さぶちゃん
@EMpr9632
Followers
8
Following
684
Media
47
Statuses
428
Joined August 2022
病ませているのは誰なのだろうか.
@kayoko_outgoing 先生って過酷な労働病んでるのかな…。両親呼び出しで5者面談したこともある。授業参観の日に、教室で1人居残りさせられてるの見るのはマジしんどかった😇.
0
0
36
@karikari_oyatsu @mane_bu_com 支援校の教員さんのをRTしてるけどこれに賛同なんだったら支援校に行くべきだったんだよ。その道のプロなんだから。判定を無視して支援級に入れて支援校並みの配慮をしろって言ってる方がおかしいんだって。ラーメン屋にいってステーキ出せと言うようなもんだよ。.
0
0
12
あんたも買えばいいだけやん。努力と知恵の結果金が入ってくるわけで天から降ってくるわけじゃないのよ。今時ネットとスマホがあれば稼げるし、人を羨む前に稼ぐ努力をすればいい。.
@nekoshatei ビジネスクラスに乗ってることの批判じゃないんよ。. それをSNSに載せる自己顕示欲や.下品さがつつかれてんのよ。. フェラーリ買って自慢投稿したり.高級寿司行きました。ってインスタとかに投稿するって.下品で田舎者だろ?. そこなんよ。.
0
0
8
他害児保護者って大体が相対的に子供を見て来ている就学相談の判定と違う所に押し込み無理な環境におき、他害児にさせる。そして学校に文句言うが、親の選択の結果なんだから親が責任を持って欲しい。だから言ったんじゃとなる場合が本当に多い。耳鼻科では胃癌を見れないのと同じ。中度重度は支援校へ.
@tictakmom これ、具体的にやり方が書いてるしいいと思うよ。.うちの子も3年生の頃の支援級時代、暴れると二人がかりで抑えられたり、抱き抱えられて運ばれたり引きずられたり、そういうのの積み重ねで強度行動障害になったので、ほんと、先生たちには正しいやり方を知っておいてほしいよ!.
0
1
5
@shakeotoko @talk_Nobu これ宿題だからまぁその子が困るだけで済むんだけどそう言う癖がついたら親になって子供育てられないんだから仕方ないんだよね、とか納税出来ないんだから仕方ないよね。とかなったら真面目にしてる方にとったら凄く不公平ですよね。.
0
0
3
@hanamori_h @HcZfN0CMO9bqdNa 学校への恨み辛みをずーっと愚痴るくらいならフリースクールとかに行かせてあげるべきでは。社会人になって資料を期日までに提出出来なかったら次から使ってもらえないだけですよ。で、会社に居づらくなってやめて俺が会社を辞めたのは上司のせいだ.〜とか言い続けて‥‥あれどこかで見た話だなぁ.
0
0
2
@L_UGfNv7kdt そう言った支援の体制が整っているのが支援校なのにそこは嫌だと支援級に入れた結果なんだから完全に親の責任なんだよね。虐待と言ってるけどかなり思い込みの強い人の様だし虐待かどうかもまだわからない。.
1
0
2
@sN8B5VNBpCMAoyx @mane_bu_com 荒らしているとされるその人たちは無理矢理支援級に入れたこの人の様な親のせいで我が子の支援を奪われてる人かも知れないし障害児の親に嫌な思いをした人かもしれない。まぁ自分の言いなりになってくれる人=理解のある人、自分と違う意見の人=誹謗中傷、ダメなモノはダメと言う人=理解のない人.
0
0
1
家庭での昼夜逆転生活、ゲーム三昧まで学校に何とかしろとか‥‥。.親って何の為に存在するのだろうか。. #教師のバトン.
@ogawa_education 不登校になる頃にはメンタル限界突破してるので、昼夜逆転もゲーム三昧もあるあるですよね。.不登校の原因はそこではないし、ダメと言って解決するならとっくに解決してる。.ゲーム制限して早寝早起きしたら学校行くか、それはまた別のお話ですね😊.
2
0
2
@official_YAZAWA ライブを終えた帰宅難民のずぶ濡れファンがホテルに押しかけチェックインしようとするお客さんに部屋を譲れと言ったりホテル側の生死を振り切ってロビーを占拠したみたいですよ。ヒルトンとかのソファーは高いですよ。事実確認して迷惑料を払うべきでは。.
0
0
2
@L_UGfNv7kdt 親のエゴを押し通した結果不利益を被るのはこの人以外の周囲の人間なんですよね。地域で生きていきたいとか仰ってるけれど、自分の主張を押し通す事しか考えてない人間を好む人なんているんでしょうかね。.
0
0
1
乗車条件が座っていられる事なんでしょ。そ」を守れない生徒を乗せておいて問題が起きて学校が被害者面って被害者面してるのこの保護者やん。.で、こう言う人のせいで利用制限が厳しくなって後の人々の首を絞めるんだよね。.
@kimie31611 謝りの言葉どころか、学校は被害者モードなんですよ、腑に落ちません🥺.
1
1
1
@May07156763 ご理解頂ければ幸いです。でもその保護者のやり方ってのは彼らが望む障害児、者への理解や共生を邪魔するものだと思うし、学校や制度に対して満足していないながらも感謝をしつつ周りとうまくやっている方々の足を引っ張っていると思うんですけど。.
0
0
1
@May07156763 暇な時にしか動かさない本垢ですよ。ついでに、「私はこんなに大変なんだからあんた達も苦労しろ、配慮しろ」と思ってそうな保護者が多いですけどそれは学校や社会のせいではありませんのでご理解のほど宜しくお願いします。重ねて寄り添えという善意の強要も拒否します。.
1
0
1
世の中には自分が周りに合わせるのではなくて周りを自分に合わせる様に強引に持っていこうと二言目には差別だーと鼻息荒く喚く人種がいてほんと辟易する。あなたの為だけに世の中回っていませんよ?あなたに至れりつくせりするほどの価値はありませんよ?皆公平なのでと言いたくなる保護者がいるなぁ。.
@kokiyu4131 他の大勢の医療者や患者を守るためです。.あなた1人の為の医療ではないのです。.そぐわないのなら、そぐう場所を探すだけ。.提示された条件が無理なら、そこを選ばなければ良いだけです。.様々な事情や条件やリスクを聴き、納得した上で『あなたが依頼して』医療は受けられるのです。.
0
0
1
@ay7oYPMq2LtdBa5 いや、この人同人活動のために生まれたての娘と6歳になる子を置いてオタ活に励むような生活を送り母子手帳真っ白で医者に叱られるような人だよ。幼少の頃に適切な療育を受けるべき時にオタ活で子供見てなかったの。.
1
0
1
@zukkokekyoshi @hanamori_h 生徒だけでも大変なのに保護者もややこしいのも多い。よこせよこせ系から認知の歪み系、複合型、ストレートにものを言うと寄り添わないと言われ、ならばとオブラートに包むと伝わらない。.支援校に行くべき子の親ほど要求が多いしね。教師に人権はないし、気に入らなければ有る事無い事漫画にされる。.
0
0
1