Jun Takahashi Profile Banner
Jun Takahashi Profile
Jun Takahashi

@Jun_Gitef17

Followers
951
Following
449
Media
175
Statuses
7,020

計算と物理屋 広義のパスタと単純な原理から非自明なコトがでてくるのが好き。 川崎 / NJ / A’veen / 駒場 // 五道口 / BOS / ABQ / 柏

広義の東京
Joined November 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
1 year
個人的に今までで "一番頑張った" 研究、arXivにあがりました!! QMA(NPの量子版)完全である「反強磁性ハイゼンベルグ模型の基底状態を求める問題」≒ Quantum Max Cut における「最も自然なアルゴリズム」を構成し、種々の性質を証明&議論&数値的に示しました!
@QuantumPapers
Quantum Physics
1 year
An SU(2)-symmetric Semidefinite Programming Hierarchy for Quantum Max Cut.
0
1
7
2
34
153
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
中国人学生が「日本では博士号所持者は尊敬を集めてて、博士課程の学生はANAやJALでは自動的にビジネスクラスにしてくれるんでしょ」って聞いてきてマジでどの世界線の日本だよそれ😂😂😂😂
2
392
2K
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
7 months
小保方事件があった時、ちょうど自分は大学院生ですんんんごく苦々しく思った記憶がある。 なんでそんな杜撰な能力と博論で学位取って"華々しく活躍"してるんだよ、俺の今の苦しみはなんなんだよって で、その苦々しさを理解してくれない非アカデミアの人とちょっとケンカみたいにすらなったりもした
5
546
2K
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
7 years
P≠NPを証明したって論文がarXivに上がっててえらいこっちゃ!!
2
345
358
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
4 years
日本中の中学高校で、各種の制約を満たす時間割をみつけるというNP困難な問題を毎年解決するために、教師達が1-2週間かけて机を大量に並べて手作業で組合せ最適化問題を解いてるらしい、という噂を聞いて凄い気持ちになった😮😮😮
4
77
307
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
素朴に考えるとそう結論したくなるけど、それを突き詰めると、mghの位置エネルギーでも、万有引力ポテンシャル -GmM/r でもなく、一般相対論を教えろってことになっちゃう。 "究極理論"を除いて全ては有効理論に過ぎず、適用範囲が存在するので、その中で成立する枠組みを知ることには深い意義がある。
@hirox246
ひろゆき
3 years
一定の条件でしか使えないモノを教えるより、最初から重力として教えた方が良いと思ってるおいらです。 つるかめ算要らない派です。
158
102
1K
1
68
305
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
「我国も日本みたく科学教育を重視し、科学者が尊敬される社会を目指すべき」って文脈で持ち出されてるみたいだけど、自分の体感では中国の方がよっぽどそうだったわ😅 タクシーの運転手にポスドクだって言うと「すごい!!」て言われるし… 「外国人のお客さん」へのリップサービスもあるだろうけど笑
1
52
238
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
11 months
ふわっと「無理数だろ」と思われてた3次元Ising模型の臨界指数が実はバカでかい分母を持つだけの有理数だと数値的に発覚し、その分母を二進展開すると WELCOME TO THE SIMULATION というメッセージが現れる世界線
0
38
182
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
出典忘れちゃったけど田崎さんの「一般相対論から古典重力が理論的に導出されるという見方は一見魅力的だが経験科学として危うい。実態はその逆で、相対論が古典極限でしっかりと古典力学を再現することこそが、相対論が達成すべき一番最初のチェック項目なのである」みたいな説明、味わい深くて好き。
1
47
172
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
物理帝国主義(?)的には、数学も哲学も所詮人間の脳(もしくはAI?等のコンピュータ)が議論できる内容しか扱わず、それら(脳や計算機)は物理的に実現されうる状態しか取りようがないので、数学的に何が証明できるかや哲学的に何を語りえるかは、結局のところ物理学によって制約されている。
1
53
150
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
7 years
若干誤解が散見されるので一応言っとくと、arXivは査読無しの論文高速発表所みたいなとこなので、これで「P≠NPが証明された」わけじゃないし、なんなら普通に間違ってる可能性が高いです。 今回これ発表したのが計算理論の専門家なので「おっ?」ってなってる、くらいが適切な表現です。
0
141
131
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
その学生は昔聞いた話って言ってたけど、どうやら中国の大手メディアでは今でもこの都市伝説が普通に事実として語られてるっぽい...
1
35
131
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
新しい論文をarXivで公開しました!奇妙だけどそこそこ普遍的だと思われる新しいタイプの量子相転移(脱閉じ込め量子臨界現象)の話と、グラフ理論的な手法で統計力学模型の相図をある程度限定できるという話の二本立ての内容が1つになってちょっと長めになってます。
2
22
111
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 months
「この関係式は、あの関係式よりも非自明だ」という感覚を定量的に定式化できる方法の一つに Sum-of-Squares (SoS)階層というものがあります。 多項式間の不等式 A ≧ B を証明したいときに A-B = Σ c^2 という書き換えによって(左辺)≧0が示せるので、こういう「二乗和」で書くのがSoSです。
1
15
112
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
@mathmrk_neusci what's good about this is that... とかは普通にネイティブも使ってると思います。 強いて言うなら表現としての違和感が(日本語の何が嬉しいかというと…に比較して)物足りないのが欠点(?)でしょうか。
1
10
105
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
7 months
今回の件では、当時よりはるかに心が落ち着いてて、それは 「博士で理研の花形研究者/学士で胡散臭い企業の運営」って単純に状況が違うからかもしれないし、自分が大学院の初論文執筆中の苦しみの渦中にいるかどうかとか、或いは諦観に支配されたつまらない大人になってしまっただけなのか、、
1
27
100
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
剛体棒のネマチック相だ!!
@BrianRoemmele
Brian Roemmele
5 years
It was 1867 and James Clerk Maxwell suggested how the second law of thermodynamics might hypothetically be violated. In the thought experiment he imagined a demon decreasing entropy and violating the second law of thermodynamics. Meet a Maxwell demon:
83
684
3K
1
52
99
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
7 months
けどなんにせよ、当時の苦々しさを忘れるべきではないし、それをちゃんと活かすには(まだ自分は全然ポスドクなんだけど😅)一応ある程度大人の人々がちゃんと批判しないといけないんだと思う。 分野も違うし、正直自分的にはどうすれば良いのかいまいち分からないんだけど(何も分からん)
1
23
92
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
学部2年の頃にロクに群論すらやってない状態で圏論の自主ゼミとかやってたから、気持ち超分かる。より包括的な枠組みを知りたいのは知的生物としての基本的欲求の一つ。 けど、個別論で手を動かした経験が無いと一般論のやってることの意味も意義もボヤけるんよな。数学ですらそうで物理ではより深刻。
1
30
81
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
遡ると、どうやらこの田中さんの2016年の発言?が切り取られて独り歩きしてる可能性? そんでもって日本語で検索すると2012年のyahoo知恵袋で日本を欧米に置き換えたバージョンの質問がなされてる笑笑 これを読んだ中国人がめっちゃ読み違えた...?
0
15
71
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
@Perfect_Insider 実際「同性婚を認めたことで議論がスライドした結果重婚もOKになった」国ってどれほどあるのでしょう? 仮に理屈の上で「同様の議論になる」としても(それ自体がまず議論の余地ありだと思いますが)それで結局権利を主張する当事者がほぼ皆無なら実際的な論点にはならないと思います。
2
30
66
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 years
すごい。実質的に「1パラメータの自由度をハミルトニアンに持つ古典スピン系を完全に解析できれば、任意の古典系の任意の物理量や物理現象がわかることになる(i.e. 知りたい系に対応するこのハミルトニアンのパラメータが定まるのでそこを参照)」っていうハミルトニアンを構成してる。
@dr_qubit
Toby Cubitt
6 years
My student @TamaraKohler4 has her first paper out today, showing there's one classical spin lattice model to rule them all, and it's translationally-invariant: just pick the lattice size to dial up whatever physics you feel like today!
0
9
43
1
21
63
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
実際に数式上で適切な極限を取ると、ちゃんと「より初歩的な」理論が再現されるってのがまた物理のすごいところだよなぁ〜 位置エネルギーの場合、rが地球半径(6378km)とタメ張れるくらい変化しない限りmghがしっかりと成立するって定量的に言及できる。
1
17
58
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
最近やった科学者向けの男女共同参画アンケートで「なぜ女性の比率が低いと思いますか」って質問に対して、「リスク回避傾向の性差」みたいなもうちょいオブラート(?)な言葉で実質これと同じような回答をしたな。 結局は現状アカデミアがリスキーすぎる選択肢になってるっていう男女関係ない問題
0
16
54
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 years
>RT 共著論文をarXivにあげました! とあるNP-hardな問題に対して、通常用いられるアルゴリズムを(僕が知ってる範囲で)網羅する“手法”を固定した上で、それだと効率的に解けないと証明できるインスタンス列を構成しました。
1
18
51
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
7 months
@noby_leb @ATDY6GzGZoYWRWz 横からすいません 2nステップの1次元酔歩(毎回±1)を考えると、ありえる軌道は合計2^2n=4^n通り。 一方、2kステップ後に原点にいる場合の数は2kCk。"2mステップでスタート時以外二度と原点に戻らない場合の数も2mCm" なので、全軌道を「最後にいつ原点を通るか?(=k)」で場合分けすると左辺になります!
0
5
51
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
反強磁性Isingの基底状態の縮退度を求めるクイズです! 【問題】 フラーレンC60(サッカーボール)の頂点を赤と青に塗って、隣合う頂点をできるだけ別の色に塗る場合、 1. やむなく同色が隣り合っちゃうのは何箇所か 2. そのような塗り方は何通りあるか 3. 本質的に全探索よりも良い方法はあるか
1
14
45
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
むしろ正しい(?)感想は「線形代数すげぇ」な気がする 表現論を通じて線形代数で他の代数構造を記述できるし、この世の時間発展も結局超巨大な行列を掛け算しまくってるだけだし、、
@eman1972
広江 克彦
2 years
量子コンピュータって超巨大な行列の積を一回計算するためのマ���ンなんだよな、とか気付いて、神秘的な憧れが失せた。
5
94
598
0
8
48
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
「正方格子上の6状態の反強磁性Potts模型は絶対零度までずっと無秩序相が続く」 てことを数学的に厳密に示すために(5^6)^2サイズの線形計画法を解いて証明が構成されることを知って、物理的な命題としての自然さ(?)と、それに今のところコンピュータが必要ってのの乖離がヤバい🤯🤯🤯
1
13
44
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
え??量子フーリエ変換は入力をMPS形式で書ければ脱量子化できるってこと??? Shorのアルゴリズムが一般に脱量子化できるとは信じられないけど、MPS形式に準備するのが大変ってこと???それもよく分からない。。。
@MStoudenmire
Miles Stoudenmire
2 years
The quantum Fourier transform is an MPO of bond dimension of approximately 8: (if you classically reverse the output bits). This was observed in 2014, but we give detailed arguments why, then use it to classically compute "superfast" Fourier transforms.
5
38
218
2
5
43
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
1 year
剛体概念も創発だって言って良いんじゃないかなぁ、というのが個人的感想 多数の粒子が強く相互作用して相対位置固定と近似できるときにニュートン力学がニュートン力学自身に帰着する面白い例で、死ぬほど長い剛体棒をつつけば超光速通信できちゃうじゃん、てのがいかにも有効理論の限界に対応してる
@k_morita_hand4
Kohei Morita
1 year
粗視化がなんでも創発なら剛体も創発ですけど,それは流石に創発概念がちんぷすぎるのではないかというようなことを議論してます.
1
3
14
1
9
40
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
9 months
QMC(量子モンテカルロ法=量子古典対応でMCMCを構成)でQMC(量子最大カット=ハイゼンベルグ模型の基底状態を求める問題)に挑戦したいし、SSE(確率的級数展開=QMCの中でも分配関数をTaylor展開するタイプ)でSSE(小集合拡張問題)に挑戦したいし、ETHでETHとETHの研究したい。
1
3
40
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
7 years
結局のところ、今から見返すとD-waveがstoquasticな量子アニーリングに対して量子性による指数加速(いわゆるquantum supremacy)の証拠が特にないまま、一般の断熱量子計算に対する等価性証明だけで「量子コンピュータ」つって売り出しちゃったことに問題は端を発してる気がするなぁ....
0
22
40
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
シェイクスピアが話題だけど、個人的には日本人としての現代教養は、ナルト、ドラゴンボール、ポケモンあたりだと思う。 自分はこの辺ことごとく未履修なのでアメリカ人や中国人がこの話してるのについていけないことが多くて少し残念。幸いジブリは観てる。
1
9
39
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
Parisiノーベル賞受賞でテンション上がりすぎて、パズルをたまに出し合う仲(?)の数学修士卒の後輩に気づいたらクソ長LINEでSK模型の説明してた笑
Tweet media one
1
4
39
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
1次元量子Heisenberg模型の基底状態をポップアートっぽくしてみた
Tweet media one
0
1
36
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
4 years
現実の最適化問題のコスト関数をプラットフォームに集めて、それに対して良いスコアの解がオークション形式で売られる、とかできるのかな?もうある? 「あなたの提出した問題に対してコスト0の厳密解が見つかりました。100万円で売ります」みたいなエグい「NP困難を解いた者の余裕」が発生しそう笑
3
5
30
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
4 years
今日(既に昨日)30歳になったけど、ちょうどその日、中国深圳のスパコンでファイル出力する際に for(i=0;i<N;k++) みたいな天才的エンバグで2TBのファイルを吐き出して一部のジョブをクラッシュさせてた事に気づきました... これからも心を強く生きていきたいです。
4
0
30
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
4 months
とある証明のアイディア、ちゃんと考えると9409通りの "トポロジー" が全部良い性質を満たしてるかどうか如何でうまく行くかどうかが決まって、計算機で全列挙した結果24通りだけ例外があるせいで上手くいかないという、逆に(?)激アツな結論...笑 下はその24の例外のうちの一つ
Tweet media one
1
5
33
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
4 years
@BlitzSaber 横からすいません。これは何という漫画ですか?「銃夢」という漫画の絵っぽい気がするんですけど、この場面は覚えてなくてモヤモヤしてます笑
1
2
28
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 months
これがいかに微妙(で深い)問題かってことをもろに説明してる論文があった笑
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 months
【混乱】めちゃ基本的な話ぽくて恐縮ですが… 古典系を量子系っぽく書き下したら、全物理量が対角的になるわけだけど、それって全物理量がハミルトニアンと可換 = 保存量ってことになってある意味「古典系は全て可積分系」ってことに!? そんなわけは無いのですが、これどう考えるべきなんでしょう?
3
1
25
0
8
31
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
今日、訳あって量子モンテカルロの初歩の説明を時間たっぷりかけてやったんだけど 自然に虚時間て概念が出てきたり、本来確率じゃないものを確率だとみなすことで問題が解けたり、「真に量子的だと負の確率が出るから計算量が指数関数的に増大」とか改めて面白い発想てんこ盛りで楽しいよな(院並感
Tweet media one
Tweet media two
0
1
29
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 years
「古典の反強磁性Ising模型(正方格子)ってスピンの反転対称性を破ってるとも格子の並進対称性を破ってるともみなせるけど、どっちが正しい見方なの?これって意味ある問い?まぁどっちもZ2だから良いか。。」に対するきっちりした答えが書いてある教科書とか論文、誰かご存知ありませんか??
1
9
27
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
4 years
出版されてる!
@PhysRevResearch
Physical Review Research
4 years
Valence-bond solids, vestigial order, and emergent SO(5) symmetry in a two-dimensional quantum magnet, Jun Takahashi and Anders W. Sandvik #quantum #magnetism #condensedmatter
Tweet media one
0
4
11
1
8
28
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
@tdualdir 例えば一次元最近接相互作用する並進対称な量子スピン系(各サイトに有限次元ヒルベルト空間)のハミルトニアンを明示的に与えられたとしても、熱力学極限で基底状態と第一励起状態の間のエネルギーギャップの有無の判定は計算不可能だと証明されています。
1
8
26
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 years
ここから先、シングレット
Tweet media one
1
7
27
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 months
多分、ほぼ20年ぶりの「本帰国」
1
0
26
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
元ツイートでは「マクスウェルの悪魔です」的に書いてあるけど、実際はミクロな状態選別を行う悪魔的な機構ではなくて、単純に真の安定なマクロ状態(ネマチック)とは別の準安定(ジャミング?)に引っかかってる所に多少のエネルギー加えて逃して助けてやってるわけだよね。限りなく熱力学の範囲内!
2
12
25
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 months
【混乱】めちゃ基本的な話ぽくて恐縮ですが… 古典系を量子系っぽく書き下したら、全物理量が対角的になるわけだけど、それって全物理量がハミルトニアンと可換 = 保存量ってことになってある意味「古典系は全て可積分系」ってことに!? そんなわけは無いのですが、これどう考えるべきなんでしょう?
3
1
25
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
@toku51n @1Hassium 本当だ、、、上の三角形は埋まってるからシェルピンスキーじゃないんですね! 自己相似ではあるけれども、一辺が倍の長さになると埋まってる面積は四倍になってフラクタル次元はきっちり2になるから、厳密にはフラクタルに分類されないこともあるような図形、みたいです。
1
9
23
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
10 months
どこ行くにも使ってた相棒自転車が数日前とうとう盗まれて落ち込んでたら、さっきカフェに向かって歩いてく途中ですれ違ったヤツが完全に俺の自転車に乗ってて、その場で話し合って10ドル+1000円で返してもらった!! 修羅の街・アルバカーキに舞い降りた一足早いクリスマスの奇跡!!!☺️🎄🥰
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
0
24
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
1 year
カッコ良い結果! 一見「NP困難問題がQAで解けてしまう」ことを示唆しているように見えるが、微妙に抜け道が複数あって 1. 非存在証明は横磁化の不連続性だけなので、他の一次転移的現象やそれらがボトルネックになることはありえる 2. ランダムインスタンスなのでtypicalには実は困難ではない、とか…
@yamaguchi_q
Mizuki Yamaguchi 瑞樹 山口
1 year
恐れ入ります、山口瑞樹です。論文をarXivに上げました。NP困難でありながら、量子アニーリングを実行したときに量子1次相転移が起こらない(横磁化が連続に変化する)最適化問題があることを厳密に示しました。
2
30
94
1
6
24
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
4 years
あってはならないでしょ、こんなん... 「他国の言語のある言葉が自国のアカン言葉に聞こえる」って理由で、それを説明してる外国語の教授が停職させられるなら、外国語の授業なんて不���能では??
@MaedaPoliSci
前田 耕 (Ko Maeda)
4 years
南カリフォルニア大の教授、講義中に中国語の「那个」という単語を紹介したら、その語が黒人を意味する侮蔑語(n-word)に聞こえたということで糾弾され、停職。 …これは怖いなぁ。自分も発音ミスとか気をつけないと。(日本語の先生が「苦い」の語を教えるときどうするんだろう?)
38
3K
3K
2
8
20
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
学部生時代に背伸びして、とあるシンポジウムに潜り込んだ時に発表者の最初の言葉が「みなさんご存知のように、Ising模型はflat plane上のfree fermionと等価ですが〜」で始まってものの見事に振り落とされた記憶が。。。
@LatticePapers
HEP - Lattice Papers
5 years
Ising model as Wilson-Majorana Fermions.
0
5
19
0
5
21
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
7 years
コンピュータは「物理状態を適切に準備&制御した上で、あとは物理法則に任せて時間発展させた後の結果を出力と見なす」装置だから、どういう計算が原理的に可能なのかは物理法則にモロ依存する。みたいなノリの話をします!
0
15
22
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
今日ポスドク仲間+学生と60kmもサイクリングしたんだけど、休憩中の写真が良い感じに「地の果てまでやって来た」感ある
Tweet media one
2
0
23
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
7 years
四月からのポスドク先の先生「夜、近くの人を集めるからPhDの研究内容軽く話してよ!」 俺「分かりました」 … 発表俺「…というわけでfidelity susceptibilityというのを使ったのです!皆さんご存じですかね?」 ???「(あなたが使ってるその測定法を)みつけたのは私です」 俺「ファーーーーwwwww」
0
0
23
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
川崎予備校の教室の後ろに置いてあった Newtonをよく読んでて、気づいたら物理のポスドクになってアメリカにいる。
@Newton_Science
科学雑誌Newton(ニュートン)公式
2 years
《Newton3月号「ニュートン500号 大全史」は本日1/26発売!》 本日1月26日は,創刊500号記念号となるNewton最新号(3月号)の発売日です。最新号の特集は,「ニュートン500号 大全史」です。
Tweet media one
4
260
561
0
4
22
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
背景の物理やアルゴリズムを理解してたとしても、実装する際に桁落ちとかの実践的な問題が効いて来ることはままあるんだなぁ。。(今更
1
6
22
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
顔出しYoutubeデビュー!! 先日東北大でセミナーをさせていただいた際に色々お話しました〜。めっちゃ楽しかったし、ちゃんと編集されてるの見て感動😆大関さん観山さんありがとうございました!! 後半は量子系と負符号問題の話をしたかったんだけど時間も限られてたしちゃんと撮れてたのかな...?笑
@qard_t
T-QARD channel
5 years
T-QARDの日々 第29回「高橋惇さん登場・欢迎从北京来到T-QARD」(2020/01/15) 2020年最初の投稿はセミナーに来てくれた高橋惇さん @Jun_Gitef17 をお迎えして研究を始めるきっかけや面白いと思ってることをざっくばらんに伺いました。今回はその前半です。衝撃のラスト!?
0
6
11
2
5
22
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
8 years
@Jun_Gitef17 NP⊆/BQPと計算量理論では予想されているけど、それを真剣に取るとNP困難な問題を量子アニーリングで解こうとすると指数関数的に小さいエネルギーギャップがあるはず、という物理的な予言が導かれます。その物理的結果がどのように発生するのかを探りました。
1
19
22
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
北京→インド→シンガポール→北京 の出張予定で今インド来てるんだけど、シンガポールの大学からは「中国にいた人は訪問取りやめてください」って今日言われ、北京からは「春節で北京離れた人は新型肺炎の状況が落ち着くまで戻って来ないでください」とも言われ、まさかのインドに閉じ込められてる笑
3
2
21
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
7 years
博論を無事提出し、今日は久しぶりのハンドボール!!!からの山中飲み!!!\(^o^)/ (しかもちょうど4000ツイートめ!!)
1
0
21
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
@Kouhei50 突然すいません 例えば1年有効な(複数回エントリー)ビザを1ヶ月前に既に発給されてる場合は、問題なく再入国可能なんでしょうか?
2
6
18
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
アメリカ到着後10分間の最速パスポート紛失RTAから二週間 空港警察に何度問い合わせても手掛かり無し、航空会社に問合わせるも音沙汰無し、諦めて警察署で紛失届を発行(パスポート再発行のために必要)しようにも米国籍ないと無理と言われ 絶望してたら、まさかのアリゾナ州で見つかったとの連絡が!!?
1
0
19
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 years
@tmaehara 連続じゃないし極小でもありませんが、、例えば、 のセクション3で議論されているようなシャボン膜はシュタイナー木になっているので探索はNP困難です。 が、上のPDFに書いてある通り、実際には最小解ではなく極小解に落ち着いてしまうことが多々あり「うまくいかない」です。
1
6
19
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
...などと呟いていたら、ちょうどその数日後にPCP定理の量子版(に向けた一歩手前のNLTS予想)が8年くらいの未解決期間を経て証明されてる!! 虫の知らせか?笑
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
PCP定理、改めてカッケェな それ自体で非自明でカッコいい Cook-Levin定理の、更に非自明な拡張って観点で見ると尚更カッコいい
0
1
8
1
4
20
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
7 years
本日付で所属が中国の北京にある某研究所になります(2-3年)! 今から羽田に向かうけど、ビザゲットしたのが28日、チケット取ったのが29、30は命を削る朝七時までのオールカラオケ…と大分ギリギリのスケジュールだった笑 秋冬はボストン滞在なので、北京でもボストンでも遊びに来てください!\(^o^)/
3
0
19
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 years
「整った顔は平均顔だけど希少」と「エントロピーの定義式 S(E) = k log W(E) の W(E) は "エネルギーE±ΔEの範囲内の状態数" でも "エネルギーE以下の状態数" でもどちらで定義しても変わらない」は本質的に同じ数学が効いてる。
@28tomabou
トマボウ
6 years
これ前呟いた美人は平均的な顔なのに希少っていう話じゃん
0
37
179
2
5
19
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
@youthfuldays072 @Perfect_Insider ガロア理論で5次以上の方程式の代数的な解の公式が存在しないことを証明できるのと似た形で、微分ガロア理論というものである種の積分が初等関数の有限回の組み合わせでは決して表現できないことが証明できるようです。
0
1
17
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
4 years
@BlitzSaber ありがとうございます! 正確には銃夢LOっぽいなと思ってたので、それが当たってたから嬉しい反面、全場面覚えてるつもりでいたのでちょっと悔しいです笑
1
1
17
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
@Perfect_Insider なるほど。権利を求める当事者からすれば「今それは関係ない話」と思うでしょうけど、論理の上では繋がっていて難しいですね。 "同意の下" ではいくらでも極端な関係が原理的には想定できるので「こういう関係性を認めてくれ」という運動が発生するか自体が真面目に考慮する指標の一つだとは思います。
1
13
18
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
@simonwiesenthal Can someone please give me sources for the "reported bullying of disabled individuals"? Seems to me that SWC is confusing Kobayashi with Oyamada, this other guy who resigned a few days ago.
0
4
18
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 months
@hayashiyus 通常議論されてる量子計算は*全て*古典計算機でシミュレート可能です、指数関数時間かけて良いのであれば。一方、ある種の量子計算(素因数分解など)は多項式時間で古典シミュレート*できない*と比較的強く信じられていて(BQP≠BPP etc), NNがそれをするという主張はそれに反する、のは気になります。
1
4
17
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
この政策方針の是非は置いといて、ここまで皮肉な構造がこんなにコンパクトな絵になるの、すごい。
@GarrettPetersen
Dr. Dad, PhD 🔄🔼◀️🔽▶️
3 years
Tweet media one
89
8K
52K
2
6
17
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
今日あがった共著論文 本題からは外れるけどFig.12(d)の図が楽しげで個人的にすごく気に入ってる😎
Tweet media one
1
1
17
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
風潮とか空気の問題ではなく、現在まで得られてる実験結果は全て量子力学で説明付くことが考慮されてないとダメ。 新理論を提示するなら、なんで今までは量子力学でセーフだったのかも説明できないとおかしいし、その意味では「量子力学がまるっっっきり間違ってました」ってことはあり得ない。
0
1
16
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
世界一の熱気球祭を堪能してからの、盛大に事故ってからの、美味いスパゲティーで〆れて終わりよければ全てヨシ的な週末だった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
0
17
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
一時帰国が早朝便だったから、終業後のスタバ店員に「今から掃除して、洗濯物洗って乾かして、皿洗いして、パスポート探し出して、パッキングだよ〜」ってボヤいてたら「大変すぎるでしょww 徹夜でそれやりきるためにこの2杯奢り!」つってラージサイズ二つくれたw これはアルバカーキ・クオリティー
Tweet media one
2
0
16
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
@1Hassium 斜めに細長いシェルピンスキーの三角形(生成される角度が更に違う斜め)じゃないですか?
2
6
16
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
@Physalia_math 結び目や絡み目 連続対称性の自発的破れ(Mermin-Wagnerの定理) 4彩色可能性の計算がNP困難になるようなグラフ 有限温度で安定なトポロジカル量子符号(確か) 逆に二次元にしか無いもの 内側と外側(Jordan閉曲線定理) 綺麗な共形場理論 と、それに伴って現れる臨界的な相(Kosterlitz-Thouless)
0
2
16
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
@hhayakawa ありがとうございます。前まで(僕は)よく耳にした「再現率も低い謎の現象」という感覚ではなくなってきているのですね。
0
0
16
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
中高時代の数学の先生が「行列の漢字はそれぞれ横と縦の棒が多いから混乱しなくて済むよね〜」って言ってて(いやいや、そんな癖の強い書き方せんわw)って内心ツッコんでたけど、逆にそれで印象深く残ってる笑 英語は神殿の柱が column だって知ってれば問題無し(確か別の中学数学���師から教わった)
Tweet media one
Tweet media two
@cometscome_phys
Yuki Nagai
3 years
行、列!と言いながら行の時に左から右に、列の時に裂!って言いながら縦に切る感じで腕を動かすとすぐ覚えられるかもしれない
1
9
18
1
4
16
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
1 year
研究動機はかなり計算理論寄りだったのに、もしかしたら統計力学/物性物理の計算物理としても実用的なことができるんじゃないかと思ってるので、国際会議 #CCP2023 ()で明日の午後セッションで話します!数学は端折って、論文の後半の話メインです。 ぜひ議論、批判ください!
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
1 year
個人的に今までで "一番頑張った" 研究、arXivにあがりました!! QMA(NPの量子版)完全である「反強磁性ハイゼンベルグ模型の基底状態を求める問題」≒ Quantum Max Cut における「最も自然なアルゴリズム」を構成し、種々の性質を証明&議論&数値的に示しました!
2
34
153
0
3
15
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
謹賀新年
Tweet media one
0
0
16
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
@toku51n @1Hassium なるほど、マンデルブローの例を失念していました。 マンデルブロー集合の境界は確かにフラクタル次元が2ですが、二次元測度は0なので、本当にヤバい図形ですよね笑 今回の図形は有限の面積を持つ(=おっしゃるようなa.e.非フラクタル)ため、一部の状況では「nonfractal」と明示的に言うらしいです🤔
0
5
14
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
6 years
@heliac_arc @kuina_ch トリビアの種で協力してた農工大の方達が論文にまとめてらっしゃいますね!結論としては、「一般化しりとり問題=グラフ最長経路探索」はNP困難だけども、しりとりに対応するグラフだとLP緩和で応用上は十分探索できる、って感じでしょうか。 情報処理学会電子図書館 ...
1
4
14
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
@sakota_utl3 臨界現象は相転移の一部ですが、更に普遍性が強くて、超雑に言うと水-水蒸気の相転移の「急激度合い」を実験で測定すると臨界指数β=0.3264と定量化できるのですが、磁石の相転移のβも全く同じ値を示します。全く違う物質の全く違う温度で起きる全く違う現象なのに!更には素粒子論とも密接に(文字数
0
2
15
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
8 years
@Jun_Gitef17 以前からスピングラスやアンダーソン局在等のシナリオが提案されていますが、それらの関係性や妥当性はまだわかってません。今回の研究でスピングラスの秩序変数では捉えられない特異性(相転移)をフィデリティ感受率(SLDフィッシャー)という量が捉えると分かりました
1
9
15
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
1 year
こんな感じで遥か昔、学部時代にめっっっちゃクソ面白!!!って思った美しい近似計算の話 の非自明な "量子化" に向けた第一歩をポスドク2つ目にして(ようやく?)挑戦できて超超嬉しいです😆 (上のツイートはちょっと青臭すぎる上に微妙に間違いも含んでて恐縮ですが笑)
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
13 years
MAXCUT最適化ver(∈NP困難)を解く為に、まずイジングに変換して、それの拡張の極限である∞次元の球形模型(可解!)の厳密解求めてから、(スピンが)一次元である元のイジングに戻す為にランダムに射影してやると約9割の近似解が求まり、P≠NPならこの近似が上限。ヤバい濡れた
0
3
8
1
3
15
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
PCR検査陰性! これで出国できる!
0
0
15
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
一時帰国で日本に入国してから合計4回のPCR検査、全部陰性。とりあえずホッとして良いかな☺️
0
0
15
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
@EARL_Med_Tw 短いConclusionsの段落では、検疫をしたことでしなかった場合よりは感染者は減ったが、そもそも早い段階で下船させていれば更に感染者は少なかったはず、と書いてありますよね。 「デマです。その論文は患者を減らしたという内容です」というのも一面的なコメントではありませんか?
1
2
15
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
2 years
ポスドクカレーナイト(なにそれ?)非常に良かったんだけど、AI に postdoc curry night takahashi で絵を描かせたらめっちゃ現実に寄ってて怖かった笑
Tweet media one
Tweet media two
1
0
15
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
日課のルーク・スカイウォーカーごっこ
Tweet media one
0
0
14
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
アメリカで初めてクレジットカード作ろうとしたら「アメリカでのクレジットカードスコアの履歴が無いから」って理由で却下された。 新手の循環論法かな😇
2
0
13
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
3 years
複素数 a+bi から実行列 {{a,b},{-b,a}} への写像は同型になってて「行列を受け入れれば複素数や虚数を受け入れる必要はない」って一年の線形代数で教わった話をようやく噛み締めてる。 このお陰で量子計算は複素数なしに可能な一方で、非負実数は体にすらなってなくて負符号問題が難しくなるのかぁ
1
2
14
@Jun_Gitef17
Jun Takahashi
5 years
今日の日本物理学会で思い切って初の連続講演するんだけど(ひぇ〜) 12aK28-3&4 「Néel相からプラケットVBS相への脱閉じ込め量子臨界現象を示す模型の構成」 「離散対称性が多段階で破れる際の秩序変数のグラフ理論的構成」 裏番組がモロ出身研究室の発表で悲しい😂 元ボスの発表も座長で聞けない😔
2
3
14