ぽき太 Profile Banner
ぽき太 Profile
ぽき太

@Unlock__myself

Followers
10,525
Following
1,976
Media
494
Statuses
42,674

もうちょっとしっかりしたい

Joined April 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
若かりし頃本当に見たやりとり 先輩「おはようございます!」 教頭 無視 先輩「チッ無視かよ」 教頭「何?」 先輩「聞こえてるじゃないですか。挨拶ぐらいしましょうよ」 その時は先輩巧いと思ったが、自分じゃ怖くてやれんわ。
126
9K
110K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
クラス35人として、多数決の場で21人は「何でもいい」と挙手もしない。14人でクラスのことを決めることになる。うち8人が確固たる考えを持ち、結束して必ず挙手する側にいると、諸々の決定権はこの8人が握ることになる。 「投票率40%」をこんなふうに小学生に説明する。
84
24K
78K
@Unlock__myself
ぽき太
8 months
小学校入学前くらいの子どもの頃、眠る前に自分の親や祖父母が自分より早く亡くなってしまうことを想像し、布団の中でポロポロ泣いていた経験を持つ人はいないだろうか。こんなん俺だけだと思ってたら同じ人がいた。もしかしてあるあるか。
289
4K
49K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
もう昔の話だが、俺は初任給で父にネクタイを贈った。父はことあるごとにその安物のネクタイを使い、亡くなるまでそれを大事にしてくれていた。 昨日、一日遅れの父の日だけど、と就職した息子が給料で買ったネクタイを俺にくれた。 何かいろいろ感慨深い。
34
2K
48K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
「店員さんに横柄な態度で接するって恥ずかしいことだ」これ常識にしよう。 学校で教えようか。
126
5K
32K
@Unlock__myself
ぽき太
3 months
こういうのを公立小中学校に設置したら、経年劣化でメンテか交換しなきゃならなくなった時には予算つかないんだろうな、 などと考えてしまう。 そんなん多すぎて。
@fdzaraf
fdzaraf
3 months
大型のサンシェード。これはいい。 温暖化で外で遊べなくなった子供たち 幼稚園がとった策は30メートルの巨大な日よけ | RKB毎日放送 (2024/6/19)
1K
29K
189K
274
3K
27K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
高萩市のランドセルの色統一が話題になってるんだが、 高萩って新1年生にランドセル「配付」するって書いてあるんだが、これ凄くないか…色の話は置いといて。
106
2K
23K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
奨学金って大学生の半数が利用するんだそうだ。 新卒生なんて普通のクルマ買うのだって厳しいのに、その半数がいきなり高級車並のローン背負う、やっぱりこんなの異常だと思う。もうちょっと若い人大事にしたいもんだな。
147
3K
19K
@Unlock__myself
ぽき太
1 year
一昨年度、小学校の卒業式に来賓は呼ばないと決まっていた年。6年生から、この人だけは卒業式に来てほしいという要望があったそうだ。 それは「毎日横断歩道のところで誘導してくれた交通ボランティアのおじいさん」。話は実現しなかったが美談ではないか。
19
1K
17K
@Unlock__myself
ぽき太
1 year
お子さんがLINEで酷い悪口を言われたとスクショを持って来校した保護者。調べると相手側からもスクショの提出があり、お互いに死ねだの消えろだのと酷い言葉の応酬があったことがわかった。 いつもながら「自分の子も同じことをしていた」ことを知った後の親の対応は様々だ。
67
984
16K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
教室で暴れ泣きわめく低学年の子がいて、複数の教員がなだめたが治まらない。 いつも対応してきた教頭がかけつけ、開口一番「どうしたどうした、そんな悲しそうにしてたらこっちも悲しくなるだろう〜」と語りかけた。 その子は治まった。信頼関係と共感的言葉かけ大事だ。
12
966
13K
@Unlock__myself
ぽき太
1 year
このニュース。知事が教委に指示したのだそうだ。twitterでは英断と支持されても現実にはクレームも多数寄せられるのだろう。よくぞ決断してくれたと思う。他県も倣ってほしい。来年度以降は無理のない大会の日程が設定されることを期待したい。
32
5K
11K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
イヌを撫でながらテレビを見てる妻とレトルトカレーの話になった。最近のレトルトカレー、味もさることながらレンジで調理できるものが増えて凄いと。 この前買ってきたのがまた美味しいのよ、と妻が食品メーカー名を口にした途端、イヌがケージへ戻っていった。
39
1K
5K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
事故の件を考えれば分かるが… 学校が通学路の安全点検を行い危険箇所を把握するなんてことは間違いなくやっている。今点検しろというのはあまり意味がない。 やるべきなのは「過去に学校から報告があった通学路危険個所に、交通政策担当課がどう対応したか」の公開だと思う。
21
2K
5K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
不快に思う方がいたら消す… 小学校で他者に暴力を振るう子がいて、家庭に連絡すると母親が決して非を認めないことがある。で、中学校進学後、その暴力が今まで庇っていた母親に向くケースがある… 他者への暴力は重く受け止め、子どもが小さいうちにきちんと指導した方がいい。
72
720
5K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
フォロワーさんに教えてもらったこの本を読んで、気づきを記録がてら呟く。学びが多かったし、これまで経験したことと照らし合わせて理解が深まった部分もあった。 こういう本を知ることができるものTwitterの良さ。
Tweet media one
23
686
5K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
勤務地には70代の担任がおられる。教員不足で「やむにやまれず」引き受けてくれた素晴らしい方だ。 この方がプログラミング言語「ビスケット」で、クラスの児童みんなで「水族館」を作った。そして「一人一台端末の時代って凄いわ」と仰っていた。この方も相当凄いと思う。
11
617
4K
@Unlock__myself
ぽき太
1 year
宮城小学校の侵入事件、記事を読み返す。 報告受けた教頭は児童を介抱し、犯人を追跡、確保し、消防へ連絡し、おそらく警察の対応をし、結果保護者へのメール連絡が遅くなったのだろう。で、説明会の対応をし、記事でも対応のまずさを叩かれ、教委からも指導を受けるわけか。
54
835
4K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
ここ10年くらい、家庭環境がしんどい子が増え、学校には教育だけでなく福祉の役割も求められるようになったと感じている。地域の子育て支援課は幼児の虐待やネグレクトへの対応で手一杯、児童生徒まで手が回らないと。高齢者に対する手厚さの半分でも子どもへ…って思う。
19
735
4K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
教室で子どもがインターネット接続するとすぐ止まるのは、自治体が端末の整備のみ行い、高速ネットワークの方は整備をケチったからです。そういう自治体の長が「オンライン授業」などと仰ると現場は火を噴きます。気の毒です。自治体の責任です。 私の勤務地は整っていますが。
24
1K
4K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
毎日のように教室から脱走し、捕まえるとキレる低学年児童の対応をしてたのだが、ある日 「ここはジャングルだから逃げていいけど、階段は海でサメがいるから、そっちへ行ったら捕まえるからね!」 って言ったら、遠くまでは行かないようになり、お互い楽しむ余裕まで生まれた。
43
169
3K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
相手が「ウノ」って言い忘れるのを期待しつつ黙っていて、案の定相手がやらかしたら「はいウノって言ってなーい!!」って大声で叫ぶ。 みたいなことを仕事でやられるとめちゃくちゃ腹立つね。今日そういうことがあったもので。
20
213
3K
@Unlock__myself
ぽき太
5 months
学童クラブって一部の子がはっちゃけて秩序を乱すことがあるんだけど、 何度注意しても「人にハサミを向けて刺すマネをする」子がいるんだそうだ。保護者に言っても「本気じゃないから」って軽く受けとめてると。 指導員さんが困ってた。
77
267
3K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
しつこいが呟く。 通学路にガードレール、白線、信号、車どめポール等の設置を何回も何回も何回も要望しても反応がない、そういう経験した教員や保護者の方は少なくないはず。 今再び点検しろというのはポーズに他ならない。首相は点検後どうするかを自治体に指示してほしい。
17
894
3K
@Unlock__myself
ぽき太
3 months
皮肉で呟いたのではなくて、素晴らしい設備だけど維持できないだろうなという嘆きです。 学校にある放送室、校内インターフォン、タータンの中庭等々、ボロボロで使えないのに全然修繕されない。なぜならもっと優先度の高い修繕箇所があるから。
13
360
3K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
男性しか知らないでしょうが、 男性用小便器って、維持管理のためか「人がいなくても水が流れることがあります」と但し書きが書いてあることがあります。 この但し書きがとても大きく目立つように書いてあるのは、葬儀場のトイレです。知らなかったらビビりますもんね。
21
320
3K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
大規模校で教頭と廊下を歩く。100名を超える子どもがすれ違いざま口々に「教頭先生-」と声をかける。子どもに人気の教頭のよう。 打合せ後に廊下を歩く途中、一人の子とすれ違った。「教頭先生!」と言うその子に、教頭は「ああ!また会ったね!」と返す。さっきの中の一人に…
12
109
2K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
新任の方にお伝えしたい。 officeで資料作成してる時、手を止めて考える時にCTRL+Sを押して上書き保存する癖をつけるといい。 離席する時はwindowsキー+Lを押してロックする癖を。 いつか自分を助ける。
9
407
2K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
救急車に道を譲らないクルマが増えたというツイートを見た。 息子が2歳の頃に小児科から救急搬送されたことがある。道を譲らない奴には本気めの殺意を覚えた。救急車にはギリギリの人が乗っている可能性があると心しておこう。
16
347
2K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
教員免許更新制度の廃止、了承見送りのニュースを見た。 「廃止後の教員研修の充実について担保されていない」 だそうだ。何も調べてないんだなということは分かったが、そういう人達が決定権を持っているということが悲しいわ。
30
439
2K
@Unlock__myself
ぽき太
2 months
全国学力・学習状況調査の結果を見てたら、話題になっている球の問題よりこっちの方がヤバいと思った。 正答率31.2%だそうだ。速さの問題をパターンに当てはめて解くだけだとこの問題つまずくかもしれん。こっちの方がヤバい結果や。
Tweet media one
72
413
2K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
かつて担任した子は幼稚園教諭になりたいと某大学の児童学科に入学した。今は幼稚園で働いているが「幼稚園教諭では奨学金が返せない」って言ってたわ。 奨学金を借りる学生は二人に一人。それだけの給与出せないなら大卒資格を求めるなと思ってしまう。
10
352
2K
@Unlock__myself
ぽき太
3 months
警察官や消防隊員がコンビニに寄って水分補給する。スーパーでレジ担当の方が座って仕事をし、水分補給をする。そんなことは当たり前と見なしていきたいもの。 「ご理解ください」っていう時点でおかしい。文句言う連中の方がよほど理解できん。
10
335
2K
@Unlock__myself
ぽき太
1 year
教職員の欠員がすごいことになっていて、市内ではもう教頭が担��しなければならない学校がある。 4月でこれだ。過去最大の危機だと思う。
28
273
2K
@Unlock__myself
ぽき太
3 months
これ良くない呟きかもしれんが、昔オウム真理教が多数の候補者をたてて選挙活動していた頃を知ってる。高校生だった自分は都内某所で麻原彰晃の演説も見た。当時はただ変な人達という認識で、正直危機感はなかった。 変な候補者が今後危険な活動始めませんようにと祈るばかり。
24
455
2K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
小学校の始業時刻に来ていない子がいて、家庭に連絡したら「いつも通り出ました」って言う。手が空いてる職員と警察に依頼して探したことがあった。 これを「そのうち遅れて来るだろう」と学校が放置していたら大問題だった。 欠席や遅刻の連絡って蔑ろにしてはいかんと思う。
31
191
2K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
働くというのは厳しさが伴うことだと思うが、大学卒業してすぐ担任している若者を、明らかに潰しにかかっている保護者を見ると…やっぱり特定の感情も湧いてしまう。アンタの子どもの8年後だと思っても今と同じことを言うかって思っちゃうんだよな。燃えたら消すわ。
26
135
2K
@Unlock__myself
ぽき太
5 months
小学1年生の様子を見て、この子たちはもっとやれます、あんまり幼児扱いしない方がいいです、と幼稚園教諭から指摘されたことがあった。 中学1年生を見た小学校教諭も同じ感想を持つことがある。 この辺の接続をもっと上手くやりたいものだな…。
20
130
2K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
子どもの在校時間が7時間45分で、 教員の勤務時間も7時間45分なんだよな。 そりゃ無理があろうというものよ。
13
137
2K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
岸和田の置き去り事件は胸が痛んだ。 大臣が、家庭に連絡を入れなかった保育園の責任は重いと語ったそうだ。 姉妹が同じ保育園に通えないことも遠因ではないか。大臣はこの点にも言及してほしい。本来は家庭が通う保育園を選べるべきだろう。今は家庭が保育園に選ばれている。
14
266
2K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
学校の働き方改革でよく「教員の意識改革」と言われるが、皆が定時出勤したら子どもは門の前で溢れ、皆が休憩したら昼休みに子ども観る人は不足する。不登校対応だって勤務時間内にはできるわけない。 問題は「意識」じゃない。 人員増か業務量削減が課題だとハッキリさせたい。
15
352
2K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
@T_IPPONGP 2023年は「土曜日の祝日」という最悪の組み合わせが3回もあります。
24
81
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
教職員対象の某アンケート結果一覧を見た。 「教員の90%が自宅へ仕事持ち帰り」 「在校時間平均11時間30分」 「事務量が際限なく増える」 「教材研究の時間を公的に保障すべき」 などとある。 発行は「2013年」。同じ課題を10年抱えているのか…
7
277
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
授業中に落ち着かなくなり、出歩き、他者の物を取りそれを投げる、を繰り返す子がいた。教頭が教室へ行き、その子をまず廊下に出し、1対1で話して落ち着かせ、教室へ戻す流れを何度も何度も何度も繰り返した。 そういうことを行っている教室が全国には山のようにあるだろう。
38
90
1K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
教員がダラダラ職場に残ってるのは止めさせたいんだけど、教員って休憩とれないじゃないですか。勤務時間過ぎた後にアルフォート食べながら少しくらい雑談することがあってもいいと思うんだよな。
33
67
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
「教頭は環境を整え、校長は空気をつくる」って言葉を聞いた。なかなかいいからどこかで使おう。
14
99
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
学校への不審者侵入を受けて地域の方からのご意見をいただいた。 学校に同情的、行政に批判的な内容だったが、中で「侵入した不審者を取り押さえる訓練をやるような施設なのに、警備員がいないっておかしくないですか」とご指摘いただいた。その通りだと思った。
10
190
1K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
清掃が教育活動の一環であるというのは理解できる。 ただ学校には基本的に業者さんは清掃に入らない。教育活動といいつつ清掃業務を子どもと教員が請け負っている。 仮に予算ないから仕方ないとして、ワックスがけまで教員にやらせるのは図々しい。美観維持までやらせんなと。
19
145
1K
@Unlock__myself
ぽき太
8 months
熱があるのに子どもを登校させちゃう保護者がいて、その子は学校で盛大に吐き、そのせいか欠席者が増え、今日から学級閉鎖になったと。 大っぴらには誰も言わないけど人災だよなと思う。
23
200
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 months
HUNTER×HUNTERの念能力分類による教員特性分類を戯れで作ったことがあって、戯れでアップしてみる。戯れに見ていただけたら嬉しい。
Tweet media one
31
158
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
デキる初任者指導教員は、子どもの前で初任者の顔を立てて、子どもがいないところで指導する。 子どもの前で初任者を指導してしまう人は、間違いなくデキない人。
11
89
1K
@Unlock__myself
ぽき太
10 months
学校に隣接する学童クラブでは、本当に、本当にはじけて好き勝手やる子っている。指導員を呼び捨てにしたりほうきでチャンバラやったりするレベル。 子どもは大切にしなきゃいかんが、他の子に迷惑かける場合は「もう来ないで」って言える程度の権限は必要だと感じたわ。
19
126
1K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
プールの水を個人賠償させる件、「消耗品が足りないなら自腹で買え」という発想と根っこが同じと感じた。100均大好きな教員が多いのも納得。 個人のケータイを使って保護者と連絡とらせるのも同じだな。 学校って、仕事のやりがいは素晴らしいけど、取り巻く諸々は前近代的ね。
5
282
1K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
高校生の息子に「教員になろうという学生が減ってるんだけど、なぜだと思う?」と聞いたら、 「そりゃあ、俺たちみたいな生意気な連中を相手にするなんて、俺だって嫌だよ」という名言が返ってきた。
9
70
1K
@Unlock__myself
ぽき太
1 month
初任の教員が保護者からキッツいこと言われるのを側で聞いた。初任者は泣いていた。そんなキツいこと言われたのは初めてだと言っていた。 他者からのキッツい言葉、若い人はどこで耐性身につけるんや。学校は無理だろう。バイトかな。そもそもそんな耐性いらんのかな。
61
87
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
「仕事ができる人は机上がキレイ」説で思い出した。 以前、字が下手な俺に「文字に人間性が現れる」と仰ったベテランの方がいたので、PCが苦手なその方に「タイピング速度に頭の回転の速さが現れる」と言ったらめっちゃ叱られた。 相手が怒ると分かって言うのはやはりよくない。
39
181
1K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
合唱コンクールに向けた練習。勝手すぎる男子、それにキレる女子。指揮者が涙で訴え、男子が目覚めてクラス団結。本番は最高の演奏に… 感染対策で今の中学生はこの定番の流れを経験しない。 「こういうのも結構大切な経験だと思うんだけどな…」とベテラン教員が呟く。
30
114
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
例の回転寿司での不適切行為の動画、「学校にも責任がある」という方がいて、正直信じられない気持ちなのだが… 実際のところどうなんだろう。そう感じる人って多いものなんだろうか。
111
103
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
指導力不足教員は免職…というニュースを見た。その賛否は置いといて一つ気になるのは、 指導力不足だと担任が年度途中に免職になったら、次にどんな人が来るのよ、ということ。
32
114
1K
@Unlock__myself
ぽき太
17 days
学校給食で複数の宗教に配慮してメニューを分けるといった対応は施設・予算・運用面で不可能だと思う。 特定の宗教にも配慮せよという声が多くなればもう学校給食という仕組みは維持できまい。 「対応できません。対応いたしません」で終わりでええと思うよ。
27
121
1K
@Unlock__myself
ぽき太
4 months
先輩「おはようございます!」 上司(無視) 先輩「チッ無視かよ」 上司「なに!?」 先輩「聞こえてるじゃないですか。挨拶くらい返しましょうよ」 ってやりとりを若かりし頃に見ていろいろ衝撃だった。 挨拶の話で思い出したわ。挨拶は基本。
12
82
1K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
そもそもプール掃除を教員と子どもがやるってどうなのよ。 市役所の建物も文化ホールも公民館も図書館も地域交流館も体育館も資料館も公園も清掃は専門業者が入ってる。 舐められてるんだよ学校って。あと子どもが清掃要因と見なされてると思うのよ。間違ってるわ。
26
193
1K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
@picchihamomo 投票率40%は、ランダムに4割の人が投票するわけではなく、組織票を持ってる方は必ず投票するから、そういう人たちが有利になるということを伝えたいと思って・・。
2
420
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
学校という職場、ICTとか英会話とか書道とか心理士とかピアノとか、個人的に技能を取得しようとする人を支援する制度も空気も皆無なのだが、 いざその技能を持つ方が現れると湯水のようにそれを使い倒す風潮がある。 だから「芸は身を滅ぼす」というふざけた言葉が罷り通る。
29
221
1K
@Unlock__myself
ぽき太
24 days
小学生が金髪にする、ピアス開ける、それは自由なんだろうか。 教員がTシャツ短パンサンダル履きで勤務してるのは自由なんだろうか。
77
38
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
自分の異動が決まった時、担任していた子から手紙をもらったんだけど、「次の学校に行っても、私たちにしてくれたように新しい学校の子どもたちのことを大切にしてください」って書いてあった。 仕事してて感動して泣くってなかなかないと思う。 #小学校教員はいいぞ
3
38
1K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
子どもが発熱してるのに検温をせず登校させた保護者の責任は重い。周囲への影響を考えて直ちに迎えに来ていただくべきだ。 こんな当然のことを受け入れていただけない環境で感染が防止できるか。無責任な行為により自分の子が感染させられる側になることも想像してほしい。
9
162
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
中学校の教員と話してたんだけど、部活動を外部コーチに指導してもらったらクレーム殺到だったんだって。曰く「上手い子しか相手にしていない」と。そんなことあるものですか?
122
92
1K
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
教員免許更新制度を導入した時、教員不足に繫がると想定してなかったそうだし、 先日廃止を検討した際には、教員研修の不足を懸念する声があがったそう。 現場のことを知らん人たちが現場の声など聞かずに話し合ってるんだな、ということは分かった。これ怖くないか?
28
186
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
細かい話ですが、 児童数1000人の学校にチラシ配付の依頼があって紙がドサッと届く。学級は30あるのに予備は30枚ない。数え間違えると不足が生じるから、全学級人数ぴったりの枚数を慎重に数えなければならない。 こんなチラシは配付に協力しなくてよいと思う。
51
58
994
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
成人式の翌日に出勤したら、体育館の裏にスコップで掘った穴がいくつもあった。 どうやら卒業生がタイムカプセルを埋めた場所を忘れて何度も掘ったらしい…元通り埋めろよと思った。 後に、そこに当時の担任もいたと聞いた。 …事前に連絡しろよ、そして元通り埋めろよと思った。
32
61
999
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
小学校で水泳学習する時、学年によって水位を上げたり下げたりしますか?水を大量消費するこの方法には個人的には反対なのです。水位は中位を保っておくのがよいと思っているのですが。
61
48
979
@Unlock__myself
ぽき太
1 month
全員とは言わないけど、一部の保護者は本当に容赦ねえからな今は… 中3生の保護者の方、自分の子が8年後に仕事上で関わる他人に「お前なんか辞めちまえ」って言われるの想像したらどう思うんやろな。俺はいくら仕事とはいえ人として酷いなと感じるが。
10
87
1K
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
1人1台端末を家庭に持ち帰ってるんだけど、 Youtubeで学び、Scratchでゲームを作りましたと知らせてくれる子がいる一方、自分の子がYoutube漬けになって困っている。閲覧不可の設定をしてほしいと要望する保護者がいる。
33
88
977
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
学校の清掃は外部委託すべきってツイートすると「使った場所は自分でキレイにするのが云々」というリプをもらう。 公民館とか市役所にビルメンテ業者入ってるんだけど、これを止めて学校に業者入れればいい。 「使った場所は自分でキレイに…」は子どもでなく大人に言えばいい。
44
126
983
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
教員あるあるだけど、 自分の子の学校での運動会を見に行くと、運営とか職員や係児童の動きとか、応援団の様子とかつぶさに観察しちゃう。 連絡文書なんかも保存して参考にしちゃう。
19
33
982
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
ギフテッドの話で思い出した。 体育の授業でサッカーやバスケットをすると、クラブに入って中途半端に上手い子は周りの子のミスを責めることがある。 クラブの中でも本当に上手い子は他者を決して責めない。励ましアドバイスするから慕われる。 強い者は優しいのだと思う。
22
86
983
@Unlock__myself
ぽき太
1 year
朝の始業時刻より早く子どもを預かってほしいというニーズ、 朝7時から2〜3時間程度勤務で非常勤の方を雇用できればいい取組になるのではないかと思った。始業後は児童生徒の補助等してもらえば学校も助かる。学校はより多くの人の手を借りて運営すべきだ。議員さんに届け。
31
135
967
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
以前、新卒の教員が保護者に辛辣な言葉を浴びせられて職員室で涙していたことがあった。 いろんな考え方はあろうが、仕事である以上は厳しい言葉を浴びる機会もあり得ると思う。そこへの耐���を学生はどこで身につけるべきなのか。そんな耐性は不要なのか。
57
86
965
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
「教員になるつもりだったが教育実習に行ってやめた」方が多いと聞いた。ご自身でも知り合いの話でも結構なので、直接の理由を教えていただけないでしょうか。 働き方や指導教官、職員に問題があった、保護者対応が大変、児童生徒の指導が無理 など… 最大の理由は何だろう。
101
134
953
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
長い教員生活で一度だけ、出勤途中で休みの連絡を入れ、そのまま海までクルマで行ってボーッと海を見ていた日がある。 ネクタイ締めて海見てたのは俺だけだった。 折れなければいいと思うのよね。満点でなくても折り合いつけて毎日やり過ごせるって大事と思う。
13
46
955
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
支援センターに通う不登校の小学生のうち、転校によって完全に学校復帰した事例が複数ある。 その子達になぜ復帰できたか聞くと、 「みんなや先生と話せる」 「見晴らしがいい」 「何か落ち着く」 「静か」 と言う。 異口同音に「学級の人数が少なくてよい」と言っているのだ。
7
92
941
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
「飲みニケーション支持急落 6割が『不要』」というニュースを見た。 飲み会は普段からコミュニケーションとれてる人達とやってこそ楽しいもの。普段はブッキラボーに接しているツケを飲み会で払拭しようというならいらない。普段を大事にしたい。
13
188
938
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
不登校だった子が別室で卒業式を迎える予定だった。クラスで仲の良かった子が当日朝「一緒に参加しようよ」と声をかけ、急遽その子は卒業式に参加。壇上で証書も受け取った。 これを「いい話」という人も「とんでもない」という人もいるだろう。対応は本当にケースバイケース。
12
55
934
@Unlock__myself
ぽき太
2 months
この問題、どこがひっかかるポイントだったのやろ…正答率4割弱だそうで。 箱の中に球を並べて縦横の長さを問う問題は前からあった。何でひっかかったのやろ。
Tweet media one
96
280
950
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
小学校教員なので通年で部活動の顧問をした経験はない。顧問が休日一日指導すれば相応の賃金が支給されるとしばらくの間思っていた。 休日一日フルで働いて3000円ちょっと、雑費や交通費もロクに支給されない。それを一年中やれなどと言う権利は誰にもない。仕組みが狂ってる。
16
127
931
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
「子どもがうるさいから公園に見に来い」「子どもが自転車で転んでる」「生徒が万引きした」という連絡は学校に本当に届く。 教員を交代制にして放課後の生徒指導も対応するか、勤務体系今のままで時間外は対応できませんとするか、もうそろそろ世の中で共通理解図りたいもの。
33
125
928
@Unlock__myself
ぽき太
5 months
ランドセルは高価だから「ランドセル型リュック」を推奨する地域があるのか。良きことだと思うが、ランドセルって、雨に濡れても中の本は無事なのよね。ランドセル型リュック、豪雨の中で登校したらノートも教科書もビショビショってことはないかな。なければ良き。
37
58
916
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
学校の清掃は有料でプロを雇ってほしいな。勤務地の公民館はビルメンテ業者と契約している。この一棟分と同じだけ学校も費用が必要なはず。 学校の清掃は、市民でもある子どもがボランティアでやってるということだ。 プロを雇った上で、教育のため清掃活動をするなら分かる。
17
121
886
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
不登校の子をオンライン授業に参加させないなどとんでもない話。その子が周りに気を遣ってクラスに入るのをいやがるなら、一時的に教員等の名前に変えてカメラ・マイク共にオフで参加できるようにすればいい。オンライン授業は不登校の子に大きな可能性がある取組と捉えたい。
8
148
887
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
ストライキなんてやるまでもなく、教員が皆で定時出勤、定時退勤、休憩時間に休憩する、これやるだけで学校現場はだいぶ混乱するだろうな。 やっちゃダメだよ。
21
89
884
@Unlock__myself
ぽき太
3 years
頭にくるツイートを見たので繰り返すが 担任の授業中に「はーいちょっと〇〇先生が入りまーす」と介入し、「では担任の先生に返しまーす」などとやってる初任者指導教員や管理職。それをやって子どもの担任への信頼感を揺らがせたならお前は給料泥棒だ、いない方がマシだ。
21
80
891
@Unlock__myself
ぽき太
1 year
ちょっとビックリしたんだけど、子ども家庭庁が「『こども誰でも通園制度』をスタートします!」と謳っている件、「現場の保育士さんすらどんな制度かどんなシステムか知らない」のだそうだ。 「現場の負荷を考慮しなければ何でもできる」みたいなのはアウトだわ。
12
174
872
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
賛否あると思うが 不登校の子が修学旅行だけ参加するのはズルい、という大人の異見を聞いた。 俺は、子どもはそんなにセコくないのではないか、と思っているし、配慮できる教員も沢山いると知っている。 支援ルームの子たちが結構な割合で修学旅行に参加できた。素直に嬉しい。
37
48
867
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
「2分の1成人式」って叩かれたけど、 誕生の状況や生育歴を提出させるとか、家族出席必須のコーナーを設けて一定数の子どもに寂しい思いをさせるとか、そういう家庭環境に無神経に入り込む部分がよくなかった。 子どものみで楽しいイベントやるのはいいんとちがうか。
25
67
854
@Unlock__myself
ぽき太
1 year
教員2年めの時だったか、某研修会で同期の知り合いが隣席に座り、研修中熱心にメモをしていた。なんて真面目な…とノートをチラ見したら、 「やってらんねえ」「ふざけんな」「だからそんなヒマねえ」などという言葉が羅列してあった。お前もギリギリなのか…と何か安心した。
15
56
851
@Unlock__myself
ぽき太
2 years
職員の出勤時刻は8時10分だが、早く来る子のために7時30分に開門していた。 大らかな時代なら管理職が早く来て開門すればいいが… ある日、早く来て教室で待ってる子を放置してるのは問題だろうというご意見をいただいた。 これに対応するなら朝学童が必要だろうな。
17
84
850
@Unlock__myself
ぽき太
3 months
「投票率40%」の話。クラス35人として、多数決の場で21人は挙手に参加しない。結果14人の意見で諸々決まることになる。うち8人がいつも結束して挙手すると、事実上の決定権はこの8人が握る。 この状態では組織票持ってる人が有利になる。勝俣さんは正しいことを言った。
2
206
855