気のような感覚で差別意識を纏っているだけ。. 無自覚だからといって差別していないわけではない。.
1
54
101
@garusuke_sns
ガルすけ
9 months
そもそも「救済対象を選別する権力と化したポリコレにへつらうか、ポリコレを否定して被差別民の地位に甘んじるか」って二択と思わされてる時点で白人にダマされてんだよ。どっちもクソでいいだろ。.
@ny_b94x
目玉焼き
9 months
これほんと不思議.ポリコレ観点からしたら弱者(差別される側)のアジア人である日本人がポリコレ嫌いなの謎すぎる.その癖この前のアカデミー賞でのロバートダウニーjrやエマストーンにはキレてる….
2
49
99
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
「マックのサラダ」現象だよな。文句は言うくせに導入しても使わない顧客のことなんか考えるわけねぇだろって話。.自動車の安全設計の話を引き合いに「女の方が死亡率高い」とかわめいてた奴もいたが、メーカーだってバカじゃねぇんだから男女の総乗車時間に合わせた最適解狙った結果だろ。.
@AKIAlexU1
国際ロマンス詐欺には引っかかるなよ
2 months
私はこれをずっと言い続けてる。肉体労働や危険な仕事をするのは男だけだ!とか言うが、そもそも男の筋力などが無いと出来ないようになっている。その上で男の方が〜とか言うのはフェアじゃない。旦那と討論してもわかってくれないのよな、これ。.
1
37
95
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
例えば部内でヒエラルキーが低くて孤立してる奴が部室の掃除を押し付けられるようなケースではそのコストの負担が受益に繋がるとは感じにくいが、それすらできない奴は追い出されて更に孤立する(帰属という受益すら失う)って考えると分かりやすい。.
0
28
95
@garusuke_sns
ガルすけ
1 month
@akihiro_koyama 「セックスで男を不愉快にさせた瞬間レイプになって社会的に死ぬ」って言えばどれだけ理不尽かさすがに分かるかと思ったが、そもそも人殺しても擁護してもらえるから「社会的に死ぬ」が何なのかを理解してる女が存在しねえんだよな。.
2
21
91
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
まぁでも今回は企業側が悪いとは思うわ。たとえ悔しくてもバカな客にバカですねって教えるのは企業としてやるべきじゃねぇし、賢い男のすることじゃねぇよな。.
1
21
91
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
@photck もうただの犯罪集団だな。.
0
5
88
@garusuke_sns
ガルすけ
6 months
前も書いたが「家事労働は真面目にやるほど業務が無制限に増え時間対効果は減っていく」「業務整理・共有スキルが無い人間が進んでマネージャーになり部下を一人だけ持つと地獄」って話だと思うわ。それでも5児の母なら十分立派だが1児の母がそれに並ぼうとするのは意味わかんねぇな。.
1
26
86
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
あれ見た時、仕事取ってきて利益上げる「ビジネス」と与えられた仕事をやって報酬を貰う「ジョブ」の区別がないんだなってすげぇ腑に落ちたわ。だから同じサッカーなのに同一賃金じゃないとか意味不明なこと言い出す。.
@neroopinion
Nero
2 months
以前、国連がメッシ選手の年棒と女子サッカー選手の年棒を比べて「女性の給与は少ない!女性は差別されている!」と言い出した時はさすがに頭を抱えた。.
1
38
88
@garusuke_sns
ガルすけ
10 months
女性専用車両みたいな性差別を放置してるからついに「女の隣に座る男は異常」までエスカレートしてるだろ。差別って怖いよな。.
3
65
84
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
@nfj6eZZpwWmC3ix これをありもしない男性だと思うのは相当認知歪んでるでしょ。例えば男性医師は自分が楽をするためにサビ残100時間やってんの?.
0
6
86
@garusuke_sns
ガルすけ
1 month
「何が差別かを決める」って皮肉じゃなく差別とコインの表裏・同じハンドルだからな。差別を許さないとか殊更に叫ぶ奴ほどすぐ次の差別を決めたがる。.
@erishibata
柴田英里
1 month
「差別的な●●は許さない!ただし、何が差別かは私が決める」というムーブの多いこと多いこと。.
0
37
86
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
女が家事やって当然と思ってる男には家事やってる女は見えないし、男が重いもの運んで当然と思ってる女には重いもの運んでる男は見えないんだよ。そんな奴に何を説明しても理解できるわけねぇわな。.
2
50
80
@garusuke_sns
ガルすけ
27 days
これに対して「じゃあ男性は尊敬できない女性と結婚するのか」が反論になると思ってる女、知能に尊敬できる余地が無いから日本の未来の為に遺伝子残さないでほしい。.
@Nickel_Bouya28
ニッケル坊や
28 days
少子化については本当にこれだと思う. ・「自由恋愛」「女性の社会進出」が一番の原因.・殆どの女性は自分より尊敬できる人しか結婚したくない人が多い.・女性が社会進出すればするほど男性の仕事も減り、同時に「尊敬できる男性」も減ってしまう
Tweet media one
0
28
74
@garusuke_sns
ガルすけ
26 days
まずジェンダー平等の「達成」って具体的にどういう状態なんだ?.そう言ってる人間もいるってだけの数字も出さない話に「実は」も何も無いし、政治家の言葉としてさすがに子供だましが過ぎるでしょ。.
@tsujimotokiyomi
つじもと清美
28 days
実は、ジェンダー平等を達成している国の方が、社会保障が充実→将来の安心→消費拡大→経済成長、と言われています。. 今年は参議院選挙の年、女性議員を増やして、日本を変える。. あなたの出番です。.お待ちしています。.
1
23
76
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
「男女平等パンチ」を肯定的に見る層って少なからずその理不尽が前提にあるのに、それに力の差とモラル持ち出して反論する奴は理不尽を是認してるだけでそもそもズレてんだよ。刺されて身体に穴空けられてんのに悪者にされてから同じ台詞吐いてみろって話。.
0
26
72
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
つーかあのトラックが女性社員のデザインって知った瞬間に「オッサンに媚びなければ生き残れない企業風土」か「既に家父長制的価値観が内面化された女性社員」の二択になるのはもうイッちゃってるだろ。女の自由意志を認めないって点ではとっくに家父長制超えてるよ。.
@hershamboyz
非常口
1 year
ダサピンク論(女性はピンクなどという色は一切好きではないのに家父長制がインストールされたこの国を支配しているオヤジたちが女性はピンクが好きという偏見を持っているため女性向けのものにピンクが使われる)、完璧な論理なのに割と普通にピンク好きな女性が多いせいで時々事故が起こるの哀しい.
0
23
72
@garusuke_sns
ガルすけ
7 months
「適法だがモラルとして問題がある」か「違法だが市民感覚として受容されている」のどちらかなら議論の余地があるが、「違法だし受容もされていない」ものはどうしようもねぇだろ。.
@xPE20N9j19pkJ2I
表現の自由戦士の観察
7 months
ふだん表現の自由を訴えてる奴はRシールの件は黙ってた方がいい。.Rシールだけ狙い撃ちして批判するのは、自由派がこれまで「キャンセルカルチャー」に対抗して持ち出してきたあらゆるロジックと衝突している。.こんな事してたら今後は適法か違法かという最低最悪のラインでしか勝負が出来なくなる。.
1
36
72
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
夫が料理しないってよく叩かれてるがこのランキング上位って冷凍食品レンチンするだけでも「料理した」の枠に入れる国だろ?料理のハードルが異常に高い日本の女がそれを許容しないとこにも原因あると思うぜ。.
@tmaita77
舞田敏彦
2 months
ぐえ…。
Tweet media one
0
29
64
@garusuke_sns
ガルすけ
6 months
風評がどれほどの被害を生んできたのかに関心が無い奴は本当に気楽だよな。そもそもなんで当事者側が頑張って調べて風評加害者の意図を汲んでやらなきゃいけねぇんだよ。難癖つけてる側が説明すんのが筋だろ。.
@natsunohinogogo
ノグチアキヒロ(恐怖の2025年進行)
6 months
フジロックでのクラフトワークのパフォーマンスを批判している“ヤツら”、無知としか言いようがない。あの曲がいつ発表されたものか、彼らが“フクシマ”と発信した意味、その原点を遡って調べろって。これ自称ジャーナリストとかネトウヨ系政治家とかその信者が無思考で反応しているみたいだけど……って
Tweet media one
Tweet media two
2
21
62
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
それやると最初のうちはいいんだが、まともな��から抜けていって最後は社会不適合者達の蠱毒になって終わるんだよな。やるなら在籍は1年までみたいな代謝していく仕組みを作らないといけねぇ。.
@yoppymodel
ヨッピー
1 year
アプリとか結婚相談所とかじゃなく、ゆるい「結婚願望がある男女しかいないサークル」みたいなのを運営して月イチで飲み会とかお花見とか続けて「気が合う人同士が抜けてく」みたいなシステムにしたら良さそうだな、と思ったんですが、ヤリチンとメンヘラに荒らされるのを防ぐ施策が思いつきません。.
0
15
62
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
産まないのは本人の選択だが、その選択に責任を取る前段階で結婚後の相談もせず明確な決断もできず、ただ夫に先回りしてケアしてもらうだけの27歳は中身が未成年だろ。.
@mamakyoja
ことり🐤漢方好き漫画家
1 year
アラサー既婚者だけど、子どもを産みたくない私の話(1/17).#漫画が読めるハッシュタグ .#マンガが読めるハッシュタグ
Tweet media one
1
8
63
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
客観的な事実よりも人を介した「ストーリー」を通じて戦争の悲惨さを語り継ぐことに腐心するあまり「ストーリー」が出来上がるまで悲惨さを感じられないってのは、そこらのタカ派よりもよほど「戦争の悲惨さを知らない」仕草だと思うよ。.
@GoITO
伊藤 剛
1 year
読んでちょっと愕然とした。いまウクライナから伝えられる情報も映像も、このひとには「悲惨」と感じられていないのか。またウクライナで行われていることに「悲惨さ」を感じとっているひとのことは考えられていないのか。.
1
34
61
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
@totosakana 今情報が流出してるなら「物価高が続く中、有権者から厳しい視線が注がれそうだ」とかいうマヌケな世論煽り記事書かずにそっちの批判してるだろ。.
1
0
59
@garusuke_sns
ガルすけ
5 months
技術や資源の弱い国にとって買春で入ってくる外貨は歓迎できるが、出稼ぎ売春は逆に自国内で回るはずだった通貨が持ち出されるから入国そのものを禁止したいんだよ。非対称性は当然あるが、これをミソジニーとか言うのはあらゆるものを嫌悪で説明つけようとしてるだけ。.
@MajesticStudy
ひゃく
5 months
価値判断なしのただの観察なんだけど、今までも日本人男性がさんざん海外で買春してきたのに日本のパスポートの信頼が落ちてなかったことに非対称性と世界のミソジニーがあると思った。.
1
35
61
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
@xyGqrs5BaQ66953 敵対してる人間を取り込めるような力が無いんだよな。あと国内のお笑いそのものがいじり芸の方向に移行したってのは確かにあるかもな。.
1
15
53
@garusuke_sns
ガルすけ
11 days
あれ要は人間を「人間」と「人間以下」の二種類に分けて見てんだよ。男のことを人間以下だと思ってるから男と同じ扱いを受けると「人間扱いしろ」って言い出すわけ。.
@LiuLingling888
敷島スタジオ(Shikishima-Studio)
11 days
女の主張の一つに「女を人間として扱え」というめちゃくちゃ意味不明な言説があるが、頑張って善意で解釈すると、要は性的なまなざしを向けるな。男に父親として振る舞うように要求していると解釈できる。.かといって、男と同じように雑に扱うと怒るし、責任を求めても怒る。要は単なる成熟拒否なのだ.
0
34
54
@garusuke_sns
ガルすけ
17 days
> どうしたら相手に嫌な思いをさせないで会話ができるか、調べたり練習したりしたらいい.それができない妻が自分本位で子供誘拐して子供に嫌な思いさせてるから共同親権が必要って話でしょ。.
@Capricornus2022
カプリ🕊️
18 days
みんな、連れ去られるのが怖いとか連れ去られるのが問題だと言うなら、. どうしたら相手に嫌な思いをさせないで会話ができるか、調べたり練習したりしたらいいのにと思うなど. あ!それができてたら離婚してないか!. #ちょっと待って共同親権.
0
16
53
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
ここらへんの話はキャプテンマーベルの後にも語られてたな。「強い女を演じようとすると何故か有害な男らしさになっていく」ってやつ。.男向けだと「それができるようになった時にやらない強さと責任感」や「それで憎まれてでもやる大義」がテーマになることを思うと周回遅れだと思うわ。.
@niinow_g
新納
1 year
「強い女」概念、しばしば「わがまま」とか「男をいじめたりアゴでこき使う」になりがちで、まあある種の願望の発露なんだろうけど、「え~、君にとっての『強い』ってそういうことなんだ…」と思ってしまう。. それってサル山のボス的な強さであり、「有害な男らしさ」に属するものじゃないかなぁ。.
1
15
50
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
@CSambo 場違いな行動や発言とか、ユーモアって基本はなんらかの「間違い」に依拠するもんだからな。自分は正しい側に立ちたいと思ってる奴ほどユーモアから遠ざかっていく。.
1
33
52
@garusuke_sns
ガルすけ
2 months
@AkiraShokotan 是々非々ができねぇ権力批判は批判の正当性が失われて却って権力側を利するだけだろ。マスメディアの権力もキッチリ監視しろ。.
0
0
50
@garusuke_sns
ガルすけ
2 years
軍需産業ってでかい戦争が起こるのはそんな理想的な状況じゃないからな。製造業は需要と供給のバランスが大きく崩れるのはリスキーだから、ほどほどの小競り合いが安定して続いて欲しいのが現実。.一方でマスメディアはセンセーショナルな出来事が連発するほど儲ける構造だからそりゃ煽るよな。.
@mogura2001
喜多野土竜 ⋈
2 years
この『はだしのゲン』で言及されている、儲けるために戦争を始めた一握りの金持ちって、誰だと思います? 三菱などの軍需産業? 違います。. 朝日新聞や毎日新聞などの、マスコミです。.
1
15
51
@garusuke_sns
ガルすけ
3 months
あそこは中身のヤバさの割に「外からどう見えるか」をちゃんと意識してんのが驚異だよな。これまでの野党ってそこが明らかに駄目だったから避けられてたが、細かく調べない層がぱっと見の印象で入れられる雰囲気は危ねぇよ。.
@ilovedx3
S-N曲線
3 months
参政党が議席取ったの、わりと納得してて、「だってアイツら、人集まらないけど地元企業ある小さい駅で朝立ちしたりとか、ドブ板とかちゃんとやるもん」って部分ですよぬ。主張はだいぶ電波にイカれてても、ちゃんと「自分たちと同じじゃない」生きてる人間に向き合って活動してる。.
2
19
50
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
@oTakkTakagi 「このセンスが分からない庶民が悪い」って奴、庶民に分からせるためにコメディの形を取ってるって分からないくらいバカだからそんな奴らが集まったらセンス無くて当然だとは思う。.
2
11
50
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
あれの何がまずいかって、あれを持て囃してると「忖度せずに物言う女」のロールモデルがあれになっちゃうわけ。.もっと聡明で冷静な議論ができる女性なんてごまんといるだろうに、あのスタイルを「これからの戦う女」としてしまったらそういうまともな女性達が力を持てる日は来ないと俺は思うよ。.
@terrakei07
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)
1 year
いうてこの世代の人たちの間には、望月氏のようなタイプの女性を「かわいがる」ような風潮があったわけで、むしろ望月氏を公然と批判している側の方がよほど聡明な女性の登場を真に待望しているとさえいえる。.
1
26
48
@garusuke_sns
ガルすけ
8 months
最低賃金1,500円運動が流行った頃、その流れに乗った国に最終的に残ったのは大量解雇と自動化だからな。今は自動化すら通り過ぎて人件費安い国にリモートでレジやらせるようになってる。.それにしても「恥ずかしい低さ」って表現の方がよほど軽薄で恥ずかしいよ。.
@tadashishimizu
清水ただし
8 months
日本の最低賃金(1004円)は世界から見ても恥ずかしい低さ。イギリスは1998円、米国ワシントン州が2393円、同カリフォルニア州が2352円であり、これが世界の流れです。岸田首相は1500円台にすると言いますが、時期は2030年代半ばとしており遅すぎます。中小企業支援と一体の最賃引き上げこそ必要です。.
1
34
49
@garusuke_sns
ガルすけ
1 year
高齢者の命の軽視だとか言ってる奴ほどこの国の未来で高齢者がどんな目に遭うか想像もしねぇ。.このままいけば医者も薬も不足した野戦病院みたいなところで死ぬか、金も養ってくれる人間もいなくなって野垂れ死にがほとんどだぞ。.
@kasumi_girl
霞ヶ関女子
1 year
高齢化は社会にとって紛れもなく負担です。経済の供給能力を低下させ、中長期の潜在成長率にもマイナスに寄与します。他人のサポートを受けないと生活できない人、単に消費するだけの人が増え、生産活動に従事する人が減るので当然です。.これは実物のリソースの話なのでお金を刷っても解決しません。.
2
9
44
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
現代のフェミニズムを支持する人間ほどこの「誰のおかげで飯が食えたと思ってる」型の家父長制的価値観を好んで一切の議論を許さないよな。そっちの方がまさに「フェミニスト達が闘ってきた恩恵」に逆行する行為でしょ。.
@KeikoUTorii
Prof. Keiko Torii
4 months
フェミニストがいなければ、貴女は高等教育を受けることも、参政権をもつことも、プロフにあるようなキャリアを積むことも叶わなかった。これまでフェミニスト達が戦ってきた恩恵を自分では享受しながら、後進の女性達の道を塞ぐ。それが貴女のような人達.
1
16
44
@garusuke_sns
ガルすけ
7 months
旧来の宗教に基づいた結婚式にジェンダーバイアスがあるって「畑に行ったら野菜が生えてた」くらい当たり前の話で、そんなにバイアスを否定しながらバイアスの集大成みたいな行事の恩恵にちゃっかり預かってるのは自己矛盾だろ。.
1
14
45
@garusuke_sns
ガルすけ
4 months
「男は女を下に見てるから負けると腹が立つ」って言う女はほぼ全員「相手を正面から辱めるような勝ち方は男女関係なく褒められたものではない」ってのを男相手だと平気で無視してんだよ。.「化粧したお前よりすっぴんの自分の方が可愛いでしょ」って言っちゃうような女は事実でも普通に嫌われるだろ。.
@fuusister
Mary
4 months
男性同士は助け合わないという件、女性としては信じ難いが、先日知り合った男性(日本人、学生)が驚くほど言語化が得意なタイプだったので詳しく聞いてみた。男性同士は初対面で少し話す時点でどちらが上かを素早く値踏みして関係性が決まり、それがずっと続くらしい。お土産を渡したりするのも打算↓.
0
6
43
@garusuke_sns
ガルすけ
10 months
・韓国やフランスみたいな規制後に性犯罪率が上がった国もある以上慎重になるべき.・犯罪心理では加害者ほど原因を自己から切り離すためにポルノを批判するようになる.・「規制に反対するのは犯罪者予備軍だから」とか安易な悪魔化に頼る人間に冷静な議論ができるわけがない.
@hakoko_wf
ハココ@WLTOS
10 months
性犯罪加害者の心理を知るほどに、AVや��ルノの規制の重要性を知ることになる.無くすことは性加害者を増やさないための最善策とすら言えるのだ.AVが無くなったら性犯罪が増えるよ?.そう脅迫する男性はどの立場で言ってるのだろう。ポルノが無くなったら己がそうするということか?.
1
21
38
@garusuke_sns
ガルすけ
10 months
「自分にも同じルール・同じ論理が適用されることを許容できるか」は自分と相手が同じ人間であるっていう最低限の敬意だよ。表現規制なんかはそこ考えずに無茶苦茶言う人間が多過ぎる。.
@itagaki_katsu
板垣勝彦
10 months
法律家の大切な素養のひとつは、そのような規制を推進したら自分も規制対象に含められるのではないかと想像する能力です。XとYを入れ替えて考えられる力です。これは法律家にかぎらず当てはまることではありますが。しかし、法律家であっても身についていない人は散見されます。.
1
24
38