シマニテ Profile Banner
シマニテ Profile
シマニテ

@Knitting_Wada

Followers
2,226
Following
715
Media
1,036
Statuses
13,320

現代建築、アンビエント、野球、裸足で芝生を歩く、ゲルハルト・リヒター、大森荘蔵、クロスバイク、すぐにお腹を壊す、写真、純文学、タルコフスキー、古道具、哲学、中上健次、抽象画、現代詩、量子力学、映画『パリ、テキサス』、天津甘栗とスズメと苔と「モナ王」も好き。コピーライターです。 Tumblerは「inubue」

東京
Joined September 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
恋人でも友人でもSNS上の知り合いでもご近所さんでも仕事仲間でも誰でかまわないから「この人が楽しそうでよかった」と思える人をひとりでもふたりでも増やすことができたなら、それはそのまま私のしあわせになり得ることを最近学んだ。相手は自分のことを知らなくても良いと思う。
21
15K
49K
@Knitting_Wada
シマニテ
8 years
明治時代の活版印刷で使われていたようなフォントを見つけました。Oradanoという名前です。すべての権利を放棄しているようなので、利用目的は不問。すべて無償です。「最新版」をクリックです
Tweet media one
13
22K
44K
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
クラスのみんなから100円ずつ集めて、そのお金で仲の良い子だけを集めてお菓子やジュースをおごっていたら、学級委員は辞めてくださいということになると思う。
55
8K
18K
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
ドイツは3カ月ほど前に、政府主催のコロナ犠牲者追悼式典を行っている。シュタインマイアー連邦大統領は、式典にひとつだけ注文を出した。「現在、ドイツの死者は8万人に上る。が、8万という数字で一括りにはしないでほしい。ひとりの人間の名前と記憶と希望が失われた。それが8万回繰り返されたのだ」
23
3K
8K
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
ツイッターを始めてよかったこと。きれいな花や虹や海や夕焼け、かわいい猫や犬の写真や動画をたくさん見れたこと。と同時に、スーパーのタイムセールで買った100円引きのお寿司の写真に「楽しみ」とコメントが添えられていて、それを心の底から美しいと思えるようになったこと。生きることは美しい。
7
2K
7K
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
式典では、ひとりひとりの名前が読み上げられ、写真が会場に映し出された。日本とドイツでは国民性も文化も違う。ドイツを見習えなどとは思わない。けれども、表情ひとつ変えることなくプロンプターに映し出される原稿を棒読みする姿を見るたびに、「なにかが違う」とやるせない気持ちになってしまう。
Tweet media one
Tweet media two
17
1K
3K
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
妻は都内のコロナ中等症の病棟に勤務している。そしてオリパラ開催中、選手村のメディカルセンターに派遣されることが決まった(実は3月の末に内定していた)。批判を浴びた「看護師500人枠」とは別である。つまり組織委員会は新規に500人を募集しているのではなく「上乗せ」で500人をかき集めている。
10
2K
3K
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
最初にその話を聞いたときは言葉を失った。本人は選手に会えるかも、とはしゃいでいる。それが「フリ」であることはすぐにわかった。明るく振舞わなければ、ふたりとも無言のまま俯いてしまうから。今、ベッドで苦しんでいる人々は置き去りなのか。なにかが狂っている。命や生活を「剪定」するようだ。
1
800
1K
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
僕は状況がよくわからないから「どうなんでしょう。でも戦争はいやですねえ」とだけ答えた。「こんにちは」の挨拶に「こんにちは」と返したつもりだった。男は薄ら笑いを浮かべて「反日ですか?」と言い放った。「えっ」と声が出そうになった。「こんにちは」さえ通じない。今日は74回目の終戦の日。
16
700
1K
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
「君が想像する日本の幽霊をイラストにしなさい。そしてその幽霊について説明文を書きなさい」 イギリスの名門中学の「日本語と日本文化を学ぶ授業」で実際に出された宿題。子供たちは知の森に迷い込み、そこでなにかを見つけ知り考え育つ。暗記することだけが勉強ではない。勉強とは冒険だ。
1
262
796
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
気づいたら警察が令状なしで図書館の貸し出し履歴を照会する国になっていた。冗談じゃない。思想の左右は関係ない。誰がどこでどんな本を読もうが勝手だ。それさえ見張ろうというのか。公権力が「君はどんな本を読んでいるのかね?」と詮索することの恐ろしさ。オーウェルの小説『1984』を思い出した。
Tweet media one
Tweet media two
5
612
749
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
靴底がすり減って雨水が浸み込むようになった。駅の「ミスターミニット」に修理をお願いした。新聞を読みながら直るのを待った。記事は、日本が「有志連合」に参加し、自衛隊をホルムズ海峡に派遣する可能性を報じていた。隣に座っていた初老の男が話しかけてきた。「自衛隊、行くんでしょうかね?」
4
658
666
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
人は誰もいないと、鼻はほじるし、おならはするし、あくびをすれば伸びもする、独り言も言えば鼻歌だって歌う。それが一人ということだ。そう考えると猫って奴はつくづく一匹なのだなあ、と思う。まわりに人がいても猫がいても、奴はつねに「一匹」だ。
2
162
663
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
【ベビーヨーダおさらい】 ・スターウォーズのスピンオフドラマ『ザ・マンダロリアン』に登場する新キャラクター。 ・好物は生きたカエル。 ・宇宙船のスイッチを触るのが大好き。 ・赤ん坊だが「フォース」を操る。 ・「ここにいなさい。おとなしくじっとしているんだ」と言われると必ず付いてくる。
Tweet media one
Tweet media two
2
289
625
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
職を失いゴミ箱を漁る人がいる。病院の廊下でもいいから入院させてほしいと懇願する人がいる。離乳食が買えないと涙する母がいる。そうした状況で、一国のリーダーが、得々と1964年のオリンピックの思い出を国会で語った。怒りを通り越してグロテスクに映った。あんたの思い出作りで死にたくない。
5
234
581
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
新婚当時、奥さんに「見てて~、見てて~」と言いながら、堺正章の真似をしてテーブルクロスを一気に引き抜こうとして、花瓶やらお皿やらを大量に割り離婚されかかったこと。 #今思い出してびっくりする若い時のバカっぷり
1
92
520
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
僕にとってのツイッターは、幼いころ遊んだ空き地によく似てる。絵の上手い子。お話が上手な子。苦手な子。勉強のできる子。本が好きな子。誰かがやって来ては誰かが帰っていく。昔のように一緒に遊ぶことはないけれど、友だちのことをよくわかったようで、よくわからない。そんなところもそっくりだ。
1
141
489
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
「知らない過去は未来だ」 すごいコピーだと思う。背筋がピンと伸びた。
@nano_723
河井 菜摘 Natsumi KAWAI
5 years
骨董市でゲットした江戸時代のピクニックセットです。知らない過去は未来だ
Tweet media one
Tweet media two
38
8K
30K
0
97
446
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
入社して半年もたたない頃上司に言われた。「ホテルオークラに一泊しろ。バーに行け。寿司を食え。最後はラウンジでコーヒーを飲め。ただしすべて自腹だ」呆気に取られているとこう付け加えた。「一流に触れろ。高級志向でも上昇志向でもない。そんなものか、ということを知れ。早ければ早いほどいい」
1
52
431
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
NHK「ニュース7」が、千葉県のライフライン情報を放送していた。地域ごとに不足物資を報じる中に「充足しています」という告知があった。「なぜ、わざわざ」と一瞬思ったけれど、支援物資を重複させない、本当に必要な被災地へ届けるための配慮だと気づき納得した。「いらない」という情報も「いる」。
0
320
408
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
橋本治がある青年に「なぜ僕は人を愛するのでしょうか?」と尋ねられた時、橋本治が言った言葉がやっぱり好きだ。 「それは、君が未来を信じているからだよ」
0
77
405
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
レストランでサラダを追加注文して、月に一度は映画を観て、無理をしなくても写真集が買えて、好きな人とお鮨屋さんに行って、ぼんやり星空をながめる時間があって、ヘイトスピーチがなくなって、自衛隊は人を殺さない。年収を1000万にしろと要求しているわけじゃない。みんな普通の生活がしたいだけ。
0
101
394
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
@JPNzip 最後だけ意味がわかりました。「エアコン壊れたけど、小岩井牛乳はうまい」
1
34
386
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
昨日、武漢からチャーター機で帰国した人々を受け入れたのは、千葉県勝浦市のホテル。そのホテルは、台風15号の上陸によって被災した人々に真っ先に大浴場を無料開放したホテルと同じであることを知った。このホテルの経営陣とスタッフこそ、「桜を見る会」に招いてほしいと思う。
2
68
391
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
【一緒に仕事をして楽しい人】 ①よく鼻歌を歌っている。 ②人の肩を揉まない。 ③虫か動物に詳しい。 ④自転車で来る。 ⑤会議がきらい。 ⑥笑わせようとする。 ⑦UFOとUMAに詳しい。 ⑧フジロック中は仕事をしない。 ⑨おやつを分けたがる。 ⑩気づくと風に吹かれてる。 ⑪悲しい話を知っている。
3
27
350
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
できれば一生なにかに驚いていたい。画家の熊谷守一さんが晩年、庭の蟻をながめていて、蟻は左側の二本目の足から歩き出すことを見つけて、それをうれしそうに人に話していたというエヒソードが好きだ。死ぬ直前に「あっ、いまから死ぬんだなあ」と驚きながら死ねたら最高だと思う。
1
38
348
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
最初に金継ぎを思いついた人は偉大だと思う。欠けや割れを隠すのではなく、積極的に「見せる」という姿勢。再生・再利用にとどまらず、それは、過ちの記憶であり肯定でもある。ダイバーシティが叫ばれる今だからこそ、金継ぎの思想がもっと見直されてもいいと思う。
@nano_723
河井 菜摘 Natsumi KAWAI
5 years
10ピース近くに割れてしまうと、こんなバラバラだったらなおらないですよね、、って言われがちだけど何ピースであろうとなおります。金継ぎしてみるとバラバラの過去の姿は思い出せない
Tweet media one
8
365
3K
0
51
344
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
正直、言葉を失いました。怒りが振り切れた。どけほど鬼畜だとしても、言っていいことと悪いことがある。混乱している。批判の言葉すら見つからない。僕の家族は、あなたを感動させるために、スポーツの代替として、命を張って働いているのか。目の前にいたら、殴りつけてたと思う。
@momo_rakko
ももらっこ momo-rakko
4 years
糸井重里は、スポーツが観られないから「ナマモノの感動が味わいたい」として、最前線で頑張ってる現場(医療、保育、インフラ)をテレビで取材せよと言ってて心底ゾッとする。矢野顕子さんもこの意見に至極同意してたのも悲しみ。 「大変な現場の人」を感動を味わうエンタメとして消費したい残酷さ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
163
9K
15K
2
194
336
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
犬はかわいいのです。そのかわいらしさの源泉は、見た目や愛らしい仕草だけではないのです。彼らは「幸せ」を企てない。幸せを狙わないのです。なぜなら、彼らには時間がないから。未来を知らないから。つまり、すべての振る舞いに「意味」がない。人にはできないことが、犬にはできる。
4
55
323
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
ていねいな生活とは、北欧の家具をそろえることでもなく、ベランダ���バジルを育てることでもなく、ジャムをことこと煮込むことでもなく、どこかに泣いている人はいないだろうか、とはらはらすること。
4
61
327
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
モノや情報を分配することだけがシェアなのではなく、不自由を少しずつみんなが「受け持つ」こともシェアなのだなあ。
0
108
323
@Knitting_Wada
シマニテ
6 years
女性はもちろんなのですが、男性もぜひ読んでください。たくさん気づかされた。
@lalalacozy
LaLa
6 years
共感しかない 「私の母は新聞で見た乳がん患者はこんなに元気なのに、あんたはいつまで病人気取りなんだと叱責してきた。 元気がある人しか声を上げないのだもの。 元気がない人にも声を上げさせてほしい。」 ピンクリボンなんか糞くらえだ
1
458
686
0
211
319
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
バイト先で、お尻にバブをはさんだまま湯船に入るとどんくらい気持ちいいかを力説していたら、明日から来なくていいよと言われた。一瞬、死にたくなった。 #今思い出してびっくりする若い時のバカっぷり
4
94
296
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
男は、人前で涙を見せてはいけないと教えられた。赤いセーターを初めて着た日、教室に入るのがいやだった。甘いものが好きなのに、甘いものが好きではないと言い張った。思い返すと半分しか生きていなかった気がする。そしていまも後遺症が残っている。弱くていいよと言ってほしかった。
1
24
296
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
かつて「2ch」(現5ch)に「騙りあいたい」というストーリーテラー集団がいた。彼ら彼女たちをひと言で表現するのはむつかしい。 それはある事件から始まる。スレッドの進行とともに数名の「役者」が、あたかも関係者のように登場しては、「オカルティクな事件」を盛り上げてゆく。
1
101
293
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
芸術と美しさは無関係です。芸術性を感じ、それがたまたま美しかったは、十分にあり得ることだし、その逆、美しいがゆえに、そこに芸術性を感じるという錯覚も起こり得る。「どこからが芸術なのか」という線引きは、ひとりひとりの中に宿っているとしか言いようがない。けれども、美しさとは別です。
1
66
288
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
寂しい。悲しい。苦しい。そんな言葉をツイッターで見かけるたびに何かに似ているな、と思うことがある。それは「祈り」だ。人は、自分に向けて、自分の読みたいものを書くのだという。行き場所のない言葉は、バイトに変換され、漂いそして静かに堆積していく。ツイッターは、神のいない礼拝堂だ。
1
49
286
@Knitting_Wada
シマニテ
6 years
いつかは死んでしまうのに、手紙を書いたり、毛布にくるまったり、小鳥を飼ったり、オムレツを作ったり、洗濯したり、自転車のパンクを直したり、花を飾ったり、風呂敷で包んだり、鼻歌をうたったり、そんな人間をたまらなくいとおしいと思うことがある。いつかは死んでしまうのに。おやすみなさい。
1
32
251
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
皮ごと食べてもおいしいブドウがあることを知った。昨日は、クロワッサン専門店のクロワッサンを初めて食べた。クロワッサンとは思えないほどおいしかった。耳をきれいに洗う方法と中耳炎にならないすすぎ方が、やっとわかった。おっさんになっても発見は続く。日常に「初めて」があると子供になれる。
2
43
243
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
友だちも恋人も作らない。お金も地位も名誉にも興味がない。いつも一人で土手に腰かけタンポポが咲くのをまっている。そんな生き方の人もいる。そんな風にすることで、自分を大切にしている人もいる。「もっと自分のことを大切にしなさい」その言葉には意味がない。相手を思いやっているとは思えない。
3
26
240
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
知性的な人から寛容な印象を受けるのは、彼らが性格的に温厚だからなのではなく「現象」を目の前にしたとき感情的になるのは一瞬で、そこからすぐに考え始める癖がついているからなのだと思う。考えることは、モノゴトを客体化するプロセスでもあるので、怒りやいら立ちはすぐに興味へと姿を変える。
1
36
236
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
10歳位だったと思う。友だちの誕生日会に招かれた。自分だけ「手ぶら」だった。一人の子は二台のミニカーのうち一台を差し出し、別の子はシールセットの中から数枚を引き抜き、またある子供は自分の包装紙を破いてリボンをつけてくれた。子供たちは、僕のために即席の誕生日プレゼントを作ってくれた。
3
34
227
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
人のツイートが、音や音楽のように感じることがある。雑木林を歩く音、空き缶でリズムを取っている、ドビュッシーみたいな人もいれば、たんぽぽが開花する音のような人もいる。オーボエの奏者もいる。みんな「楽器」を持っている。「ちゃんと読んでないだろ」と言われると、へへと頭を掻くしかない。
0
49
221
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
絵の上手な人、孤独な人、土いじりの好きな人、寂しい人、ピアノが弾ける人、いじめられた人、カメラに詳しい人、得意なことがない人、洗濯が好きな人。ツイッターは、見えなかった人々を見せてくれた。ここでは、国籍も民族も資産の多寡も性別も地位も名誉も意味をなさない。SNSはNSNS。Nとはnewだ。
0
33
220
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
明日食べるお米もないほどに追い詰められた人は、窓口に行けない、書類もまとめられない、人に相談もできない。これは行動力の問題でも甘えでもない。部屋の隅にうずくまって、消えたい逃げたいで頭がいっぱいになる。マスクが送れるなら小切手だって送れる。官邸の人はみんな知らない。お金持ちだから
1
47
206
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
家で妻とコロナのことは話題にしない。彼女は医療従事者でDMATの一員でもあるから、リビングでの話題としてはふさわしくないと思っていた。家ではなるべくくつろいでほしい。けれども、状況が切迫しつつある中、思い切って海外で起きていることを切り出してみた。
1
9
209
@Knitting_Wada
シマニテ
6 years
これまでにツイッターに投稿した自由律俳句の中から、好きなやつを選びました。#自由律俳句
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
10
27
203
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
コンビニでビニール傘が頻繁に盗まれるので、テプラで作った「貞子」というシールを柄に貼り付けたところ、かれこれ1年は盗まれていません。貞子、強いです。
0
33
204
@Knitting_Wada
シマニテ
8 years
@buddhobhagavan 世の中で一番黒いのは、松崎しげるだとばかり思っていました。
0
197
178
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
放火犯が治療中に漏らしたひと言「こんなにやさしくされたのは生まれて初めてです」。彼がもしクラスメートだったなら、僕は、彼が困っていても助けなかったと思う。笑いながら話をすることもなかったと思う。きっと近寄らなかった。そう考えるとこの言葉は重い。自分が試されているような気分になる。
2
26
202
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
身の程を知る、は日本の文化ではあるけれど、日本語からもう少し謙譲語が減ってもいいと思う。俳優なら「出演させていただいた映画」ではなく「出演した映画」でいい。気持ちがいい。謙譲語が必要以上にはびこると、そこに見えない権力や利権が醸成される。
2
74
194
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
愛している。好きです。いとおしい。この三つの言葉は「現在形」です。そうした時制とは別に、言葉には「時間の含有量」みたいなものがあって、「愛している」には未来がたくさん含まれているし、「好きです」は今の成分が多く配合され、「いとおしい」には過去が濃厚に詰まっている。
1
41
187
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
政府は少女像のなにを恐れているのだろう。韓国を植民地化し、人権を蹂躙し、差別し、搾取し、傷つけたことは事実じゃないか。自虐史観でもなんでもない。これは「ファクト」だ。なにを今さら歴史を捻じ曲げてなかったことにしようとしているのか。日本は、やった。その証拠に今も差別は続いている。
Tweet media one
5
83
184
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
知り合いが死ぬ。と、同時に私も死んだのだな、と思う。その死んだ私は、私の分身ではなく、私の一部でもなく、もちろん私自身でもないのだけれど、それでも私なのだという奇妙な感覚がある。私という彼、としか言いようがない。そして、いま、ここにいる私。お前はいったい何者だ。
1
16
184
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
妻とふたり暮らし。子供はいない。食事も寝室も別。顔を合わせて一緒にご飯を食べたことは、ここ数年ない。家にいるときも部屋は別。趣味も違う。が、家庭内別居とは違う。挨拶と短いけれど会話はある。そしてよく笑う。おたがい一緒にいることが「苦」ではないのだ。そんな生活が15年以上続いている。
2
13
183
@Knitting_Wada
シマニテ
8 years
どんな表現にも共通することだろうけど、すぐれた作品には「余韻」があるなあ。お腹がいっぱいになって、でも胃もたれせず、それが少しずつ自分の中で分解されて吸収されていく感覚が好きです。そして、あとになってふと、あれはおいしかったと思い出すのもいい。
1
110
175
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
僕には子供がいないし、家族と呼べるのは奥さんだけなので、僕が死んだら僕が生きてきたという痕跡は、ほどなくこの世界から消えてしまいます。そう考えると、生きていることって、生きている以外ほかに「するべき」ことなどないわけで、意外と暇なんだなというのが率直な感想です。
1
12
177
@Knitting_Wada
シマニテ
4 months
そういえば4~5年前にどなたかが「小さなものが大きく見えたらそれがあなたの進む道です」といった内容のツイートをしてて(元は短歌だったと思う)、今もたまに思い出す。
0
32
177
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
言われたとおりにした。総額で5万は使った。その月は毎食カップラーメンをすすった。最近になって「そんなものか」の意味がわかった気がする。経験しなければいまだに「セレブ」に憧れていたかもしれない。自己投資、という言葉を見聞きするたびに上司の言葉を思い出す。5万は無駄ではなかったと思う。
0
9
171
@Knitting_Wada
シマニテ
6 years
愛していると告げるとき、それは、君という輪郭だけではなく、愛読書と椅子、ピアス、タオルケット、香水や雨傘やシャンプー、食べる仕草、君の悲しみや君の嘘、君の見た風景、そんな「君にまつわるありとあらゆること」を愛しているという感じがする。一度も使ったことはないけれど。おやすみなさい。
1
44
174
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
えっ、どういうこと? 心底、意味がわからないんだが。文化庁が? 嘘でしょ? 脅迫騒ぎがなかったら、予定通り補助金は交付されていたんですよね。ということは、表現の自由を踏みにじるだけでは飽き足らず、テロや脅迫にお墨付きを与えるということ? 意味がわからな過ぎて混乱してる。
@nhk_news
NHKニュース
5 years
愛知 国際芸術祭への補助金 不交付の方針 文化庁 #nhk_news
212
1K
1K
1
110
172
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
お腹の中の赤ちゃんが三つ子だったことがわかったおっさんの反応が最高だから、みんな見て!ちななみに三人が生まれるとお子さんは合計5人になるそうです。 Husband finds out he's having triplets! @YouTube
4
43
172
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
ていねいな暮らしとは、ベランダでハーブを育てることではなく、帆布でエプロンを作ることではなく、有機野菜のサラダを自家製のドレッシングで食べることでもない。いま、どこかに、生活に困窮している人がいて、腹がすいたときの切なさや頬を伝う涙のあたたかさを想像する、そんな力のことだと思う。
2
25
169
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
「(君に言われなくても)わかっている」「常識だ」と、そっけない返事しか返ってこない。長く一緒にいてわかる。覚悟を決めていたのだ。最後は微笑んでくれた。それはプロフェッショナル特有の表情だった。頼もしく思う。
0
4
168
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
ツイッターをやっていて本当に良かったと思える一年でした。いまも十分に怪しいのですが、なにもしていなければ馬鹿のままでした。差別、ジェンダー、戦争と平和、貧困、格差、幸せ、私とは。脈略もなく書き連ねましたが、ほんとうに考えさせられました。ありがとう。どうぞ良いお年をお迎えください。
4
3
162
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
これすごくよくわかる。僕はかつて家事全般「ほとんどなにもできない人」だった。家人の機嫌をうかがいながらお願いをしていた。最近になってようやく、できることが少しずつ増えてきた。勝手にやる、を覚えた。それはふたりの生活がばらばらになることではなく、自由と同時に別の結びつきができた。
@kumamuta
戸田昌子bot
5 years
洗濯物を干せるようになる。ご飯を作れるようになる。アイロンをかけられるようになる。そんなことが増えるたびに、夫は家の中で自由になり、居心地が良さそうになってきた。 自分が食べたいものを食べたい時に作れる、とか、さっぱりしたシーツを自分で準備できるということは、自由なんだと思うな。
Tweet media one
2
74
283
0
55
161
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
「ていねいに暮らす」とは、いまだれが困っているのか、だれが弱い立場にいるのか、そういうことに敏感になることだとおもうのです。
0
32
157
@Knitting_Wada
シマニテ
6 years
死ぬ気になればなんでもできると言われても、いやなものはやっぱりいやだし、人生一度きりだからとことん楽しもうと言われても、羽目を外してまで楽しもうとは思わない。金魚に餌をあげて、シーツを干して、お湯をわかして、ほうじ茶と一緒にどら焼きを食べている。人生に無駄な時間なんてないと思う。
3
18
160
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
昔、経堂の居酒屋で飲んでいたら、後ろの席からドラえもんが「大将、厚揚げある?」と注文してきたのでビールを吹きそうになった。慌てて振り返ると大山のぶ代さんが手を上げていた。ドラえもんが厚揚げを注文するという奇跡の瞬間に遭遇した。
1
16
164
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
妻が「赤紙が来た」と言って笑ってた。すぐにピンと来た。4月からコロナ病棟へ異動になる。なんて言っていいのかわからなかった。がんばって、は違う。だいじょうぶ、も違う。いそがしくなるね、としか言いようがなかった。話はそこで終わった。明日、打ち合わせが終わったら苺を2パック買って帰ろう。
0
2
163
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
電気、水道、ガス、通信、物流、運輸、配送、清掃、保育、接客、医療、建設、防犯。リモートワークできない人たちが、この社会を下支えしてくれている。コロナ渦では、感染のリスクに晒されている人々でもある。政府はすっかり忘れているみたいなので、私たちだけでも胸に刻んでおかなければと思う。
0
42
159
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
ひとりでいるのが好きだ。たいていの「お一人様」は経験している。映画、焼肉、美術館、旅行、ボーリング、カラオケ、遊園地、バー。一箇所だけ猛烈な孤独を感じた場所がある。それが上野動物園。動物が見たいな、その程度の軽い気持ちだった。後悔した。「種」としての孤独、それが正体のように思う。
3
7
159
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
本当に君を愛している人は、君になにも働きかけてはこない。極力「作用」を及ぼさないよう自制している。それは彼が、愛を野放しにすると、愛は支配や制御をしたがることを知っているから。ただし、そんな彼を見て君は、でくのぼうであるとか役立たずであるとか情けないという印象を持つかもしれない。
1
17
159
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
尾身会長の発言に対して「自主的な研究の成果の発表ということだと思う」(田村厚労相)「全く別の地平から見てきた言葉」(丸川五輪相)という言い草はあまりに失礼だと思う。いくら意にそぐわないとしても研究者・専門家に使うべき言葉ではない。まして政府が頭を下げて招聘した人ではなかったのか。
1
44
152
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
自分の大切な人が、楽しそうにしている、機嫌よさそうにしている、満足そうにしているのを、「よかった」と思える人でありたい。それができたなら、相手のよろこびが自分に還元されて、それが私のよろこびとして「増量」される。
1
9
157
@Knitting_Wada
シマニテ
3 years
不機嫌さで人をコントロールしようとする人は、その不機嫌さによって自分自身もコントロールされていることに気づいていない。
0
8
156
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
不安や憂うつなときに、やって効果があったこと。 ・土を触る。石を握る。木肌に触れる。 ・匂いを嗅ぐ。お寿司、教科書、パンケーキとバターとシロップ、好きな人の、花。 ・双眼鏡で星を見る。 ・犬や猫に触れる。 ・なにかを磨く。自転車、フライパン、革靴。 ・背中をさすってもらう。 ・塗り絵。
1
27
157
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
娘「桃太郎読んで」 娘「もっとコピーライターぽく」 母「桃は流れない。君が流されている。 一頭と一匹と一羽と少年と。 武器はない。友情はある。 セーブできない冒険に出よう。 道中という言葉が似合う旅でした。 ここはまかせろ、と言ってみたかった。 鬼だって怖かった。 退治、大好き。」
0
19
152
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
忘れられない上司がいる。ミーティングになると彼の周囲には輪ができた。ちいさな声でぼそぼそ喋るからよく聞き取れないのだ。いつもチャコールグレイのスーツを着ていて、どことなく「アイビー風」だった。声を荒げたり愚痴っているのを見たことがなかった。みんな彼と一緒に仕事したいと思っていた。
1
4
156
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
父が死んだあと些細なことをきっかけに母妹と疎遠になった。連絡が途絶えて十数年がたつ。今は妻とふたりで暮らしている。子供はいない。ふと気づいたのだけれど、僕は「他人」としか生きていない。もちろん、このツイッターも。血が途絶えた。が、不思議と寂しくはない。むしろ逆だ。柔らかく温かい。
0
5
152
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
芸術は、お腹を満たしてくれはしない。たしかにそう思う。では、食物さえ摂れたなら人は生きていけるのか。そんな単純な話ではない。お腹はいっぱいなのに、死んでいるような生き方がある。今日も満足に食べられなななかったのに、風船に「明日」がぎっしり詰まっていて、はち切れそうな生き方もある。
2
18
152
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
医師のすすめもあってスマホを解約した。最初の一週間は禁断症状があった。いまも不便を感じることがある。けれども「間」が生まれた。幸せは、ふわふわしてて小さくてか弱いもののように思う。道端に花を見つける。幸せは少し遅れてやってくる。「間」は大切だ。それを、しみじみと言い換えてもいい。
0
16
148
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
(以前も書いたのですが)SNSなどで性犯罪の被害者に対し「夜道のひとり歩きは襲われて当然」「満員電車で薄着なんて、痴漢してくださいと言ってるようなもの」という暴言を書く人がいるけれど、世界に向って「私は理性のかけらもないただのケダモノです」と宣言してなにがしたいのかな。
0
37
143
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
政治家が直接、園児のおむつを替えたり、橋を直したり、泥棒を捕まえるわけではない。その意味で言葉がすべてなのだと思う。それはディベートに勝つといういうことではなく、今は、苦しんでいる人、困っている人、悲しんでいる人に寄り添う言葉が必要だ。二階さんは、誤解を与えたのではなく傷つけた。
0
57
148
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
僕は小学校に入るまで、アルファベットどころか日本語の読み書きが一切できなかった。「国語という教科がある。なぜ、家で文字を教えなければいけないのか」それが祖父の方針だったから、僕は自分の名前さえ読めなかったし書けないまま入学した。担任の教師に自分の名前が書けないと告げると、
1
18
146
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
「それでいいんだよ」とほほ笑んだ。いまもはっきりと覚えている。そんな家庭に育ったから、時計の見方もわからなかった。それも教室で教わった。体中でうれしかった。時計を探して町をほっつき歩いた。教育について考えていた。学ぶとはなんだろう。いまの子供たちは、どうなのだろうと考えていた。
0
9
146
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
【ベビーヨーダおさらい・その3】 ・劇中では50歳という設定になっているが、ヨーダ族は1000歳くらい生きするので赤ん坊であることに変わりはない。 ・戦いの途中で突然寝るのは体力の消耗のせい。 ・ときどき味方と敵を間違えて慌てさせる。問題のシーンはこちら。 #babyyoda
@Sonof_Mosta
Sonof Mosta
5 years
When my girl sees me having a friendly conversation with another girl. #BabyYoda #Mandalorian
4
76
290
1
64
143
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
月に一度、煙突掃除のおじさんが家に来た。待ち遠しかった。大柄な人だった。帆布のエプロンにスエードの手袋。帰り際、いくばくかのお金をもらって帰っていく。にっこり笑う。顔が煤で真っ黒だから、歯だけが磁器のように白かった。「勉強しないとあんな風になりますよ」。母の顔は能面のようだった。
0
6
141
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
30歳くらいだったと思う。妹二人と六本木で食事をした。離ればなれになってから、15年ぶりの再会だった。三人とも終始敬語で話をした。店を出てひとりになり、振り返ると靄の中に東京タワーがあった。あれほど美しい東京タワーを見たのは初めてだったし、あれほど悲しい敬語を使ったのも初めてだった。
0
3
139
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
虚言癖のある知り合いがいた。ひとりは小説家で、もうひとりは職業不詳の女だった。彼らと話をしていて気づいたことがある。ふたりとも「嘘のない」世界の住人だった。言い換えるなら、本当のことを言わなければいけない世界から解放されていた。彼らからどこか軽やかな印象を受けたのはそのせいだ。
1
14
135
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
F-35一機分でもかまわないから「こども食堂」の支援に予算をまわしてほしい。自分はだれかに守られた。自分はだれかに大切にされたという子供の頃の記憶は、人間の尊厳として一生残る。一機分とは、約110億円だ。戦闘機は国を守るかもしれないが、子供たちはきっと世界を変える。
1
33
140
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
感じのいい人、と一緒に仕事をするのが好きだ。能力や技術や実績や知名度って、意外とあてにならないなあ、としみじみ思う。もう子供じゃないのだから仕事に感情を持ち込むな、とは思うのですが、事実だからしょうがない。感じがよいとはなんだろう。好きとも微妙に違う。毛がなくてももふもふしてる。
1
15
140
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
友人がコムデギャルソンの「プロパー」のシャツを大切に着ている。袖口や首回りはほころびが目立つし、よく見るとあちこちにシミもある。ボタンは三種類。取れるたびに本人が縫い付けたという。ちなみに友人は男性だ。大量にモノを作り即座にそれを消費する、これが従来の経済サイクルだとしたら、
1
13
136
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
米津玄師さんのニューアルバム『STRAY SHEEP』のビジュアルがカッコいいなあ、どなたが描いたのだろうと気になって調べたら、ご本人の描き下ろしとわかって震えてる。ちなみに発売は、8月5日だそうです。
Tweet media one
Tweet media two
2
24
138
@Knitting_Wada
シマニテ
6 years
ツイッターの人たちとの関係は不思議。知人ではないし、友だちとも少し違う。もちろん親戚でも仕事仲間でもない。ぼくの中ではクラスメイトが一番近い。消しゴムを借りたり、教科書をふたりでみたり、みんな給食を食べてるような気分になるときもある。まとまりの良いクラスとは言えないけれど楽しいよ
0
22
135
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
子供の頃、小さな漁港が遊び場だった。北海道産の昆布は有名だけれど、堤防にはその切れ端があちらこちらに落ちていて、みんなおやつ代わりに拾って食べた。こんなにおいしいものが地面に落ちているのが不思議だった。昆布をくわえ歓声を上げて走り回る。人間なのに猫や犬とたいして変わらなかった。
1
6
136
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
ニュースを見ていて胸が締め付けられた。千葉県で腹痛を訴える人が急増しているという。地元の医師は「停電でとまった冷蔵庫の食品を食べないように」と訴えていた。こんなことあっていいはずがない。人は犬じゃない。大げさではなく人間の尊厳がないがしろにされている。官邸にテレビはないのだろうか
1
42
135
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
昨夜、妻からコロナについてじっくり話を聞いた。医療がひっ迫しているという段階は過ぎ、事実上の崩壊が始まっているという。血中酸素濃度が低下し気管挿管が必要になった場合、中等症の専用病院からより高度な医療機関へ転院させなければならない。が、すでに受け入れ先がない。満床なのだ。
1
27
136
@Knitting_Wada
シマニテ
4 years
人を好きになること。嫌いになること。普通に考えたらそうなるまでには、さまざまな「いきさつ」があるのですが、短い文章を二つ三つ読んだだけで「いいなあ」と思わせる人。電車で隣りに座っただけで、お話ししたいなあ、と思わせる人。ほんの短い一瞬で私たちはなにをやりとりしてるのだろう。
0
16
136
@Knitting_Wada
シマニテ
5 years
【ベビーヨーダおさらい・その2】 ・ディズニーの公式見解では、ベビーヨーダはヨーダの赤ちゃん時代ではない、ということになっている。 ・名前もベビーヨーダではなく正式には「ザ・チャイルド」。 ・ベビーヨーダのモデルは子猫(勝手な想像)。 ・抹茶も好き。 #babyyoda
Tweet media one
1
62
133