けろ Profile
けろ

@i_naika20230604

Followers
2K
Following
22K
Media
397
Statuses
7K

MD. 日本専門医機構認定内科専門医, 透析専門医,産業医,JOSLER.. 専門医関連情報(JOSLER,専門医試験etc)共有. 食事お酒グルメ好き🐸

Joined April 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@i_naika20230604
けろ
2 months
透析専門医試験 合格 していました🥺
Tweet media one
18
2
131
@i_naika20230604
けろ
2 months
輸液は投与量決める方が重要かな(腎不全/腎不全の場合).24h持続の場合の時間投与量の目安(食事取れない場合). ・20mL/h(体液多めの時).・30mL/h(やや脱水だけど心機能低め).・40-50mL/h(著明な脱水や溢水がない時).・55-60mL/h(脱水が強めの時). 例外はあるので感想程度と思ってね🥺.
2
25
443
@i_naika20230604
けろ
1 year
・心不全のFantastic4(β遮断薬/ARNI/SGLT2阻害薬/MRA)の投与順番.①SGLT2i+MRA→②ARNI→③β遮断薬.(心不全治療薬の理想的な導入順をシミュレーションしてみたら・・).
0
48
422
@i_naika20230604
けろ
2 years
腎臓内科って内科医ながらもカテ室でシャントPTAするし、手術室で血管外科がする様なシャント造設しながら、腹膜透析用のPDチューブを入れたりするし、腎炎/ネフローゼでは免疫抑制剤の細かい投薬コントロールするし、集中治療室で全身管理するし、DM内科の様な血糖や生活習慣病管理もするし、すごいな.
2
21
295
@i_naika20230604
けろ
5 months
放射線ローテの目的が「救急外来で緊急性の高い疾患を見逃さないための読影」なら. 「ユキティのER画像Teaching File」で勉強しながら、日々の救急外来のCTやMRI見る方が3年目以降の当直するのに役立つと思う⊂((・x・))⊃. ユキティのER画像Teaching File
1
22
286
@i_naika20230604
けろ
2 months
輸液指示出し方.★ ●本回し/24h.★投与時間帯:〇時-〇時。.★点滴速度:●mL/h。.★交換時残破棄するかどうか。.★持続しないなら生食ロック出して、投与時間帯:〇時-〇時と投与しない時間帯:●-●時って書くようにする。.★混注する製剤があるものは日勤帯に投与できるようにオーダーする.
1
14
279
@i_naika20230604
けろ
4 months
【JOSLER 関連領域 専門研修プログラム整備基準 改定第2版 主な改定内容】. ★7期生(2024)より以下の点が変更. ・症例登録数は160→120に変更. ・各領域として経験が必要な最低限の症例数を新たに設定. ・COVID-19措置は7期生以降適用されない.
Tweet media one
5
43
263
@i_naika20230604
けろ
1 year
皮膚科専門医.論文3つ以上(論文1つ4単位→最低12単位以上)+学会発表1つにつき2単位(筆頭演者のみ加算)を合計28単位以上必要。単純計算で発表8回も必要ってことか🥺. 内科がしんどいなんて言ってすいません🙇‍♂️.
9
24
253
@i_naika20230604
けろ
1 year
国試お疲れ様!医者になったら. ・病院敷地内の寮に住んで.・自転車に乗り.・すぐ連絡取れるようApple watchつけて.・白衣着て.・研究会、学会で発表して.・土曜日は夜間透析バイト先ででディナー.・日曜日はJoslerの症例整理、ブックマークした論文読み、研究のデータ入力. のバラ色人生が待ってるよ.
1
16
252
@i_naika20230604
けろ
1 year
結紮は自治医科大学消化器外科監修の動画をみて勉強してたなー!まじでわかりやすいので感謝しきれない.
0
15
253
@i_naika20230604
けろ
1 year
1人の患者さん家族に病状説明しても、遠方から来た他の親族も病状説明聞きたいということで複数回病状説明する羽目になるけど、何か改善策ないのかな😇. 皆さんは何か工夫されている事はありますか?.
31
14
236
@i_naika20230604
けろ
6 months
内科学会雑誌113巻6 号議事録より.・症例登録数は120以上.・初期研修の許容症例数は80→60に変更.・2024年度内科専攻医より適用予定. 今後は60症例までしか登録できないという認識の方が良い気がします
Tweet media one
@sumikko_dr
すみっこ
6 months
一つ上の先輩が初期研修医のうちにjosler80/160の下書きを書いてから専攻医になったと言ってて言葉を失った、.これは特殊ですよね?さすがに.
2
22
216
@i_naika20230604
けろ
10 months
新人にFantastic4知ってたけど入れる順番まで聞いたら知らんかったら研修医ルームで議論してたらこんな時間になっちゃった😻遅くなったしご飯代出すよって言ったら教えてもらったのにご飯まで申し訳ないですって言われちゃった😍1年生かわいいなぁ😍 帰り道「キモくない?」って言われてて泣いた.
4
2
199
@i_naika20230604
けろ
6 months
【内科専門医試験合格後 更新のまとめ】①5年間で合計50単位必要②更新単位取得に(i)-(iv)各項目必須最小取得単位有③(i )セルトレ1回必須(ii )共通講習(①医療倫理/②感染対策/③医療安全)合計3回必須(iii )必須条件無(iv )総会 or生涯教育ABCor内科展望のうち1つ以上出席必須
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
23
197
@i_naika20230604
けろ
2 months
具体的にどうAI使って内科Joslerを進めたらいいか、2023年2月時点でおちば先生のブログで解説されています.
@i_naika20230604
けろ
2 months
【Josler関連/生成AI使用について】. (個人的な感想) .文献検索や自分の書いた文章校正を学会発表等をする際やJoslerのレポート作成にAI使わない人いるん?
Tweet media one
1
11
197
@i_naika20230604
けろ
6 months
内科J登録するように初期研修中に初期研修症例をメモしたけど、初期研中はJoslerまだ登録できてなくて迷ってる人へ.テンプレを作って書き溜めておき、Josler始まったら登録する方法もあり、おちば先生のブログで具体的なテンプレ付きで解説されておりぜひおすすめ🥺.【リンク】
@i_naika20230604
けろ
6 months
内科学会雑誌113巻6 号議事録より.・症例登録数は120以上.・初期研修の許容症例数は80→60に変更.・2024年度内科専攻医より適用予定. 今後は60症例までしか登録できないという認識の方が良い気がします
Tweet media one
2
22
186
@i_naika20230604
けろ
20 days
CRP高値の原因がはっきりしないなら、國松 淳和先生の「不明熱・不明炎症レジデントマニュアル」で調べたら原因網羅できるよ🥺 後期研修の頃に購入し、今も重宝してます🥺 おすすめです.
0
22
192
@i_naika20230604
けろ
1 year
Joser合格して、初期研から含めたら5年間内科研修して、消化器循環器内分泌代謝腎臓免疫血液感染症呼吸器救急総合内科領域の各疾患を診療経験かつ考察して、真面目な気質な人が多く、対策も映像講義や問題集もきちんとこなすような強者が日曜日に横浜と大阪に集結して挑んでも合格率85%ってやばいよ.
3
11
184
@i_naika20230604
けろ
1 year
おちば先生CKDガイドライン2023についてももうすでに言及されていた🥺 CKDガイドライン改訂についてのWeb講演会見るよりこのブログ見る方がわかりやすい🥺.
1
14
169
@i_naika20230604
けろ
1 year
・肥満でBNPが下がる理由.・心不全の可能性としてBNP35以上(以前は100)、NTproBNP125以上(以前は400)に変更になった理由を左室拡張末期壁応力を用いて説明(背景はHFpEFが増えたことで・・・).・糖尿病で心不全になる理由.めっちゃ納得できた🥺.
0
11
170
@i_naika20230604
けろ
15 days
【心不全治療薬の理想的な導入順をシミュレーションしたところ・・・】. ・心不全のFantastic4(β遮断薬/ARNI/SGLT2阻害薬/MRA)の投与順番.①SGLT2i+MRA→②ARNI→③β遮断薬.
0
17
165
@i_naika20230604
けろ
10 months
同期へ. 初期研修2日目から私抜きの同期ご飯会しないでください🥺. 私より.
3
9
158
@i_naika20230604
けろ
5 months
腎臓内科病棟で働く中堅医師👨‍⚕️は研修医👩‍⚕️指導係だ。.ローテ初日.👩‍⚕️「Commonな腎臓内科知識が知りたいです!」.👨‍⚕️「Commonとはなに?僕らは専門家なんだ!この研修で何をしたいの」.👩‍⚕️「えっあの」.👨‍⚕️「診察行って、カルテ書いておいて。僕外来あるからさ。何か質問ある?」.👩‍⚕️「特に・・・」.
6
6
159
@i_naika20230604
けろ
5 months
・1人で当直対応(院内/救急外来)ができる.・病状説明(IC)ができるようになる.1人主治医になると特に上記2点が求められると思います!.
0
10
153
@i_naika20230604
けろ
1 year
消化器内科志望で消化器内科の世界に進んでみたけど内視鏡得意じゃないなって途中で気づいてしまった場合ってどうしてるんやろ.
16
4
136
@i_naika20230604
けろ
3 months
初期研修選び直すなら . ・研修医ルームがある. ・1人1つ机がある. ・カルテ端末のPCが1人1台ある. この3つあったら理想🥺.
4
5
137
@i_naika20230604
けろ
5 months
臨床能力の高い低いは何をみる?. 専門医の有無?.有名病院/ハイパー病院での勤務歴?.学位の有無?.ペーパー(論文)をどれだけ書いてるか?. これといった明確な指標がないような気がするけど皆さんはどう思われますか😇.
26
5
133
@i_naika20230604
けろ
7 months
おすすめ3つ挙げるとしたら.・呼吸器内科.・血液内科.・神経内科.この3つかな.
5
6
125
@i_naika20230604
けろ
8 months
【内科専門医試験】.何の教材するのが結局ベストだったか教えて🥺.
16
14
127
@i_naika20230604
けろ
2 months
「心不全」管理の本の中では具体的でどうアプローチしていけばいいか書かれていて、個人的には好きな1冊😄.
0
12
123
@i_naika20230604
けろ
2 months
【内科専門医(新専門医制度)更新】.・セルトレ 10単位 .Web版2000円 マークシート版3000円. ・内科総会 15時間視聴 17単位.参加費1万円 オンデマンド可. 内科展望 5時間視聴して 7単位.参加費5000円 オンデマンド可.
2
13
123
@i_naika20230604
けろ
11 months
研修医になった時に同期の◯◯君/さんは上の人から飲みや食事に誘ってもらってるのに自分は誘ってもらえないから嫌われてるのか心配になる悩みは出てくるかもしれないけど、言われてもない事をアレコレ予測して考えてもいい考えに結びつかないから考えない方がいいよ.
2
6
112
@i_naika20230604
けろ
4 months
都会から来たハイポ研修医👦. vs.地方のなんでも屋の内科医👴. お互い煽り合い収集つかなくなる事態になりそう🥺.
2
2
107
@i_naika20230604
けろ
1 year
放射線ローテの目的が救急外来で緊急性の高い疾患を見逃さないための読影 なら. 「ユキティのER画像Teaching File」で勉強しながら、日々の救急外来のCTやMRI見てる方が賢くなりそうな気はしてる. ユキティのER画像Teaching File
0
13
107
@i_naika20230604
けろ
5 months
消化器内科志望で消化器内科の世界に進んでみたけど内視鏡得意じゃないなって途中で気づいてしまった場合ってどうしてるんやろ.
14
2
106
@i_naika20230604
けろ
4 months
👩‍⚕️「160から120に変更だーやったぁ」.🤓「56疾患群56個登録して残りはサブスペ診療科のやつ登録してサブスペJも進めるぞー!」.👱‍♂️「おやおや、今回のJoslerの改訂点は症例登録一定数超えると、サブスペ領域への登録の偏りが見られたんだ!数を少なくして領域バランス取れた症例経験を重視したんだ」.
@i_naika20230604
けろ
4 months
【JOSLER 関連領域 専門研修プログラム整備基準 改定第2版 主な改定内容】. ★7期生(2024)より以下の点が変更. ・症例登録数は160→120に変更. ・各領域として経験が必要な最低限の症例数を新たに設定. ・COVID-19措置は7期生以降適用されない.
Tweet media one
6
11
103
@i_naika20230604
けろ
24 days
極論言えば治療が「補液」、「透析」、「免疫抑制」の3つだしね.
@wankosobanyan
joslerの犬
24 days
腎臓内科、作用機序や生理学がシンプルに説明できるものがあまりにも無さすぎて、複雑すぎて勉強する意味あるんかって思う.
4
6
104
@i_naika20230604
けろ
2 years
【第3回内科専門医試験合格後 更新のまとめ】①5年間で合計50単位必要.②更新単位取得に(i)-(iv)各項目必須最小取得単位有.③(i )セルトレ1回必須(ii )共通講習(①医療倫理/②感染対策/③医療安全)合計3回必須(iii )必須条件無(iv )総会 or生涯教育ABCor内科展望のうち1つ以上出席必須
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
21
104
@i_naika20230604
けろ
2 years
内科専門医試験合格してました😄 2023年2月から病歴要約書き始めて今年受験するのは諦めていましたが、周りからのサポートもあり心折れそうになりがらも3月末になんとか終わらせて、試験対策も兼ねて4月からこのアカウント始めて無事なんとかなりました!次はExcel版腎臓や😇
Tweet media one
Tweet media two
10
4
103
@i_naika20230604
けろ
17 days
放射線科ローテするなら救急外来のCTを読影して見逃したらいけない疾患や所見を学べてフィードバックがあるローテ先. 以下の本おすすめ.救急で“これだけは読めるようになるべき疾患"に絞り読影のポイントや緊急手術判断をどこで見極めるか,注目すべき所見をわかりやすく解説.
@med__piyoko
ぴよこ🐣
18 days
研修医2年目自由選択期間どこ回るか一生決めれん.
1
4
101
@i_naika20230604
けろ
11 months
膠原病内科医が腎臓内科向けにANCA関連血管炎、SLEを解説してくれる動画あればみたいねんけどな、、.
4
4
98
@i_naika20230604
けろ
10 months
研修医ルームに来て「わからないことあったらなんでも聞いてね」って言う医者がいたら立ち止まって考えて欲しい。なんで自分に優しくするんだろうって….
3
1
97
@i_naika20230604
けろ
1 year
ポリクリって編成される前に組みたくない人の名前を書ける制度なかったけ?.
9
9
94
@i_naika20230604
けろ
6 months
・「来年は君の希望通すからさ」.・「君はこの診療科でエースだ!」.・「今は辛いかもしれないが、いつかそれがいい思い出になるよ」.
@ikaten_kaiten
医科天
7 months
大嘘言葉ベスト3. 「行けたら行く」.「何もしないからホテル行こ」.「当社では環境に配慮した取り組みの一環としてこのサービスを廃止しました」.
2
2
94
@i_naika20230604
けろ
1 year
敗血症で腎障害進行して尿量低下あり. ・ひたすら輸液負荷.・利尿薬ショット→持続投与. ではなく、まず血圧を上げて欲しい。.話はそれからだ.
2
3
95
@i_naika20230604
けろ
1 year
初期研修や専攻医くらいの学年の先生が、開業医や老健リハビリ療養病院やバイト先の爺医の対応がどうたらこうたらコメントするのってあんまりみてていい気がしないんよな。検査体制や設備体制を高次医療機関と比較してもできることに限りがあるしさ。。.
5
1
90
@i_naika20230604
けろ
1 year
自分が内科医の子供を持つ父親になったら「きちんとハイポじゃない病院で初期研修して、研鑽積める後期研修病院行って、専門医取得して大学院もきちんと行きなさい」って言っちゃうんだろな。親世代が子供に王道なルートを薦めるのもわかる気がした.
4
3
86
@i_naika20230604
けろ
1 year
第3回内科専門医試験合格率 85.3%😇.
10
9
88
@i_naika20230604
けろ
3 months
腹膜透析医学会の情報交換会にロバート秋山来はるんや🥺 YouTubeであれだけおもろいし行ってみたいやつやん🥺
Tweet media one
Tweet media two
1
11
92
@i_naika20230604
けろ
6 months
輸液について整形志望の研修医の先生と一緒に決めてみようって言ったら、「腎臓内科いちいち細かいやつ多いので、先生(けろ)が好きなようにしてください」って言われた内科専門医🥺.
@NOTreal2lie
つら医
6 months
おれはむかし研修医に「今忙しいので血倍とっててもらっていいですか?」って言われたことがある内科専門医だ.
5
4
86
@i_naika20230604
けろ
5 months
研修医の先生と当直するレジデント以降の先生らって当直中一緒に(研修医の先生と)食事してるのかな?.
11
2
88
@i_naika20230604
けろ
6 months
①「形成外科選んでから美容に行く」. ②「初期研終わってすぐ美容に行く」. この違いって美容する上で差があるんやろか⊂((・x・))⊃.
7
2
86
@i_naika20230604
けろ
10 months
総合内科専門医vsJosler世代の内科専門医.この論争に答えが出た. 「総合内科専門医は内科専門医の上位資格」.
6
3
86
@i_naika20230604
けろ
6 months
👱‍♂️指導医「今日から腎臓内科研修だね!この研修期間どうしていきたい?」.👧研修医「一般内科する上でも知っておきたい腎臓の知識と対応について学びたいです」.👱‍♂️「腎臓専門でやっているのですが・・」.
@ikaten_kaiten
医科天
6 months
ワイが個人的に内科で難しいと思うのは、ジェネラルに知っておかないと行けないことと専門領域の棲み分けだと思う。例えば循内なら「循内も内科なんだからこれくらい知っとけ」ってことと「お前は循内なんだから素人が口出しするな」ってことの棲み分けが難しいなって現実でもTwitter見てても思う。.
1
2
85
@i_naika20230604
けろ
4 months
早速Josler改訂版について解説動画!.
@kouryaku_no_oni
Dr.N 膠原病内科医@YouTube
4 months
⭐️内科JOSLERの改訂とそれに合わせた疾患の組み立て方、攻略のコツ.サブスペJOSLERを念頭にした組み立て方をわかりやすく解説動画作りました。.以前のJOSLER攻略動画も踏まえて早めに準備する方の参考にしてください^^.(リプにまとめの再生リストも)
Tweet media one
3
10
87
@i_naika20230604
けろ
6 months
「輸液どうする?」といきなり問うよりも.・「24hでどれくらい入れる?」 .・「血清K投与量はどのくらいにする?」.・「どのくらいのkcal入れる?」.いうように具体的に細分化した方がいいんやろな(自分らが考える時もおおよそ感じで考えるからそれに合わせた方がいいんやろな).
@i_naika20230604
けろ
6 months
輸液について整形志望の研修医の先生と一緒に決めてみようって言ったら、「腎臓内科いちいち細かいやつ多いので、先生(けろ)が好きなようにしてください」って言われた内科専門医🥺.
3
5
82
@i_naika20230604
けろ
10 months
新研修医の先生あるある. ・医学的知識は上にはなかなか勝てない分、末梢ルート苦手だと無能扱いされる. ・マッチングの時は内科志望というが、働き始めると都内のマイナー科医局の医局説明会の日程調べるようになる. ・見学しにきた6年生に現場と国試は違うと語るようになる.
0
6
84
@i_naika20230604
けろ
1 year
初期研修で働き始めた日から. ★カルテの書き方.①カルテにはその日あったイベントのみを簡潔に書くスタイル. ②入院してからの経過を全部書いてあり長めのカルテにしているパターン. 自分が働く先の診療科や指導医が①か②は確認しておいた方がいいです。①の人は②の人に対して嫌悪感持ちやすいので.
1
4
84
@i_naika20230604
けろ
1 year
医師側はNs がカルテ読んでなくて指示簿に記載してくださいっていわれると医師カルテ読めって言うけど、Ns側は医師が患者さんのこと(ADLや嚥下機能や治療への意欲や退院後経路等)Nsに聞いたらきっと看護記録読めよってなるんだろね.
6
0
80
@i_naika20230604
けろ
9 months
診療科選びと部活選びって似てるところがあり、自分の適性と全く合ってないところを選ぶ人って一定数いるのも事実.
3
1
76
@i_naika20230604
けろ
1 year
【内科学会雑誌9月号】.・認定内科医世代の更新基準を新しい内科専門医の更新基準と同一にする
Tweet media one
7
18
78
@i_naika20230604
けろ
3 months
👩‍⚕️(研修医1-2年目)👩‍⚕️(専攻医1-3年目).「まだまだ思っていた理想像と離れていて日々苦しいです😣」.👨‍⚕️「それを思う時点でまだまだ伸び代あるから、いい徴候だ」. 👦(専攻医終了してn年後).「まだまだ思っていた理想像と離れていて日々苦しいです😞」.👨‍⚕️「うーん新しい選択肢を探そうか」.
2
3
79
@i_naika20230604
けろ
1 year
モテるか別だけど、.・指示簿は具体的にわかりやすく、書いた方がいい例として「点滴」を例にしてみる!.・点滴は①1日で何本まわすか(交換サイクルの時間帯を各病棟確認)②点滴速度③交換時残破棄するかどうか④点滴投与終了する場合は抜針するかどうか を伝わるように書く.
@Hematologist_P
Dr.ぴぴぴP
1 year
いいかい学生さん、医者になったら看護師にモテるなんて大間違いだよ。.処置に使った針を自分で針捨てボックスに捨てるお医者さんだけが看護師にモテるんだ。.
4
5
78
@i_naika20230604
けろ
5 months
会ったことない出身医学部. 東京医科 やな⊂((・x・))⊃.東京医大の先生どんな感じなんやろ.
13
0
77
@i_naika20230604
けろ
5 months
内科医である以上、1つのサブスペシャリティ科目を初めから専攻するのではなく、初めのうちは幅広く内科疾患を経験し考えることで幅広い視野を持った内科医に育つのだー って思ってたけど実際どうなんやろな⊂((・x・))⊃.
6
3
76
@i_naika20230604
けろ
1 year
腎臓内科医と糖尿病内科医って、カバーする領域似てるわりに、医者個々の人の雰囲気は違ったりする! 糖尿病内科と腎臓内科の2つで迷うことってあんまりないのかな.
6
2
77
@i_naika20230604
けろ
9 months
「手技が多い」と「全身を総合的に診る」という言い回しは初期研修の先生に臓器別に細分化された内科の中から少しでも自分の診療科を選んでもらうための宣伝であり、血液腎臓のようにとっかかりが難しそうな診療科は敢えてそういう言い回しをして敷居を下げてるだけなのに気づかないのかなぁ🥺.
1
6
73
@i_naika20230604
けろ
8 months
当直中に専門医と同じ診療レベルを求めるのはもう限界があるよ.
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
8 months
【研修医が救急外来で誤診 10代死亡】.
0
5
74
@i_naika20230604
けろ
1 year
@wanwaninugasuki ・川崎医大.・獨協医大.とかは美容外科を標榜してるよ.・・
0
18
76
@i_naika20230604
けろ
1 year
輸液指示出す時は、.投与時間帯:〇時-〇時。.点滴速度:●mL/h。.交換時残破棄するかどうか。.持続しないなら生食ロック出して、投与時間帯:〇時-〇時と投与しない時間帯:●-●時って書くようにする。.ビタミン類とか混注する製剤があるものは日勤帯に投与できるようにオーダーする。.
2
2
77
@i_naika20230604
けろ
1 year
診療報酬下がり儲かる時代は終わり、病院集約化により病院数も減り働き場所も減る中.①最短経過で専門医取得までの症例集めかつ臨床経験を積み大学院行くまでの準備を整える. ②大学院で学位取得. ③学位取得後は大学病院関連の集約された大型高次医療機関のスタッフになる. 安定路線なのかもしれない.
3
4
73
@i_naika20230604
けろ
1 year
ハイポ後期研修医現れて、Joslerもしたくない、医局も入りたくない、論文も書きたくない、学会も行きたくない、当直もしたくない、ハイポ問題は今後増えるんやろな. #認定内科医は地域研修1年以上を含む3年間の内科研修に従事し160症例29要約の作成登録を行い内科専門医を取り直せ.
1
6
71
@i_naika20230604
けろ
11 months
ごめんね、先生代わりに当直できる?.ごめんね、先生地方行ける?.ごめんね、先生しばらく都内勤務は無理だ.ごめんね、先生だけじゃないんだ.ごめんね、先生みんなのためなんだ.ごめんね、先生…. ごめんねってつけたらなんでもいいの?.
@Ratte_ertrinken
きこり
11 months
ごめんねって言葉が重く、言いにくくなることが大人になるってことサ!.
4
1
75
@i_naika20230604
けろ
4 months
Josler.初期研の頃👦「初期研の症例使用可能だし研修手帳にID控えるぞーうぉ!」.3年目👦「疲れた眠い🥱もういいやまだ2年ある」.4年目👦「〇〇科の👩‍⚕️、もうJosler終わってるみたいだぞ!あいつハイポだからJoslerする時間あるだけだし😠」.5年目👦「やべぇどうしよう😇」.
0
1
73
@i_naika20230604
けろ
11 months
目次見ただけでも良さそうだし予約購入🥺. 総合内科流 一歩上を行くための内科病棟診療の極意
1
1
74
@i_naika20230604
けろ
6 months
輸液指示出し方も教えて、.投与時間帯:〇時-〇時。.点滴速度:●mL/h。.交換時残破棄するかどうか。.持続しないなら生食ロック出して、投与時間帯:〇時-〇時と投与しない時間帯:●-●時って書くようにする。ビタミン類とか混注する製剤があるものは日勤帯に投与できるようにオーダーする.
@i_naika20230604
けろ
6 months
「輸液どうする?」といきなり問うよりも.・「24hでどれくらい入れる?」 .・「血清K投与量はどのくらいにする?」.・「どのくらいのkcal入れる?」.いうように具体的に細分化した方がいいんやろな(自分らが考える時もおおよそ感じで考えるからそれに合わせた方がいいんやろな).
0
8
72
@i_naika20230604
けろ
1 year
★CaseReportを書き方①.テーマ:CaseReportになりうるかもしれない症例に出会った時の初動.・day0/day1に相談しやすいかつ批判的吟味してもらえるオーベンとの議論が重要.・英文で書き始め英文校正は初心者の時期からChatGPT使用するよりもNativeCheckを受ける方がいい. #20231213けろスペース.
3
5
73
@i_naika20230604
けろ
1 year
8割近く取れてる人が偏差値34ってやばすぎでしょ🥺.
5
1
71
@i_naika20230604
けろ
8 months
「変化する内科専門医試験」みて研修医の先生どう思うんやろな、、. A「早めに対策やらないといけないな」. B「なんかやばそうだし診療科変える?」.
5
3
68
@i_naika20230604
けろ
2 months
2024/12/5発売.「スペシャリストの視点で斬る 糖尿病治療薬のエビデンス」能登洋著. 糖尿病治療薬(特にSGLT2阻害薬/GLP-1受容体作動薬のところは頭の整理になった)に関する論文をわかりやすく(ときには批判的に)解説されているのでぜひ!.
1
0
71
@i_naika20230604
けろ
2 months
第4回内科専門医試験合格率 93.6%. Josler世代受験組合格率 95.6%. 全体平均得点率 74.18%.
Tweet media one
Tweet media two
2
10
70
@i_naika20230604
けろ
3 months
Apple Watch 購入するか迷っていて、実際使ってみた感想(特によかった点)聞きたいんよな🥺.
15
0
67
@i_naika20230604
けろ
16 days
ネガキャン診療科、最近叩きやすい腎臓よりも「麻酔科」「消化器外科」「心臓外科」「脳外科」「救急」「総合診療」に対してどうコメントするのか気になる.
2
2
68
@i_naika20230604
けろ
1 year
昔だったら一般臨床80%超えをTwitteで載せて落ちるの怖いとか言ってたら叩かれてたのに今では笑えないってやばない?.
0
2
65
@i_naika20230604
けろ
9 months
「あえてこの時代に内科を選んだ理由」.「入局or医局フリーについて」.「初期研から始めるJosler」.「話の通じない人との折り合いの付け方」.とか.
@sumikko_dr
すみっこ
9 months
1年目研修医に向けたレクチャーをするんだが、何のテーマが需要あるのだろう。.ちなみに同期らは各々自分の志望科をテーマにやるっぽい。そしたらわいのテーマは「尿」か?.
1
3
66
@i_naika20230604
けろ
1 year
★CaseReportを書き方②.テーマ:CaseReportになりうるかもしれない症例に出会った時の初動.・書き始める際にAbstractとIntroductionから書くのはダメ!.・参考文献はChatGPTも有用.・内容よりも査読者が満足するかどうか→CoverLetterも重要. #20231213けろスペース.
2
7
65
@i_naika20230604
けろ
3 months
👨‍⚕️初期、後期研修は研鑽を積める急性期に勤め、家庭を育みながらも大学院に行き、金銭面で制約される中、家族との時間と論文の両立に向けて日々葛藤している界隈. 😎専門医、学位、論文よりも投資、不動産、美容等に勤しむ開業医界隈. 👨‍⚕️と😎、お互い干渉しないから成立してる説.
2
1
66
@i_naika20230604
けろ
1 year
明日は腎臓専門医試験。内科Joslerから始まり突然Excelで記入することを求められ、同じ腎臓内科で認定施設でも腎生検してない施設で研修したらほぼ取得できないようなプログラムでありながら、内科Jで使った症例は腎臓要約に使えないという独自のルールが敷かれている。(続く).
2
2
65
@i_naika20230604
けろ
9 months
初期研のマッチングフェアでコミュニケーション能力高いスポーツマンと美人研修医の話聞いても参考にならんのよ🥺 マッチングフェアに出てこないチーや居てもスクラブに着てちょこんと座ってるチーがその病院の本質を表現してると思うんだ🥺 見学したらチーを出してくれと思うんだ.
0
5
61
@i_naika20230604
けろ
1 month
男性喫煙者の場合、CEA値上昇していることも多いからなおさらわかりにくい.
@wankosobanyan
joslerの犬
1 month
あまり癌を見ない診療科なので気づかなかったけど、「CEA高値のみで紹介された人をどの診療科で見るか問題」ってあるんやな.
2
1
63
@i_naika20230604
けろ
5 months
・手技が思ったよりも多く苦手意識があると少し抵抗がある(手技が戦っていくなら、消化器や循環器を選ぶ気がするし). ・開業しにくい(特に新規の透析クリニック). ・腎臓内科自体併設されてない市中もまだまだ多く、働く先が絞られる(地域にもよる).
@sumikko_dr
すみっこ
5 months
なぜ医学生は腎臓内科に興味を持たないのか.
3
3
59
@i_naika20230604
けろ
5 months
2000人達成😊. 有益な事呟けるように頑張りますので今後ともよろしくおねがいします🥺
Tweet media one
7
0
61
@i_naika20230604
けろ
1 year
#2023年もあと少しなのでいいねした人に一言.0人だったら自分にコメント返します🥺.
56
0
62
@i_naika20230604
けろ
11 months
投資、結婚、医局入局は人に言われてすることではないと思う.
1
5
61
@i_naika20230604
けろ
1 year
イケメン、高身長、仕事できるってそんな男性医師なかなかいないよ🥺.
5
4
60
@i_naika20230604
けろ
1 year
臨床能力の高い低いは何をみたらいいの?. 例として.専門医の有無?.有名病院/ハイパー病院での勤務歴?.ペーパー(論文)をどれだけ書いてるか?. これといった明確な指標がないような気がする😇.
14
2
61
@i_naika20230604
けろ
2 years
内科専門医取得した人が総合内科専門医取得する/しないの話.・3年早く内科指導医取得できる(これをメリットと取るかどうか).※内科指導医取得については内科学会に確認済(担当者の個人氏名等があり切り取りしてます)
Tweet media one
Tweet media two
1
10
60
@i_naika20230604
けろ
10 months
@sk8er_beautiful 結婚するであろう時期までに、大学受験の頃に「名問の森や新研究」の話、医学生の頃は「MEC/Medu4/QAssist」の話、初期研の頃は「Joslerやシーリング」の話、後期以降は「読んだ論文の感想」の話を聞かされるJKも大変よ🥺 チーはJKが喜ぶ話しなさそうやもん⊂((・x・))⊃.
2
4
58
@i_naika20230604
けろ
10 months
内科専門医試験って1-2ヶ月くらいで苦手意識のある診療科を足切り喰らわないレベルまで上げていき、苦手診療科を1つでも減らすことな気がする🥺 問題集何冊解いたとかよりも国試レベルの知識への復旧にひたすら勤しむ試験な気はする🥺.
3
1
60
@i_naika20230604
けろ
1 year
膠原病関連の腎炎って普段診療すること少ないけどめっちゃわかりやすくびっくりした🥺.
2
4
58