ビーノ因幡@2/9東3ル51a
@PsuraraC83
Followers
80
Following
36K
Media
944
Statuses
20K
20↑の字書き。推しは呪の七海建人。最愛は七五。主にほのぼの。たまにシリアス。呟きはほとんど二次創作と酒、たまに真面目。いないと思うが無断転載禁止。同士と分からない方はブロック。ツイログ有。BOOTH始めました https://t.co/gd9TwuOM85
DNAから関東民
Joined June 2022
@hoppe3230 ちょっとわかります.買い物帰りにアイス食べて歩いたら製作所やってる親にチクられ、トイレ借りるためパチンコ店に行ったら三日後に親に説教され、身体を悪くして家事手伝いになったら無職のすねかじりと陰口を叩かれた。本当クソッタレです.
1
50
540
@SEI__jou シンプルに、みんな忙しい。休みが取りにくい。だから効率よく、たくさんいいとこ取りしたい。なので予定通り行かなそうだとイライラしてしまう。そういうことだと思う。.ワガママ言ったり八つ当たりは許されることじゃないけど、『この人には最初で最後の旅かも』というコトなんだよね。.
0
52
410
@k_sc22 健全でも腐目線でも話を楽しむけど、その気がないときに『どの組み合わせが良かった?』と聞かれたら『今回はそういうふうに見てない』とはっきり言う。相手だって言われなきゃ分からないと思うし。それで引き下がらない相手とは拳で殴りあう.
0
51
412
@tannsumi 里に帰ると、傷が原因で引退したかつての上官がエプロン姿で迎えてくれるんだよ!!! おいしいシチューと、二人に良く似た子供と一緒にね。彼は長くなった髪に触れて、今なら堂々と誉められるなって微笑むんだ(強めの幻覚).
1
11
280
@katsuny 『知らないから反対してるんですね』と言うのなら簡単に説明してくれるとか、まとめサイトを教えるとかしてくれませんか?.自分で調べろよって言いたい気持ちは分かりますけど…….
3
25
241
@kaibasirabasira 葬式の時に出すものって『花』がすぐ出てくるけど、フルーツ籠や缶詰め籠などいろいろあるんだよね。期限が長いので、もらった方としては缶詰めがけっこう嬉しい.
1
60
201
@parfaitthestudy あしべゆうほ・菊池秀行.『ダークサイド・ブルース』.CLAMP.『X』『合法ドラッグ』.和田慎二.『超少女明日香』シリーズ.柴田昌之.『赤い牙』シリーズ. このあたりかな.
5
13
155
@aochanp マナーのひとつに『葬式ではズボンはNG(女性はスカートで)』とあるから女性はなるべくスカートをはく。というのを知らないひとが多すぎますよね。女性だって冬とか、すぐやぶれる薄っっすいストッキングなんてイヤなのに…….まあ自分はいいトシだからズボンですけど.
3
6
150
@yuiyuipiii 相手がテーブル使う可能性を、みんな考えないのだね……自分はペットボトルじゃなくてカップの飲み物とかを飲む場合が多いから、急に倒されると困る。急に倒され大惨事になったことも多い.
0
9
131
@terrakei07 飲み続けると便臭が消えるサプリというのがあり、介護の大変さから開発されたのだと聞きました。十年以上も前に雑誌で見たのだけど、今はないのかな?.飲み続けるとローズの匂いになるサプリも自分で試したことあります。高いから止めましたが.
3
12
112
@NIKUBUKURO 隅でおとなしく観察してれば、自分がコミュニケーション取らないと分からない『相手の気づかい』『みんなの好きな食べ物、飲み物』『人々の酒とのつきあい方』などの情報が手に入る。一回付き合えばそれを理由に何回か断れる。たまには出た方がコスパがいいよ、マジで.
0
13
101
@niku_kai29 冬月とゲンドウの二人で行って、帰りは三人でこっそりうなぎとか高級すきやき食べて欲しい。『よくやったなシンジ』『さすが優秀なユイ君の息子だ』『私の血もあるのだが』『間違ってもこんな愛想のない男にはならないように』とか会話してくれ.
0
0
92
@kanekokoneru 田鶴さんが花田くんのいいところを話したとき、『そういうのいいね』って答える友達たちもいい人……!!と思ってしまいました。優しい世界で大好きです。幸せになって…….
1
1
89
@arapanman 『弟のため、あとでもめないように』という名目で遺産相続書類を揃える。できれば姉と組んでバトル開始だ!!不平等なら介護も不平等にする、と言えば弟一家もあわてるはず。ウチがやると弟が言い張ったらそのまま縁切り.
0
3
89
@tagamekamo 誰にも話してないのに1ヶ月入院したら不治の病になってて、田んぼ道を歩いてアイス食べたら三日後には親にバレ、パチンコ店のトイレを借りたら超絶ギャンブラーになってましたね……整形美容外科にホクロ取りに行ったら、全身サイボーグと噂になりそうです.
0
7
85
@hoppe3230 今は具合が悪くなった親の付き添いで出かけたりしますが、一部の人にはヨロヨロしてる親の容態よりワタクシの仕事事情が気になるようです。かわりに親の付き添いしてくれと言いたくなります.
1
14
87
@Katsumi_Tonteki ジップロックの袋をストックしてます。匂いがしたり中身が漏れたりが困るものって多いので。使用済み、と書けるようにマジックもセット。実生活でも、飲みかけのボトルや空き缶を入れたりします。カバンにしまうとき便利です.
1
12
73
@ceekz PRONTOはずっと前から、夜は酒場のはず。ただ、夕方とかに酒類を注文していい顔されたことがない。椅子が高くて座りにくいこともあり、行かなくなってしまった。.行けばちゃんとカネ落とすんだけどね、たくさん飲むから.
0
1
74
@33inchi 学校授業のひとつとして間近で見て、こんなふうにやってるんだよと解説すれば子供も興味を持つと思う。.ただ練習時間とか、負担にならない調節が必要かも。近所でも平日夕方から夜九時までお囃子の練習してるが、遠距離通勤なら普通に帰ってきてない時間だからね.
1
6
75
@ozM7pViJGk56039 よく図書館で勉強しろって言われるけど、図書館が近くにない田舎は詰む。学校の図書室は、担当の先生がいなくてほとんど開かない学校もある。いまだと、図書館でスマホいじってると冷たい視線を向けられる。スマホで借りたい資料を検索することもあるのにね.
1
5
74
@bon_chi33 親がデイサービスで風呂に入ってます。午前が入浴午後がレクリエーションですが、風呂とご飯で帰っちゃう人もいるから大丈夫だと思いますよ。または午後は昼寝してる人とか…….
0
2
58
@Namba_NIT そりゃ、困ってるときにつらくされたら覚えてるだろうよ……ウチは自営だったが、親はよくしてくれた銀行をずっと覚えてて何十年も付き合ってる。親族の結びつきが強い土地でそういうことが続いていくなら、新参者はやりにくいよなと思う.
0
4
54
@YPFiGtH 話をきくからとりあえず、うまいもの食おうぜ?またはカラオケ行こう!!で今のところうまく行ってます。資金はかかるけど。.大声で発散したり満腹になると、みんなけっこう幸せになるようです.
0
0
49
@goshuinchou 夜想曲は赤川次郎が原作の小説がもとなので、読むとうっすらテイストは感じられます。同じサウンドノベルの弟切草やかまいたちの夜ほどのインパクトはなかったけれども、地味ながらよくまとまっていた印象があります.
0
7
50
@libgame_saitama 忠臣蔵もお岩さんも教科書にのってないから、知らないのは当然では?.教養という意味では知ってた方がいいかもしれないけど、教科書にも漫画にも出ないものを『なんで知らない!!』と言われてもなあという気持ちです。自分はアラフィフだけど姉も知りませんでしたよ。昔の話だけど.
0
7
48
@obenkyounuma 今の人はそもそもソドムやチャタレイ読むのかなという疑問がある。えろす的なものがお気軽に見たり読めるから。気軽に読めるから、昔の本のドロドロした熱やそれを守ろうとした人々のパワーを信じない気がする.
0
3
46
@Kazuhiro800 電話面接とWebで履歴書を送るだけのバイトしたとき、身分証明(健康保険証とか)は当日にコピーして渡す感じだった。.大手の日雇いに近い派遣会社では、身分証明の写真を送って!!というのはありそうな気がする。派遣会社が連名で『身分証明の写真を送れなんていわないよ!!』とはっきり言ってほしい….
1
12
45
@qusumi タッチパネルにすると、客が慣れるまでは変な質問してきたりして店員も疲れちゃうんですよね。あと、店員のシフトを変なふうにいじったり……なので、半年後とかにまた来店すれば、違うかもしれません。.おいしい店なら、すぐ切っちゃうのはまったいない気がします.
0
0
46
@nigaikaraiamai 『面白かったです』.サンキュー!!からのハイタッチ. そうかー面白かったかありがとう。おじさん頑張って続き書いちゃうよ!!ってモンです。他人への感想をTLで見ても嬉しいです。だから『私の言葉は顔も知らないオタク(自分)を元気にしちゃったぜ』と思って、笑ってほしいな.
0
2
42
@glasnostitou こんばんは。.見舞金たっぷりもらって左うちわの可能性もありますが、そのへん誰も考えてなくて悲しいです。哭倉の残党(親戚?)がいたら、やっぱり見舞金という口止め料くれると思うし……自分の脳内では、水木も母もリッチな生活してます.
0
2
40