yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN Profile Banner
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN Profile
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN

@yuurat

Followers
4,511
Following
204
Media
1,021
Statuses
10,456

"Skin in the game" in Fashion(様装) KLEINSTEIN CO., LTD. / / ∉ / / STEIN BOX南青山

STEIN BOX 南青山
Joined February 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
15 days
クラインシュタインがプロデュースするBIÉDE(ビエダ)の新しいコレクション「SWIMMING POOL」の展示会&ポップアップを10月11日(金)-14(祝・スポーツ日)の4日間、南青山の「BIÉDE MINAMIAOYAMA」にて開催いたします。
@biede_official
BIÉDE(ビエダ)
19 days
BIÉDEの新しいコレクション「SWIMMING POOL」の展示会&ポップアップを10月11日(金)から14日(祝・スポーツの日)の4日間、南青山の「BIÉDE MINAMIAOYAMA」にて開催いたします。
0
2
6
0
3
11
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
4 months
東大の寄付の営業の方から資料を貰ったのだが、年間寄付金額の4分の1の相当額を株の損失で吹っ飛ばすという爆損運用で笑ってしまった。流石にこれは下手すぎるのでは。
Tweet media one
109
3K
8K
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
16 days
柳井正は本当に凄い。このメンツを他に集められるのは日本だと川久保玲だけだろう。ユニクロの世界的認知は2009年にジル・サンダーの+Jのクリーンヒットから。その後当たらなかったがルメールのユニクロUは、スーパーヒットだった。JWの起用で業界コミュニティを掴んだ。
@mrtoio0
meq
16 days
この集合写真見ると、やっぱりユニクロって凄いなと思いますね アンダーソン、アナウィンター、クレア、ルメール、サラ、フェデラー
Tweet media one
5
186
2K
2
262
2K
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
3 months
山本耀司のインタビュー本音で面白いな。 WWD:昨今の日本の若手デザイナーについてアドバイスはあるか?
0
375
2K
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
3 months
左も日本人の方が作ったみたいですね。そして物もそうですが写真の撮り方がそもそも違うんですよね。団体行動で公共クリエイティブやると大体壊滅的な日本。
@blackblancblank
y͏o͏i͏
3 months
オリンピック表彰式衣装デザイン。 左: パリ五輪(LVMH)、右: 東京五輪
Tweet media one
Tweet media two
657
2K
32K
13
242
1K
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
6 years
東大の寄付者芳名録が届いた。一億円以上寄付した法人が三件しかなかった。法人総計で12億の寄付だが、Harvardは2016年に1300億円集めているようだ。その差200倍。その割に理工系の研究は善戦している方だと思う。
6
828
1K
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
7 months
LVMHのアルノー会長と各ブランドCEOご一行が大名行列で来日して現場視察。あちこちに突如出没して現場は戦々恐々だろう。世界最大のブランドポートフォリオを持っているのに、会長は百貨店のフロアを記憶していてマイクロレベルでコメントをするらしく起業家として好感が持てる。
@flouwie27
Lily𖤐
7 months
Frederic, Delphine and Bernard Arnault today in Tokyo, Japan.
Tweet media one
Tweet media two
1
44
244
0
137
562
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
BURBERRY(バーバリー)、ロゴがセリフ体に戻ったのか。サンセリフになった時に一番しっくり来ないと思ったのがバーバリーだった。キャンペーン写真はTylone Lebonだし、フィービーさん時代のセリーヌっぽさあるね。最近のバーバリーはイタリア感あったのでアク抜けするかな。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
31
501
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
5 years
東京都の感染拡大防止協力金の50万円支給対象の筆頭に、個室付浴場業に係る公衆浴場、ヌードスタジオ、のぞき劇場、ストリップ劇場、個室ビデオ店、射的場、競馬投票券発売所、場外車券売場、というパンクなワードが並んでいるという東京砂漠感。
7
253
424
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
11 months
これは必読ですね。昨日は東大出身でヨウジで働いてたパリ在住の人が、アジア人は差別されて当たり前とかいう負け犬根性で、同じ同胞にマウントして呟いていたのを見て非常に残念に感じたのでこういう気持ちいいテキストは世界の浄化になります。
@chikashisuzuki
鈴木 親
11 months
Tweet media one
0
171
2K
2
58
436
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
9 years
昨今、様々な反戦のメッセージがありますが、小津安二郎のこの「秋刀魚の味」の短い時間に込められたものほど、ずしりと来るメッセージを知らない。同時にこれほどまでのものが人間が作れるということ、伝えられるということに感動を覚えざるを得ない。
1
203
391
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
荒川修作のインタビュー。聴いてるだけで気分が明るくなるな。 「あんなに富士山が好きならどうして作らないんだろう。杉並区は富士山にしちゃってもいいんだよな。そして杉並区の富士山は1000m高いんだよ。本物より。」
0
72
363
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
元戦略コンサルの友人から「どう思う?」というコメントともに転送された、経済産業審議会の「ファッションの未来に関する報告書」を読んだ。巻末の結びがLVのSidney Toledanoの言葉なことが全てを物語る。海外から与えられた命題に関するコメントだけで、戦略と解決が無い。
Tweet media one
1
37
363
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
ピラーティは本当に良いデザイナーですよね。プロの中でもファンが多いデザイナー。彼のときのサンローラン好きでした。2008AWはネットで見て痺れた。まだ学生でファッションの仕事する前だったな。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@mistertailer
Shigeaki Arai
1 year
Random Identities 2024SS ステファーノ・ピラーティのランダム アイデンティティーズが最新ルックを発表。14ルックと少ないが、ピラーティらしい彫刻的な硬質感と立体感のあるシルエットのシックスタイルと、デニムなどのカジュアルで構成し、現代のワードローブを発表。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
12
211
0
26
359
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
10 months
東大の講義に行ってまず思ったのは講義室が寒いということ。予算がないせいか暖房費がケチられている。日本一の国立大学を自称している大学なのに空調がソ連様式で修行モード。
2
133
356
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
8 months
マクロン大統領の鳥山明への追悼。これができることがフランスという国の強み。戦略も当然だけど、心から良いものは良いと前例がどうこうではなくトップが心から言葉を出せるのは文化と人への愛、知性であり、国力だ。
@EmmanuelMacron
Emmanuel Macron
8 months
À Akira Toriyama et ses millions de passionnés qui ont grandi avec lui. 鳥山明と何百万もの彼の愛好家へ。
Tweet media one
2K
53K
253K
1
77
328
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
LOEWEがキャンペーンに北野武を再登用。名物キュレーターのHans Ulrich Obristも登場。写真はJuergen Teller。ショーで中性的なモデルをたくさん見せられているところからの落差が良い。やはり交わらなそうで交わるところをやることから生まれる面白み。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
北野武キャスティングで話題になったLOEWEのGR8とのコラボPRはさすが。ブランドはウィメンズ層が圧倒的だけど、メンズでもこれ見ると買ってみようかなと思う人は多いと思う。コラボレーションも交わらなそうで交わるところとやると面白みが出る一例。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
6
79
1
35
314
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
3 months
1984年にマンハッタンでこれを作ってるのが凄いというか本当に異質だと思うわ。ここから33年でMET。
@140ghostdance
onjpg.2003
3 months
Comme des Garçons New York City Store 1984
Tweet media one
0
201
2K
0
15
281
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
6 years
サマータイムの推進という謎の政策で、政治に無関心で与党の消極的支持をしていた無党派層もなんだか気持ちが離れていってるんじゃないかなというのを感じる。歴史を通してみると、盤石の権力も案外こういった中性的な事象で瓦解するものだったりする。
4
181
267
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
6 months
「私はお前の事が気に食わない。目障りで嫌いだ」ということが本音なのに相手の言葉の揚げ足を取って周りの賛同を集めたり、無礼なんだとか基準を掲げて大衆からの賛同を集める小賢しい大人は多い。堂々と「お前は正しいかどうかなんて知るか、私は大嫌いだ」と叫んだ方がシンプルだしモダンだと思う。
@zhtsss
坂口恭平
6 months
人に意見を言う時は命をかけてやる。だから僕はほとんどの人に何一つ意見がない。親しい仲間、芸術家に意見があるときは覚悟しつつ言葉にする。古代ギリシアではこれは真実表明術と呼ばれる技術の一つでした。これが今おかしなことになってる。みんな迂闊。人に意見を言うのはとんでもないことなのです
9
193
2K
1
38
273
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
8 months
ホワイトハウスの大統領執務室Oval Officeのインテリアデザイナー。ファッションマキシマリストで有名なIris Apfelが亡くなった。102歳。彼女の“Less is bore”は名言だったな。コムデギャルソン筆頭にショーピース級を普通に着る人だった。強い服を着倒せるのは才能。合掌。
Tweet media one
0
47
265
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
フィービー・ファイロ、アジア向けの出荷はなしなので、実態はもう少しポテンシャルあると思う一方、最初はアジア人が沢山来ているブランドにしたくない、後からでいいというマーケティングの意思も垣間見える。この間のリック・オウエンスの、NO VIP、人種・ジェンダーフリーの世界観とは対極。
@8th_month
八月
1 year
買わない、買えない連中が文句を言ってるのが目立つけど、買う人はいちいち褒め称えず黙って買う→商品の約半数が売り切れといういつものパターン。
0
7
144
0
40
262
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
6 months
リック・オウエンスにインタビューした時、世界は手遅れじゃないか、という彼の返答が正直で好感を持てた。ニヤりとしながら話していた。
@dokodemoikiru
社畜ミが強い。
6 months
個人的にPatagoniaは"頑張っている"方とは思うけど、Luxury含めて裏表があるのはこうした企業活動の常なので、色んな情報を知った上で楽しむ、のが正しい消費者としての姿勢なのか、と思います。
1
3
59
1
33
260
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
3 years
ヴァージル・アブロー(Virgil Abloh)は何者だったのか。これについて振り返ったレビューを書きました。アフリカ系デザイナーとして、ストリートのデザイナーという虚像、そして本丸であるカニエ・ウェスト(Kanye West)、ポストインスタグラムの時代について。
@fashionsnap
FASHIONSNAP
3 years
【新着】ヴァージル・アブローが全盛期の最中、41歳でこの世を去った。アフリカ、ストリート、カニエ・ウェスト——その半生と功績をキーワードから振り返る。
0
63
497
0
40
245
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
5 months
皇室が庶民派アピールしているうちは日本から新しいラグジュアリーブランドは生まれないどころか高付加価値のものを生み出そうという産業に対して抑止力になる。三宅一生や例えばYAECAを着てもいいわけだし多少方向性を見失っているように思う。
@8th_month
八月
5 months
中国製より日本製の服をお召しになってクレメンス
0
42
474
0
41
244
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
ベルギー人とフランス人でプレーするゲームの難易度が違うのが大きいですね。メゾンの看板やってもオリジナルで使えるデザインボキャブラリーがエディの方が多い。日本からは見えにくいけどラフの立場だと、フランス人のやるデザインをやっても受け入れられない。アントワープ勢の出発点はそこに終始。
@8th_month
八月
2 years
ラフ・シモンズのような天才ですら徐々に若い世代のノリをキャッチアップできなくなっていったのに、同い年のエディ・スリマンはデビュー以来ずっと「同じような服ばかり」と揶揄され続けながら今なお時代の最先端を走っている。作り上げたスタイルの強度と老いてなお衰えない嗅覚が凄いんだな。
1
46
567
1
18
238
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
3 months
業界で働いている人はどちらかというと社会のレールから脱線していった人が多いので、同調圧力がどうこうというよりは発注側(意思決定者)のセンスの劣化、エリートとオールドマネー達の教養と視覚的知性(visual intelligence)の劣化。大衆文化への理解、大衆平均値の差。あとは無視する力かなと。
@blackblancblank
y͏o͏i͏
3 months
なんと!世界の場で日本人が活躍されることは同じ国民として何とも誇らしい話である一方、尚更国内と国外でここまでアウトプットに差が出る環境は国として致命的な問題に思えますね。 下記長文乱文失礼します。
18
68
844
7
52
245
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
9 months
チャールズ国王、最近よくファッションで注目されてるけどこのエルメスのティラノサウルス柄のネクタイはいい。エルメスは動物シリーズのネクタイがエスプリ。
Tweet media one
0
20
218
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
UNDERCOVERの本社事務所。
@hamwing_
🍄羽ハム
1 year
このコンテナハウス凄くないですか? 凸部分でぱっと見10m近くあるのに支柱が一本も見当たらない。上から吊ってるのかと思ったらそういう訳でもない この謎を解ける方がいらっしゃるならどういう構造で支えているのか教えてほしい🤔
Tweet media one
144
2K
8K
0
17
215
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
Fecal Metter オーディエンスのRick着てる率が凄い。 #rickowens #michelelamy
0
19
217
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
9 months
ユニクロもルイ・ヴィトン単体も年間で3兆円を作る会社。ユニクロの場合は世界の1億人に年に3万円を使ってもらう商売。ヴィトンは世界中の100万人に年に300万円を使ってもらう商売。そう考えるとプレイしてるゲームが全く違う。前者はルック売り、後者は新しいタンブール一本でも良い。
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
9 months
LVMHの決算は景気指標として観ている。年商13兆のうちファッションで6.5兆円。米国がシェアを少し落としアジア全体で38%。米国、欧州の数字には旅行者の数字も加算されていることを考えると50%以上がアジアの可能性もあるか。買収対象が減り次は時計と宝石だろう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
5
55
0
20
211
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
8 months
鳥山明は日本から何か勲章もらっていたのかな、と調べたら無かった。しかし、フランスのシュヴァリエ芸術文化勲章をもらっていた。フランスは異国の人を見つけてこうやって勲章を付与して関係性を作ることを国家として自然にやる。本当にこの点は世界トップ、玄人に好かれることを徹底している。
1
26
211
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
NIGOさんの”Future is in the past”展を観た。相変わらずすごいヴィンテージコレクターだなとと思うと同時に、ヴィトンのヴァージルの後任は彼がやるのが一番良いと改めて思った。実績十分。会場で偶然NikeのFraserと会って立ち話。やっぱりこれは観にくるよね。
Tweet media one
Tweet media two
2
27
211
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
ヴィヴィアン・ウェストウッドが亡くなったらしい。彼女の仕事が無ければ今の英国のファッションシーンは存在しないし、日本のDCブランドの動きも違う。彼女の仕事はローカルチャーをハイカルチャーに持ち込むことだった。
Tweet media one
1
29
205
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
伊勢丹の元会長か三千円の蜂蜜を一万円で売った話を書くより、VISVIMの中村さんがボロボロのレザージャケットをCelineやPradaより高い100万円越えで売ってる事を記事にした方がいいよ。
1
22
193
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
11 months
モデルのKarlie Klossがi-D Magazineを個人で買収したらしい。個人による独裁的なオーナーシップでどうコンテンツと事業が飛躍するのか楽しみ。個人的偏りこそが面白さと創造を生むから。
@karliekloss
Karlie Kloss
11 months
😉 @i_D
Tweet media one
115
125
2K
1
23
188
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
磯崎新の訃報。磯崎の著作と言葉が生まれなければ現代社会(日本のみならず)で建築家の仕事がこれほどまでに知的な職業だと思われることはなかった。ザハ、コールハース、妹島和世といった人も。彼は建築家であり、批評家でありフィクサーだった。それは彼が考える意味での"Architect"の体現だった。
1
18
184
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
日本もザハ作ってればな。あれをキャンセルしたのは大失態と国立競技場通る度に思う。
@archiphoto
アーキテクチャーフォト®︎
1 year
ザハ・ハディド事務所による、中国の「成都SF博物館」が完成 国内有数のSF作家の輩出都市に建設。“星雲”を模した流動的なフォルムの屋根を持つ建築で、湖面に浮かぶ様な配置と周辺との一体的な設計も特徴。様々な展示・会議・イベントに対応する柔軟性も備える ©Zhou Rui
32
1K
3K
3
35
181
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
マルジェラによるエルメスはムードとしては素晴らしい。しかしプロダクトの質で見るとやはり昔に作られたものだなという印象を受ける。エディスリマンによるDior Hommeも同じ。ムードの鋭さ、名作のプロダクトというものは当然あれどプロダクトの開発は日進月歩。手にとって初めてわかるものがある。
2
17
179
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
3 years
Virgil Ablohが急逝。まだ41歳か。年商1.8兆円のLVの売り上げの片翼を作りつつあっ��CDだった。それ故に経営上、次が誰になるかは結構な決断。アフリカ系のストリート育ちの印象で思われているけれど、イリノイ工科大出身。カニエウェストチームに入って全てが始まった。
1
25
165
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
3 years
日本の大手ファッションメディアは英語で本国に記事寄稿できる人が皆無なので、日本のものが紹介される時、ほぼ100%外国が「日本をそう見たい」流れでしかモノが紹介されない。多言語での発信は大変だが地味に効いて業界底上げになるはず。そういう流れは自社でも作っていきたいと思っている。
1
14
166
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
Tom Fordが2005年に会社を設立し、コスメや香水でマネーメイキングして2022年に4,000億円でexitした先週の後に、1995年の設立以降から10年の間メンズウェアに多大な影響を残したRaf Simonsがブランドを精算というのは何というか時代を感じる。FameとMoneyを同時に作る困難さ。
Tweet media one
@mistertailer
Shigeaki Arai
2 years
ラフ・シモンズが自身のブランド「ラフ・シモンズ」の終了を発表というニュースが。思わず「マジかよ!?」と声にあげてしまった……。
0
59
221
1
21
160
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
アントワープ・シックスでなぜ今も現役のドリスが結果大きくなったかみたいな議論を見かけた。ウィメンズウェア起点でエレガンスが作れたということに尽きると思う。2007-2010頃のコレクションが記憶に残る(画像は2009AW)。一歩間違えばエスニックなモチーフ、素材、色をベルギー色で中和するバラン
Tweet media one
0
11
155
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
マルジェラによるマルジェラは安っぽさが売りだった。高いのに安っぽい。それを知ってあえて身銭を切り身につける粋。マルジェラ によるエルメスは国粋的とも言える純フランスで都会的なエルメスと、田舎者のベルギー人が作ったウィットのある安っぽさという組み合わせに妙味があった。
1
16
149
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
Yeの件はルイ・ヴィトンのメンズの後任選定にも影響を与えたと思う。ラグジュアリーなストリートブランド全体に間接的に影響を及ぼすので思ったより大きいはず。Ye以上のストリートインフルエンサー(本人だけじゃなくてエコシステム全体)は居なかった上に、これからもまず出てくるのは時間がかかる
@8th_month
八月
2 years
モルガン・スタンレーのアナリストは「Adidasの総売上におけるYeezyブランドの割合は8%に過ぎないが、総利益の40%を生み出している。」と。 だから切るのに時間がかかったのか…。
0
26
174
1
37
148
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
太宰府天満宮の権宮司 西高辻信宏氏は東大の美術史出身。境内美術館でRyan Gander、Pierre Huyghe、Simon Fujiwara展をやったり実験的な試みが多い。藤本壮介、mameの起用しかり納得。神事の伝統というのはこういった新しいものを取り入れて、かわらないためにかわり続けるを地で行ってる。
@blackblancblank
y͏o͏i͏
1 year
藤本壮介建築設計事務所による太宰府天満宮の仮殿が竣工した記事を見て、本当にパース通りに出来ていてその完成度の高さに驚く。マメクロゴウチを起用して建築や服好きという感度の高い層への刺し方として話題性もある。3年で取り壊される刹那的美しさもある意味で日本的に思える。
Tweet media one
Tweet media two
1
138
1K
0
56
150
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
新しいGQ 10月号。個人的には割と早めに滅びた方がいいと思っているブーム「クワイエット・ラグジュアリー」について寄稿しました。面白い号です。ぜひ書店にて。
Tweet media one
0
22
145
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
フィービー・ファイロ(PHOEBE PHILO)のお店がオープンしたので確認。DALL-E3使ってスタディしたのかなという感じもある。これから実物あちこちで見れるようになるのだろうか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
10
145
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
11 months
かなり大きめのサイズを買って洗濯機で雑に洗って脱水して完全に縮絨したものを昔よく仕事用に着ていた。結構おすすめ。
@london_stripe
bengal
1 year
無印の無染色カシミヤ、新宿のやつ触ったけどロロピアーナのペコラネラと同じく染色したものよりも肌触りが良い気がする
Tweet media one
Tweet media two
0
24
389
0
9
145
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
8 months
巷でラグジュアリー論がどうこう言ってる人達はみんなvisvim通うべきですね。中目黒の店舗いつも混んでます。ラグジュアリーっぽいマーケティングをしていないのに、ルイ・ヴィトンと同じ価格帯で勝負して売り切ってるのがすごいです。
@8th_month
八月
8 months
来日したデザイナーが揃って店に行きたがるブランドvisvim。この価格帯のアイテムをプロパーで売り切るブランドパワーは凄いの一言。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
35
498
2
11
130
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
7 months
伊勢丹メンズ館の2F、セレクトエリアが撤退しついにルイ・ヴィトンがオープン。これまで伊勢丹にはヴィトンがなかった。改装と同時に2Fにはコムデギャルソンとバレンシアガ残り、3Fからマルジェラ、セリーヌ、ディオールが降りる。バーバリーは滑り込み。世界の中でも勢いあるフロアになりそうだ。
Tweet media one
0
24
142
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
多分、明確に流行のきっかけになったのはコムデギャルソンとMIKIMOTOのコラボレーションがあちこち露出してからだったかな。操上和美さんの写真。
Tweet media one
Tweet media two
@dokodemoikiru
社畜ミが強い。
1 year
最近、真珠来てますか? この間、会社の若い男子がお母さんのお古です、って付けてて、周囲がお洒落さんやな~、となってた。
3
2
24
0
19
140
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
イヴ・サンローラン本人はエディ・スリマン以降のリブランディングで生まれた(トム・フォード時代からその傾向あった)ミニマルでシックなパリモードのラグジュアリーという人では元々ないので今後ディレクター変わったらアーカイヴからまた様々なリブランディングが可能な老舗メゾンになると思う。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@bijutsutecho_
美術手帖 ウェブ版
1 year
【サンローラン、日本初の大規模回顧展】 「クリスチャン・ディオール」でデビューし、約半世紀にわたり世界のファッションシーンをリードし続けたイヴ・サンローラン。その日本初の大回顧展が今年9月、いよいよ開催されます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
682
3K
1
12
137
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
川上未映子が海外でこれだけ読まれるようになったのを見ると結局、日本の文芸評論家の影響力はほぼ皆無で、結局プレイヤーの村上春樹が最大の文芸評論家だなと思う。プレイヤーが強い。今後もそういう時代は続く。
0
12
136
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
6 months
カリフォルニアのど田舎で、英語が拙いメキシコ人の母と教育機会には恵まれなかったが知的好奇心溢れる厳格な父の間に生まれ育ったリックオウエンス。言葉選びに手触り感のある知的な英語を話していて物作りにおいても、人のクリエイションの基礎は言語だなと改めて感じたのだった。
@8th_month
八月
6 years
リックオウエンスが環境問題について問われて「詳しく知りもしないことに迂闊に回答して知性を疑われたくない」と答えてたの面白かったな
0
70
684
0
13
135
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
ファレル・ウィリアムスのヴィトンのショーは演出マキシマリズム。一方デザインはダミエ柄をモザイク/迷彩モチーフで展開アイデアを広げていくというシンプルさ。ピクセルアイデアは今季店頭のLOEWEに重ねる人も居そうだが、それとは考え方が全く異なる。むしろ20年前の90年代のコムデギャルソンオムプ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@fashionsnap
FASHIONSNAP
1 year
コロナ後のダイナミックな変化の潮流が起きる今、ヴァージル・アブロー不在から現在までのグローバルなファッション界での流れを振り返る。
0
13
98
0
10
132
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
sacai(サカイ)は難易度高いことをやってるなと本当に思う。他のブランドと違ってしっかりデリバリーされるというところも含めゲームが違う。ギアチェンジはこういうことも当然出来ますよ、というメッセージにも。ムードにあわせて客席をシルバーで揃えているところが流石。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
13
133
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
17 days
さっきの引用RTの話と全く直交した世界観がエディ・スリマンのセリーヌ。逆にこれをフランス人が着るとフランスの純度が高すぎてコスプレっぽい感がある気がして、外国人が着るとフィットする。という話は各所から時々聞く。
@dokodemoikiru
社畜ミが強い。
17 days
こういうレベルの高さを見ると、彼が行く先々で出し続けている結果が、単に信者ビジネスではなく、卓越した美的感性に裏付けされていることが分かる。
Tweet media one
Tweet media two
1
6
134
0
13
127
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
日本のファッションを変えるには藝大にファッション化を、みたいな話は時折目にするがあまり意味はないと思う。むしろフランスのグランゼコールに山ほど人を送り込んでLVMH、Kering、Richemontの御三家で出世する日本人を作ることの方がおそらく長い目で見ると効く。
2
7
124
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
Tom Ford(トムフォード)の独占インタビュー面白かったな。Kering創設のエピソードが一番の見所。実質今のKeringを作ったのはトム・フォードという話。
0
22
120
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
ファッションもアートも(アートは専門ではないが)、身銭を切って商品、作品を買って使って集めてみて試行錯誤しないと見えない世界があるので、それを語る人、作る人がどれくらいこれまで身銭と時間を費やしてるかどうかというのはかなり重要だと思っている。
0
6
117
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
熊本発の日本のカニエ・ウエストこと、坂口恭平と再会。怒涛のトークで濃い朝に。
Tweet media one
Tweet media two
0
5
114
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
山本耀司さんの逸話といえば表参道駅近くで警察官2人に職質されてたという話が一番笑った。これぞYohjiという感じ。
1
12
114
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
カッコいいですね。胸に刺した不織布のマスクがとてもRKらしい。
@fusbow
fusbow
1 year
川久保玲さんがわざわざ立ち止まって写真を撮らせてくれたと、Tommy Tonが歓喜。 #コムデギャルソン #COMMEdesGAR ÇONS #ReiKawakubo
Tweet media one
Tweet media two
1
86
780
1
14
112
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
ファッションは言語なので語彙が伝わらない場所では富を宿したロゴが力を持つ。ハイコンテクストなものが通じる場ではQuiet Luxuryなり、ノームコアなりそういったものが語彙になる。
1
12
109
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
最近エディスリマンの話が多くなりがちだけど、以前パリで彼のスタジオのデザインプロセスは基本、古着を掘り出してレプリカを作り彼に見せることから始まるという話を聞いた。なので自然とやる事はどこに行っても同じに見える。「アーカイブ x 今のスタイル x 古着」の掛け算。それを徹底してる。
@dokodemoikiru
社畜ミが強い。
2 years
bootsといった、高級志向の顧客が時には何年もかけてVintage shopですら見つけ出すことができない様なclassic itemを現代に昇華できることに気付いた。その結果、1970年代と1980年代のクラシックなTriomphe bagが再登場し、メゾンのBest sellerとななり、更には、ダイヤをちりばめたクロコダイルバッグ
Tweet media one
1
0
19
1
12
106
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
ヴィトン23AWのショーは考えさせられる。現代のラグジュアリーはこうだというメッセージが詰まってる。これまで陰だったスタジオスタッフが表を歩き「ブランドってチームあってこそ」という発信が最後のチームウォーキングでなされる。先輩の竹内さんも映ってた。
Tweet media one
Tweet media two
0
11
105
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
マルジェラは高いのに安っぽくてそれをあえて着るのが昔の世代の消費の仕方だったんだけど、今は消費の仕方が全然違うしそれも時代だな。若い人が無理して着る服ではない。ヴィトン並みの価格。
@study__magazine
STUDY Magazine
1 year
今まで国内ブランドも独自性を追求すべきだと思っていたが、ハイブランドがこんな価格帯になってしまった、しかもその生産背景は日本だったりする今、似た見た目と質ですこし着やすくしたバージョンを日本のブランドが作る意義はだいぶあるなと思った。
0
6
50
0
17
103
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
高田賢三、三宅一生、川久保玲、山本耀司。特に後半は現代ファッションの文法に組み込まれたけど業界外では評価が低いなと思う。ギャル文化のファッションは自国のカルチャーとして批評・歴史戦を誰もやらなかった結果、「極東アジアのファッション」になって日本の特異性が失われつつあるのが実情。
@hirox246
ひろゆき
2 years
基本的にファッションは欧州のハイブランドやアメリカのストリートから輸入されるだけで、日本発で海外まで知られたものはほとんど無かったです。 ギャル文化のファッションは、渋谷区の路上の女子から生まれて全国に広がり、海外にも影響を与えたので、日本の文化史の中でもっと評価されるべき
75
205
2K
1
13
102
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
HERMESの決算説明書。資料のデザインも肩の力が抜けた感が店舗作りも通じてて美しい。COVID前に比べて二倍弱の規模になりお店のムードの穏やかさに比べてその動きは結構凄まじい。アジア全体でほぼ6割(日本は1割)のARRを作っている。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
15
102
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
9 months
ファレルのヴィトンを見た感想。腰を据えて新しいものと像を開発しないといけない時代になってきたな。というのもスタイリングと雰囲気で乗り切ってきるラグジュアリーないしそれに準ずる高価格帯ブランドはファレルのLVに圧倒的な火力で踏み倒されることが明確だから。
0
18
100
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
7 months
ロバートダウニーJrとエマストーンの件、自分もやられた経験あるし、こういう世界だよなと。無意識下の差別意識の発露。これを擁護する人も、自分はされたことないと主張する人もいるだろうけど。見ていて気分良いものじゃない。何も語らなくとも戦う人と道を共にしたいものだ。
0
9
99
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
KENZO by NIGO良かった。日本の人が忘れかけている、身体の記憶の片隅にあるノスタルジックであえて避けてきた日本の断片、海外の人も知っている風景をサルベージして再構成した残像。それを1966カルテットのBGMで見せられた感じ。チームがしっかり働いてる感じがした。
0
9
96
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
PHOEBE PHILO(フィービー・ファイロ)のメールニュースからイメージが届いた。10月30日に発表らしい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
7
96
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
10 months
カニエ・ウェスト流石だな。ファッション界の北野武。YEEZYはたけし軍団だ
@StreetFashion01
Outlander Magazine
10 months
Kanye just announced Gosha Rubchinskiy as the new Head of Design at YEEZY💭
Tweet media one
Tweet media two
75
297
3K
0
2
94
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
昔ストリートが飽和した時、ロシアならび旧ソ連という暗いダークストリートから本物持ってこよう流れがあり、そこにカニエ・ウェスト周りの動きも相まってストリートブームが起きた。これについては昔、荏開津広さん、ロシア文学者の松下隆志さんとよく話した。
@8th_month
八月
1 year
hypeに飢えたビッグメゾンがあらゆる手段でストリートのエナジーを吸い付くした結果、カウンターの役割を果たしてきたストリートはラグジュアリーの下位互換に成り果て、若者の憧れの対象はアーティストの「スタイル」から着(させられ)ている「ブランド」に移行した。哀しいことですね。
1
75
591
1
8
93
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
ファッションに関して言えばビジネス、現場目線で学びのある本というのは中々見つからないのが現実。ただ、90年代までのアメリカのファッション史としてこのテリ・エイギンスのファッションデザイナーは名著。これぞジャーナリズムという感じ。
1
8
91
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
20 days
中東戦争でミサイルが飛び交う最中、リアルタイムでルイヴィトンがショーというのがこの世の刹那だな。
1
14
89
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
マルジェラのアーテイザナルのデザインを模したプロダクトへの議論がタイムラインに流れてきた。日本は特にファンが多いブランドなので敏感な話題になるが、一方で世界的にはもうマルジェラのアイデアはデザインコーパスの海に還っていると認識してる人の方がもう多く、むしろ還っているからこそ偉大。
0
5
85
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
16 days
欧米社会におけるテニスは上流階級の娯楽。フェデラーは西側にユニクロを浸透させるために効果的だった。ちなみにアナ・ウィンターはフェデラーの大ファン。業界の権力者にはフェデラーファン多数で、これもユニクロへの好印象を作ることに寄与したと思う。
0
12
91
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
6 months
坂口恭平はいつもガチンコで飛び出すから心の琴線に触れる。時々それが準備できてない人にとっては嫉妬の感情になるんですよ。
@zhtsss
坂口恭平
6 months
刑事と話して、刑事も自殺の現場見すぎて鬱で苦しんでて、僕は人が自殺したら電話やめようと思いますと伝えたら、何言ってんだあんたしか繋がらんのだから続けろ、と言われた、だから続けてます。
2
27
510
1
6
88
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
3 months
無視力。昔、寺山修司が村木良彦とヤバい企画のTV番組作ってたんですが、昔は全部生放送だったので企画書だけ上に通してあとは現場で全く違うことやって世の中に配信したりしてたみたいですね。公共について言えばフランスは抜群にセンスの良い国なので、そこと比べるのは厳しい気がします。日本は京都
@blackblancblank
y͏o͏i͏
3 months
私的な文面(深夜のテンションで失礼しました)に対し、的確な要因をありがとうございます。畑は少々異なりますが私もデザインを職としているのでそれらの点を痛感することが多々あります。稀に突き抜けた提案が各分野の急所に刺さり一気に合意形成が進む瞬間もあるのですが、大衆=社会が公共プロジェ
4
15
136
1
11
90
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
6 months
エディ・スリマン、契約交渉難航でセリーヌ辞めるかもしれないというニュース。しかし、彼はいつもピークで自分を利確するのが上手いなと思う。セリーヌは4000億規模か。年間400万円使う顧客が世界で10万人いる事業規模。
0
14
87
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
5 years
「ファッションとパンデミック - 終わらない世界を生きるために」(小石祐介)という文章を寄稿しました。スペイン風邪とヴィオネの時代を振り返り、新興国と財閥の関係、そして長い射程で考える重要性について。英語版も弊社サイトで公開しました。
1
12
85
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
FASHIONSNAPへ寄稿。『ファレル・ウィリアムス A.Iの時代に最強の消費者は最強の創造者になりうるか? / A.IとA.I(Artistic Intelligence)』コロナ前後からファレル・ウィリアムスまでの動きをまとめました。A.Iの時代、強いものはより強くなるという話と批評性こそが人間の存在意義という話です。
Tweet media one
@fashionsnap
FASHIONSNAP
1 year
コロナ後のダイナミックな変化の潮流が起きる今、ヴァージル・アブロー不在から現在までのグローバルなファッション界での流れを振り返る。
0
13
98
1
21
85
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
11 months
面白いインタビュー、ぜひ御覧ください。『SWITCH』12月号にて、20年ぶりに来日したRick Owens(リック・オウエンス)、杉本博司、池田亮司の鼎談のファシリテーションをKLEINSTEIN(クラインシュタイン)の小石祐介とコイシミキが担当。収録は杉本博司の新素材研究所が手掛けた小田原文化財団
Tweet media one
Tweet media two
1
14
84
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
VETEMENTS(ヴェトモン)のGuram Gvasalia(グラム・ヴァサリア)のインタビュー "The Man Who Wants to Be the Biggest Thing in Fashion" このブランドの革新性はコンセプトだけじゃなくマーケットメイキング(金融的な意味合い)をSUPREMEのようなトップストリートブランドの様にやったことだと思う。
0
9
82
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
9/28発売の『Pen』のファッション特集の冒頭の方で2010年代のファッションの出来事について語りました。2010年代の最大のファッションクリエーターはカニエ・ウェストだったと言及したら、宇野維正さん、POGGYさんも並んでカニエについて話していて驚き。STUDY
Tweet media one
0
12
83
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
Jacquemusの売上来年は€500M超えてくるのか。これは本当に凄いな。オフホワイトの勢い抜いてる。テック系のスタートアップと比べても遜色ない売上。どこかのブランドのディレクターの噂もあるけど、これだけ売上作れるならやる必要ないかもしれない。
2
0
81
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
ミケーレ不在のGUCCIのランウェイは結構寂しいな。この4つのルックの商品はミケーレ居ないからこそ出てきたプロダクトなのかなと思ったものの例。しかしAcne Studios等がやるならわかるけど世界観あってこそ売上作る1兆円ブランドとしてはマーケが相当頑張らないとと思った。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
8
81
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
知人がヘルムート・ラングのマネージャーをやってますが今も元気にしてると話していました。いわゆるFIREをして彫刻家として今はロングアイランドで生活してます。作品はまさに彼のテイストで素晴らしいです。NYでルイーズ・ブルジョワと仲良くて彫刻やり始めたようですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@mistertailer
Shigeaki Arai
2 years
ブランド「ヘルムート・ラング」は1999年に「プラダ(Prada)」に買収され、2002SSシーズンから発表の場をパリに戻すのだが、2005年にラングは自ら創業したブランドを去ってしまう。辞めた理由は養鶏場をやりたかったからという、信じ難い噂が聞こえてきて「そんなわけがあるか」と、私は半ば→
1
1
14
1
7
79
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
ファッション業界、ジャーナリスト神話で「ラグジュアリー、ハイブランドは昔の方が品質・縫製が良かった」というものがある。古着も現行も買ってる立場からするとこれは相当疑わしいと思っている。1980-2000年代のものより現行の商品の方が資材や部材も改良されてい作りがしっかりしている物も多い。
1
11
82
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
5 years
ファッションの大きなデザインの流れは相対性の世界。他のデザインは絶対性や普遍性を指向しているところが違うと思う。ファッションは、相対性の意味で金融に近いと思う。
1
9
81
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
北野武キャスティングで話題になったLOEWEのGR8とのコラボPRはさすが。ブランドはウィメンズ層が圧倒的だけど、メンズでもこれ見ると買ってみようかなと思う人は多いと思う。コラボレーションも交わらなそうで交わるところとやると面白みが出る一例。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
6
79
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
1 year
三宅一生が亡くなって一年。今だから三宅一生を振り返ってみたいのでこちらを再掲。 TOKION 『三宅一生による「3つの革新性」と「遠い射程のファッションデザイン」』(小石祐介)。 英語版は海外から読んでも歴史に残ることを意図してかなり念入りに翻訳を校正した。
1
12
81
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
4 months
これは面白い。
@blackblancblank
y͏o͏i͏
4 months
服好きの新札。三宅一生、川久保玲、山本耀司。
Tweet media one
14
550
5K
1
18
81
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
8 months
映画『PERFECT DAYS』のレビューをTOKIONに公開しました。Lost in Translation以降、東京の映像化に成功した最も重要な映画であるということを書いています。英語でも書かれた日本発のレビューはもしかすると初かもしれません。 ENGLISH 日本語
1
12
80
@yuurat
yusuke koishi | 小石祐介 | KLEINSTEIN
2 years
これは全く同意。海外の方(欧州だけでなくアジアも)がクオリティでいうと日本製に追いついてきてるので価格を正当化する神話を品質以外に作れないとダメだし、そのためには土壌として品質とかプラグマティックなもの以外にお金を使う個人の生き方も醸成していかないと。ファッションに限らず。
@keiichiroshibuy
渋谷慶一郎 / Keiichiro Shibuya
2 years
しかしいわゆる日本製もアイディアソースどころかリファレンスは海外という流れは加速してて、故に質という神話や縫製、生地、はたまた産地とかに拠り所を求めるのはどうかと思う。このデザイン、フォルムに価値があるからこの価格です、あえて言えば質に逃げないほうがデザイナーとしては潔い気が😏
0
12
65
1
17
79