お祭り先生 Profile
お祭り先生

@OmatsuriSensei

Followers
2K
Following
3K
Statuses
2K

無言フォロー大歓迎、中学校英語教員。部活動のあり方に疑問/現任校の生徒指導の方法(昔の締め付け)にアレルギー反応/不登校、特別支援教育、ブラック校則、LGBTQ、教育現場のマルトリートメントを改善したい/子どもの人権が尊重される学校こそ「当たり前」にしたい/多方面の方と繋がり学び続けたい

Joined January 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@OmatsuriSensei
お祭り先生
2 years
中学教師の「社会に出たら理不尽なことばっかりやから今から慣れささなあかん」論 全く理解できない 理不尽に出くわした時、それを我慢する人ではなく改善する人になるように育てなあかんのちゃうかな そうせな、今後の日本は今以上にどんどん死んでいく #教師のバトン
16
47
295
@OmatsuriSensei
お祭り先生
5 days
所得多い人には払ってもらったら良くない? 今までならその人たちが払ってた分、何かにお金を使えてた訳で、じゃあ無償化した後のその財源はどこから、税金? これは平等でもなんでもない。 #教師のバトン #高校 #授業料 #無償化
1
0
2
@OmatsuriSensei
お祭り先生
20 days
もっとガッツリいってほしいなー。 やんわりしたやり方では、ウチみたいな 「こんな状況でも部活動に熱心な先生が良い先生」の雰囲気が蔓延る学校は、なかなか変わらんやろね。 #部活動 #教師のバトン
0
0
2
@OmatsuriSensei
お祭り先生
2 months
故に人間力の備わっていない質の低い教員が多数発生中です。 その教員たちはその質の低さで大切な子どもたちに関わるのです。 教育の技能は経験で補填できたとしても、人間力の低さは子どもに直接悪影響を与えています。 公立学校教員の採用倍率 過去最低 #Yahooニュース
0
0
1
@OmatsuriSensei
お祭り先生
2 months
ほー おもしろい 今年の文科相、結構モノゴト進めてくれるね 文科相、学校裁量で授業5分短縮 カリキュラム編成を柔軟化(共同通信)
0
0
2
@OmatsuriSensei
お祭り先生
3 months
レアなような気もしますが、この文科省の意見には納得できます。 みなさんどう思われますか? #教師のバトン
0
0
3
@OmatsuriSensei
お祭り先生
5 months
@pirooooon3 自分が起こしてきた問題を「問題だった」と振り返られるような「普通の人間」なら辞任するでしょう。 しかし彼は「普通の人間」ではありません。 本気で「問題はなかった」と心の底から思うような「脳の仕組み」をしているのです。 こんな脳構造の人は、人の上に立ってはいけないのです。
0
0
0
@OmatsuriSensei
お祭り先生
5 months
やらないといけないこと に日々追われ やりたいこと について考え準備し実行する時間が確保できない おもんない。 委員会への提出資料やら責任回避のための事前アンケートやら、直接的に子どもたちのためにならない仕事、全部消えてしまったら良いのに。 #教師のバトン
0
0
8
@OmatsuriSensei
お祭り先生
6 months
パワハラって、中毒性がある、やる側に。 誰かにクレームぶつけてる時が快感なんよね、その人たち。 パワハラする人、病気 治療が必要よ 周りの人、見て見ぬふりしないでください その見て見ぬふり中に、とんでもなく苦しんでいる仲間がいるのです 動いてください
1
1
14
@OmatsuriSensei
お祭り先生
6 months
副担「担任は手当もらってんねんから、分担してたこの担任業務もあなたがやってね」 とか言う人おるやろなー 教員の「残業代」3倍に増額へ、基本給の13%に引き上げの方針(読売新聞オンライン) #教師のバトン
0
0
3
@OmatsuriSensei
お祭り先生
7 months
自分がやりたいだけのことを、「こうした方があなたにとって好都合でしょ、いいですよ、やりますよ」ってわざわざこっちのためにやってあげてるねんで感を出してくる人、きらい。
0
0
4
@OmatsuriSensei
お祭り先生
7 months
中学校教員の担当教科を聞くときに 「専門は何ですか?」 と聞くと、 「バレーです」 「野球です」 「サッカーです」 と担当部活を答える人の多いこと 部活はただのボランティア やりたい子が集まる場 教師は授業で勝負せな やりたくない子も惹きつけな #教師のバトン
31
29
194
@OmatsuriSensei
お祭り先生
7 months
@Kinchan2008 そうですね。形だけにならないように疑問を持ち続けたいです(^^)
0
0
1
@OmatsuriSensei
お祭り先生
8 months
トップ1人変わるだけで奪われる子どもの自主性 区の方針に違反とかのレベルじゃなくて、国際条約違反ですね 教員も保護者も学んでほしい、子どもの権利条約 #教師のバトン 中学部活動「ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議 専門家も疑問(朝日新聞デジタル)
1
0
2
@OmatsuriSensei
お祭り先生
9 months
ということは、やはり、まじめな人が多い教員にお願いしよう!となるのかね? #教師のバトン 業者の杜撰さ明らかに…名古屋市立小学校の部活動民間委託「来るはずの指導者が来ない」保護者等から苦情殺到(東海テレビ)
3
0
12
@OmatsuriSensei
お祭り先生
9 months
授業中に 「このプリント7枚印刷してください」 と子どもが職員室に言いに来る 職員室にいる先生も当然かのように 「はい。ちょっと待っててね」 と印刷して渡してあげる 緊急時でなく、これが常態化 どう思いますか? 自分の準備不足で、人の時間を奪ってるように感じるのですが。 #教師のバトン
52
36
472
@OmatsuriSensei
お祭り先生
9 months
@SASURAIENGLISH 本校を見に来られた、ということですね?
0
0
10
@OmatsuriSensei
お祭り先生
9 months
@cupnoodle4413 そうなんですね! 私が行ってる3つの内3つともがそんな感じなので、びっくりしていました。 このリプを読んで、少し安心しました😅 ありがとうございます(^^)
0
0
1
@OmatsuriSensei
お祭り先生
9 months
@Unlock__myself 頻度はどうなんでしょうね。 年イチなら、「地域を知るため」で感情を抑えられそうです😅
0
0
1