SCARS0127 Profile Banner
SCARS Profile
SCARS

@SCARS0127

Followers
2K
Following
18K
Media
413
Statuses
5K

産婦人科で働いてる人。MDTwinです。アニヲタ、投資とガジェット、子育てとかとか。泥っぽですけど、一応学位とか内視鏡技術認定医とか持ってる程度には仕事してたらしいよ😇

Japan
Joined May 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@SCARS0127
SCARS
2 years
ちょっと愚痴。.ママ女医さん、出来る限り応援してあげたいと思う。.時間外になる緊急オペも基本殆ど自分が引き受けてる。.別にそれは動ける人間が動けばいいと思うし、そこに異論もない。. でも、僕もたまには早く帰りたい日もあるのよ。.
65
1K
15K
@SCARS0127
SCARS
8 months
弟夫婦のところ、28週で超未産まれたけど本当に幸せなことにベビーは合併症なく無事退院😂. さて、かかった医療費は1000万円超えたと。. 去年1年間払った税金と社会保障費はこのために実に有意義に使われたと思うことにしよう🥰㊗️.
16
302
7K
@SCARS0127
SCARS
2 years
まーじで今日は自分も凹んだし、嫁にも本当に申し訳ない気持ちになったし、事情知っててみんなさっさと帰っちゃうのもキレそうになったし、フリーライドの旦那にもキレそうになったし. あー、もう!っていうやり場のない愚痴でした🙇.
27
152
6K
@SCARS0127
SCARS
2 years
僕だってここぞという時に早く家に帰りたい。.でもママ女医さん達も帰宅したらワンオペでみているわけで。. で、このママ女医さんが早く帰ることにフリーライドしてる旦那の医者にまじで、言いたいのよ。. 「たまのたまに俺が早く帰りたい時はお前が早退してでも子供の面倒見ろよ!」と。.
5
650
6K
@SCARS0127
SCARS
1 month
ちなみに僕の知ってる形成外科専門医って、、、. 熊外傷で無くなった顔面を元通りにしたりとか、切断肢再吻合、咽頭がんの遊離空腸再建とか、乳がん術後の乳房再建とか、口唇口蓋裂の修復だとか、、、. 割となんでもやっちゃうガッチガチの「外科医」です、、、😅.
22
590
6K
@SCARS0127
SCARS
2 years
つまり、なんで旦那のお前がハードワークする尻拭いを全部ママ女医が引き受けて、結果さらにその後処理を俺がやんなきゃいけないわけ?と。.
6
468
5K
@SCARS0127
SCARS
3 months
少なくとも我々は、一例の母体死亡も、一例の新生児死亡や、脳性麻痺を許してはならない、とする気概で仕事してるのよ🤬. それを過剰って言っちゃぁ、どれだけ我々がガッカリするか、わかって欲しい、、、. 弁護士なんて負けても着手金取れるからいいでしょ?って言ってるようなもんやで、、、.
7
697
5K
@SCARS0127
SCARS
6 months
いやこれかなりの医療機関が分娩撤退するんじゃないかな。. 全国一律50万円以下なんて無理だよ。. 特に周産期センターは白目剥いてるんじゃないか?.加算付かないと死ぬ.
47
2K
4K
@SCARS0127
SCARS
3 months
周産期の安全性が炎上してるけど、、、. 周産期ってマジで何が怖いって、ローリスクの人でもいついかなるときに急変するかわからんのよ。. そりゃ安産ばかりなら人手はそんなにいらんさ。. 安産だろうと想定されてるのに数秒後に母児が死にかける。だから人が必要. 便乗値上げ以上の激おこ案件なんや😮‍💨.
2
630
3K
@SCARS0127
SCARS
3 months
先日の実例だけど、深夜2時に当直医が分娩停止と判断、オンコールで自分よばれる。. →ん?これ吸引はかなりキツいけど鉗子なら引けるぞ?. →鉗子分娩. 裏ではオペ室が帝切セットあけて、麻酔科医も麻酔の準備してたわけで。. 病院としては大損。. オペ室の準備は入らない患者さんの目には入らない😅.
@obgyntommy
とみー
3 months
仰る通りで、断言は出来ないですが.お産になるまで、麻酔科の先生や手術室の看護師さん、小児科の先生も緊急に備えて直ぐ入れる様に調整して下さっていたと思います。.中には勤務時間ギリギリ終わった後でも、シフトまで調整して下さる事もあります。.
10
457
3K
@SCARS0127
SCARS
1 year
嫁がトング新しいの買ってきたんだけど、、、. 先がどう見てもアレや😅
Tweet media one
Tweet media two
65
231
2K
@SCARS0127
SCARS
2 years
今日は嫁の誕生日、出来れば早く帰りたかった。.でも緊急オペ。しかも非定型手術。.他の先生たちだけだとおそらくちょっと厳しい。ラパロで完遂出来ない可能性が高い。.最終的には自分が引き受けた。.
3
100
2K
@SCARS0127
SCARS
2 years
いつも定時が時間外になった時も代打。. 今日も帰宅が十時過ぎ。.誕生日��嫁は子供三人ワンオペでみていて疲れ果てて僕の帰宅とほぼ同時に子供達の就寝と共に寝てしまった。.
1
91
2K
@SCARS0127
SCARS
2 years
そこは自分のポリシーもあるし、人に預けて開腹されるのもしのびなかった。. それはいいんだ。. でも定時オペですら、時間になると自分がオペレーターでも帰るママ女医さんがたは、今日も当たり前の如く帰って行った。.
1
88
2K
@SCARS0127
SCARS
2 years
一回やってみたかったから、いかに宿日直許可が頭おかしいかTwitter小説書いてみた✨興味ある人は読んでみてね😇. 夜の1時、周産期センターのホットラインが鳴りひびく。.病院から10kmほど離れたクリニックから1経産28週、破水、切迫早産の搬送依頼だ。.
4
482
2K
@SCARS0127
SCARS
3 months
産科医療はサンドバッグでは無い。.産婦人科医は、明日からお産取らなくても、他に仕事は沢山ある。.辞めたらもう帰ってこないし、簡単に辞められるんやで😮‍💨.今後お産の減少に伴い、産科医療の新規参入者も減るだろうけれど、今いる産科医療従事者を辞めさせないのも大事なんよ。.
2
229
2K
@SCARS0127
SCARS
2 years
もうね、.何度も言うけど、2022の出生数が77万、2021が81万、2020年が84万、2019年が86万、2018年が91万. 分娩で一番お金かかるの人件費なんですよ。.4年で分娩が単純に15%減ってるけど=15%減収ですけど、人件費含め経費15%減らないんですよ。. 今の医療制度維持するのに値上げは必須です!.
@hiroyoshimura
吉村洋文(大阪府知事)
2 years
出産育児一時金の増額にあわせて、産院の便乗値上げが続出 SNS「ただの病院へのお布施」「無意味な少子化対策」.→やはりこうなってきた。同じ財源を使うなら、政策目的を「出産の無償化」とし、出産を保険適用にすべき。+αの部分は出産育児バウチャーで妊産婦の選択を尊重。
6
559
1K
@SCARS0127
SCARS
2 months
もう外科はそう遠くないうちに保険診療が一度滅んじゃうと思うよ。.ぶっちゃけ産婦人科より深刻だと思う。. そのうちイギリスみたいに保険だと6ヶ月待ち、自費だと1ヶ月以内に手術、とかになるんじゃないか?. だって国が全く外科手技の費用あげてくれないんだもん😑.
12
270
1K
@SCARS0127
SCARS
2 months
自分は医師15年目で、帝切決定から児娩出まで10分以内で達成できた事は一度もない。大学でも総合周産期でも不可能だった🥲. オペ室で分娩にでもしないと無理だろうけど、オペ室一部屋の一日の売り上げ数百万円なんですわ🥶. 弁護士にはお産の安全は前のめりと言われて、分娩費用は高いと言われて😭.
5
281
1K
@SCARS0127
SCARS
8 months
この一連のツリー、まじで殺人罪に該当する、、、🤬. 面白半分にポストして検診受診者減らして、子宮頸癌患者増えてもこいつは何も責任を取らない😩
Tweet media one
Tweet media two
11
350
1K
@SCARS0127
SCARS
2 years
ミュートしてたんだけど、興味で見てみたらすごい事言ってる。. 全男性産婦人科医に対する侮辱です。.我々は患者さんに配慮してカーテンをしているだけで、開けて欲しければ開けてます。. こういう声のデカいトンデモ無視してもいいんだけど、誤った情報を正しいと信じて平気で広めるからまじで害悪。.
@kumi_tsukahara
塚原久美🍀『日本の中絶』『ジェーンの物語』『中絶がわかる本』『中絶のスティグマをへらす本』
2 years
念のために付け加えると、内診用カーテンは日本人が考案したもので、他の国にはない。あれは女性の性器をのぞき込む男性医師の方が、自分の顔を隠しておきたかったのではないかと邪推したくなる。電動で上下したり回ったり、足を徐々に開脚させたりする内診用の椅子も日本独特のもの。勘弁してほしい.
9
267
1K
@SCARS0127
SCARS
1 month
あと件のクリニック、医療事故0がご自慢らしいけど、医療従事者なら軽微なものまで入れたらそんな事あり得ないのも当たり前な訳で、報告が上がってないヤバい施設か、医療事故の定義が激甘なだけやろ🙄. 少なくともSNSですら事故が起きてる施設でインシデント、オカレンスが無い訳が無い😮‍💨
Tweet media one
6
172
1K
@SCARS0127
SCARS
3 months
1人のブラックジャックでは何も出来ない。.急変時に必要なのは産婦人科医、助産師、看護師(手術室、小児科)、小児科医、麻酔科医、臨床検査技師. 全ての関係者の総合パフォーマンスが問われる。. だから人件費が必要😮‍💨. これを否定するなら、周産期のアウトカムは50年以上タイムリープする😢.
1
206
1K
@SCARS0127
SCARS
2 years
このクソみたいに自己矛盾のツイート。.医師免許あれば誰でもいいなら僕も無視して帰るよ。.でもオペなんだもん。.患者さんも一生に一度の命懸けなんだもん。.しかもママ女医さんが突然動けなくなるとその子達本当に行き場無くなっちゃうもん。.で、結局僕も仕事を選ぶ、ママ女医の旦那と同じ穴の狢。.
@SCARS0127
SCARS
2 years
ちょっと愚痴。.ママ女医さん、出来る限り応援してあげたいと思う。.時間外になる緊急オペも基本殆ど自分が引き受けてる。.別にそれは動ける人間が動けばいいと思うし、そこに異論もない。. でも、僕もたまには早く帰りたい日もあるのよ。.
12
71
980
@SCARS0127
SCARS
2 years
やべ、酔っ払った愚痴ツイがプチバズしてしまった💦. さて、今日は朝から僕は定時で帰ります!と宣言!. 「俺、17:30になったら定時で退勤して家族と食事に行くんだ!!」😇😇😇.
10
13
977
@SCARS0127
SCARS
2 months
GradeAって簡単に言うけど、GradeA帝切って伝家の宝刀でもなんでも無くて、ただでさえ誤嚥しやすい妊婦になんの術前診察も無しに全身麻酔かけて、人定や術式確認、輸血準備とかの安全確認手順全部すっ飛ばして。. そのリスクを犯してでも胎児の救命のために1分で開腹を行う極限の超緊急手術やからな😣.
1
249
968
@SCARS0127
SCARS
8 months
東京都は、無痛分娩に金出す!って言うだけじゃなくて、安全性担保できるように、キチンと施設要件も提示してくれ。. こんだけぶち上げるなら、「施設に常勤の麻酔科医がいる事」「緊急時には麻酔科医が対応できる体制にある事」は必要だと思う🙄. そんだけ硬膜外麻酔は死亡事故も起きてるのよ😰.
4
297
920
@SCARS0127
SCARS
2 years
この発想はdisagreeです。そもそも妊娠初期に中絶するのと、分娩では母体のリスクが桁違い。.女性がお腹大きくなって、分娩して特別養子縁組したからって、体も心も周囲の目も元には戻りませんよ。.妊娠初期に中絶するのは女性が自分の身を守る為の大切な権利です。.
@hirox246
ひろゆき
2 years
日本で堕胎される子供が1年で14万人。.出生数1年で77万人。.養子が欲しいと考えてる人が大勢いるんだから、きちんとマッチングしたら、出生率がいきなり20%アップじゃね?という話をパリでしながら、新谷さんに奢って貰いました。.
1
296
916
@SCARS0127
SCARS
1 year
ワクチン被害とおっしゃるなら、甲府市でワクチンの重篤な副作用がどれだけあったのでしょうか?甲府市議様ですので、ぜひ甲府市の客観的データをお示しください。. 今は甲府を去りましたが、甲府市で長く産婦人科医をしていた身として、市議がこのような発言をすることは看過できません。.
@hirohiro5670
村松ひろみ 甲府市議会議員
1 year
知念先生にご紹介いただきました。有名になりました。ありがとうございます。.同様に被害に合われた方々も世界中にたくさんいますね。.双方の情報がみなさんに伝わるといいですね。.
2
121
801
@SCARS0127
SCARS
2 years
本当にこれ。.東京都では胎児緊急事態の母体搬送は救急搬送時に「胎児救急」と宣言するのですが、本日はこの「胎児救急」Callで、要請から搬送開始まで1時間かかってます。. ま じ で 今 日 は 救 急 車 い ま せ ん !.
@doctor_birkin
救命医エルメス
2 years
東京都内.救急車で払ってます.119番電話してもつながりません. コレから飲みに出かける人は.覚悟してください.
4
483
659
@SCARS0127
SCARS
8 months
東京都が無痛分娩に補助かぁ。. にしても、今カルボカインもアナペインもポプスカインも、なんなら麻酔科医も超品薄やで。. 麻酔科医不足なのに無理して無痛分娩初めて、事故が起こるような事態だけは見たく無いなぁ😥.
4
153
607
@SCARS0127
SCARS
1 year
さて、様子見てても消さないようなので。. 件の産婦人科及び研修医を侮辱するポストを拝見された方は、ポストの報告、及びブロックを推奨します。. 報告及びブロック数が規定時間に一定数に達するとアカウント停止となります。.
3
138
583
@SCARS0127
SCARS
3 months
産婦人科医の夫が横についてて、ローリスクがNRFSでGradeA 帝切にもなります🥹. 今長男は元気に小学校に通っておりますが. このモニターがいかに1分1秒を争うかは、多分産科医療従事者じゃなと分からないかもしれんけど😂. 本当にお産は次の瞬間になにが起こるか分からんのや🥲
Tweet media one
@sunchang00451
Kazutoshi Maruyama
3 months
#世界早産児デー . ちなみにウチの娘は32週 およそ1200gで誕生. 父が産科医でもこういうことが起こるのが周産期です. 本日、成人の振り袖写真を撮影していきました.
2
83
578
@SCARS0127
SCARS
2 years
冗談みたいだけれど、本当にこれが罷り通る指導が厚○省から指導されてるみたいで、そう書けという怪文書が当直室に置いてあるからドン引きするわ。. そう書かないと皆さん当直バイト出来なくなりますよ!って脅し文句付き😅.
7
93
557
@SCARS0127
SCARS
1 year
妊婦に関わる医クラの先生方. 妊婦さんには週数問わずインフルエンザワクチンを接種して問題ありません。. タミフル、リレンザ、イナビルは妊婦の重症化予防効果があり、妊娠初期でも催奇形性は否定されています。. 濃厚接触者には予防投与も考慮して構いません。. 詳しくは産科GLをご参照下さい。.
5
204
544
@SCARS0127
SCARS
2 years
加速度的に減少する分娩件数。.でも24時間対応するので人件費は減らない。.安全志向は高まり人件費はさらに増加傾向。.一人当たりの客単価は増やさなければ減収になる。. という簡単な理論。. そもそも分娩費用だけじゃなくて医療全般が高度化してるのに、インフレも考えれば値段上がるの当たり前。.
@isashinichi
いさ進一 前衆議院議員 (守口市、門真市、大阪市鶴見区、大阪市旭区)
2 years
「産院が値上げするから、意味ねーわ」とのご指摘。. 産院にはこれから、どの費用がどれだけかかるのか、国民の皆様に公開してもらうようにします。それと合わせての一時金増額です。.
1
266
477
@SCARS0127
SCARS
8 months
強い弱いじゃないし、外科医や救急医も分娩時出血は恐怖を覚えるのよ😥.妊婦さんが出血に強いのは事実。でも男性が弱いんじゃなくて、見慣れない分娩の出血みたら男性だろうが女性だろうが怖くなるよ💦.危ないので座ってください。そのまま後ろに倒れて外傷性くも膜下出血になった旦那さんもいます😰.
5
110
459
@SCARS0127
SCARS
2 years
医学教育の失敗を見た。.金儲けして叩かれてるんじゃなくて、効くか効かないかわからない(おそらく効かない可能性が高い)ものを治療と称して売りつけ、藁をもつかむ思いの患者の弱みにつけ込んで金をむしり取ってるのが問題。.効くエビデンスあるならそのうち保険診療になる。.
2
91
457
@SCARS0127
SCARS
1 year
これはなかなかの燃料🔥🔥🔥. 後からならなんとでも言える。産婦人科医が喜んでCOVID-19に罹患した妊婦を帝切していたとお思いで?. まだCOVID-19のワクチンも薬も無かった時に、どんな思いでこちらが妊産婦と新生児の管理してたかマジでわかって言ってるのか?.
0
66
418
@SCARS0127
SCARS
11 months
「これなら腹腔鏡で手術できる」とか、「この程度の筋腫なら帝王切開にしなくて済む」とか、手術しない開業の先生、まじで言わないでもらっていいですか?. 開腹の可能性とか、帝切の可能性説明すると、「前の先生はそんなこと言わなかった😡」って言って揉めるんですよ、、、😭.
6
35
405
@SCARS0127
SCARS
4 months
こんなこと言って叩かれていいですけど、僕は「不適切・不要な救急外来受診、救急車要請はありまくる」と思ってますよ。無いとすればそれは救急・当直をやらなくて疲弊してないお花畑な医者の頭の中だけでしょうな😇.
4
38
402
@SCARS0127
SCARS
2 years
どうやら当直日誌には労働時間1時間3分と記載すればよさそうだ。当直時間は17:30-翌日8:30までの15時間、実労働はたったの1時間だ。これは帳簿上は寝当直扱いだ。さて、今日も8:30から、一睡もしていないが手術を頑張ろう!. 終わり.
1
67
380
@SCARS0127
SCARS
1 year
女性が性犯罪に怯えるのと同じく、男性は性犯罪の冤罪に怯えている、、、. 少なくとも診察室で看護師が道具を取りに出て行こうとすると、僕は大声で待ったをかけてしまう。. 僕も家族を背負っているのよ。. 診察介助の看護師さんは本当にここをもっと真剣に考えて欲しいと思う😰.
4
38
371
@SCARS0127
SCARS
2 years
さて、高らかに宣言させていただきます!. 「 仕 事 終 わ っ た ! 」. 直帰😇😇😇😇.
6
2
373
@SCARS0127
SCARS
11 days
産婦人科医に求められる力.→.爆睡からいきなり電話で叩き起こされて、10秒でモニター判断、1分後には内診して鉗子/吸引/帝切/経過観察の判断をする力、、、😂.
@gunpla08
JACK
11 days
救急当直に求められる力.→.爆睡からいきなり電話で叩き起こされて、3分後に共通テスト(センター試験)受けて全科目70点取る力.
2
22
376
@SCARS0127
SCARS
1 year
これあえて言う. 産婦人科医は誰よりも帝切は負けと思う人種なんよ。. 別に勝ち負けじゃない。安全に終わるお産が第一。でも可能な限り経腟分娩させてあげたいと思ってて帝切になるとなにか改善点が無かったか深く深く省みるの。. その産婦人科医がな、デフォ帝切ってのは、そう言う状況だったんやで。.
6
35
353
@SCARS0127
SCARS
2 years
……きこえますか…全国の妊婦さん…今… あなたの…夢の中に…直接… 呼びかけています……エコーの…写真に…ペンで顔を書く産婦人科医は…ツイ廃の可能性が……高いです…….
@kunkun421
今井賢 Ken Imai@zoom婦人科医
2 years
妊婦健診時にエコー写真をお渡ししますが、僕は必ず同じ写真を2枚にして片方に絵を描いて渡しています。エコー写真は見慣れていない人が見ると、あれ?ってことがあると思うので、帰ってから困らないように。ちょっとした工夫で何でもない2Dも楽しくなります。若手の先生にお勧め!
Tweet media one
Tweet media two
4
30
346
@SCARS0127
SCARS
4 months
ふぁ!?. お笑いの演出で本当にプロポフォール使ったの!?.酸素投与もモニターも無しに!?. 関わった医者は免許剥奪もんだろ、そら麻酔科学会キレるわ😰.
@SukunaBikona7
Sukuna
4 months
麻酔科学会がキレ気味なメッセージを出しているから何かと思ったらこれか。.これはキレられる。
Tweet media one
Tweet media two
1
116
327
@SCARS0127
SCARS
2 months
子宮口全開大後の帝切は、合併症の頻度が上昇する。. 可能なら経腟分娩に持っていきたい。. けど無理な補助経腟分娩(鉗子や吸引分娩)はもっと危険。. このリスク判断をしっかり行い成し遂げる鉗子分娩は決して安くない。. けど、診療報酬が帝切22万円から鉗子47600円に減るのは酷い制度のバグ🥹.
4
28
324
@SCARS0127
SCARS
2 years
ラゲブリオの薬価がトータル94000円。. このお金、十代〜二十代前半の若者へのコンドームとピル、失敗もあるから一回限りでいいから中絶の支援に回らんかね🥹. 僕は生殖可能年齢の患者を圧倒的に多くみてるんだけど、なんで高齢者が全額公費で治療を受けられ、若者が全額自費なのか理解に苦しむのよ🥲.
2
30
313
@SCARS0127
SCARS
2 months
当然だけど、産婦人科医として、やりたくないというか、必要あれば当然やるけど、一番緊張する手術はGradeA帝切。. アドレナリン出まくり、でも冷静を保つために自分の心を押し殺す。. じゃなきゃ一分で開腹して児娩出なんか、出来ない😰.
@anesthnosada
nosada
2 months
GradeAカイザーは、麻酔科医としてやりたくない手術ランキングの2位である。.
4
22
310
@SCARS0127
SCARS
5 months
日本の公定薬価が安すぎ🙄. ゴナールエフペン900単位が公定薬価が約30000円。. アメリカだと1700💲(約25万円)、イギリス600£(約11万円)、フランス430€(約7万円)、ブラジル2200R💲(約6万6千円)。. そりゃ日本への出荷減らすよ、日本に売っても儲からないし、世界中から需要のある薬だもん、、、.
@Imobgyn2
を洒落ゴリラ 博士🦍
5 months
子供という国力に直結する医療への力の入れなさ.今後の未来への影響が少ない高齢者への医療の手厚さ.保険医療頑張っても報われず、未来もくらいと保険診療をやめ美容にいった若手は社会を非常によく考えていると思うんですよね.
2
127
296
@SCARS0127
SCARS
2 years
ここで家に帰って、後日開腹された患者をみるのと、遅く帰ることを天秤にかけて、遅く帰ることを選んだ、全ては僕の選択の結果。もちろん帰ったとして開腹されたとは限らないけれど。. あー、まじで今日は本当に嫁に申し訳なかった😭.
8
9
296
@SCARS0127
SCARS
3 years
めっちゃ元気なトリコモナス久々に見た!意外と産婦人科医でも実物見たこと無い人多い。鏡検は大事だよ!
10
35
284
@SCARS0127
SCARS
4 months
産婦人科医と新生児科医の努力で.分娩の安全性が増した結果、.安全なのを当然と思われるパラドックスもございまして、、、🥺.
@anesthnosada
nosada
4 months
麻酔科医の努力で.全身麻酔の安全性が増した結果、.安全なのを当然と思われるパラドックス。. ワクチン接種で.病気になる可能性が減った結果の.ワクチン不要論と一緒ですな。.
1
47
275
@SCARS0127
SCARS
1 year
自分はこの報告きたら全速力で患者のところに走るな🙄. 言語化とか、色々問題あるかないかは別として. 「何かおかしい」. これってバチくそなパワーワードだと思う。.絶対無視してはならない。.診てみておかしくなけりゃいいんだよ。.
@Kaiser_gyne
カ医ザー
1 year
看護師(お局).📞ピッ「先生、◯号室の×××さん、何も異常はありませんが、何かがおかしいです!😠」. これ通用してええんか….
3
25
251
@SCARS0127
SCARS
3 months
造影CT後に、造影剤使ったから、ってだけで母乳禁止の病院てまだあるんか🥶. 日本医学放射線学会が5年前に制限不要のコメント出してるんやで🙄. 何かしら特段の別の理由があればいいけど、ルーチンでの全例母乳禁止はやり過ぎだって🥺.
2
48
249
@SCARS0127
SCARS
3 years
@mihyonsong 一点、一応。月経困難症なら700円で全額ではないです。再診三ヶ月に一度再診料73点、月経困難症管理料250点、内膜症や腺筋症あればエコー530点、フリウェルULDとして薬剤料650点、薬局にもよりますが調剤基本料41点、後発品加算18点、調剤料15点、管理指導料51点、月割すると自己負担1628円ですね。.
1
96
237
@SCARS0127
SCARS
6 months
レカネマブの薬価(公定価格)は年間298万円。.高齢者の認知症を若干遅らせられる薬。. 将来の国の宝である子供を、そしてその母親に安全に分娩という生涯の一大イベントを昼夜問わず終わらせる料金は、レカネマブの年間薬価の1/6!. 本当に国はお金の使い道をよく考えて欲しい😡.
@SCARS0127
SCARS
6 months
いやこれかなりの医療機関が分娩撤退するんじゃないかな。. 全国一律50万円以下なんて無理だよ。. 特に周産期センターは白目剥いてるんじゃないか?.加算付かないと死ぬ.
0
72
232
@SCARS0127
SCARS
6 months
@uchapina 本当にこの国は金の使い道が下手くそすぎます。. 高齢者医療をがっつり削って、もっと若年者支援や、未来への研究投資にお金を使わないといけないのに、、、.
1
18
236
@SCARS0127
SCARS
6 months
@KobaKobauro 本当に無茶苦茶で、妊娠・出産を費用的に支援すると国は言いつつ、実際は金額ありきで。場合により損が出るような料金設定になり、結果分娩施設が激減するという、まぁ集約化という意味ではいいのでしょうが、その責任を産婦人科に押し付けるような対応が腹立たしいです。.
1
47
232
@SCARS0127
SCARS
2 years
宿日直許可、マジでもう制度自体やめて今まで通りで良くない?😡.結局どの施設も厚労省の指示で労働時間のカウントを灰色ゾーンで攻めて解釈して寝れない当直でも帳簿上寝当直じゃん🥶形骸化し過ぎ😟.搬送受けるNICU付き周産期センターや救命センターまで宿日直許可取れるのは骨抜きでしかない😑.
6
27
224
@SCARS0127
SCARS
8 months
某地方の有名遊園地のすぐ側の病院で働いてたけど、常勤3.5人(当直オンコールは3人のみ)で分娩500/年弱取ってた。. 少なからずマタタビのトラブルは対応してきたけど、重症マタタビの搬送事案(往復三時間その地域から産婦人科医が1人減る)がどれだけその地域の医療資源奪うか想像つかないんだろうね😇.
1
25
208
@SCARS0127
SCARS
8 months
いちいちコメントするのも憚られますが💩. 仮に病床稼働率を公表したとして、その数時間後にはガラガラ→満床が全く珍しくないんですよ、周産期って。. そもそも地方は医療資源がカツカツだって言ってるのに、あえて妊娠中に児を危険に晒してまで医療過疎地に旅行に行く必要がありますか?って事です🙄.
@Es3gF3
よしお@遊びた医夫婦 家事育児 節約/投資
8 months
最近マタ旅パトロール隊の自称産婦人科医が多い中、素晴らしい御意見!.専門医なら診療経過を合わせてリスクを階層化してイベント発生率を示したり、.診療圏別の病床稼働率を周知したり、.いい加減母子手帳の記載を標準化して電子化したり、.諸々合わせてガイドラインを出すのが仕事。.
2
21
209
@SCARS0127
SCARS
1 year
なんかこんな投稿がプチバズっててビックリ😅. 産婦人科医クラが数名反応するくらいと思ってました🥶. この鉗子、じゃねぇトングはこちらで売ってます😝.
3
20
207
@SCARS0127
SCARS
1 year
@Tanuk_Ichi 特にヤーズはアンドロゲン活性が無いため、性欲減退を訴える方が一定数いらっしゃいますね。.自費OCが第二世代なのは、アンドロゲン活性のためとどこかで聞いたような🙄.
2
33
203
@SCARS0127
SCARS
2 years
分娩取扱医療機関非難する前に、まず政治家がなぜ日本がこれだけ少子化が進んでしまったのか議論してほしい。.もちろん我々も、分娩施設の集約化は必須の検討事項であろう。.集約化はもちろん妊婦の分娩場所の選択肢の減少を伴うが、、、.少子化対策できないなら、せめてここを政治が議論してほしい。.
1
79
202
@SCARS0127
SCARS
3 months
産科が稼ぎ頭だった施設が、赤字部門に転落しまくってる。. 理由はもちろん分娩数の減少. 10年間で出生数が3割減れば、産科の収入は3割減る。でも支出は変わらない.値上げすれば叩かれる.保険適応で公定価格となれば値上げも不可能になる.皺寄せで他科も機材の更新が出来なくなり、人も雇えなくなる.
@mihyonsong
宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です
3 months
都内でとても多く分娩を行っていた数々の病院でお産がとても減っているという話。出生数減なので仕方ないし、再編が進むのは間違いないが、産科以外への影響が大きいことに皆さんお気付きでしょうか。.主に保険診療を行う他の診療科は経費の高い東京では赤字のところも少なくない。お産の多い病院では.
1
51
195
@SCARS0127
SCARS
2 years
結局電話対応やら、最悪の事態を想定して一睡もできなかった。.でも無事に搬送に対応できて、赤ちゃんもお母さんも最悪の事態に至らず良かった。. ところで今日の「患者に実際に対応、説明した時間」がどうやら僕の労働時間になるようだ。.
1
36
187
@SCARS0127
SCARS
2 years
黄体ホルモンのプロゲステロンとかプロゲスチンとかプロゲストーゲンとかゲスターゲンってなんや?😇😇な専攻医、学生諸君. 天然黄体ホルモン=プロゲステロン.合成黄体ホルモン=プロゲスチン.上記黄体ホルモンの総称=プロゲストーゲン=ゲスターゲン. やで😇😇😇.
16
21
178
@SCARS0127
SCARS
8 months
@srfop いや本当に新生児科の先生は素晴らしいと思います。. もちろんまだ発達は分かりませんけど、これからの人生をキチンとスタートラインに立たせてくれる対価としては、安すぎると思うくらいです😂.
0
1
179
@SCARS0127
SCARS
3 years
@mihyonsong あ、処方箋料忘れた。68点。保険診療でも概ね2000円程度はかかります。もちろん自費ピルよりかなり安いです。月経困難症ある人は保険ピルのほうが断然オススメです。.ここにもう少し年一度の血液検査代とかも入りますね。.
1
72
170
@SCARS0127
SCARS
2 years
実際に患者に対応したのは2:20-10分の内診、2:30-20分の超音波、4:00-15分の説明、4:15-内診1分、4:45-内診1分、5:15-内診1分、5:25-分娩、縫合もなく処置時間15分トータル1時間3分だ。.
1
29
158
@SCARS0127
SCARS
1 year
陰部潰瘍で梅毒を強く疑う患者さん. 👨🏻‍⚕️「検査をした方が良いと思います」.👩🏻「検査で陽性になると仕事出来なくなるので、今日は大丈夫です😄」. 大丈夫じゃない😇😇😇. #梅毒.#風俗.#パパ活.
7
21
154
@SCARS0127
SCARS
2 years
子宮頸がんの進行期分類に最近まで画像所見が無かったのは、その85%が発展途上国で発症しているから、画像所見必須だとステージング出来ないから入ってなかったんだよ🤔.海外で妊娠初期にエコーしないで中絶薬飲ませるのも同じ事。.WHOは先進国相手ではなく発展途上国相手にガイドラインを作ります。.
1
42
157
@SCARS0127
SCARS
3 months
@syutoken_sanka まぁ本質的にはあけちゃった費用も請求すべきなのだとは思いますが、やってない医療行為の費用を請求するのは難しいですよね、、、. 結局そこは、おっしゃる通り、施設利用料としてみんなから徴収するしか現状では仕方がないのかな、と思います🥹.
0
19
156
@SCARS0127
SCARS
2 years
久々に顔が黒くなる肩甲難産に当たった🥶. もう自分はALSOのインストはやらないけど、産科婦人科問わず、概ねどんな緊急事態でも対処出来るように、基本事項を叩き込んでくれた、しっかり教育してくれた出身医局には感謝しています🙏.
4
4
146
@SCARS0127
SCARS
1 month
ははは😇. NIPTの偽陽性なんて、NIPTを実際にやってれば普通に遭遇するからな😇😇😇. その結果が中絶に至る可能性があるから慎重に慎重を期しましょうってことだよ。.我々は命に責任を持たないといけない。その覚悟が無い奴は医療に関わってはいけない.
@golfkilo7
😇
1 month
実際には更に羊水検査や絨毛検査に進むと思うけど、別にNIPTの結果だけをもとに診断しても問題ないレベルだと考えている。.
1
25
150
@SCARS0127
SCARS
2 years
バイアグラが保険適応なのにオコなのでは無く、ピルが自費なのにオコなのだと思いますが、それ以前にここ数日、月経困難症に自費ピル出してる産婦人科医がいる事が、同業者として恥ずかしい💦. 月経困難症があって避妊もしたい人に保険ピル出すのは何も間違っていない. 薬価差益の為に魂を売らないで😰.
@KobaKobauro
おこば🍄
2 years
ですからバイアグラの保険適用は不妊治療をしていてその原因が勃起障害による不妊という限定的なものです。.そしてそれは1ヶ月に4錠以下です。.不妊治療におけるバイアグラの保険適用はそこまで批判されるものでしょうか?.
2
20
145
@SCARS0127
SCARS
9 months
全般に手術の値段が不当に安すぎるからやろ。. 例えば外科じゃ無いけど産婦人科は緊急帝切は222000円。. でも緊急帝切は手技そのものじゃなくて、そこに至るまでの判断に尋常じゃ無い心労があるのよ。何が母児にとって最善なのか。. 二人の命の責任を負う、1000mL出血する手術手技が安すぎる🙄.
@koba84_hiroyuki
小林 裕之 Hiroyuki Kobayashi
9 months
医師数は伸びているなか、外科医はどんどん減っている。.外科の魅力を発信するのはもういい。待遇、働き方を変えてあげないと絶対に保たない。この課題に取り組むために勉強しています。
Tweet media one
Tweet media two
3
34
142
@SCARS0127
SCARS
3 months
@inoueclnic4152 オペ室の看護師さんは、「ま、どうせ明日の朝イチ帝切だから、開けちゃったのはダメだけど他のはそのまま使うんで大丈夫です☺️」と言ってくれました🥹.
1
12
147
@SCARS0127
SCARS
2 years
切迫早産の搬送は、背景に常位胎盤早期剥離や重篤な感染があることもあり、一気に目がさめる。. 一度電話を切り、産科病棟、NICU、新生児科に受入を打診しOK、準備開始だ。. 1:15 Call back. 今から搬送準備をして、準備でき次第救急車を呼ぶとのことだった。.
1
14
137
@SCARS0127
SCARS
8 months
生理痛やPMS→基本まずは飲み薬など(低容量ピルやプロゲスチン製剤、鎮痛剤、ミレーナ)で対応→施設の初期投資としては少ない。小規模クリニックでも可能。. 無痛分娩→“無痛分娩に慣れた特殊技能を持つ”産婦人科医、助産師、麻酔科医や緊急事態に対応する施設物品が必要. 天と地ほどの差がある😅.
@minami_gyn
みなみ
8 months
簡単に説明すると、.生理痛やPMS→保険診療内で対応でき、基本的にどの婦人科でも対応している。.無痛分娩などの麻酔→対応できる医療機関が限られる。今の日本の体制では、対応したくても現場の医師の努力だけではどうにもできない側面がある。.ということです。混乱させてすみませんが。。.
2
34
134
@SCARS0127
SCARS
2 years
患者さんは治る可能性を信じて医師を頼って命を預けてくるわけだよ。それに対してアカデミックな根拠もないものを治療と称して売りつけるのは、詐欺以外の何物でもない。.
1
14
128
@SCARS0127
SCARS
2 years
2:50 エコー、採血が終わった。胎児心拍陣痛図(NST、モニター)だ。抑え込めるかはわからないが、完全破水だし、胎児の肺の成熟を促すためにリンデロンの注射と、最低限48時間は子宮収縮抑制は行わないと。. 3:10 僅かな隙に一瞬寝ようと思ったが、36週5日の妊婦さんから出血したと電話が来た。.
1
12
127
@SCARS0127
SCARS
2 years
:45 救急隊から連絡、当院到着は2:15分くらいを見込むとのことだった。. 2:15救急車が到着した。第一印象として、すぐに生まれてしまいそうな痛がり方はしていない.2:20 まずは内診台で破水の状況、完全破水だ。経腟超音波では少し子宮口が開大していそうだ。内診は3cm開大。分娩不可避かもしれない.
1
12
125
@SCARS0127
SCARS
2 years
@MIKITO_777 先生に大変失礼な指摘で恐縮なのですが、泣かなければむしろ蘇生が必要なので直ちに切ってインファント(新生児用のあたたかい蘇生台)に連れていきます。泣くまで悠長に待ちません💦.
3
10
124
@SCARS0127
SCARS
8 months
いつもながら主語でかすぎX定期だな。.医師の殆どは至極真っ当に医療に向き合ってる。.男性医師も女性医師もしかり。. そして男性医師も女性医師もとんでも医師は観測される。. 個体差がデカいので性別でくくるのはクソナンセンスです🙄.
0
15
126
@SCARS0127
SCARS
7 months
これ本当に。.da Vinciは消耗品が高いのに婦人科の手術の大半を占める良性疾患ではメリットがほぼ全く無い。.日本の仕組みだとPSSも医師必須で医者の労働時間短縮にも繋がらない。. なんならラパロと比較してポートの数が増える事もあり患者さんにもメリット無い。. なんでみんなdaVinci好きなの?🙄.
@obgyntommy
とみー
7 months
@Tensuke1857507 激しく同意です. 常日頃思っていることをツイートして頂いています. 更に影響のやり方も「ここを動かせばこの施設は稼働する」というポイントを見抜いて全集中してかかるところが凄いですし、japan. と思ってしまいます.
5
12
124
@SCARS0127
SCARS
2 months
産婦人科もそうだけど、現場で手術や手技第一線でやってる身からするとね、もう診療材料は値上がり続けてるのに、手技料(含む診療材料費)がず〜〜〜っと据え置かれてて、インフレが全く考慮されず、実質は減収。.
1
27
126
@SCARS0127
SCARS
2 years
4:15 再度内診だ。子宮口が6cmまで開いている。これはまずい、もう分娩は不可避だ。. 4:45子宮口全開、St ±0だ。分娩室に移動しよう。新生児科の先生にも再度連絡だ。. 5:15 再度内診だ、St+3まで下降。いよいよ分娩だ。体位をとって待機だ。.
1
11
121
@SCARS0127
SCARS
2 years
3:30 採血とモニターの結果が出たぞ。WBC13000,CRP2.5mg/dl. やはり感染かも。モニターは7〜8分おきの子宮収縮と、それに合わせて軽度変動一過性徐脈があるぞ。夫は上の子を少し遠方の実家に預けて4時に到着するそうだ。. 4:00 夫到着。15分かけて、早産になってしまう可能性が高いことを説明した。.
1
12
121
@SCARS0127
SCARS
1 year
@qqtu2UG4rEURDOk @Tanuk_Ichi 私も親父の第一声は「よし!税金取り返したな!」でした🤣.
1
6
124
@SCARS0127
SCARS
2 years
これ、PID治療の際に産婦人科医も気を付けた方が良い。.メトロニダゾールは2週間以上の長期投与で脳症が報告されている。.自分は前に薬剤師さんに指摘されるまで知らなかった。.薬剤師さん教えてくれてありがとうございます😭.発症の中央値は月単位のようだけれど。.
4
44
120
@SCARS0127
SCARS
2 years
:25 分娩、児も挿管されているが明らかな感染兆候はなく落ち着いていそうだ。経産婦さんで裂傷もなく、緊張したが無事に終わって良かった。. 6:30 出血1時間値の報告、40ml,順調だ。.7:30 出血2時間値、30ml,順調だ。.
1
11
117
@SCARS0127
SCARS
2 years
2:30 経腹超音波と、同時進行で助産師に採血、ルートキープをしてもらおう。エコーではほとんど羊水は確認できない。やはり完全破水だ。推定胎児体重は1300g程度頭位、報告通りだ。.
1
12
115
@SCARS0127
SCARS
5 months
母児の命を救う帝切が2万2千点(22万円)で訴訟のリスク高いんやで。鼻にヒアルロン酸注射がこのお値段。何か合併症起こしたら保険診療へポイ。. ヒアルロン酸が高いって言ってるんじゃなくて、帝切が安すぎる。. 母児の命を救う手術は100万円だって安い。
Tweet media one
0
18
120
@SCARS0127
SCARS
8 months
サーベックスブラシが何か君に気に食わない事したかい?いいよ、君は二度と触れなくて。. それは女性の健康を守る大切な大切な我々の仕事道具なんだよ。. お前のオモチャじゃないんだよ!.
1
20
115
@SCARS0127
SCARS
1 year
日本でも何が何でも女医希望っておっしゃる患者さんはまれにいて。.可能な限り努力はしますが、夜間緊急時は男性医師対応になることもあります、承諾いただけないなら当院では診療不能ですとお伝えする😥.その人の為だけに夜間女医のみで対応するのは無理😥.これは応召義務違反でもないです。.
2
10
115
@SCARS0127
SCARS
2 years
産婦人科ってエコーみるし経腟分娩とるし1分で超緊急開腹して児娩出するし、脊麻硬麻もいれるしリンパ節郭清もするし病理もみるし抗がん剤もやるし、CVやポートも自分達で入れるしOHSSや癌性腹水あればCARTもやるし更年期のホルモン治療や骨粗鬆症の治療もする意味不明なくらい幅が広い科です😇.
@i_naika20230604
けろ
2 years
腎臓内科って内科医ながらもカテ室でシャントPTAするし、手術室で血管外科がする様なシャント造設しながら、腹膜透析用のPDチューブを入れたりするし、腎炎/ネフローゼでは免疫抑制剤の細かい投薬コントロールするし、集中治療室で全身管理するし、DM内科の様な血糖や生活習慣病管理もするし、すごいな.
2
7
115