大車輪
@Dai_Sharin_
Followers
919
Following
247K
Media
1K
Statuses
41K
ヘッダーは弐下呂みき(@gero0402)さんに書いて頂きました。感謝! 🌲⏰⛩🍣🎩☯️🍥🐮🏃🤮🐦🌸*・🍙🍀*゜🫀
Joined February 2020
@koyamat1025 秀吉自身、無位無官の一兵卒の頃から必死でアチコチを周り、最初に召し抱えてくれた松下之綱が困窮した時には召し抱えて恩返ししてるんですよね。. そんな秀吉からしたら自分が苦しい時には手も貸さず、天下取った途端に親戚面して来る様な奴は物の役にも立たない無頼の輩だと判断したのでしょう.
9
309
3K
@Dongurihou 三井寺(園城寺)門徒宗.「青年の怨みを今晴らす時!織田様にお味方致す!」. この時ノッブに味方した勢力には、かつて延暦寺に何十回と焼き討ちされた三井寺も居た.
12
367
3K
@Nietzsche_KMKD 公式広報が「ディズニー史上最恐のヴィラン」と銘打ってマグニフィコ王を紹介している以外は最高の考察. むしろこの考察を読んだ後ならソレすらも「子供の頃は恐ろしい敵に見えるが、大人になったら倒すことの方が恐ろしい結果が見えるからこそ最恐のヴィラン」だったようにも思えて来ますね。.
0
57
923
@seihai_toshima 板垣先生が陸上自衛隊に所属してた時に、自分よりもよほど厳しいスポーツ学校で鍛えられていたマッチョな同期や先輩に、よくパワハラされたって話が出ますからね。. 「厳しい環境で心身を鍛えた≠優れた人格」という事は身をもって知っているのでしょう。.
1
151
835
@xbXpu3957KqT4cy 私見ですが、作中の悪役令嬢たちが辿る.「主役を虐げて、王子様の心は主役に奪われ、虐げられる側になる」という運命を見ると「シンデレラの姉達」がピッタリなんですよね。. ゲームよりももっと古い、誰もが知る「ぎゃふんと言わされる悪役女性の形」だから定着したんじゃないかと思うのです。.
1
175
788
@r0611024_alicia シネマ(敵ボス)が.「最高の映画を作る為にライダーを世界ごと創る」力で、上様をお江戸(劇場版オーズ)の世界ごと作ったら、作中無敵の上様がそのまま具現化してしまったというw.
1
81
663
@Oniki7876 幼い頃に両親と死別し、その悲しみをバネに魔法と帝王学の両方を独力で身に付け、誰もが欲望に悲しむことの無い国を作り上げたが、天から降りてきた星に過大な力を与えられた少女のせいで全てが破算、自身の居なくなった国が変わり果ててゆく様を見る事しかできない鏡にされる。の巻.
2
84
621
@yourayx9 おお見よ!ゴエン・コインを動かす幾多の指の中にいつの間にか赤黒のニンジャ装束を纏う指が増えているではないか!!. 「ば…馬鹿なー!警備は何をしていた!?」オーメン・フォックスは驚愕した….
0
107
603
@gerogeroR 「弱かった女性が法の下の平等を目指した話」に「虎に翼」ってタイトルつけるのがそもそも皮肉. アレ歴史上は「政敵が力を付ける事を危ぶむ時の言葉」でしたし、伝承では有翼の虎は「正直者を喰う妖獣」ですもの。.
3
94
598
@sasakkyna8c この後この正論を言っていたオジサンが無農薬野菜を食べなきゃ治らない謎の奇病にかかるって展開も酷かったです…. 新田たつお先生の「隊務スリップ」みたいに、現実の大事な事を訴える話で、相手を悪魔化したり理不尽な超常現象で解決しようとする展開はテーマそのものが陳腐に思えてしまいますね.
2
61
550
@sunoooooook 向こうは「圧制者の施しを粉砕して決別する」という意思のメタファーかもしれませんが、こっちだと「友達が作った食べ物を粗末にするとか正気か?」が先に来ますよね. しかも作れるようになる衣食住は.「圧制者」である王が造り上げた国からのもの….
1
46
536
@kana_ides 松平家忠の日記ですね.他にもルイス・フロイスや、太田牛一の子である家次が「信長様が宣教師の連れてきた黒人の奴隷を気に入って弥助という名を与えて家臣にしていた」と記述していますね.
0
72
489
@pokitasu 敬愛してるゾン兄からの評価も.「害意や敵意は無いが、割と見境がない奴」.止まりでしたからね….(ライオスにうちの嫁人間基準でどうよ?と. 聞いたら割とヤバい褒め方までしだした).
2
30
473
@yourayx9 「のび太君へ.タイヘン楽しい思いをしております.素敵なニンジャ体験、君も呼べばよかった.見学を次する時は絶対誘うよ.手紙にオミヤゲを同封します」. 「ドラえもん!スネ夫から手紙とお土産が届いたよ!」.「待ってよ、コレがお土産だって!?」.そこにあったのはΣ状のスネ夫の「前髪」!.
8
73
446
@AUTOMATONJapan ソロプレイできるゲームでありながらも.ドラゴンズドグマ2の「他プレイヤーのAIキャラと協力」したり.ライズオブローニンの「強いAIが操る他プレイヤーと対戦」できたり.ディアブロ・モンハンの様に「プレイヤーの人数に合わせて」難易度が柔軟に変化する.これらのゲームはここをより深くわかってる。.
0
34
433
@yourayx9 「イヤーッ!」.「「「「「グワーッ」」」」」.クローンヤクザ5体の首をスリケンで刎ね飛ばす!.「フゥー、沢山たおした まんぞくまんぞく…」.スーーーッ ハーーーッ .その目のセンコめいた光は全く衰えない。忍殺オーバードーズを求めて精神が飢餓状態になっているのだ。コワイ!.
1
122
400
@barzam154__ 因みにアレに感じる気持ち悪さは.猫がキュウリを見ても蛇と誤認して飛び退くのと同じで.かつてアレの祖先が大型の雑食昆虫だった時代に.人類の祖先が感じた捕食される恐怖が継承されているのだとか…🫨.(ムカデなどが恐怖の対象なのも同時代の肉食虫が原因).
5
42
359
@akihiro_koyama とはいえ子供や難病の貧困層をタダで診て治すという夢の為なので、身体能力を金や権力に変える手段としてハンターライセンスは妥当に思えますね。.(ハードルがとてつもなく高い事は置いといて).
1
8
349
@tsuisoku777 食に関するハラルって.・入っていると解れば最初から食べない.・入っているかわからない場合は店のハラルを確認する.・入っていると解らずに食べた物はお互い不問不責.・入っていると解って食べたら自分の破戒. どっちにしろ自分が食べた後に.作った側を責める戒律では無いのでは?.
3
69
328
@BostonGame777 というかチートで勝ちたいなら相手のAP即ゼロにするとか、もっと身も蓋もない様なものにすればいいですのにねw. せっかく武器を無限に撃てるのに武器有限の普通の人と同じアセンにして勝とうとか理解できませんねw.
1
28
321
@pokitasu 火にとても弱い代わりに.動きを阻害しない軽やかさと矢も剣も防ぐ硬さ.油によって水を弾き、水鳥の如く静かに河を渡れる. そして身に纏う兀突骨大王は身の丈九尺余りの巨漢.これには孔明も敵うまい、勝ったなガハハ.
3
23
285
@tetosiki そんな感じだったようで、実際その直前に.🇺🇸「侍行列だ、止まらなくては」下馬脱帽礼.侍「む、異国人ながら礼を弁えている。ヨシ!」.こんな感じで米国人のヴァン・リード氏は騒ぎを免れ、直後に起きた生麦事件に対して.「アレは彼ら(英国人)の傲慢な振る舞いが自ら招いた災難である」と評してます.
2
69
280
@gaggagga_ ・同じ天台宗だけど派閥争いの激化で分派.・延暦寺と園城寺で争いが激化.・延暦寺の方が財力強くて���兵も多かった.・園城寺は記録だけでも総計23回焼き討ちされ.内14回は延暦寺の僧兵によるもの.
1
37
256
@zelda_kouryaku ティアキンの登場人物がみんな.「ブレワイで助けられた人々の未来」ですからね。. ブレワイをクリアした人にとっては感動の再開なんでしょうけど.ブレワイで詰まった自分にとっては会う人がみんな.「記憶喪失の自分を歓迎してくれる人」に見える….
0
3
220
@usagitoseino 同意.これは「金なんて要らないので働かせて下さい」.といった人へのセリフですが.金を払わない仕事を「させる人」も無責任なのです。.「お客様」から見れば「無責任な仕事」を提供されるのですから。
0
55
219
@Maguro_Maznaga 古の薩摩ホグワーツにてとある魔法者が.「万病に効く薬」と好み、毎朝これを食していたが.魔法者が死喰い人の群れに襲われた際に、庭の薩摩マンドラゴラが二人の薩摩魔法者に変じて窮地を救ったという驚くべき伝承がある。.
1
38
195
@borderASD 百十年余り前には「野球有害論」と称して.朝日新聞や全国の学校校長らがよってたかって.「野球をやると性根が◯◯人の様にズルくなる」だの.「ボールを捕った衝撃で脳に異常が出る」だの.言論や学問の徒とは思えぬ程に頭の悪いネガキャンをした。.あの頃からなにも変わらんのですな🤣.
2
39
195
@pokitasu この「移動の自由がない」という事由をキチンと知ると.「行商人」や「旅人」の重要性も出てくる上に.「賊徒」に悩むのになぜ領主としか話さないのか?.これにもキチンと理由が出てくる非常に大事な「民衆」.
0
47
188
@Rulia_Hermitaur 歩く速度もダッシュ速度もガクッと落ちます。.回避や高所からの落下もダメです。.わずかなダメージも受けたらいけません。. ↑.こんな状態のハンターを.岩で邪魔したらウケると思った人がいるらしい.
0
5
172
@yourayx9 赤ピクミンは火に強い.青ピクミンは溺れない.黄ピクミンは高く飛ぶ.紫ピクミン力持ち.白ピクミンには毒がある.赤黒ピクミンは….「ドーモ、ラオモト=サン、ニンジャ…殺すべし!」.
0
36
159
@inknoshimi 初年度に思い出し玉をマルフォイにとられたが、周りの薩摩藩寮生に「ネビルどん!泣くよかひっとべ!」と激されてマルフォイにめちゃくちゃな動きで箒突撃するネビル・ロングボトム.
0
5
158
@Rulia_Hermitaur ヴァニラウェアの飯は見た目が究極に旨そうな上に、キャラが一口ずつ喰いながら「うめぇ!」「こりゃ酒が進む!」「美味しい」と、ボイスまで入るので余計に飯テロになります😋
0
17
160
@yourayx9 (雨さえ降れば…いや雨が降れば騎馬の足は…!?).前方に突撃すればオダ・トクガワユニオンの.布陣が待ち受け、後方に退けばソンケイを失う.「オニーサン!」「ドシタンス!?」.味方である筈の武田軍の勇ましい声がカツヨリ・タケダを.ラット・イナ・バッグめいて追い詰めていた。.
1
41
150