朝日歌壇鑑賞会事務局長
@asapykadan
Followers
694
Following
426
Media
654
Statuses
86K
基本ネトウヨで反中反韓ですが原発には慎重姿勢。コロナワクチン未接種。時々美術館巡り。最近は主にモンゴル史関係書籍を読んでいます。六四天安門。 https://t.co/A8pGBVu3FA
1989.6.4
Joined May 2010
「森本尽」で新聞記事検索したら、1994年に23歳学生「森本尽」が朝日新聞の声欄に「性欲への偏見、取り除かねば」と題した投稿をしているのを見つけたんですが。これ、LINEに下半身画像を投稿したテレ朝の人と同一人物ですかね? http://t.co/EhgB4Ape3N.
4
220
88
@murakenkawaguti @mari_yurihime 使い捨てマスクなんて、本来はダイソーで30枚入り110円で売ってたものですよね。布マスクが普及してきた今、そのくらいまで下がらないと買わないよ。.
5
331
2K
@waseda_fablab 日本の若者がパソコン使えないのは、中学や高校で宿題を手書きで提出させるからですよ。作文やレポートくらいwordやパワポで作成させるべき。昨年仕事でわりと偏差値高めの高校に行ったんですが、手書きの修学旅行のレポートが廊下にたくさん張り出されていて呆れました。.
9
222
190
1938年にヒトラーユーゲントが来日して日本の東京女子高等師範学校(お茶の水女子大)を訪問した時の写真だとか。日本の女学生を前に、壇上で足組んだりして横柄な奴らだな。RT @hiyokotou これは教科書に載らないネタだからねえ http://t.co/NUDiiMOj4i.
3
201
192
「地方選挙なのに国政の事ばかり演説しつづける候補者&政党は.ハズレとして切り捨てて間違いなし」 http://t.co/oE1tcCqQAo同感。そういう奴らって、地方の政治や課題を全く勉強していないか、地方議員なんていずれ国会議員になるためのステップとしか思ってないかのどちらか。.
1
265
83
@yutakashino これ、元データが2035年以降5年間隔でなく10年間隔になっています。正しくは下記の通りのグラフになるかと思われます。いずれにせよ、2025年以降の日本の経済規模が漸減していくことは間違いありません。
0
50
85
@kohyu1952 今日ANAに乗って熊本に着いたときに「本日建国記念日は、神武天皇が即位された日として、1966年に祝日と定められました」「今日は日の丸を振ってソチ五輪の日本代表を応援しましょう」という内容のアナウンスがなされてびっくりしました。ANAすげえ!と思いました。.
5
249
79
@CatNewsAgency 良記事。日産と三菱自がフランスに乗っ取られるのを日本政府(検察)が阻止した、という事件なのですな。日本の敵って中韓ばかりじゃないんですね。同じ「西側先進国」のフランスもこんなに油断のならない国だった。基本「自国以外は全て敵」と思わないといけませんね。.
2
41
77
@tv_asahi_houdou テレビ朝日バンコク支局長だった森本尽さんが学生時代に朝日新聞の声欄にこんな投稿↓した時だってちゃんと謝礼が出ていたはですよ。本人に確認してみてください。なぜテレビ報道で他人が撮った映像使う時には謝礼一つ出さないのですか。
0
46
72
@riekohayakawa 農水省出身者で最初に大使になったのが、あの長男刺殺の熊澤英昭氏でした。熊澤氏がチェコ大使としてよく仕事をしたので、それ以降農水省出身者が大使になる固定席ができたのだとか。.
0
35
66
@yukin_done コンクリ詰め殺人事件を所管した綾瀬警察署長って警視庁幹部が誰も就きたがらない罰ゲームポストで、任命された人は「( ´゚д゚`)アチャー、頼むから俺の任期中は悪い事件が起きないでほしいなあ」と心の底から願うんだって、平成10年くらいに聞いた。あの頃からほとんど変わってないのかな。.
2
13
64
@hudikaha そもそも本当にコロナで死んだ人なんて実はほとんどいなかったんじゃないですか? いくら経験不足とはいえ卑しくもNHKのディレクターが探してこられなかったくらいなんだから。.
1
6
58
@hkakeya まあ何だかんだ言って、山口氏がその立場を利用して婚姻関係にない伊藤とお遊びの肉体関係を持ったことは事実ですからねえ。しかしそのことで山口一人が非難されるだけなら良いものを、日本人全体の話にしている伊藤が許せないってだけで。.
0
14
59
@kohyu1952 有本恵子さんの記事まとめを読みました。ほんと、何て数奇な運命を辿ったのでしょう。.有本さんだけでなく、よど号のメンバーたちも・・・。.北朝鮮がらみで、皆まともな人生を送れなかった。.
1
21
45
@Muranishi_Toru 「1人1日1万円、語学や救命等の特殊技能がある場合は加算、食事あり、ボランティア限定記念グッズ贈呈、地方からの参加者には格安宿提供」として求人かければいくらでも若い学生が集まるでしょうにね。200億円もあればできるはず。私の勤務先でも年に何度か休日動員がかかりますが1万円くれますよ。.
0
12
43
先日、松原仁が品川区内で街頭演説しているのを見かけた。松原仁って最近あまり出てこないけど何やってるんだろうな~って思ったが、実はこんな地道な仕事してたんだね。見直した。.
松原仁先生@matsubarajin731 提出の拉致関係質問主意書への政府答弁が出た。. 逃げている内容が多かったが、アメリカ金融制裁の朝鮮総連幹部への適用につ���ては前向きな姿勢が示された。. 救出のため頑張る松原先生や、答弁作成を指導した長尾たかし先生@takashinagaoに感謝!
0
13
47
サントリー伊右衛門(群馬県産)、永谷園の御茶漬(茨城県産)、キリン午後の紅茶(栃木・群馬県)、日清食品ラ王(茨城県)、龍角散のど飴(千葉県)、キッコーマン醤油(千葉)…ありとあらゆる日本の加工食品が全部台湾では輸入禁止!@Santiago_Hotel @naoyafujiwara.
1
74
42
@ttakahasi クラシック音楽の世界も似たようなものですよ。以前、声楽のソロコンサートのチラシを見てぴあでチケット買って行ってみたんですが、客はその声楽家先生のお弟子さんとその親戚知人みたいな人たちばかりでした。.
0
8
42
@ishiitakaaki 武田君は典型的な朝日の記者ですよ。あのSEALDsに期待を寄せていたような。弟さんは普通にまともな人らしく、カルト信者の兄を説得しようとしたものの無駄に終わったようです↓。武田記者は45年前なら「カンボジア革命はアジア的優しさ」とか何とか書いていたに違いない。.
今日は1年ぶりに弟と再会し、居酒屋で安保関連法の話題に。予想通り、弟は国会前デモに批判的で「彼らは反対のために反対している」「議会制民主主義への挑戦だ」と言いたい放題。こちらはカチンときて「投票とデモは代議制を支える二論だ」「そもそも立憲主義とは…」と擁護の論陣を張り、(続く).
1
20
40
@fuwauwamodern 東通村もそうですよ! 60年以上前、貧しくて出稼ぎに行くしかない絶望的な土地でした。.
東京国立近代美術館では「忘れられた土地」という30分の記録映画も展示。60年前の下北半島の貧しい漁村。沖合で大資本が大きな網で漁をするようになって沿岸に魚が来なくなり漁師は貧困化。農地は痩せていて気候も厳しく収穫は少ない。春には学校の児童が総出で岩海苔を採りやっとボール1つ買う。.
1
21
41
@misakifes1 「プライベート時間に演奏会に行ったこと」が問題なのではなく、「それを私的なSNSに投稿して“公務出張としてのウィーンまでの旅費”を負担した県民に見せびらかしたこと」が問題なのです。業務時間外に音楽聴きたければ黙ってすべき、私的なSNSに音楽鑑賞を投稿するなら自費で渡航したものに限るべき。.
118
36
40
@oomisuzi 実際、知事の仕事ってそういうものだよね。普通ならなかなか住民の理解を得られないがやらないといけない施策があった時、知名度と人気が圧倒的な知事なら議会も通せるし住民も従ってくれる。横山ノックもそんな知事で、普通の知事なら尻込みするような予算案もあっさり議会通過させたって言うし。.
1
15
35
@oomisuzi 恐らく近々、都知事がオリンピック中止とIOCへの莫大な違約金支払を発表しなくてはならない事態になるだろうけど、小池百合子が発表するなら都民はあっさり受け入れると思う。これが宇都宮や山本太郎だったら議会紛糾で都政が止まるよ。.
2
20
34
@akisumitomo 「憲法は国民を縛るものではなく権力を縛るもの」とは、小室直樹の「憲法原論」(名著!)にも書いてありました。それなりに憲法を勉強してるはずの自民党の人達が知らないとは!憲法の個々の条文は知っていても「そもそも憲法って何?」ということは学んでいないのかも。.
1
40
31
@TrinityNYC フクロウさん、あなた昨年のチャンネル桜の誤訳騒動の時には、誤訳を指摘されても素直に認めようとしなかった木坂麻衣子の態度を散々批判していたのに↓、自分が同じ立場になると同じことやってるじゃありませんか。みっともないですよ。
0
22
32
@s_e__i_kai この表を見れば一目瞭然。中国は元々豊かな大国だった。たまたまアヘン戦争~文化大革命の期間(19世紀後半からの100年超)没落して、今は単に「元に戻った」だけ。しかし現代日本人は没落していた中国しか見たことないので、現在の状況に戸惑っている。.
@s_w_s_m この表見れば一目瞭然ですよね。中国が豊かな超大国になるのも、日本が没落するのも、単に「元に戻る」だけ。(出口治明著「仕事に効く教養としての世界史」より「世界主要国実質GDPのシェア比較)
2
14
32
@ash0966 ヨーロッパも酷い状態だ。.50年後、街の風景がずいぶん変わってそう。. >日曜日のミサに集まる信者は高齢化するとともに.>激減し、教会の経営が成り立たなくなっている. >なかには売却される教会も出てきているが、.>売却先としてもっとも多いのはモスク. >教会は「居抜き」でモスクに売られている.
0
23
29
@qmUU3Zqza65YfdY 実際、3回目以降を打ってない人多いんじゃないですかね。私の職場界隈でも、2回目まではみんな打ったという話をしていましたが、3回目以降のワクチンの話題は全然出ませんし接種のために仕事休む話も聞こえてこない。あ、私は1回も打ってません。.
0
1
27
@fraisst ソ連は1945年8月8日にポツダム宣言参加を表明して宣戦布告、不可侵条約を破棄。そして翌9日に戦闘開始し(対日参戦)、南樺太・千島列島および満洲国・朝鮮半島北部等に侵攻。. …これはロシアによる日本への宣戦布告ですよ!77年ぶりの!.
1
11
28
@kohyu1952 歌壇は、サヨクな電波歌ばかりなのを批判されて一時期電波が薄れたのですが、最近はまた電波が復活しているみたいですね。人々の新聞離れとともにまともな投稿も減り、電波歌ばかりが残るようになったのかもしれません。.
2
23
21
@kohyu1952 思うんですが、そもそも自民党員って自民党支持者とも限らないんじゃないですかね? 自民党総裁選の投票権が欲しいために党費払って自民党員になってるパヨクだっているんじゃないですか? で、パヨク党員は総裁選でもっとも自分達に考えが近い候補者に投票する、と。.
0
4
28
@pp_GIRAUD その元会計士、ぐぐったら本名出てきて、それでぐぐったら2021年にブログ書いてますね。「過去、ご迷惑をおかけした方々には本当に申し訳ありません」と言いつつ、横領事件と服役を除いて詳細に経歴まで書いてる。元来目立ちたがり屋なんでしょう。.
0
4
28
@kissaka 木坂さん、あなたは御自分の英語力に相当自信がおありだったようですが、チャンネル桜におけるあなたの書き起こしを見る限り、リスニングも文法も全くお話にならないレベルと推察されます。高校の英語から勉強し直さなくてはなりません。.
0
36
25
@newfield114 高校単独の女子校というものが1校くらいあってもよさそうなものですがね。.中受偏差値60以下の女子校の中には、複数回入試やってやっと生徒をかき集めているようなところもあります。思い切って中学を廃止して高校だけにすれば意外と人気が出るのではないですか。.
0
4
26
@hkakeya 山中教授は研究室に金を集めるためならどこへでも顔を出す人のようです。国文学も漢文学も素人なのに元号決める会議に出ていたり。大体、ノーベル賞受賞発表後に大学内で奥さんと一緒に「高校の同級生でのカップルは7~8組」なんて全く私的な会見をしたのには呆気。そんな会見なら自宅でやれよって。.
1
8
26
@s_w_s_m この表見れば一目瞭然ですよね。中国が豊かな超大国になるのも、日本が没落するのも、単に「元に戻る」だけ。(出口治明著「仕事に効く教養としての世界史」より「世界主要国実質GDPのシェア比較)
0
20
27
記録映画「忘れられた土地」を観たら「貧しくても皆で助け合って幸せに暮らす」なんてのは全くの戯れ言と思い知る。男は漁、女は水くみと畑仕事で丸一日懸命に働いても収入は乏しい。疲れ切った両親は子供を顧みる余裕もない。貧しいというのは本当に悲しいことなんだ。@asapykadan.
0
19
25
@chutoislam このフクロウさんは、昨年のチャンネル桜誤訳騒動の時には誤訳を指摘されても素直に認めようとしなかった木坂麻衣子を散々批判していたのに↓、自分が同じ立場になると同じことをやっているのです。呆れてものが言えません。
0
22
22
@t_shijyo @ishiitakaaki サブカルはあくまでもサブカル。メインから外れた異端。薄暗い小劇場で内輪の客だけ集めてやるもの。それを日の当たる場所へ連れてきてメインとして起用したのが間違い。.
0
10
24
品田悦一「万葉集の発明」という本があります。http://t.co/rh5f8771明治以前、和歌の教科書は古今集であり万葉集は殆ど読まれていませんでした。「天皇から庶民までが質朴な感動を表現した国民的古典」という位置づけは明治以降になされた。@sasakitoshinao.
4
17
25
@kyrie16 嘘だあ。布マスクは効果ないと社説で主張した朝日新聞とか、カビノマスク捏造の毎日新聞とか、日本が中国非難声明拒否と虚報流した共同通信とかのアカウントは全然削除されてないじゃないか。.
1
7
24
@nagunagumomo 実は、政府は一度もワクチン接種を義務化したことはないし、国民にワクチン打てと命じたこともない。未接種の公務員を解雇したこともない。あくまでも「希望者に公費で迅速に接種を推進する」としか言ってないんですよ。だから打った人は自己責任。.
0
1
19
デモの実人数が7000人ならそう発表すればいいじゃないか、主催者さんよ。10万人はいくらなんでも…菓子箱の上げ底を批判する資格ないぞ。RT @Che_SYoung 嘘つく人とは距離を置くのが私の方針である。どっちの話が嘘なのかは…
2
51
20
@300zx_ 習近平とかモディさんとか、近しい関係の国の首相にすらガン無視されてますな。キンペーくらいは文に話しかけてやってもよさそうなのに。言葉通じないから話しても無駄だと思われてるのかな。.
1
4
20
朝日の記者はTW上に大勢いるよ→@akomaki @Yoshioka_keiko @coccodesho @akadayasukazu 。誰もまともに答えないだろうが。RT @okazaki_akira 朝日新聞の記者に会ったら、慰安婦の捏造・誤報について、直接質問しよう。.
5
56
22
@kskhatta 単に「その計画は無謀だ。そんなのの持ち上げる新聞がおかしい」と意見しただけですけど? どうすりゃいいかって? ①日本海側でなく太平洋側を通る②厳冬の北海道を通らなくていいよう時期をずらす ③人の金でなく自分でバイトでもして資金準備する、の3点を変更するだけでよかったのに。.
1
0
22
これだけ人が集まる催しなのに、メディアの報道では完全黙殺。これまで何十年も、「みたままつり」なんてニュースで言ってるの聞いたことがない。休日のもっとショボい催しは繰り返し報じるのに。RT @ka39976 靖国神社なう すごい人 http://t.co/1oTM2m7Rc8.
5
131
17
@yukin_done 100%同意。せっかくならホタテでも、と思ったが近所のスーパーでも魚屋でもセールなんてやってない。じゃあ俺らには縁無いね、関係ないね、と思います。台湾パイナップル応援の時は店頭にたくさんあったのに。.
1
3
20
仙谷の過去を調べたら、コイツ、極左出版社の明石書店から「香港軍票と戦後補償」 http://amzn.to/deZ00p なんて本を出してるんだね。従軍慰安婦問題の火付け役として有名な高木健一弁護士との共著。正真正銘の反日活動家が官房長官となって日本を乗っ取ったって訳。.
0
92
18
@sachimiriho いや、これは批判されても仕方ないでしょう。こんな状態で議員としての職務を全うできるとは思えない。国会議員が議場で起きていられないくらいになったのなら、潔く引退して後継者を決めて補欠選挙すべきだったと思います。.
1
1
21
@elioppi 「2017年夏、豊田真由子さんがメディアで騒がれて議員を辞職されるというタイミングで、この文章を書いています。」…って、豊田真由子がいつ「議員を辞職」したんだよ。豊田がしたのは「離党」だろ。.
0
3
20
@kikuchyaso 不思議なことに、来日したウクライナ難民について取材した記事のどれもが「なぜポーランドのような隣国でなく、言葉も通じない遠い日本へ来たのか。自分で選んだのか、誰かに決められたのか」を全く尋ねない。普通真っ先にそれを聞きませんかね?.
0
7
20
@ishiitakaaki こんな子、将来苦労するだけですよ。学歴がないから就職もできないし、他の子が皆学校で学ぶ必要最低限の知識も経験もないので人と接する仕事もできない。親がいなくなったらたちまち食うにも困るでしょうね。.
1
4
18
麻生氏、会見で海外メディア嘲り「爆笑」世界に恥さらす(AERA) http://t.co/ZRnkAI5LR5 読んでもさっぱり状況がつかめない朝日の記事。真相はこちら↓。無理やり麻生批判に結びつけたため支離滅裂な記事になった訳。 http://t.co/7CHYXclnb4.
6
89
20
E.バーク著「フランス革命の省察」はサヨクの間では黙殺されてますからね。ネットでこの本を知って読み、フランス革命は必然ではなく英国のような穏健な改革も出来たはずという見方があることを知って驚きました。学校や新聞ではどこもそんなこと教えてくれなかったから。@ishiitakaaki.
1
29
20
@ishiitakaaki 朝日新聞の武田記者もSEALDs大好きで応援してましたねえ↓。何度でも晒し上げ。.
今日は1年ぶりに弟と再会し、居酒屋で安保関連法の話題に。予想通り、弟は国会前デモに批判的で「彼らは反対のために反対している」「議会制民主主義への挑戦だ」と言いたい放題。こちらはカチンときて「投票とデモは代議制を支える二論だ」「そもそも立憲主義とは…」と擁護の論陣を張り、(続く).
0
12
16
これがNHKの描く戦国~江戸時代の日本だと? 馬鹿言うなって。日本には古い時代に描かれた絵巻や浮世絵がワンサカあるんだ。どこにもこんな白装束だらけの庶民なんか描かれてないって。絵は嘘をつかないから。RT @Abe_Japan_1192
http://t.co/DyOHC5qjRx.
10
106
16
@OdNezu 秋田の聖母の話、初めて知りました。ちゃんとバチカンが認めている奇跡だとは! こんなの日本人で知ってる人ほとんどいないんじゃないですかね? カトリックの国でない日本に出現したなんて、何だか名誉な話ですよね。.
1
5
18
@ishiitakaaki 県民投票なんていう、何の法的効力もないイベントには精力を注ぐ一方、県の経済振興や女性・子供の貧困などの地道な政策は放置。それでいて「沖縄の貧困は戦後の占領のせい」だの「歴代知事が基地問題に忙殺され県内の問題には取り掛かれなかった」だのと言ってるのが沖縄パヨク。.
0
17
19
@nhk_news 女子に下駄履かせて工学部なんかに入学させても授業ついてこられないし、第一興味関心が続かないだろう。こういう話↓珍しくない。.
(「孫娘が推薦入試で某有名私大のレベルの高い理系学部に入ったが,授業について行けず留年目前,家庭教師してもらえる東大生いませんか」という電話来たんだけど,ご丁重にお引き取り願いました.お祖父様の出る幕ではありません).
0
3
18
@phasetrbot 「中国や韓国が(日本に)攻めてくるなら」と言ったのであってイスラエルとかウクライナとかは対象外なんじゃないですか?連中の脳内では。.
0
6
18